しーまブログ ゲーム・アニメ・TV奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
はぁげ~バァどぉ
はぁげ~バァどぉ
Powered by RSSリスティング

2013年05月09日

【GW】GEO(ゲオ)でバイト






【GW】GEO(ゲオ)でバイト Part111【激鬱】


【GW】GEO(ゲオ)でバイト Part111【激鬱】


1: :2013/04/21(日) 16:38:48.93 ID:


前スレ
【店長】GEO(ゲオ)でバイト Part110【ノー返送】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1360916113/

★ゲオ公式HPはコチラ → 
http://www.geo-online.co.jp/
★ponta公式HPはコチラ→ 
http://www.ponta.jp/index.htm
★ご意見、問合せはコチラ → 
https://www.geo-online.co.jp/geo/question/top.action

①客の相手は仕事中だけで結構。
 ここではスルー、もしくは上記公式サイト又は下記関連スレへ誘導の方向で。
②このスレはsage進行(メール欄にsageと入れる)です。ちゃんとルールを守りましょう。
③次スレは

>>970
あたりで立てて下さい。
>>970
過ぎたら次スレ立つまで減速を!
④荒らし、煽りはスルー。構うあなたも荒らしです。

【!!お 客 様 、又はバイト希望者へ 注 意!!】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・ココはバイトが愚痴るスレです。
 客は以下のゲオ関連スレを利用するか、公式HPで質問して下さい。
 バイトの方も質問客を煽ったり答えたりせず、下記関連スレへ誘導して下さい。
・バイト希望者もここで聞くより直接働きたい店に問い合わせして下さい。
 店舗によって条件は異なります。面接の時何聞かれるかとかも店により違います。
 アルバイト雑誌でも読んで情報を取得して下さい。
 従業員になってからここで一緒に愚痴りましょう。

7: :2013/04/23(火) 00:50:26.57 ID:


もう少しで「エヴァありますか?」って聞かれ続ける作業が始まるお

13: :2013/04/23(火) 11:55:35.36 ID:


ちょっと、源泉徴収表ってどうやって手に入れるのよ…。

33: :2013/04/23(火) 22:38:20.77 ID:


マイニャーミィズwwwwww
マイニャーミィズwwwwww
マイニャーミィズwwwwww
マイニャーミィズwwwwww
マイニャーミィズホォーンwwwwwwwww

47: :2013/04/24(水) 22:36:29.00 ID:



>>33
何これ?w気になる

38: :2013/04/24(水) 01:59:11.77 ID:


しーんだーあとーでも、たのーしめるようにはーかいしにー、てんすうをほろう

「ただのキチガイ」ときーみはわらった。

45: :2013/04/24(水) 21:05:51.81 ID:


うちの店舗の新人スタッフ客の対応クソ長くて腹立つ。
奴のせいでレジ2台ですむ数フル稼働させなきゃならないとかどういうことだし…

56: :2013/04/25(木) 10:44:18.92 ID:


入会で住所記入させてる時に市区町村に◯つけるとこあるじゃん?

客にこの前、区は入らんだろって発狂しだした

東京は区なの知らんのかねw

72: :2013/04/26(金) 18:43:00.90 ID:


質問
例えばあるドラマを1から10巻まで借りて
5巻が動作不良で返金要求されたとき
6から10巻まで観てないからその分もって
言われた

この時は要求をのむべきなの?

73: :2013/04/26(金) 19:23:23.73 ID:



>>72
面倒だからお金返すよ。
自分が逆の立場だったら返してもらいたいしね。

78: :2013/04/26(金) 21:21:13.13 ID:


毎度そうだけどマニュアルってかいろんな事の基準が統一されてないせいで、客から文句言われることが多い…

○○の店はしてくれた。△△さんはしてくれた。


あそこの店に行ったら○○円で買い取りするっていったのにゲオは全店共通じゃないのか!?
きったねぇケータイ持ってきておいてよくいうわ。


見積もり価格は基本当日有効だし、見積もりに納得してもらえないなら売ってもらえなくていいわ…

79: :2013/04/26(金) 22:03:06.03 ID:


うちの店、全員が自信ないんだが
WiiUのディスク研磨ってBDモードで良いよね?

80: :2013/04/26(金) 22:42:08.33 ID:



>>79
ok

84: :2013/04/27(土) 00:43:11.39 ID:


レンタルディスカウントする日くらい、ご苦労様手当を復活させないよ!

85: :2013/04/27(土) 00:56:15.41 ID:



>>84
そんなのあったんだ?
いつ頃からなくなった?

