2013年12月18日
【事件】「黒子のバスケ」脅迫事件、36歳の男を威力業務妨害の疑いで逮捕
【事件】「黒子のバスケ」脅迫事件、36歳の男を威力業務妨害の疑いで逮捕
1: :2013/12/15(日) 21:13:55.44 ID:
人気漫画『黒子のバスケ』の関連商品に毒を入れたとする脅迫文が大手コンビニチェーンなどに送りつけられた
一連の事件にからみ、威力業務妨害の疑いで36歳の男が警視庁に逮捕されました。
『黒子のバスケ』をめぐっては、去年10月に、作者の母校である上智大学に硫化水素入りの容器などが
置かれていたのをはじめ、今年10月以降には、全国各地でおよそ250通の脅迫文が送りつけられたのが
確認されています。(15日20:43)
引用元:MBSニュース
http://www.mbs.jp/news/jnn_2081380_zen.shtml
一連の事件にからみ、威力業務妨害の疑いで36歳の男が警視庁に逮捕されました。
『黒子のバスケ』をめぐっては、去年10月に、作者の母校である上智大学に硫化水素入りの容器などが
置かれていたのをはじめ、今年10月以降には、全国各地でおよそ250通の脅迫文が送りつけられたのが
確認されています。(15日20:43)
引用元:MBSニュース
http://www.mbs.jp/news/jnn_2081380_zen.shtml
8: :2013/12/15(日) 21:15:35.19 ID:
犯人の今後のシナリオ
容疑を否認→プロファイルを見せつけられて自供→検察にも同様→弁護士に洗いざらい無実を話して→裁判で無実を主張する
容疑を否認→プロファイルを見せつけられて自供→検察にも同様→弁護士に洗いざらい無実を話して→裁判で無実を主張する
303: :2013/12/15(日) 23:18:56.04 ID:
>>8
もし犯人なら警察の事情聴取はそんなに甘いもんじゃないよ 28: :2013/12/15(日) 21:18:18.51 ID:
やっとか
やっぱり男じゃん
腐女子が犯人とか言ってたやつ出てこーい!
やっぱり男じゃん
腐女子が犯人とか言ってたやつ出てこーい!
45: :2013/12/15(日) 21:23:38.46 ID:
>>28
便乗犯がいるようだから 31: :2013/12/15(日) 21:19:19.63 ID:
やっぱりバリバリのゆとり世代か
しかしくだらないwwwwwwww
それでいて極悪
ゆとり教育最低
しかしくだらないwwwwwwww
それでいて極悪
ゆとり教育最低
32: :2013/12/15(日) 21:19:53.70 ID:
例の犯人の動機らしき書き込みと
こいつの話す動機が同じなのか気になる
こいつの話す動機が同じなのか気になる
34: :2013/12/15(日) 21:20:35.00 ID:
>>32
なにそれドコでみれるん? 51: :2013/12/15(日) 21:27:10.63 ID:
逮捕おめ
私生活洗いざらい報道されんの期待
私生活洗いざらい報道されんの期待
55: :2013/12/15(日) 21:29:14.40 ID:
意外と若いな
赤軍とか言ってたからもっと行ってるかと思った
赤軍とか言ってたからもっと行ってるかと思った
62: :2013/12/15(日) 21:30:54.18 ID:
損害賠償がどれだけのものになるのか興味深い
65: :2013/12/15(日) 21:31:11.47 ID:
****/**** 2013/12/15(日) 21:01:30
喪服捕まったの?!冬コミ間に合うじゃん!!
誰か喪服たんとふじまきせんせいの3秒で描いたような自画像でびーえる描いてあげて!
喪服たんのために!
****/**** 2013/12/15(日) 21:00:08
うわーーーーーーーー!!!!宴じゃん???!!!警察×喪服かこう!
****/**** 2013/12/15(日) 21:01:40
( ゚д゚)ハッ!黒子の喪服のなんとか逮捕されたの?尻穴大丈夫?
****/**** 2013/12/15(日) 21:02:07
いやっっっほぅ!!!警察×喪服かこうよ!かこうよぉ!!!凌辱モノダァイ!
****/**** 2013/12/15(日) 21:02:25
喪服受け本
****/**** 2013/12/15(日) 21:03:01
喪服受けがアツいな
****/**** 2013/12/15(日) 21:06:35
ねえ…逮捕された喪服の死神の薄い本…
喪服捕まったの?!冬コミ間に合うじゃん!!
誰か喪服たんとふじまきせんせいの3秒で描いたような自画像でびーえる描いてあげて!
喪服たんのために!
****/**** 2013/12/15(日) 21:00:08
うわーーーーーーーー!!!!宴じゃん???!!!警察×喪服かこう!
****/**** 2013/12/15(日) 21:01:40
( ゚д゚)ハッ!黒子の喪服のなんとか逮捕されたの?尻穴大丈夫?
****/**** 2013/12/15(日) 21:02:07
いやっっっほぅ!!!警察×喪服かこうよ!かこうよぉ!!!凌辱モノダァイ!
****/**** 2013/12/15(日) 21:02:25
喪服受け本
****/**** 2013/12/15(日) 21:03:01
喪服受けがアツいな
****/**** 2013/12/15(日) 21:06:35
ねえ…逮捕された喪服の死神の薄い本…
80: :2013/12/15(日) 21:34:55.12 ID:
ついにか
あの恨み具合から作者とリアルで知り合いでマンガ描いてた人とかなのかね
あの恨み具合から作者とリアルで知り合いでマンガ描いてた人とかなのかね
87: :2013/12/15(日) 21:36:15.18 ID:
黒子のバスケ脅迫:大阪の男を逮捕 威力業務妨害容疑
毎日新聞 2013年12月15日 21時31分(最終更新 12月15日 21時32分)
人気漫画「黒子(くろこ)のバスケ」の単行本や関連商品を扱う店舗などに販売中止を求める脅迫文が届いている
事件で、警視庁捜査1課は15日、 大阪市東成区、職業不詳、渡辺博史容疑者(36)を威力業務妨害容疑で逮捕した。
同課によると、「ごめんなさい。負けました」と容疑を認めているという。
http://mainichi.jp/select/news/20131216k0000m040069000c.html
毎日新聞 2013年12月15日 21時31分(最終更新 12月15日 21時32分)
人気漫画「黒子(くろこ)のバスケ」の単行本や関連商品を扱う店舗などに販売中止を求める脅迫文が届いている
事件で、警視庁捜査1課は15日、 大阪市東成区、職業不詳、渡辺博史容疑者(36)を威力業務妨害容疑で逮捕した。
同課によると、「ごめんなさい。負けました」と容疑を認めているという。
http://mainichi.jp/select/news/20131216k0000m040069000c.html
95: :2013/12/15(日) 21:38:32.22 ID:
硫化水素置いた件って威力業務妨害なのか
混ぜたら致死量の毒ガス発生する量だったのに
混ぜたら致死量の毒ガス発生する量だったのに
103: :2013/12/15(日) 21:40:23.80 ID:
犯人腐女子だろって言ってました
ここにお詫びいたします
ここにお詫びいたします
136: :2013/12/15(日) 21:53:36.32 ID:
非リア充オタはこういう時、「男(女)って最低」みたいな風に持ってくからこまる
今、近くに居たダン戦トークをしていた腐女子がこのニュース聞いたらしく、なぜか男最低トークを展開し始めた
「この犯罪者の男」が悪いではなくて「男全体」が悪い風に持ってくんやね
>>103
正直男とか女とか関係ない気がするけど 非リア充オタはこういう時、「男(女)って最低」みたいな風に持ってくからこまる
今、近くに居たダン戦トークをしていた腐女子がこのニュース聞いたらしく、なぜか男最低トークを展開し始めた
「この犯罪者の男」が悪いではなくて「男全体」が悪い風に持ってくんやね
109: :2013/12/15(日) 21:42:22.40 ID:
損害賠償とか馬鹿じゃねーの?
コミケは非営利でやってるんだろ?
損害賠償なんて求めたら「コミケは金儲けのためにやってまーす」って認めるって意味ジャンwwww
コミケは非営利でやってるんだろ?
損害賠償なんて求めたら「コミケは金儲けのためにやってまーす」って認めるって意味ジャンwwww
114: :2013/12/15(日) 21:45:04.76 ID:
>>109
コミケに出す人じゃなくて、コミケに出す人達からのキャンセルが相次いで数千万単位で損害出てる印刷会社があるとか前に見た気がする 138: :2013/12/15(日) 21:54:18.00 ID:
印刷会社がガチでウン千万の損害を受けた。その印刷会社は勿論黒子だけってわけじゃなく、今までずっと色々な
同人誌を扱ってきた所。当時よく「黒子が無くなってせいせいした」って意見みたけど、他のジャンルだって
当然その印刷所にお世話になっていてるわけで、自分たちが冬コミ楽しめるのは印刷所のおかげってことが全く解ってない輩が
多かった。
>>114
当時冬コミで黒子のブースは一番多く、その分が一斉にキャンセル扱いになったので、 印刷会社がガチでウン千万の損害を受けた。その印刷会社は勿論黒子だけってわけじゃなく、今までずっと色々な
同人誌を扱ってきた所。当時よく「黒子が無くなってせいせいした」って意見みたけど、他のジャンルだって
当然その印刷所にお世話になっていてるわけで、自分たちが冬コミ楽しめるのは印刷所のおかげってことが全く解ってない輩が
多かった。
113: :2013/12/15(日) 21:44:24.50 ID:
原作者って何歳?知り合いだったとかしないの?
116: :2013/12/15(日) 21:45:31.73 ID:
ん?一連の事件への関与も認めたってか?
133: :2013/12/15(日) 21:52:20.70 ID:
つかジャンプ編集に連載中止の脅迫文送ってないわけないだろ。
137: :2013/12/15(日) 21:54:02.71 ID:
>>133
小林よしのりの東大一直線の昔から、連載中止しろ系の手紙は珍しくないだろうし 140: :2013/12/15(日) 21:54:36.54 ID:
どうやって足掴んだんだろうな
148: :2013/12/15(日) 21:56:44.57 ID:
バスケが下手なだけかと思われてた主人公が実は存在感の無さを生かしてパスを回し他の選手を生かす能力を持ってるって事が判明するとこまで読んでたけど今はどんな感じなの
149: :2013/12/15(日) 21:56:49.50 ID:
フジテレビMRサンデーで来るぞ
明日のミヤネ屋も地元大阪だしTOPニュースや
明日のミヤネ屋も地元大阪だしTOPニュースや
156: :2013/12/15(日) 22:00:09.62 ID:
自己破産をしても免責にならない債権
・破産者が悪意で加えた不法行為に基づく損害賠償請求権(破産法第253条1項2号)
に該当するので、自己破産してもこの犯人は死ぬまで賠償し続ける義務がある
・破産者が悪意で加えた不法行為に基づく損害賠償請求権(破産法第253条1項2号)
に該当するので、自己破産してもこの犯人は死ぬまで賠償し続ける義務がある
171: :2013/12/15(日) 22:05:34.99 ID:
あれだな、電車に飛び込んで自殺した場合、自殺者の遺族が金を鉄道会社に支払わないといかんのと同じか
>>156
容疑者の家族が支払い地獄に陥るわけか あれだな、電車に飛び込んで自殺した場合、自殺者の遺族が金を鉄道会社に支払わないといかんのと同じか
157: :2013/12/15(日) 22:00:09.85 ID:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131124-00000000-tospoweb-ent
「上智大で液体が見つかる前、インターネットの掲示板に『動機は作者への恨みである』との書き込みがあり、
その発信元は浦安市のネットカフェだった。上智大で目撃された男とコンビニの防犯カメラに写っている男は
極めて似ている。コンビニも浦安だから、何らかの土地勘がある人物の犯行とみている」(捜査関係者)
面識ないって報道されてるんだが?
http://www.47news.jp/FN/201312/FN2013121501002131.html
「黒子のバスケ作者と面識ない」と供述
警視庁によると、「黒子のバスケ」をめぐる事件で逮捕された男は「作者と面識はない」と供述。
2013/12/15 21:36 【共同通信】
動画
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20131215-00000028-jnn-soci
【社会】「黒子のバスケ」事件、36歳男逮捕 威力業務妨害容疑★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387112319/
「上智大で液体が見つかる前、インターネットの掲示板に『動機は作者への恨みである』との書き込みがあり、
その発信元は浦安市のネットカフェだった。上智大で目撃された男とコンビニの防犯カメラに写っている男は
極めて似ている。コンビニも浦安だから、何らかの土地勘がある人物の犯行とみている」(捜査関係者)
面識ないって報道されてるんだが?
http://www.47news.jp/FN/201312/FN2013121501002131.html
「黒子のバスケ作者と面識ない」と供述
警視庁によると、「黒子のバスケ」をめぐる事件で逮捕された男は「作者と面識はない」と供述。
2013/12/15 21:36 【共同通信】
動画
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20131215-00000028-jnn-soci
【社会】「黒子のバスケ」事件、36歳男逮捕 威力業務妨害容疑★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387112319/
158: :2013/12/15(日) 22:01:16.79 ID:
作者どうこう言ってたけど年齢的に接点なくね?
161: :2013/12/15(日) 22:01:42.18 ID:
>>158
作者何歳? 163: :2013/12/15(日) 22:02:44.14 ID:
>>161
wikipediaで確認したけど31歳だな 165: :2013/12/15(日) 22:03:22.67 ID:
>>161
31歳(82年生まれ)。 164: :2013/12/15(日) 22:02:59.24 ID:
組織的な犯行だと思ってたが、個人だったのか?
177: :2013/12/15(日) 22:08:10.08 ID:
複数犯人がいるのは確からしいが
>>164
今回の犯人と関係があるかは別として 複数犯人がいるのは確からしいが
169: :2013/12/15(日) 22:04:52.69 ID:
脅迫文なんて送るのは男だろ
自分の権威を周りに示したいから行う
自分の権威を周りに示したいから行う
183: :2013/12/15(日) 22:09:41.45 ID:
今ごろN速+で在日認定始まってるだろうな。
210: :2013/12/15(日) 22:21:58.61 ID:
>>183
「大阪だから在日だ」「渡辺ということは本名は辺だ」ということで勝手に話が進んでる。 219: :2013/12/15(日) 22:25:17.70 ID:
まあ連中がそんなこと気にするわけないわなぁ
>>210
大阪は渡辺綱にまで遡る渡辺姓の発祥の地でもあるんだが まあ連中がそんなこと気にするわけないわなぁ
184: :2013/12/15(日) 22:09:49.02 ID:
これ執行猶予つくんかな
性格からして猶予期間中でも平気でやらかしそうだが
性格からして猶予期間中でも平気でやらかしそうだが
188: :2013/12/15(日) 22:11:34.66 ID:
よーし 流刑だ。流刑の準備だ
202: :2013/12/15(日) 22:18:18.14 ID:
賠償請求しても取れないだろうな
支払い能力皆無だろうから
支払い能力皆無だろうから
211: :2013/12/15(日) 22:22:31.51 ID:
死ぬまで取れるだけ取り続けるか、途中でヘタレて自殺したらそれで憂さを晴らすかの二択しかない。
>>202
こんだけの損害賠償になると誰も満額取れるなんて思ってないでしょ。 死ぬまで取れるだけ取り続けるか、途中でヘタレて自殺したらそれで憂さを晴らすかの二択しかない。
220: :2013/12/15(日) 22:25:46.74 ID:
>>211
こいつの親族には一生金を請求されるんだぞ地獄しか今後の人生無いぞこいつ 203: :2013/12/15(日) 22:19:02.99 ID:
作者が31歳で、犯人が36歳。
書き込みによると
好意を抱いていたっていうKくん(仮名)が
・元バイト先の同僚
・年下
・戸山高校OB
・戸山つながりで藤巻とは互いに面識があった
⇒同じバイト先でも、犯人が中卒らしく5歳年下と同僚でもおかしくない?
⇒5歳下のKくん(仮名)が作者と同時期に戸山高校に通っていても矛盾ない?
⇒作者は漫研に所属、Kくんはバスケ部
年齢的に言えば、書き込みに矛盾ないのか?
書き込みによると
好意を抱いていたっていうKくん(仮名)が
・元バイト先の同僚
・年下
・戸山高校OB
・戸山つながりで藤巻とは互いに面識があった
⇒同じバイト先でも、犯人が中卒らしく5歳年下と同僚でもおかしくない?
⇒5歳下のKくん(仮名)が作者と同時期に戸山高校に通っていても矛盾ない?
⇒作者は漫研に所属、Kくんはバスケ部
年齢的に言えば、書き込みに矛盾ないのか?
205: :2013/12/15(日) 22:19:34.44 ID:
http://mainichi.jp/select/news/20131216k0000m040074000c.html
同課によると、渡辺容疑者は15日午後3時ごろ、東京都渋谷区の商業施設「恵比寿ガーデンプレイス」近くの路上で、
脅迫文をポストに入れようとしているところを捜査員に確保された。「ごめんなさい。負けました」。
渡辺容疑者は謝罪の言葉を述べたという。
所持していたリュックサックには、今月末に都内で開催予定の高校のバスケットボール大会や「コミックマーケット」と
呼ばれるイベントの主催者などに対し、開催中止を求める脅迫文など約20通が入っていた。
同課によると、渡辺容疑者は15日午後3時ごろ、東京都渋谷区の商業施設「恵比寿ガーデンプレイス」近くの路上で、
脅迫文をポストに入れようとしているところを捜査員に確保された。「ごめんなさい。負けました」。
渡辺容疑者は謝罪の言葉を述べたという。
所持していたリュックサックには、今月末に都内で開催予定の高校のバスケットボール大会や「コミックマーケット」と
呼ばれるイベントの主催者などに対し、開催中止を求める脅迫文など約20通が入っていた。
213: :2013/12/15(日) 22:22:35.31 ID:
>>205
投函の最中に捕まったなら言い逃れできんなぁ 217: :2013/12/15(日) 22:24:30.60 ID:
「いいかげん脅迫状投函しろよ!」とかイライラしながら待ってたんだろうな
>>213
捜査員がずっと貼りついてたのか 「いいかげん脅迫状投函しろよ!」とかイライラしながら待ってたんだろうな
289: :2013/12/15(日) 23:00:42.81 ID:
>上智大に脅迫文などを置いた逮捕容疑の他、
>千葉県浦安市のコンビニエンスストアにニコチン入りの菓子を置いたことなども認める供述をしているという。
その脅迫文の実物がある警察からしたら別人か同一人物かの判断は比較的容易じゃね
>>283
>>205
より >上智大に脅迫文などを置いた逮捕容疑の他、
>千葉県浦安市のコンビニエンスストアにニコチン入りの菓子を置いたことなども認める供述をしているという。
その脅迫文の実物がある警察からしたら別人か同一人物かの判断は比較的容易じゃね
218: :2013/12/15(日) 22:24:36.42 ID:
やっぱり妄想か
でも、精神疾患じゃないよね?ここまで、用意周到に犯罪犯してるのに
でも、精神疾患じゃないよね?ここまで、用意周到に犯罪犯してるのに
222: :2013/12/15(日) 22:27:05.71 ID:
え
ウィンターカップって実在の大会だったんかよw
ウィンターカップって実在の大会だったんかよw
227: :2013/12/15(日) 22:28:52.86 ID:
しかし各地を行脚する旅費はどうやって工面してたんだ?
233: :2013/12/15(日) 22:33:40.09 ID:
無能ポリの分際でどーやってマルタイに辿りついたんだ?
まー防犯キャムラが決め手だろーなどーせ
バカだから定期とかアシの残るボンクラだったんだろ
外出るなら顔も全部隠せマヌケ
まー防犯キャムラが決め手だろーなどーせ
バカだから定期とかアシの残るボンクラだったんだろ
外出るなら顔も全部隠せマヌケ
239: :2013/12/15(日) 22:37:06.79 ID:
小道具と手紙1通で数百~数千人規模のイベント程度簡単に潰せることが誰でも知るところとなったわけで、
その辺の対策進めるつもりあるのか?
その辺の対策進めるつもりあるのか?
242: :2013/12/15(日) 22:38:29.70 ID:
>>239
イベント自粛しちゃったのは後々やまほど模倣犯生み出しそうだよな 240: :2013/12/15(日) 22:37:16.30 ID:
いい歳したオッサンかよ。
この漫画の何処にやる気スイッチがあったか教えてほしいわ。
自分の人生と引き換えにするだけのw
この漫画の何処にやる気スイッチがあったか教えてほしいわ。
自分の人生と引き換えにするだけのw
247: :2013/12/15(日) 22:41:12.95 ID:
破産請求も通らないから、賠償は億単位になりそうだね。
http://toretate-news.info/kurokonobasuke-kyouhaku/
http://toretate-news.info/kurokonobasuke-kyouhaku/
250: :2013/12/15(日) 22:43:04.75 ID:
こんな漫画打ち切れば良かったんだよ。
そうすればこの男性が過ちを重ねる事もなかった。
この男性を犯罪者にしてしまったのは、腐女子のせい。
カス漫画を打ち切らせなかった女どもが全て悪い。
そうすればこの男性が過ちを重ねる事もなかった。
この男性を犯罪者にしてしまったのは、腐女子のせい。
カス漫画を打ち切らせなかった女どもが全て悪い。
252: :2013/12/15(日) 22:43:18.11 ID:
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131215-OYT1T00722.htm
渡辺容疑者は藤巻さんと面識がなく、調べに「バスケット漫画で成功していることをやっかんだ」と供述している。
もうどうしようもないなこりゃ
渡辺容疑者は藤巻さんと面識がなく、調べに「バスケット漫画で成功していることをやっかんだ」と供述している。
もうどうしようもないなこりゃ
257: :2013/12/15(日) 22:46:02.77 ID:
MRサンデーTOPニュースフジ流石
258: :2013/12/15(日) 22:46:12.98 ID:
>バスケット漫画で成功していることをやっかんだ
何ソレww
犯人は厨房か工房時代にバスケやっててずっとベンチ温める係だったとか、そんなの?
何ソレww
犯人は厨房か工房時代にバスケやっててずっとベンチ温める係だったとか、そんなの?
271: :2013/12/15(日) 22:53:41.56 ID:
自分も描こうとしてできなかったとかじゃね
>>258
スラダンとか好きで 自分も描こうとしてできなかったとかじゃね
264: :2013/12/15(日) 22:50:11.25 ID:
動機があまりにもくだらなさすぎるな。
このアホみたいな無駄なやる気を他に使えなかったのか。
このアホみたいな無駄なやる気を他に使えなかったのか。
273: :2013/12/15(日) 22:54:05.47 ID:
もういい加減にこの漫画打ち切れよ。
ここまで世間様に迷惑かけて、のうのうと連載続けてんのおかしくね???
ここまで世間様に迷惑かけて、のうのうと連載続けてんのおかしくね???
281: :2013/12/15(日) 22:57:07.34 ID:
これで連載中止にしたら他のマンガも脅迫状送っただけで全部潰せるんだぞ。
解ってんのか?
そんなに打ち切ってほしいなら集英社にお前が直接言えばいいじゃん。
解ってんのか?
そんなに打ち切ってほしいなら集英社にお前が直接言えばいいじゃん。
286: :2013/12/15(日) 22:58:53.00 ID:
>>281
でもこれ、人気のないマンガだったら即打ち切られてた気がするw 283: :2013/12/15(日) 22:57:34.18 ID:
この犯人と大学に毒物送った犯人は別人な気がしてならないんだが・・・
ま、いいか
ま、いいか
300: :2013/12/15(日) 23:14:27.74 ID:
冗談じゃなくて、今後こう言う事する生ごみはお話を聞いてから、すぐ死刑にすればいいよ。
よってお前らも気を付けろよ。
2chにどれだけ犯罪者予備軍がいるんだかwww
よってお前らも気を付けろよ。
2chにどれだけ犯罪者予備軍がいるんだかwww
301: :2013/12/15(日) 23:17:31.83 ID:
>>300
何でもかんでも死刑にしたら、これより凶悪な犯罪犯した奴が裁けねぇじゃねえか。 317: :2013/12/15(日) 23:29:29.14 ID:
こいつの逮捕で掲示板の荒らしが減ったら笑うんだがw
324: :2013/12/15(日) 23:36:48.55 ID:
法務大臣だっけ?権限と義務が発生してる職って言うのかしら
一度も死刑執行せずに、任期を終える人もいるらしいじゃないw
死刑執行だけが仕事じゃないけどw仕事しようぜw法務大臣www
一度も死刑執行せずに、任期を終える人もいるらしいじゃないw
死刑執行だけが仕事じゃないけどw仕事しようぜw法務大臣www
329: :2013/12/15(日) 23:42:22.67 ID:
死刑反対論者なのに
ニュースくらい見ろよ
>>324
今の法務大臣の谷垣は仕事しまくってるぞ 死刑反対論者なのに
ニュースくらい見ろよ
345: :2013/12/15(日) 23:50:43.63 ID:
>>324
ガッキーのことをよく調べてから物言おうな 326: :2013/12/15(日) 23:39:35.65 ID:
マジレスすると刑事事件としては、誰も殺してないのに、死刑にはまずならない
北朝鮮じゃないんだから
もし誰かがその毒菓子食って腹でも壊したら、「傷害」がついて罪が一等重くなるが、
誰も傷つけてないから、威力業務妨害ってこと
北朝鮮じゃないんだから
もし誰かがその毒菓子食って腹でも壊したら、「傷害」がついて罪が一等重くなるが、
誰も傷つけてないから、威力業務妨害ってこと
328: :2013/12/15(日) 23:42:01.44 ID:
あまり報道されんけど今の日本の刑務所って受刑者でパンク寸前なんだと
かと言って新たに刑務所作ろうにも近隣住民から嫌な顔されるから新規に建てる事も出来ない現状だそうだ
だから少しでも刑務所送りを減らす為に軽犯罪だと執行猶予つくんだと
コイツの場合は執行猶予は無しでいいけどさw
かと言って新たに刑務所作ろうにも近隣住民から嫌な顔されるから新規に建てる事も出来ない現状だそうだ
だから少しでも刑務所送りを減らす為に軽犯罪だと執行猶予つくんだと
コイツの場合は執行猶予は無しでいいけどさw
332: :2013/12/15(日) 23:43:41.99 ID:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131215-00000075-jij-soci
>作者の藤巻忠俊さんと面識がなく、「漫画家として成功したことへのやっかみがあった」
マンガ家目指して挫折したタイプか?
>作者の藤巻忠俊さんと面識がなく、「漫画家として成功したことへのやっかみがあった」
マンガ家目指して挫折したタイプか?
349: :2013/12/15(日) 23:52:05.69 ID:
つまり全部だとは思ってないってことかorz
>>332
>捜査1課は一連の脅迫事件の大部分に同容疑者が関与したとみて、 つまり全部だとは思ってないってことかorz
372: :2013/12/16(月) 00:10:56.88 ID:
むしろここまで捕まらなかった理由が気になるわ
375: :2013/12/16(月) 00:12:25.42 ID:
>>372
警察の無能以外に理由はないだろう 386: :2013/12/16(月) 00:29:36.80 ID:
特定なんかしようがない。
まさか郵便の仕組みを知らないわけじゃあるまい?
今回は、ウエハースを置いたコンビニのカメラを起点に追跡されたんだろう。
各所の監視カメラ映像を全部解析して、足取りを追ってみたいに。
顔写真さえ分かれば内々に手配して「こいつ見かけたら確保な」って通達もだせる。
>>372
>>375
基本的に脅迫はすべて郵便だから、そんなのよっぽど運が良くないかぎり 特定なんかしようがない。
まさか郵便の仕組みを知らないわけじゃあるまい?
今回は、ウエハースを置いたコンビニのカメラを起点に追跡されたんだろう。
各所の監視カメラ映像を全部解析して、足取りを追ってみたいに。
顔写真さえ分かれば内々に手配して「こいつ見かけたら確保な」って通達もだせる。
382: :2013/12/16(月) 00:23:35.57 ID:
片山だっけ?江ノ島の猫の
ああいう技術ないから手紙とかレトロな手段だったんだろうが
意外とそういうのも今でも有効なんだなあって思うわ
1、2回成功した時点で止めてりゃ捕まんなかったのかね
やっぱ毒物混入で警察もやっとやる気になったんだろうし
自己顕示欲を抑えて引き時を見極められりゃ逃げきれるかもしれんが
そもそも自己顕示欲が強いからこそやっちゃうんだろうしなあ
ああいう技術ないから手紙とかレトロな手段だったんだろうが
意外とそういうのも今でも有効なんだなあって思うわ
1、2回成功した時点で止めてりゃ捕まんなかったのかね
やっぱ毒物混入で警察もやっとやる気になったんだろうし
自己顕示欲を抑えて引き時を見極められりゃ逃げきれるかもしれんが
そもそも自己顕示欲が強いからこそやっちゃうんだろうしなあ
390: :2013/12/16(月) 00:33:30.81 ID:
フジのニュース観てるが・・・動機が売れたことへのやっかみかよ・・・
フザケンな
フザケンな
393: :2013/12/16(月) 00:37:12.55 ID:
547 名前:嫌い[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 21:57:37.58 ID:b4I8WTpii
やっぱり男オタが犯人でワロタ
気に入らないものを脅して潰そうとするのって
男特有のやり口だし
本当男って糞だわ
550 名前:嫌い[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 22:22:19.90 ID:7k89wLwz0 [1/2]
いや恐らく、そもそも腐女子が増えすぎたのが悪いだの
脅迫される腐女子にも責任ガーとか言って結局腐叩き女叩きの方向へ持って行くと思う
というかすでにそんなこと言ってる奴ら大勢いる…
562 名前:嫌い[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 23:08:37.54 ID:xTKQvKZx0 [1/2]
あいつらの十八番である言いがかりはとんでもないからねw
女が少年漫画を読まなければこんな事件は起きなかったとか
もうすでに言ったり書き込んだりしてそうw
キモオタは男が加害者だと最終的にかたを持ったり被害者叩きや
第三者叩きにいくから恐ろしいわ
573 名前:嫌い[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 23:26:01.83 ID:RzfvGOUj0 [1/2]
「こんなスマートで手際のいいやり方、女ができるわけないからな」
みたいな書き込みを幾つも見て
「え……それ冗談だよね 胸糞悪いだけだけど」と思った
本気で言ってるとしたら頭沸いてるし
ジョーク()だったらどんな侮辱もネタと言えば許されると思ってる糞は死ねって感じだが
576 名前:嫌い[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 23:33:08.46 ID:u9PhiGQd0 [2/2]
加害者が男だと自分たちのカテゴリから切り離す男はまだマシだと思ってしまう
犯罪者に対して「男は行動力あるから~計画性が~」みたいに擁護(男age?)するヤツを見ると
さすがに犯罪擁護とか頭おかしい…
591 名前:嫌い[sage] 投稿日:2013/12/16(月) 00:10:51.84 ID:p0fDxASPi
あれ?
犯人が女だったら「これだから女は」なんだから、
今回は「これだから男は」って言わなきゃだよね?
なんでネトウヨとか在日とか言ってんの?馬鹿?
592 名前:嫌い[sage] 投稿日:2013/12/16(月) 00:16:17.94 ID:IrW+58ajO [1/2]
星島事件みたいに報道されなかったけど実は犯人はオタクでしたとか
俺芋作者への脅迫事件や癌音での刺傷事件やらほとんど報道されないオタク絡みの事件も多いからなあ
593 名前:嫌い[sage] 投稿日:2013/12/16(月) 00:16:41.20 ID:+ScF9vfK0
犯人は腐女子!連呼してたくせに自分らみたいなどうしようもない無職おっさんが捕まると黙り決め込んで
その上捕まったからこれで安心して腐女子と黒子叩ける!出所したら腐女子が犯人殺すだろ!
とかもうキモヲタ共は本気で腐りきってる。結局結果関係なく女は叩きたくて仕方ないんだな
よくファンはこれだけのことされて黙ってるよなと思う、女は感情的(笑)
やっぱり男オタが犯人でワロタ
気に入らないものを脅して潰そうとするのって
男特有のやり口だし
本当男って糞だわ
550 名前:嫌い[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 22:22:19.90 ID:7k89wLwz0 [1/2]
いや恐らく、そもそも腐女子が増えすぎたのが悪いだの
脅迫される腐女子にも責任ガーとか言って結局腐叩き女叩きの方向へ持って行くと思う
というかすでにそんなこと言ってる奴ら大勢いる…
562 名前:嫌い[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 23:08:37.54 ID:xTKQvKZx0 [1/2]
あいつらの十八番である言いがかりはとんでもないからねw
女が少年漫画を読まなければこんな事件は起きなかったとか
もうすでに言ったり書き込んだりしてそうw
キモオタは男が加害者だと最終的にかたを持ったり被害者叩きや
第三者叩きにいくから恐ろしいわ
573 名前:嫌い[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 23:26:01.83 ID:RzfvGOUj0 [1/2]
>>562
「俺達は前から犯人は男だと睨んでいたが?」「よその馬鹿どもとは違うからな 今回も俺達の勝利」 「こんなスマートで手際のいいやり方、女ができるわけないからな」
みたいな書き込みを幾つも見て
「え……それ冗談だよね 胸糞悪いだけだけど」と思った
本気で言ってるとしたら頭沸いてるし
ジョーク()だったらどんな侮辱もネタと言えば許されると思ってる糞は死ねって感じだが
576 名前:嫌い[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 23:33:08.46 ID:u9PhiGQd0 [2/2]
>>573
>「こんなスマートで手際のいいやり方、女ができるわけないからな」 加害者が男だと自分たちのカテゴリから切り離す男はまだマシだと思ってしまう
犯罪者に対して「男は行動力あるから~計画性が~」みたいに擁護(男age?)するヤツを見ると
さすがに犯罪擁護とか頭おかしい…
591 名前:嫌い[sage] 投稿日:2013/12/16(月) 00:10:51.84 ID:p0fDxASPi
あれ?
犯人が女だったら「これだから女は」なんだから、
今回は「これだから男は」って言わなきゃだよね?
なんでネトウヨとか在日とか言ってんの?馬鹿?
592 名前:嫌い[sage] 投稿日:2013/12/16(月) 00:16:17.94 ID:IrW+58ajO [1/2]
>>590
宮崎事件とかフィギュア萌え族()とかオタクがとばっちりでバッシングされた事件もたくさんあるけれど 星島事件みたいに報道されなかったけど実は犯人はオタクでしたとか
俺芋作者への脅迫事件や癌音での刺傷事件やらほとんど報道されないオタク絡みの事件も多いからなあ
593 名前:嫌い[sage] 投稿日:2013/12/16(月) 00:16:41.20 ID:+ScF9vfK0
犯人は腐女子!連呼してたくせに自分らみたいなどうしようもない無職おっさんが捕まると黙り決め込んで
その上捕まったからこれで安心して腐女子と黒子叩ける!出所したら腐女子が犯人殺すだろ!
とかもうキモヲタ共は本気で腐りきってる。結局結果関係なく女は叩きたくて仕方ないんだな
よくファンはこれだけのことされて黙ってるよなと思う、女は感情的(笑)
398: :2013/12/16(月) 00:44:11.07 ID:
話変わるけどこの黒子のバスケって何の漫画なの?
バスケっとボール漫画と言う事だけは知ってるけど、何か腐女子?とかが湧くとか聞くけどなんなの?
まぁ何にしても渡辺博史36歳 職業不詳?は死刑Final answer?www
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!( ^∀^)ゲラゲラm9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
バスケっとボール漫画と言う事だけは知ってるけど、何か腐女子?とかが湧くとか聞くけどなんなの?
まぁ何にしても渡辺博史36歳 職業不詳?は死刑Final answer?www
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!( ^∀^)ゲラゲラm9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
400: :2013/12/16(月) 00:46:50.32 ID:
>>398
アニメやってるから見てみれば? 402: :2013/12/16(月) 00:52:46.39 ID:
>>400
アニメまでやっているだと・・・私遅れてる・・・ガ━━(;゚Д゚)━━ン!! 404: :2013/12/16(月) 00:54:54.15 ID:
キチガイはさくっと実名公表して人生終わらせてやれ
410: :2013/12/16(月) 01:03:47.89 ID:
こいつはリアルで行動しちゃったからアウトだけど
ネットでひたすらネガキャンやってるキチガイも、やってることは日本の経済活動に冷水浴びせてることでしかないから
日本のためにどんどん捕まえた方がいいよ
どうせ1円も税金払ってないヒキコモリなんだから
ネットでひたすらネガキャンやってるキチガイも、やってることは日本の経済活動に冷水浴びせてることでしかないから
日本のためにどんどん捕まえた方がいいよ
どうせ1円も税金払ってないヒキコモリなんだから
426: :2013/12/16(月) 01:24:45.03 ID:
連呼リアンちゃんは801仮面が産経を思いっきりバカにしてたのは無視かな?w
459: :2013/12/16(月) 05:17:50.39 ID:
しかし単純に作者への嫉妬だったとはw
腐女子嫌いのおっさんの犯行かと思いきや
売れっ子漫画家になって腐女子にちやほやされたかったおっさんだったでござる
ニコ生厨だったとの噂もあるぞ
夜中になるとドタドタ床を蹴って御近所トラブルしてたらしいw
踊ってみたのかな?
腐女子嫌いのおっさんの犯行かと思いきや
売れっ子漫画家になって腐女子にちやほやされたかったおっさんだったでござる
ニコ生厨だったとの噂もあるぞ
夜中になるとドタドタ床を蹴って御近所トラブルしてたらしいw
踊ってみたのかな?
498: :2013/12/16(月) 07:52:28.99 ID:
>>459
確実にニコ厨な気がする。踊ってるような音ってそういう事だよね 471: :2013/12/16(月) 05:59:19.70 ID:
テレビで放送された?
472: :2013/12/16(月) 05:59:46.81 ID:
萌えアニの売上げ=平均100以下~5000個w (超大ヒットで3000個)
アニメ市場全体で200億、その中でも売れない萌えアニw
進撃、Free!あたりにトップを奪われる。
漫画の売上げ=100万部~3億部 市場4000億 トップ30まで、少年誌~実力派がズラリ
黒子はその激戦区で2位。 圧倒的なのがワンピで、累計3億部突破。
元々格が違うのである。
それをキモ豚が、ネットの萌え豚ステマによって、社会的地位を勘違い。
同格であるかのように考えるようになってしまった。
アニメ市場全体で200億、その中でも売れない萌えアニw
進撃、Free!あたりにトップを奪われる。
漫画の売上げ=100万部~3億部 市場4000億 トップ30まで、少年誌~実力派がズラリ
黒子はその激戦区で2位。 圧倒的なのがワンピで、累計3億部突破。
元々格が違うのである。
それをキモ豚が、ネットの萌え豚ステマによって、社会的地位を勘違い。
同格であるかのように考えるようになってしまった。
485: :2013/12/16(月) 06:37:16.54 ID:
>>472
と、豚が言う 507: :2013/12/16(月) 09:22:44.98 ID:
損害賠償とか馬鹿じゃねーの?
コミケは非営利でやってるんだろ?
損害賠償なんて求めたら「コミケは金儲けのためにやってまーす」って認めるって意味ジャンwwww
コミケは非営利でやってるんだろ?
損害賠償なんて求めたら「コミケは金儲けのためにやってまーす」って認めるって意味ジャンwwww
515: :2013/12/16(月) 10:16:35.10 ID:
食玩とかTUTAYAから関連商品撤収とかどれだけ被害額出たか知らないのか?
>>507
コミケだけじゃないだろ 食玩とかTUTAYAから関連商品撤収とかどれだけ被害額出たか知らないのか?
520: :2013/12/16(月) 10:57:06.50 ID:
やっぱり嫌儲の朝鮮ゴキブ李ケッセキ倭胞白い犬エベンキペクチョン棄民在日朝鮮ヒトモドキ精神異常基地外生きる価値無しの韓国人だったか
早く殺されるべき
早く殺されるべき
527: :2013/12/16(月) 11:25:24.04 ID:
テレビに映った犯人の居住地区が怖いよー
ここ本当に日本国なの? (´・ω・`)
ここ本当に日本国なの? (´・ω・`)
535: :2013/12/16(月) 12:02:43.89 ID:
なのかもしれないぞw
しかし、玄関にこんな電光掲示板がある集合住宅って…
>>527
「北朝鮮人権侵害やめろ」 なのかもしれないぞw
しかし、玄関にこんな電光掲示板がある集合住宅って…
545: :2013/12/16(月) 12:57:33.65 ID:
漫画家として成功したことへの妬みで作者や出版社を脅迫するのは分からんでもないが、
漫画と直接関係あるわけでもない日本バスケットボール協会とか高校の全国大会まで脅すのが理解できない。
元々バスケ関係に何かこだわりでもあったんだろうか?
漫画と直接関係あるわけでもない日本バスケットボール協会とか高校の全国大会まで脅すのが理解できない。
元々バスケ関係に何かこだわりでもあったんだろうか?
556: :2013/12/16(月) 13:33:23.90 ID:
意図的に鯖を落とす理由等、2ちゃんねらー必読の裏情報が満載です。
かなり長いけど面白いから一気に読んでしまいます。
ライブドアよもやま話4(2ちゃんねる特集)
http://www.asyura2.com/0601/livedoor2/msg/195.html
かなり長いけど面白いから一気に読んでしまいます。
ライブドアよもやま話4(2ちゃんねる特集)
http://www.asyura2.com/0601/livedoor2/msg/195.html
581: :2013/12/16(月) 16:13:08.89 ID:
サークル単位での自粛はあったかもね
それが解き放たれる、と
それが解き放たれる、と
595: :2013/12/16(月) 18:18:51.64 ID:
動機もだが脳内設定を全部明かして欲しい
作者がした許せない事ってどんな設定だったんよ
作者がした許せない事ってどんな設定だったんよ
620: :2013/12/16(月) 21:13:53.64 ID:
犯人がチョン顔すぎてワロタwww
通りで朝からチョンが必死に火消ししてるわけですわwwww
通りで朝からチョンが必死に火消ししてるわけですわwwww

