2013年04月19日
地震
地震
55: :2013/04/19(金) 23:12:03.92 ID:
おせーよ厨 縦揺れ厨
この程度でスレたてるな厨 横揺れ厨
地鳴り厨 おっぱい揺れた厨
どこの田舎だよ厨 前震厨
トンキン煽り厨 余震厨
東日本は安全厨 もうダメだ厨
西日本は平和厨 直下型厨
揺れてないアピール厨 震度予想厨
もう慣れた厨 プレート分析厨
もう飽きた厨 ~に近づいてる厨
もっとでかいのこいや厨 北上してる厨
オナニーしてたのに厨 南下してる厨
来るぞ厨 原発心配厨
でかいぞ厨 嫌な揺れ方だった厨
やばい厨 「頭痛が~」「目眩が~」「吐気が~」 体調アピール厨
びびった厨 「うちの家族が~」「ペットが~」 誰も聞いてない厨
「ドスン」「ズン」効果音厨 ~してて焦った厨
長いな厨 ~してて気づかなかった厨
まだ揺れてる厨 自分が揺れてるかと思った厨
結構揺れた厨 そういえば地震が来る前に~厨
@現在地厨 空の色がおかしい厨
また来た厨 地震雲目撃報告厨
もう嫌だ厨 ~厨が入ってない厨
早く死にたい厨 もう終わりかよつまんね厨
この速さなら~厨 このコピペまだか厨
○○終了のお知らせ厨 おまえらこのコピペ以外の表現しろ厨
これを見にきた厨
この程度でスレたてるな厨 横揺れ厨
地鳴り厨 おっぱい揺れた厨
どこの田舎だよ厨 前震厨
トンキン煽り厨 余震厨
東日本は安全厨 もうダメだ厨
西日本は平和厨 直下型厨
揺れてないアピール厨 震度予想厨
もう慣れた厨 プレート分析厨
もう飽きた厨 ~に近づいてる厨
もっとでかいのこいや厨 北上してる厨
オナニーしてたのに厨 南下してる厨
来るぞ厨 原発心配厨
でかいぞ厨 嫌な揺れ方だった厨
やばい厨 「頭痛が~」「目眩が~」「吐気が~」 体調アピール厨
びびった厨 「うちの家族が~」「ペットが~」 誰も聞いてない厨
「ドスン」「ズン」効果音厨 ~してて焦った厨
長いな厨 ~してて気づかなかった厨
まだ揺れてる厨 自分が揺れてるかと思った厨
結構揺れた厨 そういえば地震が来る前に~厨
@現在地厨 空の色がおかしい厨
また来た厨 地震雲目撃報告厨
もう嫌だ厨 ~厨が入ってない厨
早く死にたい厨 もう終わりかよつまんね厨
この速さなら~厨 このコピペまだか厨
○○終了のお知らせ厨 おまえらこのコピペ以外の表現しろ厨
これを見にきた厨
66: :2013/04/19(金) 23:12:07.56 ID:
この速さで俺にアンカーをうっかりつけちゃった奴は
今年の夏はロングブーツを履いたすきとおるような肌の黒髪サラサラロングのホモと
お盆休みに付き合っちゃうことになってしまう強力な呪いがかかるからくれぐれも気をつけろ
あり得ないと思うかもしれないけど、きっかけなんてこんなもんだ
今年の夏はロングブーツを履いたすきとおるような肌の黒髪サラサラロングのホモと
お盆休みに付き合っちゃうことになってしまう強力な呪いがかかるからくれぐれも気をつけろ
あり得ないと思うかもしれないけど、きっかけなんてこんなもんだ
2013年04月19日
金曜プレステージ 山村美紗サスペンス赤い霊柩車31
金曜プレステージ 山村美紗サスペンス赤い霊柩車31
1: :2013/04/19(金) 19:13:51.35 ID:
が殺された現場で黙々と彼岸花を描き続ける悲劇の少女…彼女が描く地獄の花が女達の殺意を暴く!子殺し容疑の鬼母、微笑みの美人画家、借金苦の叔母…
3: :2013/04/19(金) 19:21:15.97 ID:
■金曜プレステージ フジテレビ系 http://www.fujitv.co.jp/b_hp/kinpre/index.html
『山村美紗サスペンス 赤い霊柩車31 追憶の彼岸花』
原作:山村美紗「哲学の小径の少女」より
脚本:高橋麻紀 監督:樹下直美 制作:大映テレビ
石原明子 … 片平なぎさ 黒沢春彦 … 神田正輝 秋山隆男 … 大村崑
内田良恵 … 山村紅葉 狩矢警部 … 若林豪 本庄沙希 … 国生さゆり
志野あけみ … 井上和香 岡田千鶴 … 西尾まり ほか
ほかのみなさん
岡田鈴子 … 菊池和澄 堀口政夫 … 遠山俊也 橋口警部補 … 松永博史
野村浩一 … 山口竜央 京極圭 本庄結衣 … 新井美羽 宮本大誠 柳東士
趙珉和 上岡紘子
『山村美紗サスペンス 赤い霊柩車31 追憶の彼岸花』
原作:山村美紗「哲学の小径の少女」より
脚本:高橋麻紀 監督:樹下直美 制作:大映テレビ
石原明子 … 片平なぎさ 黒沢春彦 … 神田正輝 秋山隆男 … 大村崑
内田良恵 … 山村紅葉 狩矢警部 … 若林豪 本庄沙希 … 国生さゆり
志野あけみ … 井上和香 岡田千鶴 … 西尾まり ほか
ほかのみなさん
岡田鈴子 … 菊池和澄 堀口政夫 … 遠山俊也 橋口警部補 … 松永博史
野村浩一 … 山口竜央 京極圭 本庄結衣 … 新井美羽 宮本大誠 柳東士
趙珉和 上岡紘子
4: :2013/04/19(金) 19:21:35.77 ID:
■金曜プレステージ フジテレビ系 http://www.fujitv.co.jp/b_hp/kinpre/index.html