96: :2013/04/27(土) 20:18:42.62 ID:


AMの指示で従業員価格のレンタルは全商材合わせて一度に5点までなんだけど、
おまいらのとこはこういうルールある?
あとレンタル開始から半月は借りたらダメ。

コンプライアンスに電話したら福利厚生に対しての制限、改善されるかな?

98: :2013/04/27(土) 20:40:40.51 ID:


従業員登録の指示書だかなんだかを見逃していまだに借りれない小心者なのだが詳細キボンヌ

110: :2013/04/28(日) 07:30:22.48 ID:


>96 映画好きの従業員は新作半月も待つなら他社に借りにいっちゃうよな。となると 店では安い旧作だけ借り 高額な新作はライバル店にお金をおとす。そうなる。

119: :2013/04/28(日) 15:58:39.29 ID:


朝に1泊借りるのと、夜に1泊で借りるのとで、同じ料金なのはおかしくないか?

おかしくないよ
アホかお前は
文句あるなら朝借りに来い


0時過ぎたから、今1泊で借りたら返却は明後日ですよね?(もう○日になってるけど、このゲーム販売してくれないの?)

日を跨いでも、閉店まで今日は今日だよ
明日来やがれ

122: :2013/04/28(日) 18:03:57.60 ID:


そんなことしたら仕事もなくなるがいいのか

131: :2013/04/28(日) 21:51:32.75 ID:


なお、スマッシュは全くレンタルされていない模様

みんな!
準新に落としたから、ディスカウント中に借りていきなよ!遠慮しなくていいよ!!

134: :2013/04/28(日) 23:34:29.02 ID:


どう森の価格設定って結局直ったの?
新品より中古のが価格上回ってるトラブル

141: :2013/04/29(月) 05:23:22.91 ID:


そういえばジブリ、ワンピ、エヴァ他多数は
ヲタじゃない扱いの日本はどうなんだろう
人気が出ればそれはヲタじゃないって風潮
コミックを大量に持っててもヲタじゃないとかね
コミックとアニメに違いはないと思うがアニメはヲタ扱いだよね

143: :2013/04/29(月) 09:27:51.00 ID:


トンイの26ありますか?とか聞かれると、商品検索で↓高速連打しなきゃいけないから辛いわぁwww

149: :2013/04/29(月) 12:28:32.08 ID:



>>143
0と1の左にある
PgUp
PgDn
で、連打から解放でけるよ
↓押しっ放しで下がるレジとそうでないレジあるし、いつまでたっても読み込みにくいスキャナー使わせられてる

156: :2013/04/29(月) 15:38:53.98 ID:


アウトレイジあるか? て聞かれて新人が一作目の方を教えた時は
「これはイケる」と思ったわ
タイトルをしっかり伝えん客が悪い感じになるし

158: :2013/04/29(月) 16:12:53.45 ID:


エヴァはヲタじゃないって14歳の女の乳首が映るアニメがヲタじゃないって思えるのか?

164: :2013/04/29(月) 21:46:05.79 ID:


時給の安さ異常だろ。そこそこ動けても新人と同じ時給。
しかも最低賃金。
GWで人たりねえじゃねえよ。こんな時給で応募くるかよ。

170: :2013/04/30(火) 03:02:15.56 ID:


それで職務怠慢ってひどいな
うちは店長に下の子がそんなこと言われたら俺含めたSL勢が猛反発するが
今はそんなこと言う店長じゃないけどね
言う店長もいたけどSLの話は聞くタイプが多いし(辞められたら困るから?)
SL相談がいいんじゃね
バイトのトップ如きでドヤ顔SLならご愁傷様

178: :2013/04/30(火) 14:16:01.72 ID:


住所変更してない免許証もってきて登録してる住所とも違うとかざらだろ。

どうしたらいいか店長に聞いたけど答えてくれない。

現在の住所が確認できる状態で持ってきてこそ身分証明書じゃないのか?

古物管理についても抜け穴だらけ。カードに登録してある住所が身分証明書と違う
「あ、住所が違うみたいですねー」
客「あ、それ実家なんですよ」
「じゃあ今のお住まいはこちら(身分証明書)でよろしいですか?」
客「それ今住んでないです」

「ん??ヽ(°▽、°)ノ??」
「今のお住まいを確認出来るものお持ちではないですか?」

客「ない。こないだはこれで何も言われなかったですよ」


これ警察から事件とかで情報開示求められたらどーすんだろうな。

185: :2013/04/30(火) 18:03:14.76 ID:


万引き犯捕まえたったwwww

187: :2013/04/30(火) 19:53:48.64 ID:



>>185
Kwsk

188: :2013/04/30(火) 20:14:59.58 ID:



>>187
詳しくってそんな変ったことはなかったぞ?