622: :2013/12/16(月) 21:25:45.14 ID:
あんたみたいな人に全力で在日認定されるんだろうな。
>>620
これかいてるあんたももし何かの拍子でネットで顔を晒されて叩かれるような事があったら あんたみたいな人に全力で在日認定されるんだろうな。
643: :2013/12/16(月) 23:02:53.66 ID:
黒子はバカな腐女子が声でかくてうるさくて迷惑行為ばっかりしてたから
喪服はよく頑張ったありがとう
結果的には作者はあのヘタクソでつまらん黒子って漫画の宣伝になったし
喪服のおかげでコミックス売れたんだから
175黒子腐は著作権侵害して荒稼ぎしようと必死で金に汚い性格も悪いブスばっかだから
意地汚いブス腐の同人活動阻害はむしろ英雄的行為だった
喪服はよく頑張ったありがとう
結果的には作者はあのヘタクソでつまらん黒子って漫画の宣伝になったし
喪服のおかげでコミックス売れたんだから
175黒子腐は著作権侵害して荒稼ぎしようと必死で金に汚い性格も悪いブスばっかだから
意地汚いブス腐の同人活動阻害はむしろ英雄的行為だった
647: :2013/12/16(月) 23:06:55.95 ID:
俺もこの犯人に対して悪意持ってないわ
マスコミとか騒ぎ過ぎだよな 殺人でも無い事件で
ほんとギャーギャー騒ぎすぎ
>>643
腐女子が煩くて 迷惑なのは確かだしね 俺もこの犯人に対して悪意持ってないわ
マスコミとか騒ぎ過ぎだよな 殺人でも無い事件で
ほんとギャーギャー騒ぎすぎ
654: :2013/12/16(月) 23:17:32.16 ID:
>>647
毒入り食品と硫化水素は死傷者が出てもおかしくない事案だろ。無差別でだ。滅茶苦茶重罪だろ。 657: :2013/12/16(月) 23:22:20.72 ID:
硫化水素・・・殺人未遂として立件できれば、死刑又は無期若しくは五年以上の懲役
>>654
流通食品への毒物の混入等の防止等に関する特別措置法・・・十年以下の懲役 硫化水素・・・殺人未遂として立件できれば、死刑又は無期若しくは五年以上の懲役
660: :2013/12/16(月) 23:29:32.98 ID:
>>657
未遂は死刑にはならない 650: :2013/12/16(月) 23:13:00.95 ID:
この36歳ちゃんは何で他の作品じゃなくて黒子のバスケを標的にしたのでしょうか?
どなたか一般人にも分かるように解説プリーズ
どなたか一般人にも分かるように解説プリーズ
653: :2013/12/16(月) 23:15:37.69 ID:
お前ら犯人が男でどんな気分?ww
658: :2013/12/16(月) 23:22:56.19 ID:
力でねじ伏せるようなやり方の犯罪は女率低いよ
>>653
想像通り 力でねじ伏せるようなやり方の犯罪は女率低いよ
667: :2013/12/16(月) 23:51:04.47 ID:
これが喪服自身による書き込みまとめなのだが
http://matome.naver.jp/odai/2135238594027730101?page=3
http://matome.naver.jp/odai/2135238594027730101?page=4
年齢層については幅はあっても、これ見て女だと思えるってのはちょっとどうかと思うわ。
見る目なさすぎというか世界狭すぎというか。
「よく個人プロフページで100の質問とか流行ったろ?
アレと全く同じだろうこれ。聞かれてもいないことをぺらぺらとしゃべりだしたいっていう。
間違いなく女だ」
っていう奴もいたっけなー
http://matome.naver.jp/odai/2135238594027730101?page=3
http://matome.naver.jp/odai/2135238594027730101?page=4
年齢層については幅はあっても、これ見て女だと思えるってのはちょっとどうかと思うわ。
見る目なさすぎというか世界狭すぎというか。
「よく個人プロフページで100の質問とか流行ったろ?
アレと全く同じだろうこれ。聞かれてもいないことをぺらぺらとしゃべりだしたいっていう。
間違いなく女だ」
っていう奴もいたっけなー
690: :2013/12/17(火) 09:57:52.88 ID:
>>667
破壊的に悲惨な人生だな… 692: :2013/12/17(火) 10:22:32.68 ID:
全部この脅迫文書いてた犯人の妄想っていうか、嘘塗れっぽいけどな
それくらいのイカレポンチでサイコ野郎だったと
ジョン・レノン撃ち殺した男とか、スティーブン・キングのミザリーみたいなもんだな
昔CLAMPに粘着してた森本浩司とかああいうの
>>690
警察の調べでは「犯人と作者に接点は今のところ一切見当たらない」そうだから 全部この脅迫文書いてた犯人の妄想っていうか、嘘塗れっぽいけどな
それくらいのイカレポンチでサイコ野郎だったと
ジョン・レノン撃ち殺した男とか、スティーブン・キングのミザリーみたいなもんだな
昔CLAMPに粘着してた森本浩司とかああいうの
684: :2013/12/17(火) 07:32:50.95 ID:
馬鹿で申し訳ないがエスケープゴートってなんですか?
似た単語しか知りません
似た単語しか知りません
706: :2013/12/17(火) 15:31:35.72 ID:
この程度で人生終わるの日本くらいなもんだろ。
708: :2013/12/17(火) 15:47:30.51 ID:
在日朝鮮人
抽出 ID:qjiSp6O/ (2回)
706 なまえないよぉ~ sage 2013/12/17(火) 15:31:35.72 ID:qjiSp6O/ [1/2]
この程度で人生終わるの日本くらいなもんだろ。
707 なまえないよぉ~ sage 2013/12/17(火) 15:32:50.70 ID:qjiSp6O/ [2/2]
抽出 ID:qjiSp6O/ (2回)
706 なまえないよぉ~ sage 2013/12/17(火) 15:31:35.72 ID:qjiSp6O/ [1/2]
この程度で人生終わるの日本くらいなもんだろ。
707 なまえないよぉ~ sage 2013/12/17(火) 15:32:50.70 ID:qjiSp6O/ [2/2]
>>706
のは生活レベルの話な。 710: :2013/12/17(火) 17:09:16.32 ID:
俺の姉(実姉)がネトウヨなんだけど、ネットで仕入れた戯言言って俺が矛盾点を付くとすぐ在日認定するんだよな、俺のこと。
「俺が在日だったらお前はどうなんだよ?」 っていうw
>>708
在日認定って何の意味があるん? 俺の姉(実姉)がネトウヨなんだけど、ネットで仕入れた戯言言って俺が矛盾点を付くとすぐ在日認定するんだよな、俺のこと。
「俺が在日だったらお前はどうなんだよ?」 っていうw
2013年12月18日
【福岡】県職員(52歳)が声優兼業 懲戒処分検討 「声優に未練があった」
【福岡】県職員(52歳)が声優兼業 懲戒処分検討 「声優に未練があった」
1: :2013/12/17(火) 19:45:28.64 ID:
福岡県の県土整備部の男性職員(52)が勤務後に福岡市のスタジオに通い声優として
働いていたことが17日、分かった。
タレント事務所に登録しており、副業を禁止する地方公務員法違反の疑いがあるとして
県は懲戒処分を検討している。
県によると、男性職員は内部調査に年間約200万円の報酬を得ていたことを明らかにし、
「悪いことだと分かっていたが、声優に未練があり、やめられなかった」
と釈明しているという。
男性職員は1991年に採用され、93年から県の出先機関で公用車の運転手として勤務。
採用前から声優活動を続けており、7、8年前に福岡市内のタレント事務所に登録。
週に1、2回福岡市内のスタジオで、パチンコ店などのテレビCMのナレーションを収録していた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131217/crm13121715260019-n1.htm
働いていたことが17日、分かった。
タレント事務所に登録しており、副業を禁止する地方公務員法違反の疑いがあるとして
県は懲戒処分を検討している。
県によると、男性職員は内部調査に年間約200万円の報酬を得ていたことを明らかにし、
「悪いことだと分かっていたが、声優に未練があり、やめられなかった」
と釈明しているという。
男性職員は1991年に採用され、93年から県の出先機関で公用車の運転手として勤務。
採用前から声優活動を続けており、7、8年前に福岡市内のタレント事務所に登録。
週に1、2回福岡市内のスタジオで、パチンコ店などのテレビCMのナレーションを収録していた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131217/crm13121715260019-n1.htm
6: :2013/12/17(火) 19:55:44.83 ID:
やはりゲームやパチンコは他の仕事より割がいいんだな
豪邸にも匹敵する総予算をかけながら圧倒的な勢いでパチンコに負けるアニメ声優のギャラ・・・
BUZAMA
豪邸にも匹敵する総予算をかけながら圧倒的な勢いでパチンコに負けるアニメ声優のギャラ・・・
BUZAMA
10: :2013/12/17(火) 20:04:19.50 ID:
>>6
アニメ声優も未成年でなければパチンコの声やってるだろう 7: :2013/12/17(火) 19:55:57.84 ID:
趣味レベルだと思ったら月20万稼ぐってすげーなw
25: :2013/12/17(火) 20:43:48.23 ID:
年間200万って結構な声優だよ
>>7
名の知れた人なのは間違いない 年間200万って結構な声優だよ
31: :2013/12/17(火) 21:04:28.56 ID:
専業で本気出したら結構な収入になってたんじゃないか。
>>25
それも片手間だからな。 専業で本気出したら結構な収入になってたんじゃないか。
11: :2013/12/17(火) 20:04:31.21 ID:
波平のギャラが年200万とか20年前くらいに新聞に載ってたがな
12: :2013/12/17(火) 20:07:13.10 ID:
>>11
それてサザエさんだけじゃないの、当時からTVやCMのナレやってただろう 13: :2013/12/17(火) 20:09:11.10 ID:
公務員は原則副業不可だけど
うまく副業許可もらえばよかったのに
うまく副業許可もらえばよかったのに
16: :2013/12/17(火) 20:18:09.73 ID:
年間200万って結構凄いな
18: :2013/12/17(火) 20:25:47.92 ID:
ちょっと待て・・・
公務員で声優やってた事をナイショにしてたんだよね・・・
って言うことは・・・確定申告して無いってことかな・・・
年間20万以上の副収入があったら申告しないと
”脱税”
ってことになるのでは?
>>16
>年間200万って結構凄いな ちょっと待て・・・
公務員で声優やってた事をナイショにしてたんだよね・・・
って言うことは・・・確定申告して無いってことかな・・・
年間20万以上の副収入があったら申告しないと
”脱税”
ってことになるのでは?
35: :2013/12/17(火) 21:23:45.62 ID:
でなきゃ税務署が突っ込むだろう
確定申告してたら翌年の住民税に影響して源泉徴収の関係があるから
県庁の給与担当者の目が節穴ってことになるが
>>18
さすがに確定申告はしてたんじゃないの でなきゃ税務署が突っ込むだろう
確定申告してたら翌年の住民税に影響して源泉徴収の関係があるから
県庁の給与担当者の目が節穴ってことになるが
24: :2013/12/17(火) 20:42:15.83 ID:
今後は声優業に専念していくのか?
そう都合よくはいかないのかな
そう都合よくはいかないのかな
26: :2013/12/17(火) 20:47:52.91 ID:
副収入もらわなければよかったのにw
28: :2013/12/17(火) 20:53:59.51 ID:
>>26
だな 36: :2013/12/17(火) 21:25:09.41 ID:
副業で農業やってる奴もいるのね
田植えや収穫時期に休む奴らいるよ
田植えや収穫時期に休む奴らいるよ
39: :2013/12/17(火) 21:31:45.06 ID:
気になったので地方公務員法を確認してみた
>(営利企業等の従事制限)
>第三十八条 職員は、任命権者の許可を受けなければ、営利を目的とする私企業を営むことを目的とする会社
>その他の団体の役員その他人事委員会規則(人事委員会を置かない地方公共団体においては、地方公共団体の規則)
>で定める地位を兼ね、若しくは自ら営利を目的とする私企業を営み、又は報酬を得ていかなる事業若しくは事務にも従事してはならない。
>>36
それは許可とってんだろ 気になったので地方公務員法を確認してみた
>(営利企業等の従事制限)
>第三十八条 職員は、任命権者の許可を受けなければ、営利を目的とする私企業を営むことを目的とする会社
>その他の団体の役員その他人事委員会規則(人事委員会を置かない地方公共団体においては、地方公共団体の規則)
>で定める地位を兼ね、若しくは自ら営利を目的とする私企業を営み、又は報酬を得ていかなる事業若しくは事務にも従事してはならない。
44: :2013/12/17(火) 21:58:26.74 ID:
副業でやって月20万稼ぐとはなかなか。
本業でやってもそれだけ稼げない声優も多いだろうに。
本業でやってもそれだけ稼げない声優も多いだろうに。
47: :2013/12/17(火) 22:18:48.37 ID:
>>44
アニメの吹き替えは安いけど、CMやナレーションは高い。 48: :2013/12/17(火) 22:21:37.82 ID:
端役しか貰えないアニメ声優だってそういう仕事したいだろうし
>>47
金がいいってことはその分ライバルも増えるんだぞ? 端役しか貰えないアニメ声優だってそういう仕事したいだろうし
49: :2013/12/17(火) 22:24:29.48 ID:
運転手なんだから、民間に移ってもいいんじゃ?
54: :2013/12/17(火) 22:52:18.80 ID:
>>49
民間運転手だと年収が3分の1になる 52: :2013/12/17(火) 22:33:34.92 ID:
バレちゃったのかよ 芳忠
58: :2013/12/17(火) 23:36:19.77 ID:
>>52
芳忠は59歳や 64: :2013/12/18(水) 00:36:47.25 ID:
そこそこ稼いでるじゃねーか
びっくりしたわ
びっくりしたわ
65: :2013/12/18(水) 00:42:41.48 ID:
よっぽどいい声してるのかな
2013年12月15日
【話題】ツンデレ美少女大集合! 海外オタがえらぶアニメ史上最も攻撃的なヒロイン12選
【話題】ツンデレ美少女大集合! 海外オタがえらぶアニメ史上最も攻撃的なヒロイン12選
1: :2013/12/13(金) 00:08:48.80 ID:
日本のアニメでは、主人公の男子に何らかの好意を持っている美少女ヒロインたちが、やたらと彼らを殴る・蹴る・電撃を放つ、
果ては暗殺する、というお決まりのアクションが数多く登場します。日本人からすると、お茶の間で観るいつもの
ストーリーとなってしまい、もう違和感はありませんが...やはり海外の視聴者からは、どうして可憐な美少女たちが
そんなにバイオレンスなのか、不思議に感じるようです。
そこで今回は、「io9」が選んだ「アニメ史上最も攻撃的な女性キャラ12選」をご紹介します。
1:『ラブひな』成瀬川なる
実は『新世紀エヴァンゲリオン』のアスカがモデルだという、『ラブひな』の成瀬川なる。
彼女が放つ右ストレートの「なるパンチ」は、殴られた相手が空高く吹っ飛んでしまうほど強力です。
でもじつは全てが単なるアクシデントだと言うから、景太郎はホントに不幸な青年ですよねぇ。
2:『らんま1/2』天道あかね
天道道場の三女であるあかねは、格闘技の鍛錬を怠らないまじめな性格の持ち主。
料理やお裁縫が有りえないほど苦手で、いつも許婚の乱馬からバカにされ、怒りが爆発して
ついつい手が出る、というのがお決まりのパターンとなっています。
特に乱馬も、あかねに対して「ずん胴」だの「色気がねぇ」だのと、ワザと怒らせる言動を発するので、
その度に「乱馬のバカーっ! いっぺん死んで来ーい!」とボコボコにされてしまいます。
3:『鋼の錬金術師』ウィンリィ・ロックベル
エルリック兄弟の師匠であるイズミ・カーティスもまた、スパルタ式にふたりをシゴいていた女性ですが...
兄弟の同郷の幼馴染であり、機械鎧(オートメイル)の技師でもあるウィンリィのほうが、
愛情の裏返しもあってもっと手痛い一発を繰り出してくる美少女です。
ウィンリィはいつも兄弟を気にかけている優しい人物ではあるのですが、オテンバが度を過ぎるのか、
愛用のスパナやモンキーレンチを使い、機械鎧を壊して帰ってくるエドワードを力いっぱいに
叩くこともしばしばあります。
怒りに任せて振り下ろしたスパナで、一度エドを殺してしまったウィンリィですが、離れていく魂を
キャッチしたアルが、身体に戻して生き返らせた...なんていうシーンもありました。
4:『ドラゴンボールZ』チチ
フライパン山の牛魔王の娘チチ。子供の頃はピンク色のアーマーを着込み、額からレーザービームを
出すような強さを発揮していました。その頃に悟空と出会い、男かそうでないかを調べるべく
股間を蹴られたことで悟空に恋をし、将来の結婚を約束してから後、6年間待ち続けたというストーリーがあります。
結婚、出産後は大変にキビしい教育ママとなり、アニメ版では特に息子の悟飯に対し、武術より
勉強を強要させるようになりました。その厳しさは夫の悟空だけでなくピッコロや仲間たちからも
恐れられるように...。
5:『フルメタル・パニック』千鳥かなめ
都立陣代高校に通う高校2年生で、才色兼備にして成績優秀な美少女。しかし、歯に衣着せぬ
物言いとその過激な性格で学校内では「恋人にしたくないアイドル・ベスト・ワン」という称号を与えられています。
どこかに隠し持っているハリセンを使い、日常的な常識が完全に欠落している相良宗介に対して
フルスイングのツッコミを入れ、時にはプロレス技まで繰り出すことも。
しかしそれは、ウィスパードの重要なメンバーというかなめを護るために、ただ話しかけてきた
同級生を殺めてしまいそうになる宗介を止めるために出されるツッコミでもあるのです。
6:『新世紀エヴァンゲリオン』惣流・アスカ・ラングレー
『エヴァ』が世界的にも有名なアニメ/映画となったおかげで、アスカの持つ凶暴な面もまた、
世界的に有名になってしまったかもしれません。とは言え、これはドラマ部分を見ていればわかりますが、
やっぱりシンジがまだまだ精神的に未熟ですし、アスカに対して鈍感すぎるがゆえに、ナマイキ娘の
アスカはついつい彼に対して暴力を振るってしまうのでしょう。
この2人が巻き起こす、春が青い感じもまた『エヴァ』の見所のひとつかもしれません。
(抜粋)
http://www.kotaku.jp/2013/12/the_12_most_abusive_women_in_anime.html
果ては暗殺する、というお決まりのアクションが数多く登場します。日本人からすると、お茶の間で観るいつもの
ストーリーとなってしまい、もう違和感はありませんが...やはり海外の視聴者からは、どうして可憐な美少女たちが
そんなにバイオレンスなのか、不思議に感じるようです。
そこで今回は、「io9」が選んだ「アニメ史上最も攻撃的な女性キャラ12選」をご紹介します。
1:『ラブひな』成瀬川なる