26日 『私は母になりました 野田聖子・わが子との愛と闘い871日全記録』
5月放送予定
3日 『山村美紗サスペンス 小京都連続殺人事件2』
浅野温子 小泉孝太郎 山村紅葉 中原丈雄 風間トオル 斉藤慶太 杉本有美 岡まゆみ 越智静香 橘実里 ほか
10日 『未定』
17日 『未定』
24日 『未定』
31日 『未定』
26日 『私は母になりました 野田聖子・わが子との愛と闘い871日全記録』
5月放送予定
3日 『山村美紗サスペンス 小京都連続殺人事件2』
浅野温子 小泉孝太郎 山村紅葉 中原丈雄 風間トオル 斉藤慶太 杉本有美 岡まゆみ 越智静香 橘実里 ほか
10日 『未定』
17日 『未定』
24日 『未定』
31日 『未定』
24: :2013/04/19(金) 20:15:57.84 ID:
共演:寺尾聰/佐藤江梨子/永山絢斗/竹中直人 他
5/17(金)21:00?22:52 O.A.
http://www.web-foster.com/artists/alice_hirose/
___
/|∧_∧| ガセ情報です
||. ( | じゃ、そういうことで
||oと. |
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
>>4
CX 金曜プレステージ 「事件屋稼業」 共演:寺尾聰/佐藤江梨子/永山絢斗/竹中直人 他
5/17(金)21:00?22:52 O.A.
http://www.web-foster.com/artists/alice_hirose/
___
/|∧_∧| ガセ情報です
||. ( | じゃ、そういうことで
||oと. |
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
16: :2013/04/19(金) 19:53:19.67 ID:
4月19日(金)21:00~23:12 フジテレビ 金曜プレステージ 「山村美紗サスペンス 赤い霊柩車31 追憶の彼岸花」
5月3日(金)21:00~23:12 フジテレビ 金曜プレステージ 「山村美紗サスペンス 小京都連続殺人事件2」
5月4日(土) 21:00~23:06 テレビ朝日 土曜ワイド劇場 「温泉若おかみの殺人推理25」
┌────────┐
│山村紅葉強化月間│
└─∩───∩──┘
ヽ(`・ω・´)ノ
5月3日(金)21:00~23:12 フジテレビ 金曜プレステージ 「山村美紗サスペンス 小京都連続殺人事件2」
5月4日(土) 21:00~23:06 テレビ朝日 土曜ワイド劇場 「温泉若おかみの殺人推理25」
┌────────┐
│山村紅葉強化月間│
└─∩───∩──┘
ヽ(`・ω・´)ノ
20: :2013/04/19(金) 20:06:40.42 ID:
>>
, --―-- 、 ,..,,,..,,ノ/:| ブオォ―――――――
/x `ヽ_o .o_ヽ. / / / /::::|
lXx / `ー´=((´ / / /:::::::| ブオォ――オォオォ―――――
|X::. l三三三l .| `\/ / ̄ノ
.|x. l三三三l |  ̄ ̄
|x. .l三三三l.|
. .|´ .l三三三||
, --―-- 、 ,..,,,..,,ノ/:| ブオォ―――――――
/x `ヽ_o .o_ヽ. / / / /::::|
lXx / `ー´=((´ / / /:::::::| ブオォ――オォオォ―――――
|X::. l三三三l .| `\/ / ̄ノ
.|x. l三三三l |  ̄ ̄
|x. .l三三三l.|
. .|´ .l三三三||
23: :2013/04/19(金) 20:10:15.33 ID:
石原葬儀社に若くて優秀な社員が入るのでしょうか?前回はせっかく入ったのに…(´・ω・`)
>>20
コブラ師匠よろしくお願いします(´・ω・`)ノ 石原葬儀社に若くて優秀な社員が入るのでしょうか?前回はせっかく入ったのに…(´・ω・`)
37: :2013/04/19(金) 20:27:35.29 ID:
___
/.o o/ヽ
///三ミ/_/ | 言われてみれば前作でいた新人がいないコブラ
L /⊂ヽノL|/|
./ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ ||
||―――――-|
/.o o/ヽ
>>23
>>28
⊂ヽ`ー´ソつ-、よろしコブラ ///三ミ/_/ | 言われてみれば前作でいた新人がいないコブラ
L /⊂ヽノL|/|
./ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ ||
||―――――-|
21: :2013/04/19(金) 20:07:07.11 ID:
今日この2サスが放送される事を知らない奴のために
狼煙を上げてやるコブラ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, --- 、 ((