タグ付きの商品をポケットにいれて防犯ゲートに
突入したおっさんを店外で捕獲www
ダッシュで逃げてたけど足が遅くて助かったw

抵抗してこなかったから同意のもとで事務所に来てもらってから
警察に通報した
店長によると商品は買い取りで不起訴みたいだな


警官が8人も来たのが1番ビビった

199: :2013/05/01(水) 19:49:32.97 ID:



>>188
それは少ない
15人以上きたことある

206: :2013/05/02(木) 00:52:08.68 ID:


店内放送で海外ドラマのスマッシュの宣伝してる奴
あの舌足らずな喋り方聞くたびにイライラするんだけど
あれって誰がやってんの?
いつも名前のとこが聞き取れない

209: :2013/05/02(木) 01:46:15.18 ID:


逆に考えてみろ
女の店員を狙ってアダルト借りに来る男がいたら引くだろ?
多くの男性客はそう思われたくはないだろうさ

213: :2013/05/02(木) 03:09:02.56 ID:


へ?
セカンドストリートとか?

216: :2013/05/02(木) 04:09:31.29 ID:


>>212-213
ゲオ(直営)以外での従業員割引はSSだけだよ
10%割引とかって書いてあるけど、従業員割引の指示書には10%割引しか書いてなかったと思う

217: :2013/05/02(木) 05:11:18.48 ID:


このCD(DVD)コピー出来んかった!金返せ!

あくまで視聴目的で貸出しており、複製目的で貸出しておりませんのでお断り致します。ご了承くださいませ。

じゃあ何でCD-RやDVD-R販売してるんだ?

知らねぇよ

224: :2013/05/02(木) 13:30:07.03 ID:


愚痴らせてくれ

袋が不足してて、ビニール袋で失礼しますって渡したんだよ。
そしたら、客の家族らしきやつがビニール袋なんてふざけるなとか電話してきて、いくら説明しても納得しないしどうすれば良かったんだよ。

235: :2013/05/02(木) 18:19:12.65 ID:


本体保証延長の獲得率
うちの店一桁パーセントなんだけど
店長がAMにすげえ怒られてた
というか買ってく人らがほぼアジア系の方々で
話聞いてくれないし
転売目的って堂々と言うし無理なんだけど

237: :2013/05/02(木) 20:48:48.78 ID:


仕事終わってから手ぇ何回洗っても洗ってもまだ汚い気がするんだけど…

239: :2013/05/02(木) 21:44:53.00 ID:


ここで聞いてもいいか知らんがポンタ冊子50部くらい欲しいとカウンターで言えば出して貰えるのか?
陳列してあるの何回も回収するの面倒いので

246: :2013/05/03(金) 00:41:40.25 ID:


たまに車椅子に乗った体の不自由な人が来るけど接客態度が普段の倍は丁寧についなっちゃうのは俺だけか
DVD借りていって貰えたら素直にテンション上がるわ。
ある意味差別なんだけどな

250: :2013/05/03(金) 04:29:27.87 ID:


クーポン乞食沸きすぎwwww
通りでゲオで月間ポンタ見たことないとおもったwwww

263: :2013/05/03(金) 18:26:37.93 ID:


電話ない場合は
不採用かな?

265: :2013/05/03(金) 18:49:51.58 ID:


店長()に気に入られないとシフト減らされるのはどこの店舗でも同じか
Uchino店舗はいろんな意味で終わっとる
店長仕事しない、連絡しない、レジしない、電話出ない
夜番仕事しない、出勤時間なっても交代しない出てこない、自分達のミスは知らんふりで誤魔化すが、他の(気に入らない)人には烈火のごとく文句たれるガキが多い

一昔前のCMじゃねーけどオーチンチオーチンチ



>>263
店舗にもよるが、他のところを探した方がええで

268: :2013/05/03(金) 21:02:53.18 ID:


俺の店は社員全員仕事面でもそれ以外もすごくできるいい人ばっかだわ
つか大型店とか都会の店は糞社員じゃやっていけないよ多分

272: :2013/05/03(金) 21:46:14.04 ID:


週4のはずだったんだが、週1しかいれてもらえない。

275: :2013/05/03(金) 23:27:13.27 ID:


ゲオの社員って一括採用?例えば東京で就職して佐賀に飛ばされるとかあんの?
バイトあがりばっか?