実は『新世紀エヴァンゲリオン』のアスカがモデルだという、『ラブひな』の成瀬川なる。
彼女が放つ右ストレートの「なるパンチ」は、殴られた相手が空高く吹っ飛んでしまうほど強力です。
でもじつは全てが単なるアクシデントだと言うから、景太郎はホントに不幸な青年ですよねぇ。
2:『らんま1/2』天道あかね

天道道場の三女であるあかねは、格闘技の鍛錬を怠らないまじめな性格の持ち主。
料理やお裁縫が有りえないほど苦手で、いつも許婚の乱馬からバカにされ、怒りが爆発して
ついつい手が出る、というのがお決まりのパターンとなっています。
特に乱馬も、あかねに対して「ずん胴」だの「色気がねぇ」だのと、ワザと怒らせる言動を発するので、
その度に「乱馬のバカーっ! いっぺん死んで来ーい!」とボコボコにされてしまいます。
3:『鋼の錬金術師』ウィンリィ・ロックベル

エルリック兄弟の師匠であるイズミ・カーティスもまた、スパルタ式にふたりをシゴいていた女性ですが...
兄弟の同郷の幼馴染であり、機械鎧(オートメイル)の技師でもあるウィンリィのほうが、
愛情の裏返しもあってもっと手痛い一発を繰り出してくる美少女です。
ウィンリィはいつも兄弟を気にかけている優しい人物ではあるのですが、オテンバが度を過ぎるのか、
愛用のスパナやモンキーレンチを使い、機械鎧を壊して帰ってくるエドワードを力いっぱいに
叩くこともしばしばあります。
怒りに任せて振り下ろしたスパナで、一度エドを殺してしまったウィンリィですが、離れていく魂を
キャッチしたアルが、身体に戻して生き返らせた...なんていうシーンもありました。
4:『ドラゴンボールZ』チチ
フライパン山の牛魔王の娘チチ。子供の頃はピンク色のアーマーを着込み、額からレーザービームを
出すような強さを発揮していました。その頃に悟空と出会い、男かそうでないかを調べるべく
股間を蹴られたことで悟空に恋をし、将来の結婚を約束してから後、6年間待ち続けたというストーリーがあります。
結婚、出産後は大変にキビしい教育ママとなり、アニメ版では特に息子の悟飯に対し、武術より
勉強を強要させるようになりました。その厳しさは夫の悟空だけでなくピッコロや仲間たちからも
恐れられるように...。
5:『フルメタル・パニック』千鳥かなめ

都立陣代高校に通う高校2年生で、才色兼備にして成績優秀な美少女。しかし、歯に衣着せぬ
物言いとその過激な性格で学校内では「恋人にしたくないアイドル・ベスト・ワン」という称号を与えられています。
どこかに隠し持っているハリセンを使い、日常的な常識が完全に欠落している相良宗介に対して
フルスイングのツッコミを入れ、時にはプロレス技まで繰り出すことも。
しかしそれは、ウィスパードの重要なメンバーというかなめを護るために、ただ話しかけてきた
同級生を殺めてしまいそうになる宗介を止めるために出されるツッコミでもあるのです。
6:『新世紀エヴァンゲリオン』惣流・アスカ・ラングレー

『エヴァ』が世界的にも有名なアニメ/映画となったおかげで、アスカの持つ凶暴な面もまた、
世界的に有名になってしまったかもしれません。とは言え、これはドラマ部分を見ていればわかりますが、
やっぱりシンジがまだまだ精神的に未熟ですし、アスカに対して鈍感すぎるがゆえに、ナマイキ娘の
アスカはついつい彼に対して暴力を振るってしまうのでしょう。
この2人が巻き起こす、春が青い感じもまた『エヴァ』の見所のひとつかもしれません。
(抜粋)
http://www.kotaku.jp/2013/12/the_12_most_abusive_women_in_anime.html
2: :2013/12/13(金) 00:09:20.33 ID:
7:『金色のガッシュベル』ナオミ
千年に一度行われる、魔界の王を決める戦いに参加させられた100人の魔物の子の1人というガッシュベルですが、
そんな彼の天敵ともいえるのが、魔物ではなく近所の公園にやってくる、人間の少女ナオミちゃんです。
開いた口から常に歯がムキ出しており、鼻はなく目は離れています。美少女とはお世辞でも呼べない彼女。
ペダル式の子供用自動車ジュッテーム・ベーゼ号を駆り、ガッシュを猛追&轢き逃げしたり、ジャングルジムを
登ろうとするガッシュの手をスコップで叩いたり、自らガッシュの顔の上におシリから飛び降りたりと、これもまた愛情の裏返しで恐ろしいイジメが繰り出されます。
8:『HUNTER×HUNTER』ビスケット=クルーガー
ゴンとキルアの師匠となったビスケは、見た目はロリータ服に身を包んだ若い美少女であるものの、
実は57歳でムキムキにマッチョな体型を持っています。そしてハンター協会会長のネテロに対しても「あのジジイ」と呼べるほどの実力を持った人物。
その容姿のためか子供扱いされることもあるビスケですが、そんな時は怒りのため思わず手が出ます。
キルアにだけは、修行の時に一度マッチョな本性を見せたことがありますが、もしその真実をゴンに話したら殺す、と脅しています。
9:『うる星やつら』ラム
「うる星」から地球を乗っ取りにやってきましたが、鬼ごっこの相手となった諸星あたるに負け、
本人の勘違いによりあたるの婚約者となってしまう、鬼の娘ラム。
あたるのコトを好きすぎるラムですが、なかなか自分に振り向いてくれるようなそぶりを見せないあたるに、
時にはかなりMAX気味の放電をブチかまします。これがギャグ漫画でなければあたるはとうにお亡くなりになっていたコトでしょう。
あたるのせいで怒りっぽいラムですが、男子たるもの、一度は彼女からダーリンと呼ばれ、
電撃にシビれてみたいと妄想した諸兄は多いのではないでしょうか?
10:『撲殺天使ドクロちゃん』ドクロちゃん
主人公の草壁桜が、将来「全ての女の子の成長が12歳体型で止まる不老不死の薬」を開発してしまうらしく、
それを阻止するために未来からやってきたのがドクロちゃんです。
ドクロちゃんは、その他の天使たちから桜を守っていると同時に、将来その薬を開発させないよう
勉強を疎かにさせ、誘惑してみたり、時には「撲殺バット エスカリボルグ」で桜を殺してしまうことすらあります。
しかし復活の呪文ですぐさま桜を蘇らせるワケですが、それはひとえに桜への愛だからなんだとか。
いくら愛されていても、そして生き返れるとしても殺されるのはちょっとカンベンですかねぇ...。
11:『ソウルイーター』メデゥーサ
ヘビの魔女メデゥーサは、鬼神を誕生させるべく黒血について研究をしており、初代鬼神を再現しようと
魔武器のラグナロクを黒血に溶かし、それを自分の子であるクロナの血と入れ替えて普通の人間の魂を狩らせた、という極悪な母親です。
最後はクロナの中の黒血を完成させるべく、クロナに自分を殺させるよう仕向け、滅多切りにされて殺されてしまいます。
しかしそれが目的だったのだから、恐ろしいですね。
12:『天地無用!』ほとんどの女性キャラクターたち
宇宙海賊の魎呼(りょうこ)と出会ったことで、主人公の高校生、柾木天地の周りで巻き起こるドタバタ騒動を
軸に話が始まります。後に銀河規模の話になるのですがそれはさておき...。
魎呼だけでなく、阿重霞(あえか)や砂沙美(ささみ)など、その他の美人・美少女キャラたちからも想いを寄せられている
天地ですが、よくあるパターンで、本人はマジメで誰にでも優しい、でもこと恋愛関係となると、とにかく鈍感で
周りの女性たちがいつもヤキモキし、天地を巡ってケンカになっています。
だからこそ、気の強い女性たちがついつい天地に手を上げてしまうこともしばしば。テレビシリーズやOVA、アニメ映画など
様々にスピンオフしているこの『天地無用!』ですが、レーザービームやライトサーベルのような剣撃などで攻撃されるシーンもあちこちに出てきます。
科学の進んだ宇宙人に好かれると、いくつ命があっても足らなさそうですね。
(了)
千年に一度行われる、魔界の王を決める戦いに参加させられた100人の魔物の子の1人というガッシュベルですが、
そんな彼の天敵ともいえるのが、魔物ではなく近所の公園にやってくる、人間の少女ナオミちゃんです。
開いた口から常に歯がムキ出しており、鼻はなく目は離れています。美少女とはお世辞でも呼べない彼女。
ペダル式の子供用自動車ジュッテーム・ベーゼ号を駆り、ガッシュを猛追&轢き逃げしたり、ジャングルジムを
登ろうとするガッシュの手をスコップで叩いたり、自らガッシュの顔の上におシリから飛び降りたりと、これもまた愛情の裏返しで恐ろしいイジメが繰り出されます。
8:『HUNTER×HUNTER』ビスケット=クルーガー