(ヽ_o .oヽ ) )
/ `ー´\ ノ
| | '',, ("| \ (( ((
| | /⌒|⌒|ヽ二二つ ) ) 丿
ヽ二二Ο./ \ (( ( ノノ
(_| |_|''.|_ \ ∴∵
.(__)__) //》||ヾミ\
狼煙を上げてやるコブラ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, --- 、 ((
(ヽ_o .oヽ ) )
/ `ー´\ ノ
| | '',, ("| \ (( ((
| | /⌒|⌒|ヽ二二つ ) ) 丿
ヽ二二Ο./ \ (( ( ノノ
(_| |_|''.|_ \ ∴∵
.(__)__) //》||ヾミ\
515: :2013/04/19(金) 21:16:21.57 ID:
借金で火の車だったり
連帯保証人になったりで復讐殺人とかしてるし(´・ω・`)
>>482
でもなんかしょっちゅう悪い銀行に嵌められたり 借金で火の車だったり
連帯保証人になったりで復讐殺人とかしてるし(´・ω・`)
400: :2013/04/19(金) 21:13:05.47 ID:
2010年放送の連続テレビ小説『ゲゲゲの女房 』では、ヒロイン・布美枝の幼少時代を演じたのち、ヒロイン夫妻の長女・藍子役で再登場した。
>>389
岡田鈴子 … 菊池和澄(きくち あすみ、1999年1月10日 - )は、日本の子役である。 2010年放送の連続テレビ小説『ゲゲゲの女房 』では、ヒロイン・布美枝の幼少時代を演じたのち、ヒロイン夫妻の長女・藍子役で再登場した。
562: :2013/04/19(金) 21:19:08.99 ID:
↓
クッククック →くえすちょん、くえすちょーん→おっさん
↓ ↓
おっさん ぼく、オバQ→おっさん
>>553
おっさん←噂のロケンロー←【ようこそここへ】→パラダイス銀河→おっさん ↓
クッククック →くえすちょん、くえすちょーん→おっさん
↓ ↓
おっさん ぼく、オバQ→おっさん
576: :2013/04/19(金) 21:20:05.83 ID:
☆ パリン 〃 ∧_∧
ヽ _, _\(・∀・ )
\乂/⊂ ⊂ ) _
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
ヽ _, _\(・∀・ )
\乂/⊂ ⊂ ) _
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
606: :2013/04/19(金) 21:21:29.55 ID:
コナン見てたけどさっぱりストーリーが分からないんでこっちに来たのに
こっちも既に事件が起こっててさっぱりストーリーが分からない・・・
こっちも既に事件が起こっててさっぱりストーリーが分からない・・・
2013年04月19日
【AKB48】小嶋陽菜 25歳の誕生日
【AKB48】小嶋陽菜 25歳の誕生日
1: :2013/04/19(金) 18:14:22.67 ID:
19日はAKB48小嶋陽菜25歳の誕生日! 篠田麻里子らと深夜の誕生会「にゃろHAPPY BRITH DAY」
小嶋陽菜の25歳の誕生会を行ったことを報告した篠田麻里子Twitter。フォロワーが150万人を突破している
4月19日はAKB48小嶋陽菜の25歳の誕生日。日付の変わった19日未明から一部のメンバーと誕生祝いを行ったことが、篠田麻里
子のTwitterで明かされている。
篠田麻里子は19日0時過ぎに「にゃろHAPPY BRITH DAY レッスン終わりににゃろの希望で今日はこのメンバーでしっぽり祝(
笑)」と、小嶋陽菜の誕生会を行ったことを報告。写真も公開した。
その写真に写っているケーキがまた凄い。小嶋陽菜の写真入りケーキのようだ。傍らには参加者からのメッセージも添えられ
ているようで、小嶋陽菜にとっても嬉しい誕生会となったようだ。
一方、小嶋陽菜もTwitterで感謝のツイートを行った。「ありがとうございます!みんなにお祝いしてもらえて幸せ!今年もい
い年にするっしよー(//∇//)」とし、お祝いとしてもらった特大風船人形の写真を公開している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130419-00000016-rbb-ent
http://blog.mariko-shinoda.net/2013/04/19/IMG_4566.JPG
http://blog.mariko-shinoda.net/2013/04/19/IMG_4567.JPG
http://blog.mariko-shinoda.net/2013/04/19/IMG_4567.JPG
http://blog.mariko-shinoda.net/2013/04/19/IMG_4568.JPG
小嶋陽菜の25歳の誕生会を行ったことを報告した篠田麻里子Twitter。フォロワーが150万人を突破している
4月19日はAKB48小嶋陽菜の25歳の誕生日。日付の変わった19日未明から一部のメンバーと誕生祝いを行ったことが、篠田麻里