276: :2013/05/03(金) 23:30:17.25 ID:


研修3人レジ立たせて他の奴が売り場ガン逃げ。
うち、買取、電話応対、クレーム処理諸々やれるのが俺のみ。
研修が研修の尻拭いとかやってられん。
勿論ミスも多くなるし、胃が痛い。

もー無理。何の罰だよ。

283: :2013/05/04(土) 06:48:28.98 ID:


糞客の言いなりは接客業じゃ普通じゃないかな
クレーマーって何言っても無駄だし折れてはダメな部分だけは絶対折れないけど
うちの店長は本当にどうしようもないクレーマーの話長くなると
大声で誠に申し訳ありませんって謝るわ
周りの客が一斉に見るからクレーマーも弱気になる

287: :2013/05/04(土) 10:11:03.09 ID:


棚に返却行ったバイトがいつまでも帰ってこない。



  
Posted by はぁげ~バァどぉ at 23:24Comments(0)ゆとりな人々

2013年05月09日

セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!






セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part284


セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part284


1: :2013/04/29(月) 21:12:44.34 ID:


このスレはセブンイレブンでバイトしている人のための本スレです。
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
セール情報や裏情報、ちょっとしたグチなど語り合いましょう。
★~~~~客 は 書 き 込 み お 断 り~~~~★
ここはバイト板です!お客様(笑)は下記B級グルメ板等へ!
・セブンプレミアム2【ヨーカドー/セブンイレブン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1324119959/
セブンイレブンのパン20
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1360887664/
~基本中の基本~
・「オナニ夜(オーナーによる)」
・「店に聞け」
・テンプレ嫁
(IEとかで見てる奴は「全部」をクリックしてレスを全部読みなさい)
【セブンイレブン・ジャパン】
ttp://www.sej.co.jp/

テ ン プ レ が 完 成 す る ま で 書 き 込 ま な い こ と

前々スレ
セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part282
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1364093372/

前スレ
セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part283
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1365905959/

14: :2013/04/30(火) 01:59:01.89 ID:


あああもうやだ四連勤でも辛いのに六連勤とか地獄じゃねぇか。
ゴールデンウィークどこにも行けてねぇよくそが

17: :2013/04/30(火) 03:05:38.03 ID:


異例の事態なんだから本部から全店に関ジャニグッズの予約は公式発表されるまで受け付けないようにと緊急同報流せばいいのにな
本部が後手後手だから店舗ごとに判断して予約受け付けてるとことそうじゃないとこと差がありすぎ

22: :2013/04/30(火) 06:58:10.03 ID:



>>17
店舗に商品情報案内が流れた時点で以後の判断は店舗次第でそ
まあ額が額だから予約のヤリ逃げを懸念してる店もあると思うよ

つか今予約してる店は前金貰ってんの?

18: :2013/04/30(火) 03:49:55.11 ID:


そんなに異例でもないぞ

24: :2013/04/30(火) 07:33:28.07 ID:


ジャニなんか売れ残り確定だろ
なんかモンスターズのグッズまだ大量にバックに残ってんぞ
余った一番くじを半額の250円でワゴンで売っても
目覚まし以外売れなかったし
カップ麺の上になんかのっかってんのもワゴンで売っても売れなかった

セブンの一番くじは一般向けの奴ばっか選んでるけど
一般人はクジなんかやらないから売れ残るんだよ
ファミマとかサンクスみたいにKeyとかFateとかヲタ狙いで行けばいいのに

31: :2013/04/30(火) 08:46:15.68 ID:


AKBの握手会は「俺らはファンだ、丁重に扱え」という人が多い
嵐の握手会は「ファンです、いくらでも我慢します」という人が多い

37: :2013/04/30(火) 11:06:04.07 ID:


ヤホー知恵袋で検索かけたら早速一番くじの展開日やら内容を親切に回答してくれてるヤツがいた。
ああゆうのはセブンイレブンかバンプレストに訴えられて高額賠償地獄に落ちれば良い。

41: :2013/04/30(火) 12:36:02.99 ID:


とあるところの店舗に応募しようと思っているのですが、
9時から1時ってどうですかね?忙しいんですか?
あとそこは結構頻繁に求人しているので不安です。

46: :2013/04/30(火) 13:50:27.48 ID:



>>41
店によるとしか言いようがない
その時間に下見に行けよ
どんな店でも朝ラッシュと昼ラッシュはあると思うからその程度によるな

頻繁に募集してる店はオナまたは店長が糞の可能性大
面接行っておかしなこと説明されたり要求されたら辞退すればいい

59: :2013/04/30(火) 16:55:07.27 ID:



>>46
まさにこれだわ
頻繁に募集してたけど友人が店長は優しいって言ってたから始めてみたら研修中給料なしだったりと色々最悪だった

64: :2013/04/30(火) 18:59:20.98 ID:



>>59
え、今研修中なんだけど給料でないのか・・・

66: :2013/04/30(火) 19:06:44.02 ID:



>>64
普通の店は出る
出さない店は確実にハズレだと思われ
つか多分違法

48: :2013/04/30(火) 14:21:49.54 ID:


いいな、話する相手すらいねぇわ
客いないときはデイドリームビリーバーとか歌ってる

51: :2013/04/30(火) 15:41:55.66 ID:


別のイレブンで働こうと思ってるんだけど、今のオナにわかったりするの?