ゴンとキルアの師匠となったビスケは、見た目はロリータ服に身を包んだ若い美少女であるものの、
実は57歳でムキムキにマッチョな体型を持っています。そしてハンター協会会長のネテロに対しても「あのジジイ」と呼べるほどの実力を持った人物。
その容姿のためか子供扱いされることもあるビスケですが、そんな時は怒りのため思わず手が出ます。
キルアにだけは、修行の時に一度マッチョな本性を見せたことがありますが、もしその真実をゴンに話したら殺す、と脅しています。
9:『うる星やつら』ラム

「うる星」から地球を乗っ取りにやってきましたが、鬼ごっこの相手となった諸星あたるに負け、
本人の勘違いによりあたるの婚約者となってしまう、鬼の娘ラム。
あたるのコトを好きすぎるラムですが、なかなか自分に振り向いてくれるようなそぶりを見せないあたるに、
時にはかなりMAX気味の放電をブチかまします。これがギャグ漫画でなければあたるはとうにお亡くなりになっていたコトでしょう。
あたるのせいで怒りっぽいラムですが、男子たるもの、一度は彼女からダーリンと呼ばれ、
電撃にシビれてみたいと妄想した諸兄は多いのではないでしょうか?
10:『撲殺天使ドクロちゃん』ドクロちゃん

主人公の草壁桜が、将来「全ての女の子の成長が12歳体型で止まる不老不死の薬」を開発してしまうらしく、
それを阻止するために未来からやってきたのがドクロちゃんです。
ドクロちゃんは、その他の天使たちから桜を守っていると同時に、将来その薬を開発させないよう
勉強を疎かにさせ、誘惑してみたり、時には「撲殺バット エスカリボルグ」で桜を殺してしまうことすらあります。
しかし復活の呪文ですぐさま桜を蘇らせるワケですが、それはひとえに桜への愛だからなんだとか。
いくら愛されていても、そして生き返れるとしても殺されるのはちょっとカンベンですかねぇ...。
11:『ソウルイーター』メデゥーサ
ヘビの魔女メデゥーサは、鬼神を誕生させるべく黒血について研究をしており、初代鬼神を再現しようと
魔武器のラグナロクを黒血に溶かし、それを自分の子であるクロナの血と入れ替えて普通の人間の魂を狩らせた、という極悪な母親です。
最後はクロナの中の黒血を完成させるべく、クロナに自分を殺させるよう仕向け、滅多切りにされて殺されてしまいます。
しかしそれが目的だったのだから、恐ろしいですね。
12:『天地無用!』ほとんどの女性キャラクターたち
宇宙海賊の魎呼(りょうこ)と出会ったことで、主人公の高校生、柾木天地の周りで巻き起こるドタバタ騒動を
軸に話が始まります。後に銀河規模の話になるのですがそれはさておき...。
魎呼だけでなく、阿重霞(あえか)や砂沙美(ささみ)など、その他の美人・美少女キャラたちからも想いを寄せられている
天地ですが、よくあるパターンで、本人はマジメで誰にでも優しい、でもこと恋愛関係となると、とにかく鈍感で
周りの女性たちがいつもヤキモキし、天地を巡ってケンカになっています。
だからこそ、気の強い女性たちがついつい天地に手を上げてしまうこともしばしば。テレビシリーズやOVA、アニメ映画など
様々にスピンオフしているこの『天地無用!』ですが、レーザービームやライトサーベルのような剣撃などで攻撃されるシーンもあちこちに出てきます。
科学の進んだ宇宙人に好かれると、いくつ命があっても足らなさそうですね。
(了)
4: :2013/12/13(金) 00:16:10.76 ID:
ラブひなって海外だといまだに人気あるよな
8: :2013/12/13(金) 00:30:27.59 ID:
あかねは絶対入ってると思ってた
留美子は好きな漫画家だけどヒロインの不愉快さはガチ
留美子は好きな漫画家だけどヒロインの不愉快さはガチ
18: :2013/12/13(金) 01:34:51.43 ID:
微妙に解説が間違ってる気がするな
天地無用の砂沙美は天地に想いを寄せてるのか…?
天地無用の砂沙美は天地に想いを寄せてるのか…?
64: :2013/12/13(金) 11:01:37.79 ID:
あと、美星も普通だよな。
「立場上厳しい人間を演じないといけないけど、幼馴染の主人公の前でだけ素直に甘えてくるお嬢様」みたいな感じで。
>>18
一期シリーズでは殆どそんな描写は無いが、それ以降では…。 あと、美星も普通だよな。
>>61
最初期のツンデレってのは元々「他の人の前ではツンツンしてるけど、主人公といるときだけデレっとなるヒロイン」だったんだがなw 「立場上厳しい人間を演じないといけないけど、幼馴染の主人公の前でだけ素直に甘えてくるお嬢様」みたいな感じで。
72: :2013/12/13(金) 12:38:06.12 ID:
広く認知され、完成したツンデレは既に書いたもの
で、今は完全に暴力キャラを形容する言葉と化した
>>64
それは本当の本当に原初の形 広く認知され、完成したツンデレは既に書いたもの
で、今は完全に暴力キャラを形容する言葉と化した
22: :2013/12/13(金) 01:52:02.46 ID:
アスカよりレイのほうがツンデレっぽくね?
37: :2013/12/13(金) 04:43:59.34 ID:
このラインナップならラムちゃんが一位じゃないのか普通
ラムが9位とかねえわ
せめてアスカが入るくらいだろ
ラムが9位とかねえわ
せめてアスカが入るくらいだろ
40: :2013/12/13(金) 06:33:34.72 ID:
ラムちゃんって、ツンデレか?
主人公に、めっちゃ好き好き言ってるじゃんw
あたるがツンデレなら判るが…
あたるで思い出したが、カイ・シデンやピッコロとか
声優の古川登志夫は、釘宮理恵と対になるほどツンデレキャラ多いな
主人公に、めっちゃ好き好き言ってるじゃんw
あたるがツンデレなら判るが…
あたるで思い出したが、カイ・シデンやピッコロとか
声優の古川登志夫は、釘宮理恵と対になるほどツンデレキャラ多いな
44: :2013/12/13(金) 07:10:51.76 ID:
この微妙に古い作品なあたりが
海外のアニヲタの懐古傾向を感じる
最近の萌えアニメは海外ではイマイチなんだろうな
海外のアニヲタの懐古傾向を感じる
最近の萌えアニメは海外ではイマイチなんだろうな
61: :2013/12/13(金) 09:59:06.71 ID:
ツンデレってのは実は主人公の事が好きで好きでたまらなくて
でもそういう感情がうまくコントロールできない幼児性と
相手に自分の気持ちを察して欲しいと思いつつ
その気持ちが伝えられないもどかさの反動で
ついつい主人公に冷たく、素っ気ない反応をしてしまう
でもそんな自分に嫌悪感を覚え無限ループに陥るも
徐々に主人公との溝を埋めていきある時から素直に自らの愛を表現できるようになる
これがツンデレや
それを男の側から見ると最初は冷たいツンとした女の子が
いつの間にかデレに変わっている都合のいい女に見えてしまう
しかし本来のツンデレとは積み重ねがあり
ツンはデレへと昇華するまでの化学反応
それがいつの間にか暴力を振るう女がふいに優しくなる=ツンデレ
みたいな風潮になっている
これは漫画でもラノベでもそうなんだが原作者の理解不足のせいなんだな
表面上だけ取り繕って都合のいい女を描こうとした結果
そんな間違った描写が横行するようになった
でもそういう感情がうまくコントロールできない幼児性と
相手に自分の気持ちを察して欲しいと思いつつ
その気持ちが伝えられないもどかさの反動で
ついつい主人公に冷たく、素っ気ない反応をしてしまう
でもそんな自分に嫌悪感を覚え無限ループに陥るも
徐々に主人公との溝を埋めていきある時から素直に自らの愛を表現できるようになる
これがツンデレや
それを男の側から見ると最初は冷たいツンとした女の子が
いつの間にかデレに変わっている都合のいい女に見えてしまう
しかし本来のツンデレとは積み重ねがあり
ツンはデレへと昇華するまでの化学反応
それがいつの間にか暴力を振るう女がふいに優しくなる=ツンデレ
みたいな風潮になっている
これは漫画でもラノベでもそうなんだが原作者の理解不足のせいなんだな
表面上だけ取り繕って都合のいい女を描こうとした結果
そんな間違った描写が横行するようになった
80: :2013/12/13(金) 14:44:41.02 ID:
外国にはツッコミ、という文化はないのだろうか?
理由なしの暴力というよりリアルならハリセン程度で済むところがアニメ漫画特有のデフォルメでああいうことになるケースが多いと思うんだけど
大体主人公がボケたりセクハラしたときに天空まで蹴り飛ばされたりハンマーで殴られたり
理由なしの暴力というよりリアルならハリセン程度で済むところがアニメ漫画特有のデフォルメでああいうことになるケースが多いと思うんだけど
大体主人公がボケたりセクハラしたときに天空まで蹴り飛ばされたりハンマーで殴られたり
83: :2013/12/13(金) 14:54:33.76 ID:
宗教によっては
>>80
外国人は頭を叩くことはNGみたいだね 宗教によっては
89: :2013/12/13(金) 16:58:27.54 ID:
そういやナディアって海外で人気ねーのかな?
こういうニュースであんま名前上がらない気がする
こういうニュースであんま名前上がらない気がする
92: :2013/12/13(金) 19:57:58.11 ID:
ラムはどれだけ浮気しても放電1発で許してくれるぐらいデレデレだろ!ふざけんな!
95: :2013/12/13(金) 20:48:25.94 ID:
一番暴力的で思い出すのはVガンダムのカテジナさんだなあ
112: :2013/12/14(土) 09:56:39.19 ID:
アスカがなるのモデルって…ラブひなってエヴァよりかなり前でないの?
118: :2013/12/14(土) 22:18:16.87 ID:
アスカはツンデレってのとも違うよな
主人公に僅かばかりの好意を向けるだけのメンヘラ高飛車女
主人公に僅かばかりの好意を向けるだけのメンヘラ高飛車女
119: :2013/12/14(土) 22:51:38.44 ID:
まて!メデューサは誰にデレていた?
全く記憶が無いんだが!?
個人的には「WORKING!」の井波まひるを挙げたい。
男が近づくだけでマッハパンチ。
アニメは一歩のスタッフのおかげで作画はハートブレイクショット級
相当な破壊力の持ち主だが、恋心を抱く乙女になってからは更に破壊力UP(視聴者に)
全く記憶が無いんだが!?
個人的には「WORKING!」の井波まひるを挙げたい。
男が近づくだけでマッハパンチ。
アニメは一歩のスタッフのおかげで作画はハートブレイクショット級
相当な破壊力の持ち主だが、恋心を抱く乙女になってからは更に破壊力UP(視聴者に)
2013年12月11日
【アイマス】とある日本人男性、かわいすぎるクレジットカード(アイマスVISAカード)を米国で使用して逮捕される
【アイマス】とある日本人男性、かわいすぎるクレジットカード(アイマスVISAカード)を米国で使用して逮捕される
1: :2013/12/10(火) 19:18:16.00 ID:
ある日本人男性がこのほど、米国でクレジットカードを使用した際、
そのカードが「かわい過ぎる」ために詐欺の疑いで逮捕された。
この災いを招いたクレジットカードは、
日本の三井住友銀行がアニメ・ゲームのファンを引き寄せるために発行したクレジットカードである。
カードには人気のアニメやゲームのキャラクターが描かれている。
この特別なカードは日本では面白いと思われるが、
米国では、かわいすぎるために子供の玩具や偽装されたカードだと思われる。
かわいい少女アイドルが描かれたこのカードは、米国人から不思議がられる。
米国でこのようなかわいいカードを使う人は少なく、警察側は詐欺の疑いでこの日本人を逮捕した。
幸い、三井住友銀行がすぐに事件に介入し、男性に謝罪し、賠償について協議した。
http://japanese.china.org.cn/life/2013-12/10/content_30852863.htm
そのカードが「かわい過ぎる」ために詐欺の疑いで逮捕された。
この災いを招いたクレジットカードは、
日本の三井住友銀行がアニメ・ゲームのファンを引き寄せるために発行したクレジットカードである。
カードには人気のアニメやゲームのキャラクターが描かれている。
この特別なカードは日本では面白いと思われるが、
米国では、かわいすぎるために子供の玩具や偽装されたカードだと思われる。
かわいい少女アイドルが描かれたこのカードは、米国人から不思議がられる。
米国でこのようなかわいいカードを使う人は少なく、警察側は詐欺の疑いでこの日本人を逮捕した。
幸い、三井住友銀行がすぐに事件に介入し、男性に謝罪し、賠償について協議した。
http://japanese.china.org.cn/life/2013-12/10/content_30852863.htm

7: :2013/12/10(火) 19:21:38.73 ID:
詐欺を疑って逮捕する前に、カードが機械通るかとか、会社に問い合わせて本人確認するとか
順番があるだろうが・・・
まあこんなカードを使う奴は気持ち悪いから逮捕してもいいけどさ。
順番があるだろうが・・・
まあこんなカードを使う奴は気持ち悪いから逮捕してもいいけどさ。
14: :2013/12/10(火) 19:26:47.49 ID:
>>7
で全て言われてた 20: :2013/12/10(火) 19:30:33.10 ID:
>>18
北斗の拳wwwケツを拭く紙にもならなそうだ 34: :2013/12/10(火) 19:51:11.22 ID:
もっとコソコソしようよ。
>>18
どれも欲しくないな。 もっとコソコソしようよ。
36: :2013/12/10(火) 19:53:48.76 ID:
>>18
うわ…社会人で使うには勇気がいるわ 55: :2013/12/10(火) 21:50:02.90 ID:
持つなとは言わないけど、
ネット決済だけにしておけってデザインしてるよなあ
>>18
見る限りじゃ、 ネット決済だけにしておけってデザインしてるよなあ
9: :2013/12/10(火) 19:22:30.98 ID:
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 本人には悪いが笑える事件じゃわ
8(・ω・)8 本人には悪いが笑える事件じゃわ
13: :2013/12/10(火) 19:25:47.83 ID:
思い込みでいきなり逮捕というのがアメリカらしいな。
店員が一言「本物?」って聞いて機械通してみりゃ面倒臭い事に
ならずに済んだのに。
店員が一言「本物?」って聞いて機械通してみりゃ面倒臭い事に
ならずに済んだのに。
16: :2013/12/10(火) 19:27:47.07 ID:
>>13
機械に通ったからといってホンモノとは限らないしなあ 17: :2013/12/10(火) 19:28:13.56 ID:
いい大人がアニメの美少女にハァハァしてる日本人の幼稚性が世界的に異常なんだと知るべき
クールジャパン(笑)なんてアメリカの最下層のナードやギークに受けてるだけだわ
クールジャパン(笑)なんてアメリカの最下層のナードやギークに受けてるだけだわ
21: :2013/12/10(火) 19:31:29.69 ID:
まあ、大学生にもなると、
30のオバンにしか見えなくなる欧米人が異常かも知れんが
>>17
日本人女性を、永遠の少女だ、化け物だと愛しむ欧米人も何とかしたが良い まあ、大学生にもなると、
30のオバンにしか見えなくなる欧米人が異常かも知れんが
26: :2013/12/10(火) 19:36:00.05 ID:
デマで確定してるのに
33: :2013/12/10(火) 19:48:22.14 ID:
ちゃんとVISAのマークとホログラムシールあって、普通に機械通したら通るカード弾くとかあり得んわ。
>>26
だよな。 ちゃんとVISAのマークとホログラムシールあって、普通に機械通したら通るカード弾くとかあり得んわ。
28: :2013/12/10(火) 19:36:49.34 ID:
ひどい目にアイマスター(>_<)
29: :2013/12/10(火) 19:39:33.08 ID:
>>28
うーん・・・ 40: :2013/12/10(火) 20:08:12.34 ID:
了解取ってんのか?
>>1
>「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで 了解取ってんのか?
45: :2013/12/10(火) 20:55:55.64 ID:
医者の癖に蒙古斑知らないで
東洋人の赤ちゃんのケツが青いのみて、
幼児虐待によるあざに違いないって警察呼ぶとか
本職の癖にやること雑なんだよアメリカ人。
東洋人の赤ちゃんのケツが青いのみて、
幼児虐待によるあざに違いないって警察呼ぶとか
本職の癖にやること雑なんだよアメリカ人。
50: :2013/12/10(火) 21:08:56.11 ID:
>>45
今は日本の医者でも虐待をとりあえず疑うらしい。 46: :2013/12/10(火) 20:58:40.72 ID:
まどかのクレカ買わなくて良かった・・。
54: :2013/12/10(火) 21:47:46.18 ID:
ドラえもん切手のデザインがファンシー過ぎて、切手ではなくシールと誤認されて郵便物が届かなかったって話にちょっと似てるんだな。
他にもあったのかもしらんが。
>>1
なんかそこはかとなくデジャブ感じると思ったら、 ドラえもん切手のデザインがファンシー過ぎて、切手ではなくシールと誤認されて郵便物が届かなかったって話にちょっと似てるんだな。
他にもあったのかもしらんが。
62: :2013/12/11(水) 00:13:18.73 ID:
うん、普通に毎日の買い物で使ってる。
64: :2013/12/11(水) 00:23:28.41 ID:
またおまいらか
反省しる
反省しる
65: :2013/12/11(水) 00:35:14.49 ID:
>>1
判子絵がこんだけ並んでると気味が悪いな 2013年12月11日
【漫画】水木しげる:91歳で新連載「わたしの日々」開始へ
【漫画】水木しげる:91歳で新連載「わたしの日々」開始へ
1: :2013/12/10(火) 12:04:29.22 ID:
「ゲゲゲの鬼太郎」などで知られる91歳のマンガ家の水木しげるさんが25日発売のマンガ誌「ビッグコミック」(小学館)2014年1号で
新連載「わたしの日々」をスタートすることが10日、分かった。同日発売の同誌2013年24号で発表された。
90歳以上のマンガ家が連載作を持つのは極めて異例。水木さんは妖怪をテーマとした雑誌「怪」(KADOKAWA)で
「水木しげるの日本霊異記」も連載中で、複数の連載作を持つなど、91歳にして精力的に活動している。
「わたしの日々」は、水木さんの日常や戦争体験、貧乏生活などを描いた作品。初回はカラー4ページにわたって掲載される。(毎日新聞デジタル)
写真特集 (全4枚)
水木しげるさんの新連載「わたしの日々」(C)水木しげる/小学館
【MANTANWEB(まんたんウェブ)】
http://mantan-web.jp/2013/12/10/20131209dog00m200032000c.html?mode=pc
新連載「わたしの日々」をスタートすることが10日、分かった。同日発売の同誌2013年24号で発表された。
90歳以上のマンガ家が連載作を持つのは極めて異例。水木さんは妖怪をテーマとした雑誌「怪」(KADOKAWA)で
「水木しげるの日本霊異記」も連載中で、複数の連載作を持つなど、91歳にして精力的に活動している。
「わたしの日々」は、水木さんの日常や戦争体験、貧乏生活などを描いた作品。初回はカラー4ページにわたって掲載される。(毎日新聞デジタル)
写真特集 (全4枚)
水木しげるさんの新連載「わたしの日々」(C)水木しげる/小学館