子のTwitterで明かされている。
篠田麻里子は19日0時過ぎに「にゃろHAPPY BRITH DAY レッスン終わりににゃろの希望で今日はこのメンバーでしっぽり祝(
笑)」と、小嶋陽菜の誕生会を行ったことを報告。写真も公開した。
その写真に写っているケーキがまた凄い。小嶋陽菜の写真入りケーキのようだ。傍らには参加者からのメッセージも添えられ
ているようで、小嶋陽菜にとっても嬉しい誕生会となったようだ。
一方、小嶋陽菜もTwitterで感謝のツイートを行った。「ありがとうございます!みんなにお祝いしてもらえて幸せ!今年もい
い年にするっしよー(//∇//)」とし、お祝いとしてもらった特大風船人形の写真を公開している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130419-00000016-rbb-ent



http://blog.mariko-shinoda.net/2013/04/19/IMG_4566.JPG
http://blog.mariko-shinoda.net/2013/04/19/IMG_4567.JPG
http://blog.mariko-shinoda.net/2013/04/19/IMG_4567.JPG
http://blog.mariko-shinoda.net/2013/04/19/IMG_4568.JPG
42: :2013/04/19(金) 18:41:26.79 ID:
..◇・。..☆*。
゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
\ /
\ /
. ∧_∧\ /
( ・∀・) ∞
/ つ つ△
~( ノ
゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
\ /
\ /
. ∧_∧\ /
( ・∀・) ∞
>>4
誕生日おめでとう! / つ つ△
~( ノ
32: :2013/04/19(金) 18:28:10.22 ID:
☆2ch利用者の会からのお願い
下記に該当する方のご入場はご遠慮くださいませ。
○薬物、過度なアルコール等で心神喪失状態の方
○刺青、タトゥーを入れている方
○韓国人、朝鮮人、中国人、等の反日差別主義的な方
___
/∧_∧ \
./ <ヽ`∀´>、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ レ \ \フ / /
\ `[鮮人禁止]' /
ヽ、 ____,, /
||
||
ご協力をお願いします
下記に該当する方のご入場はご遠慮くださいませ。
○薬物、過度なアルコール等で心神喪失状態の方
○刺青、タトゥーを入れている方
○韓国人、朝鮮人、中国人、等の反日差別主義的な方
___
/∧_∧ \
./ <ヽ`∀´>、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ レ \ \フ / /
\ `[鮮人禁止]' /
ヽ、 ____,, /
||
||
ご協力をお願いします
35: :2013/04/19(金) 18:32:00.76 ID:
☆2ch利用者の会からのお願い
下記に該当する方のご入場はご遠慮くださいませ。
○薬物、過度なアルコール等で心神喪失状態の方
○刺青、タトゥーを入れている方
○韓国人、朝鮮人、中国人、等の反日差別主義的な方
___
/∧_∧ \
./ <ヽ`∀´>、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ レ \ \フ / /
\ `[鮮人禁止]' /
ヽ、 ____,, /
||
||
ご協力をお願いします
下記に該当する方のご入場はご遠慮くださいませ。
○薬物、過度なアルコール等で心神喪失状態の方
○刺青、タトゥーを入れている方
○韓国人、朝鮮人、中国人、等の反日差別主義的な方
___
/∧_∧ \
./ <ヽ`∀´>、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ レ \ \フ / /
\ `[鮮人禁止]' /
ヽ、 ____,, /
||
||
ご協力をお願いします
46: :2013/04/19(金) 18:45:11.31 ID:
r'゚'=、
/ ̄`''''"'x、
,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
__,,/ i! i, ̄\ ` 、
__x-='" | /ヽ /・l, l, \ ヽ
/( 1 i・ ノ く、ノ | i i,
| i, {, ニ , .| | i,
.l, i, } 人 ノヽ | { {
}, '、 T`'''i, `ー" \__,/ .} |
.} , .,'、 }, `ー--ー'''" / } i,
| ,i_,iJ `x, _,,.x=" .| ,}
`" `ー'" iiJi_,ノ
/ ̄`''''"'x、