53: :2013/04/30(火) 15:45:24.64 ID:


最近頭おかしい客が多すぎる…とりあえずう●こは流してくれよ…

58: :2013/04/30(火) 16:51:54.01 ID:


俺ってほんとだめなヤツだわ
ぜんぜん仕事をこなせない
仕事をすぱぱってこなせるようになってこのスレにちょっとした愚痴をカキコみたいナーとか思ってたけど無理だったわ
じゃあなお前ら、これからがんばれよ

62: :2013/04/30(火) 18:08:26.17 ID:


カゴ2つ山盛りに大量買いしておいて、遅い早くしろってキレる客なんなの?
人が途中まで詰めたところで商品引ったくって、袋ん中にめちゃくちゃに放り込んで睨みつけながら帰るのなんなの?
長蛇の列で待たせたり、俺がグズグズ詰めてたりしたならそりゃ怒るだろうよ。
でもな、お前が入店してからレジに来るまでの間、誰1人店内には入って来てないんだよ
そして俺もスキャンと袋詰めだきゃ素早いんだよ
つまり誰もお前の行動妨げたりモタモタしたりなんかしてないんだよ
そんなに急いでんならあと30秒早く店にくりゃ良かっただろ
バカなの?なんなの?

74: :2013/04/30(火) 21:50:01.36 ID:


他のコンビニチェーン辞めてセブン来たヤツっている?

○ーソンで1ヶ月ほどやってたことあるんだけど
よそのコンビニを短期間で辞めたことを履歴書に書いておくと
やっぱマイナスだよなあ
理由聞かれて、「研修中のバイト代出さない糞オナだったのでバックレました」
と正直に答えたら不採用な予感しかしないw

76: :2013/04/30(火) 22:09:43.59 ID:



>>74
バイト代出さないって、都市伝説だろう?
そんなことしたら、店つぶれる。

79: :2013/04/30(火) 22:20:42.39 ID:



>>74
バイトは通常、履歴書に書かない。
職歴にもならない。
ただし、2年、3年と長く勤務していた場合は、書いてもいい。
職歴がない場合は、書いても問題ない。

というのがバイト。

81: :2013/04/30(火) 22:39:14.73 ID:



>>76
伝説だったらどんなにいいか…
「出ないよ」って言われて周りの人に訊いたら「うん、出ないよ」って言われた
つまりみんな無給研修を乗り越えて見事バイトくんになってたってわけで


>>77

>>79
よく考えたら1ヶ月のバイトを履歴書に書くってのも間抜けでしたね
バイトするときは今までのバイト歴も書くもんだと知人に言われて悩んでたけど
1ヶ月じゃまともに働いたともいえないか

77: :2013/04/30(火) 22:12:33.91 ID:


自分だったら書かないし特に言わない
お金もらってないんでしょ?

82: :2013/04/30(火) 22:55:59.03 ID:


自分も今日で辞めた
愚痴ばっかり書いてたけどこのスレもバイトも楽しかったよ

胃酸には気をつけてくれ

95: :2013/05/01(水) 00:52:05.43 ID:


オナのお気に入りで、仕事も出来て、曜日時間も融通きいて重宝されてるけど
その人と組むと新人がボロボロ辞めていくって人はいるな
新人はスムーズに仕事できない、というごく当たり前のことにキレ過ぎなんだと思う

100: :2013/05/01(水) 01:13:37.58 ID:


入ったばかりの頃に「大丈夫、大丈夫」と笑顔で優しく教えてくれた主婦の人が
裏ではオナや他の時間帯の人に「今度来た子、全然ダメ!ハズレ!カス!」と
愚痴っていたことを後から知って結構ショックだった

面と向かって言われていたらすぐ辞めていただろうから
新人教育としては正解だったのかな、でも人間不信になった

101: :2013/05/01(水) 01:28:01.97 ID:


昨日オープンの都内の店(直営店)をバックレる事にしますた。

店長・副店長に分からない事を聞いたら凄く嫌な顔をされ、舌打ちまでされて辛かった。
品出しをしてても「やり方が全然違う」とか文句ばかり言ってくるし・・・。

しかし、セブンの社員がバックルームに一杯居たけどとても邪魔だった。
店の人間でも無いのに「シュークリーム品だししろ」とか言ってくるし。


>>100
バックレした方が良いと思うけど。

105: :2013/05/01(水) 02:13:58.80 ID:


チーフの糞ババアが最近ストレス発散がてら深夜の面子イビりまくって非常に働きづらい

何かあるたびに深夜は仕事できないとか社会に出てやってけないとかぬかしてるからいっそのこと全員で辞めてやろうかと思うんだが

107: :2013/05/01(水) 02:33:19.76 ID:


今週5とかで入れられてるんだけど、来年から学校行くから仕事やめて勉強する予定だから6月末までに辞めます言ったら自分勝手って言われた。
急に辞めるならまだしも、2ヶ月も前に退職意思を伝えたのに。
だから週5とか入られるのいやなんだよね!とか、退職する理由脚色する子多いんだよねとかもいわれた。。
もともと週2希望で来て、掛け持ち探すって言ったらウチでもっと働けばいいってあっちから薦めてきたのに。
六月末といわず、もう今辞めたい。

112: :2013/05/01(水) 09:56:36.37 ID:


今朝五時半くらいに、玩具菓子の棚ジロジロ見て何も買わないで店出て奇声上げてるキチガイがいた
そのあと車のクラクション鳴らしまくってたんだけどこれって報告した方がいいのか?
立派な迷惑行為だよな?

115: :2013/05/01(水) 10:29:52.53 ID:


今まで首に下げるセキュリティのボタン部分が邪魔で胸ポケに入れてたが
ちゃんと外に出すようにしたら理不尽な態度をとる客が減った気がする
ビミョーにだけど

133: :2013/05/01(水) 16:47:05.44 ID:


動きやすくていいけどなあ
ポケットが無くなるのは確かに痛いが

135: :2013/05/01(水) 17:41:02.85 ID:


去年の末から働き始めたのでポロシャツの季節知らないんだけど
あれって店で着替えるの?
上になんか羽織って見えないようにすりゃ家から着ていてもOK?
一緒に入ってるヤツもポロシャツ着た事なくて知らなかった

144: :2013/05/01(水) 20:16:58.24 ID:


店長が什器をしきって読んだ・・・

187: :2013/05/02(木) 18:56:43.46 ID:



>>144
何て読むの?

189: :2013/05/02(木) 19:49:28.05 ID:



>>187
銃器

145: :2013/05/01(水) 20:26:21.49 ID:


コンビニでタバコの販売禁止になんないかな
昔はタバコ屋しか販売できなかったんでしょ?
国がなんとかしてくんないかな

あるいはタバコ嫌いの金持ちが大手コンビニ3社の株を買い占めて、
タバコを売ることは社会的責任を果たしてないとか株主提案してくんないかな

148: :2013/05/01(水) 22:59:56.10 ID:


足立花畑8丁目店の西谷www

164: :2013/05/02(木) 08:59:52.09 ID:



>>148
実名はアウト
前科一犯おめでとう

240: :2013/05/03(金) 20:34:48.97 ID:



>>164
何がアウトなの? どういう罪状でアウト? >足立花畑8丁目店の西谷さん

150: :2013/05/01(水) 23:07:44.10 ID:


俺も昨日この店は患者にのクジ入りますか?って聞かれたわ
まだわかんないですって言ったけどたぶん入れないと思う

まえに患者にとハイチュウがコラボした奴のグッズが
ものすごい売れ残って痛い目みたから

156: :2013/05/02(木) 00:39:26.84 ID:


うちの深夜の人
酒タバコ買う20代ほとんど全ての人に身分証提示させてるんだけど
そんなルールあったっけ‥
よっぽど未成年に見える人だけに声かけるもんだと思ってた

168: :2013/05/02(木) 11:27:58.63 ID:


糞爺「あ゙?テメェが押せよ!」
その後に並んでたお客様が押してくださった

172: :2013/05/02(木) 14:27:48.29 ID:


毎回22時2分に終了して即着替えて5分に店出てたら
昨日オナにちょっと急ぎすぎじゃない? って怒られた

174: :2013/05/02(木) 14:48:58.37 ID:


数組前に会計済ませて出てった客のレシートって、レジのどこをどう操作したらもう1回印刷できるの?