【MANTANWEB(まんたんウェブ)】
http://mantan-web.jp/2013/12/10/20131209dog00m200032000c.html?mode=pc
3: :2013/12/10(火) 12:06:50.27 ID:
バックが水木風じゃない。
9: :2013/12/10(火) 12:13:18.69 ID:
>>3
ちょっと残念 12: :2013/12/10(火) 12:19:39.22 ID:
この人は戦中派だけど、変な左翼に踊らされたりはないのかね?
ご時世だけに、そこが心配だけど。
「反戦」ならそれ自体は別にいいんだけど、
「反戦」をなぜか「反日」や「反自民」に絡めるポジショントークな思考停止の奴らはそろそろ勘弁。
あいつらって逆に、国際関係悪化させて戦争の後押ししてるようなもんだからな…
ご時世だけに、そこが心配だけど。
「反戦」ならそれ自体は別にいいんだけど、
「反戦」をなぜか「反日」や「反自民」に絡めるポジショントークな思考停止の奴らはそろそろ勘弁。
あいつらって逆に、国際関係悪化させて戦争の後押ししてるようなもんだからな…
13: :2013/12/10(火) 12:25:46.49 ID:
>>12
じゃあどういう主張ならいいんだ 17: :2013/12/10(火) 12:41:54.42 ID:
良いんじゃないか?
「反日」「反自民」が嫌だとか言ってごまかしているけど
「反アメリカ」だからな。
>>13
アメリカ人に踊らされる主張なら 良いんじゃないか?
「反日」「反自民」が嫌だとか言ってごまかしているけど
>>12
が本当に嫌がっているのは、 「反アメリカ」だからな。
20: :2013/12/10(火) 12:51:28.67 ID:
>>12
戦場で片腕を失った人だぞ、その経験からどんな思想を抱こうが他人がどうこう言えない。 35: :2013/12/10(火) 14:13:34.90 ID:
戦争否定派だから
NHKは水木サン大好きだけど
>>12
戦中派だからこそ「踊らされる」ことはないとおもう 戦争否定派だから
NHKは水木サン大好きだけど
14: :2013/12/10(火) 12:33:47.89 ID:
水木しげるは自分の体験談を淡々と語っているだけだからなぁ
この前の陛下に合う話とかなんか好き
この前の陛下に合う話とかなんか好き
25: :2013/12/10(火) 12:55:39.06 ID:
鬼太郎の3度目のアニメ化から金が入るようになってやめた
>>14
70年代は反天皇の講演活動してたよ 鬼太郎の3度目のアニメ化から金が入るようになってやめた
27: :2013/12/10(火) 12:59:18.54 ID:
>>25
だから今の陛下はあの戦争とは関係ないよと戦友たちと語るあの漫画になるんだろうなぁ 16: :2013/12/10(火) 12:36:33.67 ID:
水木氏、ニューギニアで従軍してた時歩哨中に水鳥に見とれてた隙に米軍に攻め込まれて部隊が全滅したって笑ってたけど、真面目に見張りしてたら何人か助かったんじゃまいか?(´・ω・`)
45: :2013/12/10(火) 16:33:11.46 ID:
>>16
そもそも、注意力散漫な先生に歩哨を任せた上官の責任。 21: :2013/12/10(火) 12:52:06.85 ID:
才能も努力も経歴も買うけど、
自分は天才と言うのだけは好かん。
自分は天才と言うのだけは好かん。
53: :2013/12/10(火) 19:08:01.03 ID:
元アシのつげ君に対してつげ君は天才だから何してても良いってのなら知ってるけど
あんぱんまんの人といい水木しげるといい、結構な年齢なのに線が綺麗だな
>>21
自分の事も言ってたんだ 元アシのつげ君に対してつげ君は天才だから何してても良いってのなら知ってるけど
あんぱんまんの人といい水木しげるといい、結構な年齢なのに線が綺麗だな
55: :2013/12/10(火) 19:22:56.06 ID:
真っ直ぐな線すら引けるかどうか怪しい年齢よ
>>53
本人が描いてるとは思えないな 真っ直ぐな線すら引けるかどうか怪しい年齢よ
56: :2013/12/10(火) 21:15:01.15 ID:
水木サンは大天才だから…って言って周りのツッコミ待つネタ振りよ
>>21
本気で自惚れして言ってるわけじゃないだろ 水木サンは大天才だから…って言って周りのツッコミ待つネタ振りよ
58: :2013/12/10(火) 22:04:40.19 ID:
>>56
井上喜久子17歳みたいなもんか 34: :2013/12/10(火) 13:57:21.59 ID:
手塚も石森も睡眠を取らない奴はみんな早死にしたって漫画には吹いた
身につまされるわ
身につまされるわ
37: :2013/12/10(火) 15:04:20.80 ID:
柔道の体力か?
中島徹にはまだ生きていてもらいたかった
>>34
小林まこともかなりムリしてるはずだがまだ元気だ 柔道の体力か?
中島徹にはまだ生きていてもらいたかった
42: :2013/12/10(火) 15:53:11.54 ID:
本人が書いたかわからんけど
文藝春秋に載ってた一ヶ月の日記がクッソ楽しかった
やたら食欲旺盛で笑った
文藝春秋に載ってた一ヶ月の日記がクッソ楽しかった
やたら食欲旺盛で笑った
43: :2013/12/10(火) 16:06:04.70 ID:
水木しげると瀬戸内のBBA
どっちがさきに昇天するかな
>>42
カツ丼とかナポリタンとか食ってたやつだろ 水木しげると瀬戸内のBBA
どっちがさきに昇天するかな
2013年12月08日
【日本滅亡】小学校のテスト問題が完全にマジ基地糞ワロタ
【日本滅亡】小学校のテスト問題が完全にマジ基地糞ワロタ
1: :2013/12/07(土) 18:52:45.54 ID:
http://twitpic.com/85wpiq
199,985
娘が持ち帰ってきたテスト。この問題をやらせる意味がよく分からない。なんていうか、国語の問題ですらないと思うんだけど。しかも「活用する力をみる」って・・・。 #掛算

http://twitpic.com/85wpiq
199,985
娘が持ち帰ってきたテスト。この問題をやらせる意味がよく分からない。なんていうか、国語の問題ですらないと思うんだけど。しかも「活用する力をみる」って・・・。 #掛算
7: :2013/12/07(土) 18:56:16.33 ID:
これはさすがに分かるだろ
雨が8こ入った袋が5袋ある
決して文脈的に逆にはなりえない
雨が8こ入った袋が5袋ある
決して文脈的に逆にはなりえない
21: :2013/12/07(土) 19:01:40.33 ID:
ハイ論破
>>7
袋が8袋あって、その中に飴が5個ある ハイ論破
15: :2013/12/07(土) 19:00:03.28 ID:
分かった、「8袋に○が付いたら5個に○5袋に×8個に×」「8袋に×が付いたら5個に×5袋に○8個に○」と
いう感じで回答者によって組み合わせが変わる問題で、その組み合わせを見て採点するのか。
いう感じで回答者によって組み合わせが変わる問題で、その組み合わせを見て採点するのか。
20: :2013/12/07(土) 19:01:08.79 ID:
一袋に入ってる個数を先に書いて次にその塊がいくつあるかの順番で記述するのがルールという前提なんだな
そんな決まりは無いからこれは教師の頭が悪いな
そんな決まりは無いからこれは教師の頭が悪いな
24: :2013/12/07(土) 19:02:40.27 ID:
オッサン世代はゆとり世代よりもバカでしたw
1993 センター英語第4問
1993 センター数学II(現在の数学IIBに相当)
↑この問題で配点が50点www
たったこれだけで60分!wこれだけ易しくて平均点がたったの65点!www
こんなのすらまともに解けなかったカスが「ゆとりw」とか言ってんだぜ!www
しかも昔はもっと簡単だったとかwお受験かよw謝罪しろ!!www
おまけに就活もヌルいw青田買いに一発芸入社w無能すぎんだろ!www
(比較)2008年 センター試験数学IIB
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/09/exam/214/1.html
英単語数 オッサン → ゆとり
京都大学前期 681語 → 1181語
早稲田大(文) 840語 → 3725語
センター試験 2500語 → 6000語
1993 センター英語第4問


1993 センター数学II(現在の数学IIBに相当)



↑この問題で配点が50点www
たったこれだけで60分!wこれだけ易しくて平均点がたったの65点!www
こんなのすらまともに解けなかったカスが「ゆとりw」とか言ってんだぜ!www
しかも昔はもっと簡単だったとかwお受験かよw謝罪しろ!!www
おまけに就活もヌルいw青田買いに一発芸入社w無能すぎんだろ!www

(比較)2008年 センター試験数学IIB
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/09/exam/214/1.html
英単語数 オッサン → ゆとり
京都大学前期 681語 → 1181語
早稲田大(文) 840語 → 3725語
センター試験 2500語 → 6000語
25: :2013/12/07(土) 19:02:58.09 ID:
画像
>>1

画像
547: :2013/12/08(日) 01:04:36.82 ID:
①と②の文章を勝手にいれかえて解釈せずに、素直に書いてある順番通りに解釈しなさいということを言いたいのか
>>25
①あめが同じ数ずつ入った袋が/②いくつかあります ①と②の文章を勝手にいれかえて解釈せずに、素直に書いてある順番通りに解釈しなさいということを言いたいのか
28: :2013/12/07(土) 19:03:33.89 ID:
残念でした。
小学校低学年の間は知識を問うているのではなく、
先生の教えたことをちゃんと聞いているか確認しているわけ。
あめと袋の順序関係をちゃんと教えているのであめが先、袋が後。
あめ×袋の式から○×が決まってくる。
小学校の間は基本、学校で教えていない解き方や漢字を使うと×になるんだよ。
小学校低学年の間は知識を問うているのではなく、
先生の教えたことをちゃんと聞いているか確認しているわけ。
あめと袋の順序関係をちゃんと教えているのであめが先、袋が後。
あめ×袋の式から○×が決まってくる。
小学校の間は基本、学校で教えていない解き方や漢字を使うと×になるんだよ。
55: :2013/12/07(土) 19:18:00.78 ID:
そんな教育してるから、思考停止型マニュアル人間ができてしまうんじゃ?
とマジレス
>>28
あまりに理不尽過ぎだろ そんな教育してるから、思考停止型マニュアル人間ができてしまうんじゃ?
とマジレス
30: :2013/12/07(土) 19:04:20.83 ID:
下らない問題だね
教師のレベルが思いやられるな。
まあ三流大卒が多いそうだから、当たり前かもしれないけど
教師のレベルが思いやられるな。
まあ三流大卒が多いそうだから、当たり前かもしれないけど
39: :2013/12/07(土) 19:08:08.46 ID:
MARCHですらない学歴の先生って、日本の初等教育は大丈夫なのか
>>30
確かに俺の担任は帝京と東海と女子栄養大卒だったけど、今思うと3流大ばかりだな… MARCHですらない学歴の先生って、日本の初等教育は大丈夫なのか
36: :2013/12/07(土) 19:06:59.38 ID:
8×5の式から
なんで飴が8個で袋が5袋という前提になるの?
なんで飴が8個で袋が5袋という前提になるの?
38: :2013/12/07(土) 19:07:25.63 ID:
「アメが8個づつ入った袋が5個」と「アメが5個づつ入った袋が8個」は
別物なんだから、数学的にも区別できないといけない
別物なんだから、数学的にも区別できないといけない
47: :2013/12/07(土) 19:15:29.04 ID:
難しすぎてわからない
>>1
可能性の話なら全部○じゃないの? 難しすぎてわからない
57: :2013/12/07(土) 19:18:33.78 ID:
これさ、あめと袋をなんの基準で見分けるの?
8個のあめが5袋ともとれるし、8袋に5個のあめともとれるんだけど
8個のあめが5袋ともとれるし、8袋に5個のあめともとれるんだけど
63: :2013/12/07(土) 19:21:35.14 ID:
極端な話、白紙に「ゆうすけ君の気持ちを書いてみよう」と
書いてあるテストと同じ。
そんなもんわかるか! どのゆうすけだ!となるけど
授業で習っていたら書けるはず。
同様に、あめ×袋で事前に授業が行われているので
あめ8個と5袋は確定なわけ。
そんなん前提でどうにでもなるわ!と思ったあなた。
その通り、ちゃんと授業で定義されているのさ。
そしてそれをちゃんと聞いているか確認するためのテストなんだから
その通りに答えないと×になってしまうわけ。
書いてあるテストと同じ。
そんなもんわかるか! どのゆうすけだ!となるけど
授業で習っていたら書けるはず。
同様に、あめ×袋で事前に授業が行われているので
あめ8個と5袋は確定なわけ。
そんなん前提でどうにでもなるわ!と思ったあなた。
その通り、ちゃんと授業で定義されているのさ。
そしてそれをちゃんと聞いているか確認するためのテストなんだから
その通りに答えないと×になってしまうわけ。
70: :2013/12/07(土) 19:25:09.29 ID:
客観的に見てこうだよなーって話してるのに一人だけ残念でしたーとか言ってるのはどうなの
>>63
いやだから授業で定義されてるってのがこの画像だけでは分からん訳で 客観的に見てこうだよなーって話してるのに一人だけ残念でしたーとか言ってるのはどうなの
73: :2013/12/07(土) 19:26:23.22 ID:
そうじゃなかったら答えられないでしょ。
>>70
授業で定義されているのは事実。 そうじゃなかったら答えられないでしょ。
87: :2013/12/07(土) 19:32:06.77 ID:
他の人の書き込み見えてるか?
>>73
作った人が「あめとふくろでって飴を先に書いてるから飴が前」って決めつけてるかもって話してんだよ 他の人の書き込み見えてるか?
96: :2013/12/07(土) 19:37:37.95 ID:
しっかり定義されているわけ。
実際、定義がないと答えられないでしょ?
逆に考えていけば現状を知らなくてもわかるはず。
りんごと皿のときも納得できない人が大勢いたけど。
>>87
こういうのは教科書にちゃんと書かれていて しっかり定義されているわけ。
実際、定義がないと答えられないでしょ?
逆に考えていけば現状を知らなくてもわかるはず。
りんごと皿のときも納得できない人が大勢いたけど。
99: :2013/12/07(土) 19:39:41.17 ID:
>>96
定義定義言ってるが定義にはどう書かれてんのよ? 105: :2013/12/07(土) 19:43:53.60 ID:
書いてあるテストに答えられますか?
そんなもんわかるか! どのゆうすけだ! あのゆうすけか?となるけど
授業で習っていたら書けるはず。
小学校の間は知識を問うているのではなく、先生の教えたことを
しっかり聞いているかを問うているわけ。
だから、教科書に書かれている通りに答えないと×になることもある。
教科書に連動した業者のテストだから、教科書(授業)かテスト自身で
必ず定義されている。
>>99
繰り返すけど、あなたは「ゆうすけ君の気持ちを書いてみよう」とだけ 書いてあるテストに答えられますか?
そんなもんわかるか! どのゆうすけだ! あのゆうすけか?となるけど
授業で習っていたら書けるはず。
小学校の間は知識を問うているのではなく、先生の教えたことを
しっかり聞いているかを問うているわけ。
だから、教科書に書かれている通りに答えないと×になることもある。
教科書に連動した業者のテストだから、教科書(授業)かテスト自身で
必ず定義されている。
67: :2013/12/07(土) 19:23:08.84 ID:
どちらとも解釈できるけど
どちらかにしたらどちらかの答えしかでないだろ
どちらかにしたらどちらかの答えしかでないだろ
72: :2013/12/07(土) 19:26:02.70 ID:
ストレートに言って悪問でしょ
解釈次第で正解が別れるような設問を出した教師がおかしい
テストは外注の専門業者に任せた方がいい
解釈次第で正解が別れるような設問を出した教師がおかしい
テストは外注の専門業者に任せた方がいい
81: :2013/12/07(土) 19:29:22.46 ID:
これ糞むずかしくね?
問題文がどちらとも取れるし。
あめが8つずつ入った袋が5袋
あめが5つずつ入った袋が8袋
どちらとも取れるから、問題として成立してないと思うんだが
問題文がどちらとも取れるし。
あめが8つずつ入った袋が5袋
あめが5つずつ入った袋が8袋
どちらとも取れるから、問題として成立してないと思うんだが
90: :2013/12/07(土) 19:34:27.34 ID:
文部省の学習指導要領でこうなってるとしたら大問題じゃねえのか?
ガチで日本の将来がヤバイ
ガチで日本の将来がヤバイ
97: :2013/12/07(土) 19:37:56.33 ID:
>>90
指導要領では、なってないらしい。 91: :2013/12/07(土) 19:34:59.74 ID:
「違う、そうじゃない」って言われる典型的なパターン
これ授業ではちゃんと教えてるのかなあ
これ授業ではちゃんと教えてるのかなあ
110: :2013/12/07(土) 19:47:16.71 ID:
良い問題だと思うけどな
112: :2013/12/07(土) 19:48:16.09 ID:
>>110
他人と違うことを言う俺かっこいい 113: :2013/12/07(土) 19:49:19.10 ID:
ホント馬鹿しかいないな
飴と袋のどっちが8でどっちが5なのかは一問目に○を付けるか×を付けるかで決まるんだよ
矛盾の無い答えを書けば正解なんだよ
前提とか順番とか言ってる奴は池沼か?
飴と袋のどっちが8でどっちが5なのかは一問目に○を付けるか×を付けるかで決まるんだよ
矛盾の無い答えを書けば正解なんだよ
前提とか順番とか言ってる奴は池沼か?
124: :2013/12/07(土) 19:55:44.08 ID:
8×5=8個入りの袋が5個
5×8=5個入りの袋が8個
これ知ってるか知らないかの問題だろ
5×8=5個入りの袋が8個
これ知ってるか知らないかの問題だろ
174: :2013/12/07(土) 20:19:55.95 ID:
単位を明記していない場合は、交換法則が成り立つ
よって
8x5=5x8 これは数学上の決まりみたいなもん
単位を明記して無いなら、絶対に=じゃないとダメ
>>124
それが間違ってる事を知らないなら、中学からやり直せよw 単位を明記していない場合は、交換法則が成り立つ
よって
8x5=5x8 これは数学上の決まりみたいなもん
単位を明記して無いなら、絶対に=じゃないとダメ
185: :2013/12/07(土) 20:25:21.93 ID:
「8チーム5人に分かれて」って言うより
「5人8チームに分かれて」って言った方が自然で美しい
>>174
それ合計が同じってだけでしょ? 「8チーム5人に分かれて」って言うより
「5人8チームに分かれて」って言った方が自然で美しい
189: :2013/12/07(土) 20:26:08.09 ID:
>>185
「づつ」がいる 192: :2013/12/07(土) 20:27:03.57 ID:
日本はもともと漢語表現がもっとも美しい表現といわれていて
当然、レ点返しで前後は逆になる
>>185
日本語を理解してない奴が言いそうな事、むしろ逆 日本はもともと漢語表現がもっとも美しい表現といわれていて
当然、レ点返しで前後は逆になる
210: :2013/12/07(土) 20:33:28.27 ID:
現代文で出されてる問題に漢文の道理を持ち込むのは如何かと
>>192
問題文に漢文が使用されてればそうなるかもだけど 現代文で出されてる問題に漢文の道理を持ち込むのは如何かと
217: :2013/12/07(土) 20:37:12.47 ID:
この問題は単位あるじゃん
ということは
交換法則とやらは成り立たないだろ
>>174
自分の主張を全否定してね? この問題は単位あるじゃん
ということは
交換法則とやらは成り立たないだろ
223: :2013/12/07(土) 20:42:52.48 ID:
ケースに入った瓶の数 25x4=100 100本
と書いてあったとして、25と4どっちがケースの数だろうと問題ない
>>217
単位があるのと明記してあるのは別 ケースに入った瓶の数 25x4=100 100本
と書いてあったとして、25と4どっちがケースの数だろうと問題ない
226: :2013/12/07(土) 20:45:25.05 ID:
>>223
だからその例も単位あるじゃん 230: :2013/12/07(土) 20:46:56.07 ID:
これだけでわかる訳ねぇだろ
>>226
じゃあ、どっちがどっちなのか言ってみろよw これだけでわかる訳ねぇだろ
242: :2013/12/07(土) 20:53:45.96 ID:
>>230
25本/ケース×4ケース=100本 127: :2013/12/07(土) 19:55:50.64 ID:
数年前の日本では長方形の面積も縦×横って決まってて
横×縦で計算すると間違いとされていた
長方形を斜めにして描かれた図の面積を教師が答えられない事象も発生していた
横×縦で計算すると間違いとされていた
長方形を斜めにして描かれた図の面積を教師が答えられない事象も発生していた
128: :2013/12/07(土) 19:56:27.71 ID:
小学生には難しすぎやしないか?
137: :2013/12/07(土) 20:00:48.77 ID:
小学校の時点でどこかでやらないといけない
正解じゃなく頭で考えさせる問題
>>128
難しすぎるけど 小学校の時点でどこかでやらないといけない
正解じゃなく頭で考えさせる問題
130: :2013/12/07(土) 19:58:59.06 ID:
一人で生きてるわけじゃないからな
かける順番を統一することで他人に式だけを見せてもわかるってことだよ
お前らは自分のことしか考えてないのな
かける順番を統一することで他人に式だけを見せてもわかるってことだよ
お前らは自分のことしか考えてないのな
133: :2013/12/07(土) 20:00:19.13 ID:
あめは 1ふくろに 8こずつ はいって いるね。 ◯
あめは 1ふくろに 5こずつ はいって いるね。 ◯
娘がアホw
あめは 1ふくろに 5こずつ はいって いるね。 ◯
娘がアホw
144: :2013/12/07(土) 20:04:50.29 ID:
こんなアホ解釈がまかり通るのは小学校の算数やってる間だけ
じゃあ直角三角形の面積を求める時は、どっちを正解にするの?
高等数学へ進んで交換法則が成り立たない乗算(線形代数など)を
習うようになったら逆に混乱するだけ
日本の小学校の教師は馬鹿がやる職業なの?
じゃあ直角三角形の面積を求める時は、どっちを正解にするの?
高等数学へ進んで交換法則が成り立たない乗算(線形代数など)を
習うようになったら逆に混乱するだけ
日本の小学校の教師は馬鹿がやる職業なの?
145: :2013/12/07(土) 20:05:09.20 ID:
○ 8[個/袋] x 5[袋] = 40[個]
× 8[袋] x 5[個/袋] = 40[個]
コレでどうよ?