,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
__,,/ i! i, ̄\ ` 、
__x-='" | /ヽ /・l, l, \ ヽ
/( 1 i・ ノ く、ノ | i i,
| i, {, ニ , .| | i,
.l, i, } 人 ノヽ | { {
}, '、 T`'''i, `ー" \__,/ .} |
.} , .,'、 }, `ー--ー'''" / } i,
| ,i_,iJ `x, _,,.x=" .| ,}
`" `ー'" iiJi_,ノ
93: :2013/04/19(金) 20:26:31.87 ID:
アゴがクタクタだろうに・・・。やさしいねえ、たかみなさんは。
>>52
スポンサーまわりで口ヌキしてきたその足でまゆゆさんの誕生祝いか。 アゴがクタクタだろうに・・・。やさしいねえ、たかみなさんは。
69: :2013/04/19(金) 19:08:30.01 ID:
感じている小嶋陽菜
http://mofu3.com/pink/pimg/idol/7/365_2d3daa875acafc5d1d8e298ef8f391eb_original.jpg src="http://mofu3.com/pink/pimg/idol/7/365_2d3daa875acafc5d1d8e298ef8f391eb_original.jpg">
小嶋陽菜のフェ○
http://mofu3.com/pink/pimg/idol/7/366_8bcadfd602ef4ff314a4b1389a842c66_original.jpeg src="http://mofu3.com/pink/pimg/idol/7/366_8bcadfd602ef4ff314a4b1389a842c66_original.jpeg">
小嶋陽菜の巨乳
http://mofu3.com/pink/pimg/idol/7/368_2f4bb5322cc62cca06b42f486e0e9a01_original.jpg src="http://mofu3.com/pink/pimg/idol/7/368_2f4bb5322cc62cca06b42f486e0e9a01_original.jpg">
http://mofu3.com/pink/pimg/idol/7/367_2fb1c433e14b74a5ca30f792150f2657_original.jpg src="http://mofu3.com/pink/pimg/idol/7/367_2fb1c433e14b74a5ca30f792150f2657_original.jpg">
http://mofu3.com/pink/
http://mofu3.com/pink/pimg/idol/7/365_2d3daa875acafc5d1d8e298ef8f391eb_original.jpg src="http://mofu3.com/pink/pimg/idol/7/365_2d3daa875acafc5d1d8e298ef8f391eb_original.jpg">
小嶋陽菜のフェ○
http://mofu3.com/pink/pimg/idol/7/366_8bcadfd602ef4ff314a4b1389a842c66_original.jpeg src="http://mofu3.com/pink/pimg/idol/7/366_8bcadfd602ef4ff314a4b1389a842c66_original.jpeg">
小嶋陽菜の巨乳
http://mofu3.com/pink/pimg/idol/7/368_2f4bb5322cc62cca06b42f486e0e9a01_original.jpg src="http://mofu3.com/pink/pimg/idol/7/368_2f4bb5322cc62cca06b42f486e0e9a01_original.jpg">
http://mofu3.com/pink/pimg/idol/7/367_2fb1c433e14b74a5ca30f792150f2657_original.jpg src="http://mofu3.com/pink/pimg/idol/7/367_2fb1c433e14b74a5ca30f792150f2657_original.jpg">
http://mofu3.com/pink/
71: :2013/04/19(金) 19:15:38.59 ID:
昔は25以上の女はクリスマスケーキと一緒で誰もいらんなんて言われたのに、
今や25や27の女と会い、握手する為に金を払う時代になったw
今や25や27の女と会い、握手する為に金を払う時代になったw
79: :2013/04/19(金) 19:45:47.57 ID:
篠田ともえ @tomoeshinohara: こじはるちゃんお誕生日に手描きカード差し上げました☆♪ おめでとう☆ こじはるちゃん&ともえちゃんパシャ!