レシート捨てる箱がいっぱいになったから中身処分したら、直後に客から
「さっきこういう買い物したんだけど、やっぱレシート貰いたいから返して」
って言われて物凄く困った。

178: :2013/05/02(木) 15:48:18.50 ID:



>>174
「情報」キー押して開いた画面から「ジャーナル」選択
新しい順に日時・責任者名・客層が書かれた一覧表が出てくるから、印刷したい客の情報を探して押す
押すと細かい情報(買った商品や金額、会計や釣り)の画面が開く
下の方に「ジャーナル印刷」のボタンがあるから、そこ押せばおk

185: :2013/05/02(木) 18:17:35.80 ID:



>>178
嘘つき!
全然違うもんが印刷されたぞ

181: :2013/05/02(木) 16:48:57.60 ID:


そういや年齢確認商品で客層子供押したらなんかエラー起きる?

184: :2013/05/02(木) 17:59:01.72 ID:



>>181
起きない。
けど、『どの客がどんな商品を買いどんな年齢層と判断されたか(どの客層キー押したか)』はセットで記録に残るから
ヒマなFCやヒマなオナがチェックして、年齢確認必須商品買ってんのに19以下のキー押した事がバレてチクチク言われる可能性はある

196: :2013/05/02(木) 20:18:36.36 ID:



>>184
未成年の客層キー押すと年齢確認して正しい客層キー押すように表示されなかったっけ。

182: :2013/05/02(木) 16:55:45.95 ID:


起きないってベテランの先輩に教わった
クソオナのところでバイトしてた時間違ったら本部から電話がどうのとか脅されたけど普通に考えてなんもないわな

188: :2013/05/02(木) 19:06:53.96 ID:


いい年した奴が長々と雑誌を立ち読みしているのを見ると悲しくなる
雑誌を買う金すら無い貧乏人かよ

192: :2013/05/02(木) 19:56:57.35 ID:


南高梅を なんこううめ って読んでた

200: :2013/05/02(木) 21:47:25.76 ID:


つうか29のあとが何で49なんだ?
客層みてる女いるから30台に見える人押しづらいんだよな

203: :2013/05/02(木) 22:50:51.50 ID:



>>200
客層見て何があるって言うんだろうな
俺なんかいい加減だから判別の難しい女はたいてい「49」で済ます
勢い余って性別まで間違えたりすることもよくあるのに

204: :2013/05/02(木) 23:02:15.64 ID:


データマイニング的なアレ

207: :2013/05/03(金) 00:08:30.38 ID:


確かに連続してやった方が仕事覚えるの早いだろうけどGW中全部に入れるやつがいるか

209: :2013/05/03(金) 02:20:08.61 ID:


明日、面接やで
先輩方はどんなこと聞かれた?

213: :2013/05/03(金) 03:10:25.24 ID:


>友達は多いか

一人もいない・・・('A`)
コンビニバイトですらリア充必須なのか

216: :2013/05/03(金) 04:04:29.51 ID:


幼女「セブンスターってタバコ下さい」
「ごめんね、小さい子には売れないの」
幼女「お父さんが吸うんですけど」
「それでもダメなの、ごめんね」

お札を握って店の外へ出て行く幼女。
5分後、泣きながら片方のほっぺた真っ赤にして、鼻血吹いてる幼女来店。

幼女「お願いでずっ、セブンズダー下さいっ!」
「ごめんね、国を恨んで」

笑いが止まらんかったw

242: :2013/05/03(金) 21:45:14.52 ID:


可愛いJKバイトがレジに立つと、そっちばかり行列が出来る法則。

244: :2013/05/04(土) 01:22:36.58 ID:


中華まんの陶器が割れてた
毎日金属の器を上げ下げしてたらそうなるよ

陶器って衝撃を蓄積するって知らないのかな?

248: :2013/05/04(土) 04:47:39.32 ID:


セブンカフェって、ボタン押したらコーヒー出し終わるまでフタは開かない仕様じゃないっけ?
今月末からうちもセブンカフェ導入するんだが、オナから
「抽出が終わったら画面に表示が出るから、それまで開けるなってちゃんと客に言えよ」
みたいな指示があって疑問

254: :2013/05/04(土) 08:06:56.36 ID:



>>248
開かない仕様だけど、無理矢理ひっぱれば開いちゃうよ
要は"無理矢理開けられたらたまらんから先に注意してね"ってことじゃね?

255: :2013/05/04(土) 09:49:11.64 ID:


GW中ずっと研修とか笑えねえいい加減休ませろ

256: :2013/05/04(土) 12:06:06.05 ID:



>>255
シフト決定してからの変更は難しいと思うが、自分の休みくらい自分で決めろよ
何故自分が働くのに他人の言いなりなんだ?