○ 8[個/袋] x 5[袋] = 40[個]
× 8[袋] x 5[個/袋] = 40[個]
コレでどうよ?
157: :2013/12/07(土) 20:11:18.42 ID:

>>145
でダメならもう説明のしようがないなwワロタw 171: :2013/12/07(土) 20:17:21.18 ID:
>>145
×の後ろに個/袋はあり得ないってことだろ? 176: :2013/12/07(土) 20:21:19.17 ID:
>>171
「8」を袋と限定してる時点でおかしいんじゃないか? 151: :2013/12/07(土) 20:08:52.19 ID:
これ体裁からして教師個人が作った物じゃないな
158: :2013/12/07(土) 20:11:25.91 ID:
小学校の頃、「(俺の考えが正解正論だが、今いっても先生も理解できないし、友人も理解できまい。黙して、周囲にあわせ、先生のレベルにあわせよう)」のことがあったの思い出したわ。高校大学からはまったくなくなったが。
小学校は、一流の企業者、アスリート、研究技術者が、特別授業してやらないとダメ
小学校は、一流の企業者、アスリート、研究技術者が、特別授業してやらないとダメ
169: :2013/12/07(土) 20:16:53.80 ID:
>>158
こんな発想を固定させるような教育していると、研修者とかは生まれにくいだろうな。 163: :2013/12/07(土) 20:13:17.63 ID:
苦手な子が多い割り算とかに入ってった時に
そこで、実は理解できていませんでした、ってなったらロスが大きすぎるからだよ
考え方を限定させておくことで、同じ方法で運用できるようにさせる
基礎の前に個性はないから
教育という名の元、無秩序を産まないようにしてある
そこで、実は理解できていませんでした、ってなったらロスが大きすぎるからだよ
考え方を限定させておくことで、同じ方法で運用できるようにさせる
基礎の前に個性はないから
教育という名の元、無秩序を産まないようにしてある
164: :2013/12/07(土) 20:14:11.76 ID:
意味合いを理解する段階だからどうでもよくないんだが
>>1
親もアホじゃないか 掛け算の順番なんかどうでもいいとか言ってる 意味合いを理解する段階だからどうでもよくないんだが
165: :2013/12/07(土) 20:15:04.66 ID:
>>164
あれ?、まだいたの? 167: :2013/12/07(土) 20:15:42.50 ID:
>>165
え? 172: :2013/12/07(土) 20:18:49.19 ID:
逆に、数式に日常言語を介入させると、数学独自の自由性がなくなってしまう
掛け算の順番はどうだっていい、そこが一番自由で大事な部分なんだよ
>>167
掛け算の順番なんかどうでもいいという自由性が、まさに数学のすごいところなんだよ 逆に、数式に日常言語を介入させると、数学独自の自由性がなくなってしまう
掛け算の順番はどうだっていい、そこが一番自由で大事な部分なんだよ
175: :2013/12/07(土) 20:21:12.22 ID:
高校の時、数学教師から「数学は世界共通言語 答えに辿りつく道筋は無限にある」と
聞いて、なるほどなぁと思った。
>>172
だな。 高校の時、数学教師から「数学は世界共通言語 答えに辿りつく道筋は無限にある」と
聞いて、なるほどなぁと思った。
177: :2013/12/07(土) 20:21:46.06 ID:
これ確か数学板かなんかで延々と議論されてる問題だよ
179: :2013/12/07(土) 20:23:25.36 ID:
議論の余地が無く8x5=5x8であって、問題文と計算式は関係なんてねぇから
>>177
議論じゃなくて順番があるって思ってる人間がゴネてるだけだろw 議論の余地が無く8x5=5x8であって、問題文と計算式は関係なんてねぇから
196: :2013/12/07(土) 20:28:15.83 ID:
無関係なら、それは文章に対して答えてないってことだよ
手前に文章で規定されている以上、文脈の中で問題に答えないと
問題に対しての答えにならない
そんな所に自由なんて存在しない
>>179
中途半端に生きてきた馬鹿ほどこういうこと言う 無関係なら、それは文章に対して答えてないってことだよ
手前に文章で規定されている以上、文脈の中で問題に答えないと
問題に対しての答えにならない
そんな所に自由なんて存在しない
200: :2013/12/07(土) 20:30:37.81 ID:
日本語の文脈を理解してないのも間違いない
日本語の元は漢語だから、レ点がえりで文脈は逆になる
お前、漢字を覚えない文化の外国人だろ
>>196
出題者が数学を理解していないのは間違いないし 日本語の文脈を理解してないのも間違いない
日本語の元は漢語だから、レ点がえりで文脈は逆になる
お前、漢字を覚えない文化の外国人だろ
180: :2013/12/07(土) 20:23:40.54 ID:
算数と数学を間違えてね?
算数ってのは子供向けにアレンジされた数学っぽい何か。
算数は数学ではない。
あれはむしろ算術。
算数ってのは子供向けにアレンジされた数学っぽい何か。
算数は数学ではない。
あれはむしろ算術。
198: :2013/12/07(土) 20:29:32.73 ID:
今って、ゆとり世代が、小学校の先生やってんのか・・・、
8×5と5×8を区別せよ・・・・、ホラーかよ
8×5と5×8を区別せよ・・・・、ホラーかよ
212: :2013/12/07(土) 20:33:54.03 ID:
ちょっと違うけど、y=ax+bをxについて解けって問題があったとき、
普通、x=(y-b)/aじゃん
うちのやつ、(y-b)/a=xって平気で書くんだよな
xを左辺におくようガミガミ言うべきか否か迷う
普通、x=(y-b)/aじゃん
うちのやつ、(y-b)/a=xって平気で書くんだよな
xを左辺におくようガミガミ言うべきか否か迷う
222: :2013/12/07(土) 20:40:20.16 ID:
少なくとも数学の書式として左→で書式するのはちゃんと定められてる。
x=(y-b)/aと書くかx=1/a*(y-b)と書くかで正解と不正解にわかれるっていう謎の設問な部分がおかしいって話だし。
>>212
それは「xについて解け」と明確な指示があるから強く言っていいんじゃね? 少なくとも数学の書式として左→で書式するのはちゃんと定められてる。
>>1
の問題だと x=(y-b)/aと書くかx=1/a*(y-b)と書くかで正解と不正解にわかれるっていう謎の設問な部分がおかしいって話だし。
228: :2013/12/07(土) 20:45:33.73 ID:
問題で「同じ数ずつ、何袋あります・・・」って単位を固定してんじゃん?それに従うだけじゃん?
250: :2013/12/07(土) 20:58:21.08 ID:
現小二は[かけられる数]と[かける数]の違いが大事。交換法則とかまだ要らない。順序と意味が大事だから逆は×
大人はんなことも受け入れられないでギャーギャーわめく。素直に勉強させてりゃいいんだよ、少なくともゆとり前より今の教科書は高度。基礎知識→活用する力が素晴らしい。
大人はんなことも受け入れられないでギャーギャーわめく。素直に勉強させてりゃいいんだよ、少なくともゆとり前より今の教科書は高度。基礎知識→活用する力が素晴らしい。
275: :2013/12/07(土) 21:12:24.89 ID:
ただ、それならちゃんとそれぞれ「掛ける数」「掛けられる数」であることを設問でわかるように記載すべきだろ。
8個入りのあめちゃんがあります。
全部数えると40個でした。
袋はいくつあるでしょう。
とかさ。
この設問だと納品書に
ルーティアンカー 4 \18,712 @93.56
とか書いてあったら大混乱起こすぞ。
>>250
いや、掛ける数と掛けられる数をちゃんと定義することは別にかまわない。 ただ、それならちゃんとそれぞれ「掛ける数」「掛けられる数」であることを設問でわかるように記載すべきだろ。
8個入りのあめちゃんがあります。
全部数えると40個でした。
袋はいくつあるでしょう。
とかさ。
この設問だと納品書に
ルーティアンカー 4 \18,712 @93.56
とか書いてあったら大混乱起こすぞ。
277: :2013/12/07(土) 21:16:40.61 ID:
何故かというと、計算式は計算式であって、状態を表す式ではないから
物理の法則やベクトルの場合は個別にちゃんと教えなきゃ意味が無いし
>>275
オレは定義する事自体も反対 何故かというと、計算式は計算式であって、状態を表す式ではないから
物理の法則やベクトルの場合は個別にちゃんと教えなきゃ意味が無いし
284: :2013/12/07(土) 21:18:59.05 ID:
文章に対する答えが存在できるの?
>>277
だからさ、なんで文章から独立したところに 文章に対する答えが存在できるの?
288: :2013/12/07(土) 21:23:49.78 ID:
たぶん、そういうのもわかってないだろ
定理は定義から導き出してるものであって、それを正しいというのは、基本的には証明する必要がある
でも、定義は世界で統一して決めた決まり事だから、証明の必要もない
>>284
2chでHTMLに対して演算機どういう数学的働きをして、お前の文章に対する答えを存在させてると思ってんだよw たぶん、そういうのもわかってないだろ
>>276
だから、定義はされてるだってのw 定理は定義から導き出してるものであって、それを正しいというのは、基本的には証明する必要がある
でも、定義は世界で統一して決めた決まり事だから、証明の必要もない
300: :2013/12/07(土) 21:34:25.07 ID:
この場合、単に計算式の答えを求める問題じゃないんだから交換法則は忘れろ。
それにこだわるから理解できないんだよ。
>>288
交換法則は計算する上での規則に過ぎない。 この場合、単に計算式の答えを求める問題じゃないんだから交換法則は忘れろ。
それにこだわるから理解できないんだよ。
251: :2013/12/07(土) 20:59:18.90 ID:
画像が見えんが、この間の娘の4の段のテスト
7人乗りのバスが4台あります、何人乗れるでしょうか
7×4=28
28人
で間違いだったな、一瞬理解できなかった
7人乗りのバスが4台あります、何人乗れるでしょうか
7×4=28
28人
で間違いだったな、一瞬理解できなかった
259: :2013/12/07(土) 21:03:28.00 ID:
運転手を考慮に入れるんだな。
>>251
なるほど。 運転手を考慮に入れるんだな。
272: :2013/12/07(土) 21:10:10.90 ID:
答えは
4×7=28人
なぜなら、テストは【4の段】だから
>>259
俺も最初そう思ったんだわ、割とマジでw 答えは
4×7=28人
なぜなら、テストは【4の段】だから
263: :2013/12/07(土) 21:06:24.48 ID:
7人乗りのバスとかワゴンレベル。
常識的に考えて狭すぎだろw
つまりこのバスとはバスタブのことであり、
運転手などという存在は考慮する必要がない。
(ただしバス付きのお湯ソムリエを考慮しなければ)
常識的に考えて狭すぎだろw
つまりこのバスとはバスタブのことであり、
運転手などという存在は考慮する必要がない。
(ただしバス付きのお湯ソムリエを考慮しなければ)
264: :2013/12/07(土) 21:06:25.03 ID:
定義されてないって言うのはニュアンスを無視し過ぎている
語用論の基礎でも調べてみたら良いんじゃない
betterの話ぐらいはできるだろうよ
この問題が良く無いのは同意だけど
語用論の基礎でも調べてみたら良いんじゃない
betterの話ぐらいはできるだろうよ
この問題が良く無いのは同意だけど
270: :2013/12/07(土) 21:09:24.22 ID:
数学は交換法則可能として文字道理「定義」されてる
日本の一部の小学校の授業で教えてるような「似非定義」ではなく
>>264
そういう問題じゃねぇよ 数学は交換法則可能として文字道理「定義」されてる
日本の一部の小学校の授業で教えてるような「似非定義」ではなく
276: :2013/12/07(土) 21:13:46.68 ID:
小2だと交換法則は定義されてないんだろ
大学入試でロピタルの定理使ってバツにされて怒るのと同じ
大学入試でロピタルの定理使ってバツにされて怒るのと同じ
285: :2013/12/07(土) 21:19:16.16 ID:
そもそも掛ける数と掛けられる数を区別することが社会で役に立っているのか?
307: :2013/12/07(土) 21:40:26.65 ID:
隣の人の名前はなんですかと聞かれていて
山田くんですと答えるか、山田太郎くんですと答えるか
そりゃどっちも正解よ
だがbetterな答えがある以上、裁量でバツにされるのも仕方ないだろう
>>285
今ここで、そんなことをドヤ顔で引き合いに出しちゃうお前が凄いと思う 隣の人の名前はなんですかと聞かれていて
山田くんですと答えるか、山田太郎くんですと答えるか
そりゃどっちも正解よ
だがbetterな答えがある以上、裁量でバツにされるのも仕方ないだろう
309: :2013/12/07(土) 21:42:19.59 ID:
>>307
英語つかうのは、外国人アッピールかw 313: :2013/12/07(土) 21:45:16.80 ID:
どういうのだろう
>>307
5×8がbetterになるような問題文はあるのかな どういうのだろう
329: :2013/12/07(土) 22:01:35.33 ID:
間w違wえwたw
これって無くても成り立つはずだよな?
わざわざ書いてるってことはそれ自体に意味を持たせてあると考えるのが妥当
ならば、
この部分に数字をそのまま当てはめると
出題に対照した素直な回答にできる
これをそもそも当てはめる必要がないって切り捨てるのを
果たして自由さと呼ぶかね
>>309
それでもレスくれたことだけは感謝するよ >>313
飴が同じ数ずつ入っている 袋がある これって無くても成り立つはずだよな?
わざわざ書いてるってことはそれ自体に意味を持たせてあると考えるのが妥当
ならば、
この部分に数字をそのまま当てはめると
出題に対照した素直な回答にできる
これをそもそも当てはめる必要がないって切り捨てるのを
果たして自由さと呼ぶかね
287: :2013/12/07(土) 21:21:30.98 ID:
これを肯定する人は日常で算数を使う人。単価×個数とか
否定する人は算数じゃなくて高度な数学の人
記号をいじくり回して最終的に矛盾がなければ正解っていう世界を見た人
だと思う
否定する人は算数じゃなくて高度な数学の人
記号をいじくり回して最終的に矛盾がなければ正解っていう世界を見た人
だと思う
298: :2013/12/07(土) 21:31:27.07 ID:
マジレスすると
此れはすべての可能性を完全に否定している。
疑うことから始める学問の基本を否定している。
此れはすべての可能性を完全に否定している。
疑うことから始める学問の基本を否定している。
343: :2013/12/07(土) 22:18:53.46 ID:
>>336-337
違うらしい
>>見て下さる方がいらっしゃるようなので再度追記。小2の算数のテストです。
>>正解は×○○×一択で、他は不正解。○×のパターンが論理的につじつまが合っていれば正解、
>>ということではありません。
違うらしい
>>見て下さる方がいらっしゃるようなので再度追記。小2の算数のテストです。
>>正解は×○○×一択で、他は不正解。○×のパターンが論理的につじつまが合っていれば正解、
>>ということではありません。
357: :2013/12/07(土) 22:31:19.33 ID:
> 8の方があめの数を表してるのがわかるだろうが!
どこで?
どこで?
361: :2013/12/07(土) 22:35:17.93 ID:
あめの数と袋の数しかだせない問題でしょ?
っていうか最初の数字の単位が答えになるのはしってるよね?
>>357
8×5であめの数がでるっていってんの あめの数と袋の数しかだせない問題でしょ?
っていうか最初の数字の単位が答えになるのはしってるよね?
369: :2013/12/07(土) 22:39:14.51 ID:
飴の個数の単位ってことか
いつから決まってるんだ?
>>361
> っていうか最初の数字の単位が答えになるのはしってるよね? 飴の個数の単位ってことか
いつから決まってるんだ?
370: :2013/12/07(土) 22:40:47.30 ID:
ヘ理屈をごねて全部×、全部○は正答外の正解といえる。
だけどルール教えてもらえばどれを正答としているかは分かるよな?
それができるかどうかを問われているだけだけどな。
それよりもこれをさらした馬鹿は
自分の子どもの○×の選び方に留意するべきだと思うがなぁ。
国語の問題だ以前になんにも読み取れてない可能性。
だけどルール教えてもらえばどれを正答としているかは分かるよな?
それができるかどうかを問われているだけだけどな。
それよりもこれをさらした馬鹿は
自分の子どもの○×の選び方に留意するべきだと思うがなぁ。
国語の問題だ以前になんにも読み取れてない可能性。
375: :2013/12/07(土) 22:45:38.31 ID:
勝手なルールは無いし無いものを押し付けるのは有害以外の何者でもない
>>370
>だけどルール教えてもらえばどれを正答としているかは分かるよな? 勝手なルールは無いし無いものを押し付けるのは有害以外の何者でもない
380: :2013/12/07(土) 22:49:31.22 ID:
>>375
どっちでもいいと言うルールは誰が決めたの? 386: :2013/12/07(土) 22:53:49.94 ID:
>>380
立証責任は誰にあるの? 387: :2013/12/07(土) 22:54:42.89 ID:
>>386
おまえだろ? 389: :2013/12/07(土) 22:55:42.56 ID:
>>387
なぜ? 390: :2013/12/07(土) 22:57:07.24 ID:
>>389
答えられないなら答えられないと言えばいいのにw 394: :2013/12/07(土) 22:58:06.62 ID:
勝手なルールを決めたのは誰?
君のルールって何?
どうしてそのルールに従うの?
>>390
? 勝手なルールを決めたのは誰?
君のルールって何?
どうしてそのルールに従うの?
397: :2013/12/07(土) 23:00:01.85 ID:
>>394
そのぐらい調べたら? 398: :2013/12/07(土) 23:01:18.02 ID:
>>397
答えられないなら答えられないと言えばいいのにw 388: :2013/12/07(土) 22:55:41.86 ID:
片方が袋の数で片方があめの数と認識してないのか?
問題よりまず自分の娘を心配したほうがいいだろう。
>>1
袋の数はどっちも×をつけてるし、あめの数はどちらも○ 片方が袋の数で片方があめの数と認識してないのか?
問題よりまず自分の娘を心配したほうがいいだろう。
401: :2013/12/07(土) 23:03:45.92 ID:
全く小学校教師というものは総じてレベルが低い
そりゃそうだ小学校教師だけは教育学部卒でないとなれないからな
視野が狭く能力も低く教条主義的で
子供を教えるのに最も不適切なのが小学校教師だ
そりゃそうだ小学校教師だけは教育学部卒でないとなれないからな
視野が狭く能力も低く教条主義的で
子供を教えるのに最も不適切なのが小学校教師だ
404: :2013/12/07(土) 23:05:21.30 ID:
>>401
教育学部卒業必須なの? 418: :2013/12/07(土) 23:11:41.61 ID:
少なくとも学科分けされるから取れる授業も狭められるのは事実だな。
>>404
たしか、教育「学部」という表現は適切じゃないが、指定された教育関係の学科(たとえば人文学部の教育学科とか)じゃないと取れないはず。 少なくとも学科分けされるから取れる授業も狭められるのは事実だな。
409: :2013/12/07(土) 23:07:28.39 ID:
なんでみんなが混乱してるのか全く分からない
最近の小学校の掛け算の授業で掛け算の順番をきちんと教えてるのも
この父親は知らないし、娘も授業をきちんと聞いていない事だけはわかった
最近の小学校の掛け算の授業で掛け算の順番をきちんと教えてるのも
この父親は知らないし、娘も授業をきちんと聞いていない事だけはわかった
411: :2013/12/07(土) 23:07:34.87 ID:
>408
知らなくてなんでそんな発言しちゃうの?
知らなくてなんでそんな発言しちゃうの?
416: :2013/12/07(土) 23:10:26.43 ID:
>>411
小学校だけは無理でしょ? 417: :2013/12/07(土) 23:11:13.09 ID:
何でおれに聞いているの?
馬鹿なの
>>416
君の方が詳しいんでしょw 何でおれに聞いているの?
馬鹿なの
431: :2013/12/07(土) 23:19:28.08 ID:
まだやってんのかー
アメの全部の数は8X5の「式で求められます」。
を
アメの全部の数は8X5の解と同数です。
と取り違えているアフォもいるし。