http://twitpic.com/ckbsgv
こじはるちゃん可愛すぎ
http://twitpic.com/ckbsgv
こじはるちゃん可愛すぎ
2013年04月19日
【社会】「喫煙者は採用しない」 富山県内企業、社員採用で方針
【社会】「喫煙者は採用しない」 富山県内企業、社員採用で方針
1: :2013/04/19(金) 20:32:46.35 ID:
来春卒業予定者の採用活動が本格化する中、富山県内で「喫煙者は採用しない」との方針を打ち出す企業が出てきた。
理由は、「たばこ休憩」による不公平感の解消や、接客の 質の向上。喫煙率低下に伴い職場の禁煙化が進む中、
今後、同様の動きが広がることも予想され、愛煙家にとってはますます居場所がなくなりそうだ。
北陸三県を中心に30店舗を展開するワシントン靴店(富山市)は、新規採用の条件に 「タバコを吸わない人」と明示している。
勤務時間中にたばこを吸いに行く「中抜け」が 、非喫煙者には不公平と感じられることなどから、今春、「非喫煙者のみ採用」を始めた 。
同社によると、現在は社員のほぼ半数が喫煙者だが、3年前から禁煙している北川裕久社長は、
喫煙率低減に向けて「非喫煙者対象の特別手当支給も検討中」と話す。
明文堂プランナー(魚津市)は、2年前に一新した採用ホームページで、「あなたはタバコを吸いますか?」との設問を
トップページに大きく掲げた。「YES」を選ぶと「たばこの臭いで客を不快にさせないことは当然のサービス」と説き、
喫煙者は募集しないとする清水満社長のメッセージが表示される。
喫煙の健康への影響や集中力の低下にも言及し、喫煙する志望者には入社までにたばこを絶つよう求めている。
こうした動きについて、富山労働局は「採用の判断は仕事の能力や適性のみで下されるべきとの観点から、
喫煙者であるとの一点で採用しない姿勢は望ましくないとも言える」 (職業安定課)とするものの、
採用の条件に掲げることに法的な問題はないという。
男女 雇用機会均等法や障害者雇用促進法などに定める例外を除き、企業には「採用の自由」が あるからだ。
2010年の調査では、富山県の男性の喫煙率は5年前の46・1%から33・4%へ 下がっている。
喫煙者を採用しない企業について、県は「健康被害がある喫煙をよしとしない社会の雰囲気が醸成されてきた証し。
今後も増えるのではないか」(健康課)とみて いる。
富山新聞 ホッとニュース 【4月19日01時01分更新】
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/TH20130419411.htm
理由は、「たばこ休憩」による不公平感の解消や、接客の 質の向上。喫煙率低下に伴い職場の禁煙化が進む中、
今後、同様の動きが広がることも予想され、愛煙家にとってはますます居場所がなくなりそうだ。
北陸三県を中心に30店舗を展開するワシントン靴店(富山市)は、新規採用の条件に 「タバコを吸わない人」と明示している。
勤務時間中にたばこを吸いに行く「中抜け」が 、非喫煙者には不公平と感じられることなどから、今春、「非喫煙者のみ採用」を始めた 。
同社によると、現在は社員のほぼ半数が喫煙者だが、3年前から禁煙している北川裕久社長は、
喫煙率低減に向けて「非喫煙者対象の特別手当支給も検討中」と話す。
明文堂プランナー(魚津市)は、2年前に一新した採用ホームページで、「あなたはタバコを吸いますか?」との設問を
トップページに大きく掲げた。「YES」を選ぶと「たばこの臭いで客を不快にさせないことは当然のサービス」と説き、
喫煙者は募集しないとする清水満社長のメッセージが表示される。
喫煙の健康への影響や集中力の低下にも言及し、喫煙する志望者には入社までにたばこを絶つよう求めている。
こうした動きについて、富山労働局は「採用の判断は仕事の能力や適性のみで下されるべきとの観点から、
喫煙者であるとの一点で採用しない姿勢は望ましくないとも言える」 (職業安定課)とするものの、
採用の条件に掲げることに法的な問題はないという。
男女 雇用機会均等法や障害者雇用促進法などに定める例外を除き、企業には「採用の自由」が あるからだ。