259: :2013/05/04(土) 12:59:42.92 ID:


ポークピッツよりいいだろ
皮付き(ry

262: :2013/05/04(土) 16:29:01.06 ID:


客が多いところに揚げ物の10%引きで売れまくるダブルコンボがきつい

266: :2013/05/04(土) 18:07:58.29 ID:



>>262
売れまくるかぁ?
むしろセール連発で仕入れ多くて品出し大変
鮮度チェック大変廃棄多くて廃棄登録とゴミ捨て大変がきついだろ
そこにクーポンだのなんだのがきたからストレスマッハ

267: :2013/05/04(土) 18:47:02.22 ID:


うちのオーナー早速nanacoのクレジット作ってたんだけど
既にnanaco持ってる客が乗り換える率どれくらいかねー?
ポイント的にはかなり得らしいけど。

269: :2013/05/04(土) 19:03:05.33 ID:



>>267
たしか大量買いだと得だけど、
コーヒー1缶とかだったら、普通のnanacoで十分
クレジット使う人って、店員に情報見られてるのってわかってんのかな
抵抗ないのかな
記憶力いい人なら一瞬見ただけで、全部覚えちゃうぜ

279: :2013/05/04(土) 20:32:45.59 ID:


公共にポイントつくのか?
半端が100円ならどうなんだ
って言われ(ry

287: :2013/05/05(日) 02:51:59.12 ID:


アルバイト歴1ヶ月の質問

朝の本点検の時、本部に提出する紙になして返品、返金処理したレシートを張るの?
レジにマイナスが出た訳でもないのに

289: :2013/05/05(日) 04:28:56.84 ID:



>>287
返金・返品のレシートは店で保管するもので本部に提出しないよ。

291: :2013/05/05(日) 09:07:18.86 ID:


Suicaを500円だけチャージしてくれって言われたら1000円チャージして500円分のものを買ったとして返品して500円渡せばおk?

293: :2013/05/05(日) 09:34:28.09 ID:



>>291
「千円単位じゃないとチャージできないんスよ~」と言って断れ。

294: :2013/05/05(日) 10:21:50.19 ID:



>>293
はあ? 別の店の店員はやってくれたんだが?
自分がやり方知らないからってできないって嘘つくのやめろよ
あのな、お前客バカにしてんじゃねえぞ
これ本部にクレーム入れてお前辞めさせるから
ほら早く500円だけチャージしろよ急いでんだよ

って言われかねないしね

297: :2013/05/05(日) 12:02:28.43 ID:


毎日仕事の帰りに寄る特定のドカタの態度が常軌を逸してて不愉快極まりない
こっちは何もしてないのに毎回暴言吐いてストレス発散していくキチガイなんだけど女に対して劣等感か何かあるのかな?
女の店員にしか怒鳴り散らさないクズ
会社名がわかればそいつの会社に直電して人事担当にでもクレーム入れることができるのになぁ
ドカタだから店が迷惑してると伝えても日本語通じないかな?ドカタ全員じゃないけど、こういうドカタのせいでドカタに偏見持ちそう

338: :2013/05/06(月) 01:01:03.29 ID:


昨日からバイト始めて土日とも、誓いの言葉とかいうのと、笑顔の練習をやらされたんだけど最初だけ?
何かセブンイレブンて胡散臭いというか宗教くさいコンビニなんだな

349: :2013/05/06(月) 09:35:33.65 ID:



>>338
客側から言わせてもらえば、はっきりいってうざいです。
気軽に入って欲しいものだけを買うのがコンビニなのに。
普通に元気ないらっしゃいませだけで気持ち良い。

防犯目的も兼ねているんだろうけどね。20年前のローソンなんか夜勤も独りだったわw

350: :2013/05/06(月) 10:07:08.15 ID:



>>349
お客様はお帰りください

>>1
読め

371: :2013/05/06(月) 16:11:18.62 ID:



>>338
自分も先週からバイト初めたけど、そんなのやらなかった
DVDも見なかった。店によるんだね
最初30分くらい袋詰めやって、その後はずっとレジやってたよ
初日からレジやると思わなかったけど、レジが一番簡単なのかな

359: :2013/05/06(月) 12:32:09.90 ID:


セブンでバイトしたらセブンには行きたくない…唐揚げ棒好きだったけどあの油で揚げてると思うとムリだし衛生管理がなってないからパスだわ~



  
Posted by はぁげ~バァどぉ at 00:08Comments(0)ゆとりな人々