まだやってんのかー
アメの全部の数は8X5の「式で求められます」。
を
アメの全部の数は8X5の解と同数です。
と取り違えているアフォもいるし。
443: :2013/12/07(土) 23:30:05.06 ID:
解が同数ってのが全く同じ意味と思うんだが
アメに言及してる事によってアメの単位を表してるのと一緒
40が個って言ってるのと一緒なんだよ 禿
>>431
アメ全部の数が求められるってのと 解が同数ってのが全く同じ意味と思うんだが
アメに言及してる事によってアメの単位を表してるのと一緒
40が個って言ってるのと一緒なんだよ 禿
445: :2013/12/07(土) 23:30:19.98 ID:
小学校から英語やるんだろ
8 x 5
は
Eight times 5
で
5の8倍
なんだが
8 x 5
は
Eight times 5
で
5の8倍
なんだが
459: :2013/12/07(土) 23:40:15.37 ID:
だからあ、この問題は
アメ5個を○にしたら、袋8個を○にして、他の組み合わせはX
もしくは
アメ8個を○にしたら、袋5個を○にして、他の組み合わせはX
のどちらも全問正解になるパターンだろ。
アメ5個を○にしたら、袋8個を○にして、他の組み合わせはX
もしくは
アメ8個を○にしたら、袋5個を○にして、他の組み合わせはX
のどちらも全問正解になるパターンだろ。
469: :2013/12/07(土) 23:52:22.56 ID:
誤読や意味の間違いとかも、同じものが何十年ものあいだクイズやらのネタになってるあたり、
文科省(文部省)は、世間で間違えが多かろうが議論があろうが、どうでもいいやって思ってるんだろうなぁ
文科省(文部省)は、世間で間違えが多かろうが議論があろうが、どうでもいいやって思ってるんだろうなぁ
491: :2013/12/08(日) 00:29:13.68 ID:
中学受験では基本中の基本じゃん。
「掛けられる数 × 掛ける数 = 答えは「かけられる数」の総量
つまり
○個 × △袋 = ○△個 で前に来ている数の単位と解答の単位が同じでなければならない。
これは数学の大事な約束ごと。
かけられる数とかける数は絶対に習ってるし、その約束事を覚えているかの問題なだけでしょうが。
数学は約束事で成り立ってるのに、そこを無視したり要らないもののように言ったり
そういう人が大多数なことの方が日本滅亡だ。
「掛けられる数 × 掛ける数 = 答えは「かけられる数」の総量
つまり
○個 × △袋 = ○△個 で前に来ている数の単位と解答の単位が同じでなければならない。
これは数学の大事な約束ごと。
かけられる数とかける数は絶対に習ってるし、その約束事を覚えているかの問題なだけでしょうが。
数学は約束事で成り立ってるのに、そこを無視したり要らないもののように言ったり
そういう人が大多数なことの方が日本滅亡だ。
492: :2013/12/08(日) 00:31:25.28 ID:
>○個 × △袋 = ○△個
これでは右辺と左辺の単位があってませんよ?
>>491
単位の意味理解できてる? >○個 × △袋 = ○△個
これでは右辺と左辺の単位があってませんよ?
496: :2013/12/08(日) 00:34:43.50 ID:
とりあえず 「かけられる数とかける数」でぐぐってみ。
山ほど出てくるから。
>>492
聞いてる意味が分からん。 とりあえず 「かけられる数とかける数」でぐぐってみ。
山ほど出てくるから。
498: :2013/12/08(日) 00:36:01.51 ID:
>>496
この式の右辺と左辺で単位があって無いことすら理解できないのですかwww 512: :2013/12/08(日) 00:46:57.15 ID:
8(個/袋)x5(/袋)=40(個)
何処が違うのかな?
>>498
アホなのは君 8(個/袋)x5(/袋)=40(個)
何処が違うのかな?
515: :2013/12/08(日) 00:48:30.12 ID:
ミスった。アホなのは自分だわw
>>512
8(個/袋)x5(袋)=40(個) ミスった。アホなのは自分だわw
567: :2013/12/08(日) 01:12:35.78 ID:
>これは数学の大事な約束ごと
約束されてないじゃん。議論中だね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%81%91%E7%AE%97%E3%81%AE%E9%A0%86%E5%BA%8F%E5%95%8F%E9%A1%8C
>>491
中学受験のお作法ってだけじゃん。 >これは数学の大事な約束ごと
約束されてないじゃん。議論中だね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%81%91%E7%AE%97%E3%81%AE%E9%A0%86%E5%BA%8F%E5%95%8F%E9%A1%8C
569: :2013/12/08(日) 01:14:16.67 ID:
今知ったんでしょうが。
>>567
けどあんたはその作法が存在することを知ってた? 今知ったんでしょうが。
502: :2013/12/08(日) 00:38:28.63 ID:
なんでかリンク張れないんで
「EDUPEDIA かける数とかけられる数」でぐぐって。
ここで完璧に説明してくれてる。
「EDUPEDIA かける数とかけられる数」でぐぐって。
ここで完璧に説明してくれてる。
513: :2013/12/08(日) 00:47:03.01 ID:
このルールに抵抗感じる人がいるのは分かるけど
親はあーあれの事を試してるんだなくらいは分からないと。
親はあーあれの事を試してるんだなくらいは分からないと。
517: :2013/12/08(日) 00:50:28.95 ID:
こんなのに抵抗してたらお受験の問題なんかキチガイ問題だらけなのに
毎日塾に文句つけるの?
毎日塾に文句つけるの?
519: :2013/12/08(日) 00:51:42.80 ID:
いやマジでこーいうの徹底的に批判していかないとマジで日本終わるよ
527: :2013/12/08(日) 00:54:09.25 ID:
たかが小学校低学年の何回もあるうちのテストでしょ
正解しようが間違おうがどうでもいいじゃん
それで将来が決まるわけでもないし中学みたいに内申もないし
>>519
そんなんで日本終わらないって たかが小学校低学年の何回もあるうちのテストでしょ
正解しようが間違おうがどうでもいいじゃん
それで将来が決まるわけでもないし中学みたいに内申もないし
530: :2013/12/08(日) 00:55:29.46 ID:
というかそもそもこの子の解答が間違ってる。
飴の個数が8x5で表せる時、
最初で飴の袋が8袋でないならば飴の袋は5袋であり、飴の個数が8個ならば、飴の個数が5個という問いは間違い。
つまりこの答案は日本語がそもそも理解出来ていない、かける、かけられる数の問題以前の問題。
それも理解出来ない親もアホ。
飴の個数が8x5で表せる時、
最初で飴の袋が8袋でないならば飴の袋は5袋であり、飴の個数が8個ならば、飴の個数が5個という問いは間違い。
つまりこの答案は日本語がそもそも理解出来ていない、かける、かけられる数の問題以前の問題。
それも理解出来ない親もアホ。
536: :2013/12/08(日) 00:57:52.95 ID:
お前ほどでは無いと思うよ
>>530
この子の解答があっているか間違っているかが、この話に関係があると思っている お前ほどでは無いと思うよ
551: :2013/12/08(日) 01:07:12.04 ID:
>>536
何を言ってるのかい?この問題は「活用する力」を見てるんだぞ?式から情報を正しく読み取れるかを試した問題なのに、読み取れていないことを棚上げして問題の責任にしてるじゃん。 539: :2013/12/08(日) 00:59:09.43 ID:
これが中学受験の基本だというなら
そりゃそのコースを順調に進む人の多くはマニュアル人間とでもいうのか
おかしなことでも俺が作ったからルールだっていう理屈を通す人になりそう
そりゃそのコースを順調に進む人の多くはマニュアル人間とでもいうのか
おかしなことでも俺が作ったからルールだっていう理屈を通す人になりそう
555: :2013/12/08(日) 01:08:03.41 ID:
別にそれしか受け入れないというのでなくて、お受験的な問題だなとピンと来るくらいには知識あっても損はない。
>>539
お受験向きのテストやってるんだなと分かるからいいじゃんか。 別にそれしか受け入れないというのでなくて、お受験的な問題だなとピンと来るくらいには知識あっても損はない。
582: :2013/12/08(日) 01:18:58.03 ID:
と思える子供がいたとしたら、そいつにとってはどうでもいい話ではあるだろうな
>>555
子供「ははぁ、これはおじゅけんてきなさほうだな?」 と思える子供がいたとしたら、そいつにとってはどうでもいい話ではあるだろうな
543: :2013/12/08(日) 01:01:43.50 ID:
九九半分しか覚えないってバカか
全部覚えるだろ
交換法則があるからって一々思考挟む手間がかかるだけ
全部覚えるだろ
交換法則があるからって一々思考挟む手間がかかるだけ
546: :2013/12/08(日) 01:03:43.20 ID:
いちいち入れ替える方が楽
>>543
全部覚える方が面倒じゃん いちいち入れ替える方が楽
559: :2013/12/08(日) 01:08:23.25 ID:
後はおかしいと思ったら先生に質問すればいいでしょ
エジソンだってキチガイみたいに質問したけどそれが天才に繋がったんだから
エジソンだってキチガイみたいに質問したけどそれが天才に繋がったんだから
577: :2013/12/08(日) 01:18:00.77 ID:
1.のケースは文章でしっかり表されてるから文章に沿った式にしないといけない。
どっちでもいいってことにはならない。
文章が無ければ数学者で両方議論になってる話をすればいい。
どっちでもいいってことにはならない。
文章が無ければ数学者で両方議論になってる話をすればいい。
588: :2013/12/08(日) 01:22:29.59 ID:
私の年齢は
3×11
で表わされます
これをどう解釈しますか?
3×11
で表わされます
これをどう解釈しますか?
589: :2013/12/08(日) 01:23:09.22 ID:
>>588
中年です 592: :2013/12/08(日) 01:24:00.34 ID:
このスレでわかったこと
・かける、かけられるの日本語に沿って解く奴
・交換法則が成り立つのだから、あり得ないと言う奴
・そもそも「8x5」の意味が分からないやつ
三種類いるのね。
・かける、かけられるの日本語に沿って解く奴
・交換法則が成り立つのだから、あり得ないと言う奴
・そもそも「8x5」の意味が分からないやつ
三種類いるのね。
600: :2013/12/08(日) 01:27:41.54 ID:
世界が俺ルールの範囲内だけで構成されていると思っている人がいるってことを
>>592
俺も分かった 世界が俺ルールの範囲内だけで構成されていると思っている人がいるってことを
602: :2013/12/08(日) 01:29:07.25 ID:
だからきちんとした定義が必要
なのにこの問題には明確にそれが欠けてる
ただそれだけ、ゆえに悪問っていうこと
>>600
そう だからきちんとした定義が必要
なのにこの問題には明確にそれが欠けてる
ただそれだけ、ゆえに悪問っていうこと
609: :2013/12/08(日) 01:35:23.62 ID:
間抜けのお受験マンコとかは置いといて、学問として明示されない不確定要素をルール化するのはナンセンスだと思うわ。
指導要領としては議論中でもあるし、現状の明記されていない状態が正しいと思う。
それでもどうしても定義したい派は算数ではなく社会科でやるべきじゃね?
社会通念上「単位当たり個数×単位=総数」と記載する、みたいなさ。
>>602
この問題の場合はむしろ定義しないほうがいいと思うけどな。 間抜けのお受験マンコとかは置いといて、学問として明示されない不確定要素をルール化するのはナンセンスだと思うわ。
指導要領としては議論中でもあるし、現状の明記されていない状態が正しいと思う。
それでもどうしても定義したい派は算数ではなく社会科でやるべきじゃね?
社会通念上「単位当たり個数×単位=総数」と記載する、みたいなさ。
614: :2013/12/08(日) 01:38:07.25 ID:
この出題者がコーディングしたプログラムがちゃんと走ると思いますか?
>>609
ちょと視点を変えてみる この出題者がコーディングしたプログラムがちゃんと走ると思いますか?
642: :2013/12/08(日) 01:53:23.32 ID:
数式は数値と命令にわけて8、5と乗算
袋の数と1袋あたりの個数をアウトプットとして確実に順番で迷う罠。
FIFOで吐き出せば期待通りになるが、スタックになれば5から吐き出す。
走るかどうかと問われれば走るが、期待値を返すプログラムになるかと言われればNOだ。
FIFOで処理しろと言う命令が抜けている。
>>614
インプットが40、と8*5という数式。 数式は数値と命令にわけて8、5と乗算
袋の数と1袋あたりの個数をアウトプットとして確実に順番で迷う罠。
FIFOで吐き出せば期待通りになるが、スタックになれば5から吐き出す。
走るかどうかと問われれば走るが、期待値を返すプログラムになるかと言われればNOだ。
FIFOで処理しろと言う命令が抜けている。
657: :2013/12/08(日) 01:58:12.23 ID:
小学生は、大人の顔色見て探るわけw
ひどいものだ
>>642
その欠陥プログラムを走らせるために必要な付加情報を 小学生は、大人の顔色見て探るわけw
ひどいものだ
662: :2013/12/08(日) 02:03:19.56 ID:
だからこそ定義すべきでない。
FIFOで返してもスタックで返しても正解。せめて公立学校ではそうすべきだな。
あとはまあ、ガキも他人の顔色読んで生活する不自由に慣れる訓練も必要だろってことで指導要綱では無定義かな。
>>657
だよな。 だからこそ定義すべきでない。
FIFOで返してもスタックで返しても正解。せめて公立学校ではそうすべきだな。
あとはまあ、ガキも他人の顔色読んで生活する不自由に慣れる訓練も必要だろってことで指導要綱では無定義かな。
613: :2013/12/08(日) 01:36:40.12 ID:
これはそれ以前の問題でしょ
こういう問題が作られる背景の話
もしかしたら授業では掛けられる数とかの話がとても重要だと教えられてるのかも
それでいいのっていう
>>602
定義が必要ってのはもっともだけど これはそれ以前の問題でしょ
こういう問題が作られる背景の話
もしかしたら授業では掛けられる数とかの話がとても重要だと教えられてるのかも
それでいいのっていう
606: :2013/12/08(日) 01:31:41.53 ID:
算数をお作法として教えようとするから数学的抽象化ができないことになるのかもね
与えられた計算は得意でも独自の探求は不得意という日本人の特性が元凶なのかも
与えられた計算は得意でも独自の探求は不得意という日本人の特性が元凶なのかも
611: :2013/12/08(日) 01:35:39.02 ID:
>>606
ノーベル賞とフィールズ賞何人も取ってるのに? 619: :2013/12/08(日) 01:41:24.96 ID:
いや、これが飴が8個入りの袋が5袋だと理解できない人間は、
国語力(日本語の読解力)が足りない。
これは算数で数学でなく、8×5は、8+8+8+8+8を掛け算で表現したものであって、
5+5+5+5+5+5+5+5を5×8、交換法則を用いて8×5としたものではないから。
国語力(日本語の読解力)が足りない。
これは算数で数学でなく、8×5は、8+8+8+8+8を掛け算で表現したものであって、
5+5+5+5+5+5+5+5を5×8、交換法則を用いて8×5としたものではないから。
624: :2013/12/08(日) 01:43:32.61 ID:
>>619
じゃあたとえば「10×8×5」はどんな足し算を掛け算で表現したものなの? 640: :2013/12/08(日) 01:51:56.01 ID:
>>619
それだと1以下の数字の時はどうなるの 643: :2013/12/08(日) 01:53:24.93 ID:
>>640
ピザで考えよう 623: :2013/12/08(日) 01:42:52.01 ID:
これは算術の話しじゃなくて、茶道や日舞とかの所作の問題、つまりスノビズムとかとごっちゃになってるんだわ
だから深刻に問題
だから深刻に問題
628: :2013/12/08(日) 01:45:17.76 ID:
こうなった話の流れ読んでると、もともとは掛け算の概念の理解ができているかを見るために
順序と単位で問題を見る習慣があって、それが続けらているうちに、意味があるという錯覚が
形成されたみたいな話に思えるな
習慣慣習を続けているうちに神的な何かでも宿ったのだろうか、付喪神みたいだな
順序と単位で問題を見る習慣があって、それが続けらているうちに、意味があるという錯覚が
形成されたみたいな話に思えるな
習慣慣習を続けているうちに神的な何かでも宿ったのだろうか、付喪神みたいだな
636: :2013/12/08(日) 01:50:09.62 ID:
極論かもだけど、福一原発事故とこのスノビズム問題はたぶん関係あると思う
思考において一番クリティカルな要素だと思うんだな
思考において一番クリティカルな要素だと思うんだな
651: :2013/12/08(日) 01:56:06.39 ID:
>>636
お前こそさっきから小難しい用語を並べて自分は異端者だから理解されないみたいな態度をとった挙句、今度は原発?自分が一番「スノビズム」態度をとってるんですが? 666: :2013/12/08(日) 02:07:56.94 ID:
>>636
小学生算数の謎ルール程度のどうでもいい事でこんだけ拒否反応示してる奴がいるんだからその理屈はおかしい 670: :2013/12/08(日) 02:11:10.40 ID:
私は 11×3 歳です
このときキミはいったいどう解釈するつもりなんだ?
>>666
繰り返すが 私は 11×3 歳です
このときキミはいったいどう解釈するつもりなんだ?
2013年12月08日
お前ら財布にいくら入ってる? 年齢×1000円が理想らしいぞ
お前ら財布にいくら入ってる? 年齢×1000円が理想らしいぞwwwwwwww
1: :2013/12/07(土) 21:38:21.43 ID:
年齢×1000円が理想?あなたのお財布、いくら入ってる?
◆財布の中身の理想は「年齢×1,000円」らしい・・・。
理想としては、年齢×1000円というのが一般的な考え方。
社会人なら常に年齢×1000円くらいのお金は持っているのが理想。
財布の中に入れておく金額は、財布自体の値段を下回ってはいけません。
◆お財布に入っている金額は、平均で1万円前後。
普段持ち歩いている現金「1万円以上」という人が6割超え。
5,000円から15,000円くらいのお金が財布にあると安心するという結果。
男女ともに、多かった回答が10,000円以上~30,000円未満。
多くの人は1万円程度の現金がないと不安に感じ、また実際にそれ以上の額を所持しているようです。
http://matome.naver.jp/odai/2138629957337778301

年齢×1000円が理想?あなたのお財布、いくら入ってる?
◆財布の中身の理想は「年齢×1,000円」らしい・・・。
理想としては、年齢×1000円というのが一般的な考え方。
社会人なら常に年齢×1000円くらいのお金は持っているのが理想。
財布の中に入れておく金額は、財布自体の値段を下回ってはいけません。
◆お財布に入っている金額は、平均で1万円前後。
普段持ち歩いている現金「1万円以上」という人が6割超え。
5,000円から15,000円くらいのお金が財布にあると安心するという結果。
男女ともに、多かった回答が10,000円以上~30,000円未満。
多くの人は1万円程度の現金がないと不安に感じ、また実際にそれ以上の額を所持しているようです。
http://matome.naver.jp/odai/2138629957337778301
2: :2013/12/07(土) 21:38:58.07 ID:
デーモン閣下は大変だな
7: :2013/12/07(土) 21:41:30.88 ID:
いけませんとか誰が決めてんだよ
11: :2013/12/07(土) 21:43:09.45 ID:
カードケースに折りたたんだもしもの時用の千円札だけ入ってる
現金は古書店行くときしか持ち歩かない
現金は古書店行くときしか持ち歩かない
13: :2013/12/07(土) 21:43:38.29 ID:
まじか、30万とか怖くていれれないぞ
19: :2013/12/07(土) 21:45:56.92 ID:
こういう記事で見る相場っていつも一体誰が決めるんだよ。
「(車、時計など)」を持ってないと恥ずかしいとかそういう宣伝してる人と同じ?
「(車、時計など)」を持ってないと恥ずかしいとかそういう宣伝してる人と同じ?
21: :2013/12/07(土) 21:46:59.71 ID:
100歳は10万も持ち歩くのか…
37: :2013/12/07(土) 21:56:39.39 ID:
最近は現金のやりとりはほとんど無くなったな
この前カラオケの精算で財布みたら現金が入っていなかった
今はコンビニで24時間お金が下ろせるから気にしないね
この前カラオケの精算で財布みたら現金が入っていなかった
今はコンビニで24時間お金が下ろせるから気にしないね
43: :2013/12/07(土) 21:58:39.80 ID:
>>37
お前の人生にかかる手数料だけで車買えそう 42: :2013/12/07(土) 21:57:50.95 ID:
人前でお財布を開いた時に、ある程度はお札が入っていないと恥ずかしい
53: :2013/12/07(土) 22:01:53.65 ID:
じゃーおまえら 幾らチャージしてあるんだよ
63: :2013/12/07(土) 22:07:29.63 ID:
マジかお
3.000円以下だと不安になる 12.000円以上だとドキドキする
一番安心するのは8.000円くらい
3.000円以下だと不安になる 12.000円以上だとドキドキする
一番安心するのは8.000円くらい
64: :2013/12/07(土) 22:07:56.26 ID:
鼻くそほじったら黒真珠が出るから現金必要ないわ
99: :2013/12/07(土) 23:11:33.09 ID:
オヤジ狩りにあってから
スイカチャージ10000円と決めた
スイカチャージ10000円と決めた
110: :2013/12/07(土) 23:42:30.77 ID:
なに勝手なアイデア押しつけてんだ。
1万円札1枚と2000円札6枚、1000円札5枚以上、を普段持ち歩くようにしている。
1万円札1枚と2000円札6枚、1000円札5枚以上、を普段持ち歩くようにしている。
113: :2013/12/07(土) 23:45:08.61 ID:
>>110
2000円札はどこでもらえるんだ。 130: :2013/12/07(土) 23:52:09.79 ID:
>>113
銀行の両替機か窓口で、あえて両替 135: :2013/12/07(土) 23:53:37.44 ID:
オレも2000円札に両替してもらうことにする。
>>130
さんきゅ。 オレも2000円札に両替してもらうことにする。
137: :2013/12/07(土) 23:55:44.30 ID:
窓口だと確実にやってくれるけど、確か枚数が増えると手数料かかるはず。
がんばって2000円札普及させてくれい
>>135
最近、銀行の両替機には対応してないのが増えてきてる。 窓口だと確実にやってくれるけど、確か枚数が増えると手数料かかるはず。
がんばって2000円札普及させてくれい
128: :2013/12/07(土) 23:50:59.98 ID:
おまえら、財布盗まれたか、落としたことある?
その時いくら入ってた?戻ってきたか?
その時いくら入ってた?戻ってきたか?
144: :2013/12/07(土) 23:58:12.64 ID:
カネ使わせるのに必死だな
使わないカネを懐に入れてても意味ない品
ダイヤモンドは年収の2倍ってか?
お前ら騙されんなよw
使わないカネを懐に入れてても意味ない品
ダイヤモンドは年収の2倍ってか?
お前ら騙されんなよw
148: :2013/12/08(日) 00:00:57.67 ID:
大金持ち歩くのは日本人だけ
ヨーロッパでは100ユーロ札使ってる人は皆無だったな
スーパーで100ユーロ札だすと警備員がとんできて偽札チェックされるレベル
ヨーロッパでは100ユーロ札使ってる人は皆無だったな
スーパーで100ユーロ札だすと警備員がとんできて偽札チェックされるレベル
164: :2013/12/08(日) 00:16:01.90 ID:
19000円が俺のベストなわけか・・・・
169: :2013/12/08(日) 00:20:57.97 ID:
財布に2万
モバイルSuicaに2万
モバイルSuicaに2万
178: :2013/12/08(日) 00:37:43.80 ID:
>>169
お財布携帯持ってるんだが、お金をどうやってチャージ?するんだ? 186: :2013/12/08(日) 00:57:58.11 ID:
良い店にいくとカードは使えないことが多い
それ以外の一般的な店ならカード支払いなんだろうけど。
それ以外の一般的な店ならカード支払いなんだろうけど。
188: :2013/12/08(日) 00:59:14.33 ID:
>>186
良い店の定義が不明だな 195: :2013/12/08(日) 01:11:10.91 ID:
自分でお金は払わないから
2013年12月08日
「進撃の巨人 12巻」初版220万部 「ONE PIECE」に次ぐ部数に
【漫画】「進撃の巨人 12巻」初版220万部 「ONE PIECE」に次ぐ部数に
1: :2013/12/07(土) 09:10:37.12 ID:
9日に発売される諫山創さんの人気マンガ「進撃の巨人」(講談社)のコミックス12巻の
初版発行部数が初めて200万部の大台を突破し、約220万部に達することが分かった。
今年発売されたコミックスの中で、初版発行部数が200万部を超えたのは、累計3億部の大ヒット作
「ONE PIECE」(集英社)と同作の2作品のみ。わずか4万部からスタートした意欲作が、
4年足らずで50倍以上の“快進撃”をみせた格好だ。
今年、発売されたコミックスのうち、初版発行部数が100万部を超えた作品には「NARUTO -ナルト-」
「黒子のバスケ」「暗殺教室」(すべて集英社)、「銀の匙 Silver Spoon」(小学館)などがあるが、
200万部以上の作品は「進撃の巨人」と約400万部の「ONE PIECE」の2作品のみ。
「進撃の巨人」は、10年3月に発売されたコミックス1巻の初版発行部数はわずか4万部だったが、
口コミで人気を集め、同年 12月にはデビュー作としては異例のスピードで累計100万部(1、2巻)を
突破。さらに、累計発行部数は昨年12月に1000万部(1~9巻)、今年6 月に2000万部(1~10巻)を
突破するなど着実に売り上げを伸ばしてきた。9日に発売される12巻の初版発行部数は
約220万部で、シリーズ累計発行部数は約2800万部。関連書籍を含めると約3000万部になる。
(略)
MANTANWEB
http://mantan-web.jp/2013/12/07/20131206dog00m200072000c.html
初版発行部数が初めて200万部の大台を突破し、約220万部に達することが分かった。
今年発売されたコミックスの中で、初版発行部数が200万部を超えたのは、累計3億部の大ヒット作
「ONE PIECE」(集英社)と同作の2作品のみ。わずか4万部からスタートした意欲作が、
4年足らずで50倍以上の“快進撃”をみせた格好だ。
今年、発売されたコミックスのうち、初版発行部数が100万部を超えた作品には「NARUTO -ナルト-」
「黒子のバスケ」「暗殺教室」(すべて集英社)、「銀の匙 Silver Spoon」(小学館)などがあるが、
200万部以上の作品は「進撃の巨人」と約400万部の「ONE PIECE」の2作品のみ。
「進撃の巨人」は、10年3月に発売されたコミックス1巻の初版発行部数はわずか4万部だったが、
口コミで人気を集め、同年 12月にはデビュー作としては異例のスピードで累計100万部(1、2巻)を
突破。さらに、累計発行部数は昨年12月に1000万部(1~9巻)、今年6 月に2000万部(1~10巻)を
突破するなど着実に売り上げを伸ばしてきた。9日に発売される12巻の初版発行部数は
約220万部で、シリーズ累計発行部数は約2800万部。関連書籍を含めると約3000万部になる。
(略)
MANTANWEB
http://mantan-web.jp/2013/12/07/20131206dog00m200072000c.html