2010年の調査では、富山県の男性の喫煙率は5年前の46・1%から33・4%へ 下がっている。
喫煙者を採用しない企業について、県は「健康被害がある喫煙をよしとしない社会の雰囲気が醸成されてきた証し。
今後も増えるのではないか」(健康課)とみて いる。
富山新聞 ホッとニュース 【4月19日01時01分更新】
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/TH20130419411.htm
73: :2013/04/19(金) 20:59:11.69 ID:
むしろ、俺を採用しにリクルーターが東京来いや。
たばこの煙吹きかけながら、話聞いてやるわw
>>1
ド田舎の零細なんぞ歯牙にもかけんわw むしろ、俺を採用しにリクルーターが東京来いや。
たばこの煙吹きかけながら、話聞いてやるわw
139: :2013/04/19(金) 21:19:04.06 ID:
感じられるじゃなくて明らかに不公平だがw
>>1
> 勤務時間中にたばこを吸いに行く「中抜け」が 、非喫煙者には不公平と感じられる 感じられるじゃなくて明らかに不公平だがw
163: :2013/04/19(金) 21:25:20.33 ID:
確実に不公平だ。
だから「就業中(除く休息時間)の喫煙中抜けは禁止」の社内規定を設ければよいだけの話。
もちろん、違反したら罰則。例えば、現俸とか、解雇とか。
個人の合法的「嗜好」である喫煙で、就職を拒否するのは、あきらかに差別。
>>139
まさにその通り! 確実に不公平だ。
だから「就業中(除く休息時間)の喫煙中抜けは禁止」の社内規定を設ければよいだけの話。
もちろん、違反したら罰則。例えば、現俸とか、解雇とか。
個人の合法的「嗜好」である喫煙で、就職を拒否するのは、あきらかに差別。
177: :2013/04/19(金) 21:28:32.60 ID:
>もちろん、違反したら罰則。例えば、現俸とか、解雇とか。
そんなことしたら、罰則しまくりで社内の雰囲気は悪くなるわ、社員の士気は下がるわ、
中毒症状で集中力を失って仕事の能率は下がるわ、なんのメリットもない。
だったら最初から中毒患者なんて採らなければいい。
>>163
>だから「就業中(除く休息時間)の喫煙中抜けは禁止」の社内規定を設ければよいだけの話。 >もちろん、違反したら罰則。例えば、現俸とか、解雇とか。
そんなことしたら、罰則しまくりで社内の雰囲気は悪くなるわ、社員の士気は下がるわ、
中毒症状で集中力を失って仕事の能率は下がるわ、なんのメリットもない。
だったら最初から中毒患者なんて採らなければいい。
147: :2013/04/19(金) 21:22:04.89 ID:
資格?性格テスト?いやいや
もっと簡単な方法あるだろ
ミクシィやフェイスブック見せてもらえよ
リア充か偽者か一発でわかるだろ
>>1
たばこや肥満で人物像を探るのは時代遅れ 資格?性格テスト?いやいや
もっと簡単な方法あるだろ
ミクシィやフェイスブック見せてもらえよ
リア充か偽者か一発でわかるだろ
23: :2013/04/19(金) 20:43:06.69 ID:
まあ、過剰な喫煙依存はキチガイの一歩手前だが、過剰に気にするのも同類なw
「ガス抜きってやつですね♪」
「まー 何事も極端な状況には近寄らないのが最善の策だなw」
「ガス抜きってやつですね♪」
「まー 何事も極端な状況には近寄らないのが最善の策だなw」
32: :2013/04/19(金) 20:45:34.24 ID:
>勤務時間中にたばこを吸いに行く「中抜け」
これを就業服務規定に盛り込めばすむ話だろ?
個人的嗜好である喫煙を理由に「不採用」は、なんか違う気がする。
喫煙者への差別でないかい?
これを就業服務規定に盛り込めばすむ話だろ?
個人的嗜好である喫煙を理由に「不採用」は、なんか違う気がする。
喫煙者への差別でないかい?
39: :2013/04/19(金) 20:49:01.68 ID:
違反したらペナルティでも与えるの?
いちいちそんなことしてたら、社内の雰囲気は悪くなるわ、社員の士気は下がるわで何のメリットもない。
だったら最初から中毒患者なんて採らないほうがいい。
>>32
盛り込んでどうすんの? 違反したらペナルティでも与えるの?