3: :2013/12/07(土) 09:21:25.74 ID:
トミノが嫌悪しても世間は順応してしまう
6: :2013/12/07(土) 10:11:36.68 ID:
無条件にほめていたとしたらそれは・・
>>3
富野がけなすのは実力を認めた者だけ 無条件にほめていたとしたらそれは・・
13: :2013/12/07(土) 10:40:35.80 ID:
>>6
富野は実際の所見てないし漫画も読んでないらしいよ 14: :2013/12/07(土) 10:44:04.58 ID:
2013-11-05 「今、受け継ぐべきガンダムスピリッツ」メモ
http://d.hatena.ne.jp/char_blog/20131105/1383608327
「進撃の巨人」のファンがいたら、その人から石つぶてが飛ぶのを覚悟で言います。
現在という時代の反吐だからです。だから「進撃の巨人」は買えない。という言い方をしておきます。
……ごめんね、喋り終わって気づいたことがあります。知らない人いっぱいいるんだ、っていう(笑)。
……だったら3巻くらい読め(会場笑)! それが学習をするという事でしょ。
たかが漫画なんですけど、「進撃の巨人」、本当に見るのもイヤな漫画だったんだけども、
本当に周囲から薦められてというのは、20代30代のスタッフから薦められて「見ておかなきゃダメですよ、富野さんは」、
だから4巻までは読みました。本当に嫌いだし、絶対に言いたくはないですけども、
4巻くらいまで見て、劇を作る、劇構成をする手法みたいなものを本能的に知っているというのはあります。
だからそこは僕は買います。徹底的に買います。ただ、あんなヘタな絵で漫画描いていいのかってのは、
あんなヘタな絵で描くなって、それだけの話です。「ヘタな絵」ってのは本人が言ってんだからね。……また作者の名前忘れた。
>>13
読んでるぜ 2013-11-05 「今、受け継ぐべきガンダムスピリッツ」メモ
http://d.hatena.ne.jp/char_blog/20131105/1383608327
「進撃の巨人」のファンがいたら、その人から石つぶてが飛ぶのを覚悟で言います。
現在という時代の反吐だからです。だから「進撃の巨人」は買えない。という言い方をしておきます。
……ごめんね、喋り終わって気づいたことがあります。知らない人いっぱいいるんだ、っていう(笑)。
……だったら3巻くらい読め(会場笑)! それが学習をするという事でしょ。
たかが漫画なんですけど、「進撃の巨人」、本当に見るのもイヤな漫画だったんだけども、
本当に周囲から薦められてというのは、20代30代のスタッフから薦められて「見ておかなきゃダメですよ、富野さんは」、
だから4巻までは読みました。本当に嫌いだし、絶対に言いたくはないですけども、
4巻くらいまで見て、劇を作る、劇構成をする手法みたいなものを本能的に知っているというのはあります。
だからそこは僕は買います。徹底的に買います。ただ、あんなヘタな絵で漫画描いていいのかってのは、
あんなヘタな絵で描くなって、それだけの話です。「ヘタな絵」ってのは本人が言ってんだからね。……また作者の名前忘れた。
23: :2013/12/07(土) 11:26:50.92 ID:
そんな人に感想聞いてもネガ発言しかしないだろうな
>>14
無理やり読まされたんだね そんな人に感想聞いてもネガ発言しかしないだろうな
5: :2013/12/07(土) 09:55:05.08 ID:
だから発行部数だってば
売れた部数じゃないよいい加減学ぼうぜお前ら
売れた部数じゃないよいい加減学ぼうぜお前ら
7: :2013/12/07(土) 10:15:42.15 ID:
銀の匙も別段つまらないとは思わないがおもしろいとも思わない
内容に対して売れすぎだと思う
内容に対して売れすぎだと思う
12: :2013/12/07(土) 10:39:06.43 ID:
なんで巨人達って、みんなヘアスタイルがばっちりきまってるの?
ついさっき美容院でセットしてきましたみたいな巨人もいるし。
髭もきれいにそってる。
ついさっき美容院でセットしてきましたみたいな巨人もいるし。
髭もきれいにそってる。
15: :2013/12/07(土) 10:45:03.86 ID:
これはツンデレ富野は褒めてますな
■『進撃の巨人』は作者の気分がストレートに出ている作品
『ワンピース』が少年漫画としての制御の効いた、万人が親しみやすい娯楽作品だとすると、
『進撃の巨人』は非常に私的な読みづらい漫画です。僕は作者の諫山創さんをニュース番組で二度見ているのですが、
彼の話を聞いてすごく腑に落ちたんですよね。こういう人だからああいう漫画を描いてるんだって。
要するに、かつては意気地なしのいじめられっ子で、その鬱憤を漫画を描くことで晴らしている。
『進撃の巨人』というのは作者の気分がストレートに出ている漫画なんですね。
ただ、少し安心したのが、あの巨人の絵を描くために、彼は人間の嫌な顔の写真をとにかく集めて、
それを参考にして描いているんです。つまり、全部が全部作者の気分ではない。
僕、本当に絵が描けないんですと言いながら、自分にとって一番嫌なものを描くための努力はきちんとしていて、
そこまで承知してあの漫画を連載しているということは、彼も漫画家である前に作家になる努力をしているのです。
その作家性の部分は、物語を作るという部分にものすごく傾斜しているということからもわかります。
だけどその根本にあるのは、子供時代のいじめ体験であり、その鬱屈ゆえにああいう敵やテーマを設定することができた。
そういう背景がわかったので納得もしたのですが、それにしてもあれだけのグロい世界を漫画で表現することに関しては、
じいちゃんの立場で言わせてもらうと絶対に認めがたい部分なのです。
まさにエロとグロが同居していて、あれは絵にしてはいけないだろうということです。
だから僕個人としては絶対に読みたくないし、評価もしたくない作品なのです。
そういう漫画がこうも受けているというのは、今という時代がかなりひどいということと、同時に
もう一つ理由があるような気がします。
ttp://chokumaga.com/magazine/?mid=101&vol=19
■『進撃の巨人』は作者の気分がストレートに出ている作品
『ワンピース』が少年漫画としての制御の効いた、万人が親しみやすい娯楽作品だとすると、
『進撃の巨人』は非常に私的な読みづらい漫画です。僕は作者の諫山創さんをニュース番組で二度見ているのですが、
彼の話を聞いてすごく腑に落ちたんですよね。こういう人だからああいう漫画を描いてるんだって。
要するに、かつては意気地なしのいじめられっ子で、その鬱憤を漫画を描くことで晴らしている。
『進撃の巨人』というのは作者の気分がストレートに出ている漫画なんですね。
ただ、少し安心したのが、あの巨人の絵を描くために、彼は人間の嫌な顔の写真をとにかく集めて、
それを参考にして描いているんです。つまり、全部が全部作者の気分ではない。
僕、本当に絵が描けないんですと言いながら、自分にとって一番嫌なものを描くための努力はきちんとしていて、
そこまで承知してあの漫画を連載しているということは、彼も漫画家である前に作家になる努力をしているのです。
その作家性の部分は、物語を作るという部分にものすごく傾斜しているということからもわかります。
だけどその根本にあるのは、子供時代のいじめ体験であり、その鬱屈ゆえにああいう敵やテーマを設定することができた。
そういう背景がわかったので納得もしたのですが、それにしてもあれだけのグロい世界を漫画で表現することに関しては、
じいちゃんの立場で言わせてもらうと絶対に認めがたい部分なのです。
まさにエロとグロが同居していて、あれは絵にしてはいけないだろうということです。
だから僕個人としては絶対に読みたくないし、評価もしたくない作品なのです。
そういう漫画がこうも受けているというのは、今という時代がかなりひどいということと、同時に
もう一つ理由があるような気がします。
ttp://chokumaga.com/magazine/?mid=101&vol=19

20: :2013/12/07(土) 11:06:49.30 ID:
絵がまるで成長しないな
26: :2013/12/07(土) 11:52:28.77 ID:
絵は確かにかなり下手なんだけどコマ割りや視線誘導は普通に上手いから読みにくいこともないし
キャラの書き分けはできてるから誰が誰だか区別つかねぇってこともないし
別に下手でもそれが味って感じだな
寄生獣みたいな感じ
キャラの書き分けはできてるから誰が誰だか区別つかねぇってこともないし
別に下手でもそれが味って感じだな
寄生獣みたいな感じ
30: :2013/12/07(土) 12:13:41.54 ID:
すげえな まさか腐女子人気まで出るとは想像もできんかったわ
39: :2013/12/07(土) 12:40:01.13 ID:
あの人たち勝手に妄想するから
>>30
お色気を一切抜いたほうがそれ向けの要素を入れるとかよりも受けがいいんだよ あの人たち勝手に妄想するから
35: :2013/12/07(土) 12:34:30.34 ID:
あれ12巻ってもう出てたの?
本屋で見かけなかったけど売り切れたのか
本屋で見かけなかったけど売り切れたのか
77: :2013/12/08(日) 00:37:47.02 ID:
>>35
地域差がある。 43: :2013/12/07(土) 13:19:03.68 ID:
でも、担当編集者が在日韓国人なんでしょ?
58: :2013/12/07(土) 18:32:53.85 ID:
舞台設定が稚拙極まりなくてそれを単行本で必死に言い訳していく
様が面白かった。
様が面白かった。
60: :2013/12/07(土) 20:03:07.75 ID:
>>58
んなこと言ったら設定をプラモの説明書に書いてたガンダムはなんなんだ? 63: :2013/12/07(土) 20:47:32.79 ID:
へたへたっていうけど、何と比べて下手なのかわからん。
っていうか、別にへたとも思わんし。
っていうか、別にへたとも思わんし。
70: :2013/12/07(土) 22:23:29.91 ID:
荒いっていうか、余計な線が多い感じ
描きこなれるまでに時間のかかる人なのかな
線を少なくしてすっきりさせたら、下手とか言われなくなると思う
でも独特の味がなくなるか?
描きこなれるまでに時間のかかる人なのかな
線を少なくしてすっきりさせたら、下手とか言われなくなると思う
でも独特の味がなくなるか?
2013年12月08日
『進撃の巨人』×UBIQコラボ、調査兵団モデルのスニーカー発売
【グッズ】『進撃の巨人』×UBIQコラボ、調査兵団モデルのスニーカー発売
1: :2013/12/08(日) 00:11:20.95 ID:
コミックが累計2,500万部を突破した諫山創氏による人気漫画で、先日発表された実写映画化も
話題となっている『進撃の巨人』(講談社刊)と人気スニーカーブランド「UBIQ」(ユービック)が
コラボレーションを果たし、劇中に登場する「調査兵団」モデルのスニーカーの予約受付が
スタートしている。
今回のモデルは「UBIQ」によって製作され、調査兵団の兵団服の配色をデザインに落とし込み、
高密度のキャンバス地を採用。サイドには、調査兵団ロゴをあしらったフラップポケット、
しなやかなラインのノーズは細見の木型、細見のすっきりとしたシルエットに仕上がっている。
価格は10,290円で、12月26日まで「2PMWORKS」特設サイトで予約を受け付けている。
「UBIQ」は、"UBIQUTOUS=至る所に偏在する"を語源とし、すべての出来事、
ライフスタイルで着飾ることのできるスタンダードを提案。足元からファッションにフォーカスし、
東京発信の都会的なデザインとライフスタイルに適した履き心地を追求する、
東京を代表するスニーカーレーベル。既存のスポーツブランドとは異なる切り口で提案される
UBIQのスニーカーは 日本国内だけはなく海外の有力ショップでも取り扱われ注目を集めている。
http://news.mynavi.jp/news/2013/12/07/171/
足元に心臓を捧げる兵士たちに贈る
http://www.2pm-works.com/feature/detail.php?id=40

コミックが累計2,500万部を突破した諫山創氏による人気漫画で、先日発表された実写映画化も
話題となっている『進撃の巨人』(講談社刊)と人気スニーカーブランド「UBIQ」(ユービック)が
コラボレーションを果たし、劇中に登場する「調査兵団」モデルのスニーカーの予約受付が
スタートしている。
今回のモデルは「UBIQ」によって製作され、調査兵団の兵団服の配色をデザインに落とし込み、
高密度のキャンバス地を採用。サイドには、調査兵団ロゴをあしらったフラップポケット、
しなやかなラインのノーズは細見の木型、細見のすっきりとしたシルエットに仕上がっている。

価格は10,290円で、12月26日まで「2PMWORKS」特設サイトで予約を受け付けている。
「UBIQ」は、"UBIQUTOUS=至る所に偏在する"を語源とし、すべての出来事、
ライフスタイルで着飾ることのできるスタンダードを提案。足元からファッションにフォーカスし、
東京発信の都会的なデザインとライフスタイルに適した履き心地を追求する、
東京を代表するスニーカーレーベル。既存のスポーツブランドとは異なる切り口で提案される
UBIQのスニーカーは 日本国内だけはなく海外の有力ショップでも取り扱われ注目を集めている。
http://news.mynavi.jp/news/2013/12/07/171/
足元に心臓を捧げる兵士たちに贈る
http://www.2pm-works.com/feature/detail.php?id=40
2: :2013/12/08(日) 00:18:20.75 ID:
>>1
微妙以下 3: :2013/12/08(日) 00:21:35.67 ID:
ということですね。
>>1
オタども、ごちゃごちゃ言わず買えや! ということですね。
4: :2013/12/08(日) 00:21:45.53 ID:
集団ストーカー 咳払い 創価 在日団体 カルト 日本乗っ取り
伊丹十三 清水由貴子 永田議員 朝木議員 引越しおばさん 秋葉加藤 尼崎事件 大津いじめ
伊丹十三 清水由貴子 永田議員 朝木議員 引越しおばさん 秋葉加藤 尼崎事件 大津いじめ
6: :2013/12/08(日) 00:33:54.12 ID:
こんな薄い靴底で立体機動装置の衝撃を吸収できると思っているのか。
7: :2013/12/08(日) 00:36:50.70 ID:
コミケで歩き回るのにちょうどいい靴ならオタにバカ売れだと思うのだが
どうせ見た目だけなんだろうなあ
どうせ見た目だけなんだろうなあ
8: :2013/12/08(日) 00:49:54.66 ID:
リヴァイ兵長「チッ」
9: :2013/12/08(日) 00:52:11.90 ID:
足元のそんなとこにポケットを作って、なにを入れろというのか
10: :2013/12/08(日) 00:59:23.56 ID:
調査兵団は乗馬用のブーツ履いてたやろ。適当なもん売るな。
11: :2013/12/08(日) 01:00:00.27 ID:
だっさいww
アメコミみたいに総漫画柄にしたほうがマシ
アメコミみたいに総漫画柄にしたほうがマシ
12: :2013/12/08(日) 01:16:43.17 ID:
原作者はもう億万長者だろ?
こういう生活必需品や医療インフラを扱って儲けること以外(犯罪除く)で
大金稼いでいる奴は本当にすげーと想うわ
こういう生活必需品や医療インフラを扱って儲けること以外(犯罪除く)で
大金稼いでいる奴は本当にすげーと想うわ
13: :2013/12/08(日) 01:29:40.08 ID:
進撃の巨人とか何が面白いんだよwww
で、エルヴィン団長のフィギュアはいつ出るの?
で、エルヴィン団長のフィギュアはいつ出るの?
2013年12月02日
】iOS/Android「ドラゴンクエストVIII」 12月12日配信開始 追加課金はなし
【ゲーム】iOS/Android「ドラゴンクエストVIII」 12月12日配信開始 追加課金はなし
1: :2013/12/02(月) 15:25:33.73 ID:
スクウェア・エニックスは、本日(12月2日)、スマートフォン・タブレット用アプリ
『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』の配信日と価格の決定を発表した。
また、公式サイトのオープンと共にプロモーション映像も公開。
配信日:2013年12月12日(木)予定
価格:2,800円 ※追加課金は発生しない
Social Game Info
http://gamebiz.jp/?p=124717
ドラゴンクエストVIII for スマートフォン
http://www.jp.square-enix.com/dqsp/dq8/
『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』の配信日と価格の決定を発表した。
また、公式サイトのオープンと共にプロモーション映像も公開。
配信日:2013年12月12日(木)予定
価格:2,800円 ※追加課金は発生しない
Social Game Info
http://gamebiz.jp/?p=124717

ドラゴンクエストVIII for スマートフォン
http://www.jp.square-enix.com/dqsp/dq8/
4: :2013/12/02(月) 15:28:31.25 ID:
DQ1の操作性を見せられた後では・・・。
7: :2013/12/02(月) 15:36:19.88 ID:
>>4
それに尽きる。あの操作性で8やれとか絶対無理。 23: :2013/12/02(月) 16:10:56.78 ID:
あれで2800円とか恐ろしい
>>4
ですよね あれで2800円とか恐ろしい
6: :2013/12/02(月) 15:33:29.79 ID:
遂にソニーハードでドラクエが帰ってきたなw
スマホだったけどもww
スマホだったけどもww
8: :2013/12/02(月) 15:37:13.67 ID:
>>6
ドンゾコクエスト8 ストリンガー前会長と呪われし社員 59: :2013/12/02(月) 18:53:50.45 ID:
>>8
その社員は株主なのか従業員なのか 13: :2013/12/02(月) 15:54:28.77 ID:
>>6
ガラケー時代に当時のソニーエリクソンの端末で1~3が遊べなかったか? 17: :2013/12/02(月) 16:04:53.21 ID:
8はめっちゃ面白かった
3と繋がりがあったりもしたし
3と繋がりがあったりもしたし
21: :2013/12/02(月) 16:10:38.32 ID:
PS2をjailbreakしてまでHDD化しなかったから
iOSでDVD読み込みのイライラ感がなくていいかもしれん
2800円すら出せない貧乏人がネットやる時代になったのか?
>>17
確かに面白かった PS2をjailbreakしてまでHDD化しなかったから
iOSでDVD読み込みのイライラ感がなくていいかもしれん
2800円すら出せない貧乏人がネットやる時代になったのか?
28: :2013/12/02(月) 16:35:31.76 ID:
ゆとりはおもしろいこと言うなあ
>>21
PS2をjailbreakって…… ゆとりはおもしろいこと言うなあ
25: :2013/12/02(月) 16:22:11.10 ID:
スーファミ時代は9800円とかしてなかったっけ
32: :2013/12/02(月) 16:51:36.28 ID:
Android端末にPS3かXbox360のコントローラーを正常に認識させて動作させる術はないのか。
DQ1をやったが、あれでは厳しすぎる。
DQ1をやったが、あれでは厳しすぎる。
36: :2013/12/02(月) 17:03:07.14 ID:
>>32
OTGケーブル使えばできるよ 51: :2013/12/02(月) 18:07:29.55 ID:
3DSで出すつもりが3DSよりもスマホで出すほうが儲かると読んだか?
64: :2013/12/02(月) 20:24:40.67 ID:
この値段でプラットフォームを3DSに変えるだけでバカ売れなのになw
66: :2013/12/02(月) 21:06:11.04 ID:
かといって7みたいにリメイクする気もなし。
>>64
元の出来がアレだからじゃないの? かといって7みたいにリメイクする気もなし。
67: :2013/12/02(月) 21:06:56.78 ID:
追加料金無しじゃ妥当じゃないの?
それとも金使って強化しないと遊べないヌルい人ばかりなのかな
それとも金使って強化しないと遊べないヌルい人ばかりなのかな
69: :2013/12/02(月) 21:16:29.77 ID:
そう書いておかないと不安になる人が少なくないのよ
>>67
スマートフォン向けだと売り切りだけのアプリの方が少ないから そう書いておかないと不安になる人が少なくないのよ
73: :2013/12/02(月) 21:39:24.13 ID:
むしろ月額取られるとか、追加課金必要なゴミのが希少だろ
ガラケーじゃねーんだぞ
>>69
売り切りの方が多いだろ むしろ月額取られるとか、追加課金必要なゴミのが希少だろ
ガラケーじゃねーんだぞ
76: :2013/12/02(月) 21:58:15.55 ID:
>>73
日本製のアプリは結構アプリ内課金ありのものも多いぞ 77: :2013/12/02(月) 22:12:26.19 ID:
>>76
それガラケーから移植されたゲームだろ 78: :2013/12/02(月) 22:16:52.49 ID:
アプリ内課金あるし、いたストなんかもマップ追加は有料。
スマホオリジナルのもひどいのはゲーム内通貨みたいなのの現金販売なんかもやってるよ
>>77
いや、例えばスクエニならシアトリズムやすばらしきこのせかいのような移植作品にも アプリ内課金あるし、いたストなんかもマップ追加は有料。
スマホオリジナルのもひどいのはゲーム内通貨みたいなのの現金販売なんかもやってるよ
71: :2013/12/02(月) 21:25:04.19 ID:
8は2800円も出してやり直す気にはならないな
決して面白くないわけではないのだが、全シリーズを通して一番印象に残らないドラクエだった。
決して面白くないわけではないのだが、全シリーズを通して一番印象に残らないドラクエだった。
72: :2013/12/02(月) 21:38:35.76 ID:
姫めんどくせー
>>71
ラストが後味悪かったわ 姫めんどくせー