いちいちそんなことしてたら、社内の雰囲気は悪くなるわ、社員の士気は下がるわで何のメリットもない。
だったら最初から中毒患者なんて採らないほうがいい。
34: :2013/04/19(金) 20:46:10.35 ID:
あ~^^
先日、ナンかのネタで富山エ~とッこやな~って印象有ったけど、
ど~も地獄のよ~じゃの~()
ましかし、前世紀末から当然の流れではある。
宗主国様で復権せん限り、ここ文化植民地でのフカ~ツはあり得ん (´ー`)y━・~~
先日、ナンかのネタで富山エ~とッこやな~って印象有ったけど、
ど~も地獄のよ~じゃの~()
ましかし、前世紀末から当然の流れではある。
宗主国様で復権せん限り、ここ文化植民地でのフカ~ツはあり得ん (´ー`)y━・~~
38: :2013/04/19(金) 20:48:58.89 ID:
一度喫煙者だらけの会社と
タバコを全く吸わない会社と
どちらが優秀な会社なのかを調べて欲しいな
喫煙者が言う本当に喫煙したら頭の回転が早くなり
能力が上がるという事が本当なのかを知りたいね
昔ながらの文豪や政治家や評論家と言われていた知識人などの愛煙家は多いからな
今社会は禁煙を推し進めてるが本当に世の中の為になってるのか知りたいな
タバコを全く吸わない会社と
どちらが優秀な会社なのかを調べて欲しいな
喫煙者が言う本当に喫煙したら頭の回転が早くなり
能力が上がるという事が本当なのかを知りたいね
昔ながらの文豪や政治家や評論家と言われていた知識人などの愛煙家は多いからな
今社会は禁煙を推し進めてるが本当に世の中の為になってるのか知りたいな
60: :2013/04/19(金) 20:55:44.87 ID:
本当に家でしか吸わないなら、まったく文句はないんだけどね。
でもニコチン中毒患者にそんな自制できるわけないのはご覧の通り。
>>49
他人の煙を嫌うのって別に普通じゃね? >>51
バレるってのww 本当に家でしか吸わないなら、まったく文句はないんだけどね。
でもニコチン中毒患者にそんな自制できるわけないのはご覧の通り。
52: :2013/04/19(金) 20:53:28.28 ID:
やめて1年半経ったけど、正直なんであんなものを吸ってたのか理解できない
周りで吸ってる人にはやんわりと禁煙を勧めてる
もう二度とタバコなんて吸うことはないね
周りで吸ってる人にはやんわりと禁煙を勧めてる
もう二度とタバコなんて吸うことはないね
54: :2013/04/19(金) 20:54:21.25 ID:
そりゃ、仕事中に頻繁に勝手に休憩取るのはまずいだろ
プライベート(喫煙)はプライベート
仕事は仕事
仕事中にプライベートとか空気読んでないしな
プライベート(喫煙)はプライベート
仕事は仕事
仕事中にプライベートとか空気読んでないしな
222: :2013/04/19(金) 21:38:29.94 ID:
目には見えないが、事務所内に喫煙者が一人でもいるとタバコの成分が事務所中に充満する。
服や髪、皮膚に付いた成分が部屋に入り込み、他の人にもうつってしまうんだよね。
タバコのアレルギーになって初めて気づいた。
もちろん放射能も入ってるし。
喫煙者が多い福岡はキチガイ率が高い。
これは事実。
結局安倍ちゃんもそれを黙認してるからなあ。
服や髪、皮膚に付いた成分が部屋に入り込み、他の人にもうつってしまうんだよね。
タバコのアレルギーになって初めて気づいた。
もちろん放射能も入ってるし。
喫煙者が多い福岡はキチガイ率が高い。
これは事実。
>>55
自民党の天下り議員がはびこってる限り無理だろう。 結局安倍ちゃんもそれを黙認してるからなあ。
56: :2013/04/19(金) 20:54:40.41 ID:
俺も禁煙中だからよく分かる
受動喫煙でむせるようになった
煙草の販売を法律で規制するか、たばこ税を今の10倍にするかしてほしいくらい
受動喫煙でむせるようになった
煙草の販売を法律で規制するか、たばこ税を今の10倍にするかしてほしいくらい
68: :2013/04/19(金) 20:57:44.90 ID:
女はお断りとか
40越えたらお断りとか
実は採用条件が明確にあるんだから、
条件を設けてはならない!!って現状がおかしいんだよね
でも、現状では
喫煙者お断り!!は、他と一緒でOUTですわな
40越えたらお断りとか
実は採用条件が明確にあるんだから、
条件を設けてはならない!!って現状がおかしいんだよね
でも、現状では
喫煙者お断り!!は、他と一緒でOUTですわな
74: :2013/04/19(金) 20:59:21.88 ID:
「差別だ!」と言う前に、「タバコをやめる自由」があることも思い出そう
我々はいつでもタバコをやめることができる
それをせずに、ただ差別を叫ぶのは甘えだ
我々はいつでもタバコをやめることができる
それをせずに、ただ差別を叫ぶのは甘えだ
79: :2013/04/19(金) 21:01:08.99 ID:
勤務中は問題外だが臭いって事は腋臭はどうなるんだろ。やっぱり、手術費用を会社が一部負担とかするんだろうか?
お客としてはデブ、ケバいメイク、香水のキツイ店員は見苦しいし、口の聞き方の知らない店員とか多いけど、この靴屋は大丈夫なんだろうか?
喫煙者は採用しないのは判ったけど、多分に客が求めてるのはそういう所では無いよね。
お客としてはデブ、ケバいメイク、香水のキツイ店員は見苦しいし、口の聞き方の知らない店員とか多いけど、この靴屋は大丈夫なんだろうか?
喫煙者は採用しないのは判ったけど、多分に客が求めてるのはそういう所では無いよね。
80: :2013/04/19(金) 21:01:42.69 ID:
タバコを1本吸うのに5分。
10本吸えば50分、20本吸えば100分。
喫煙者は、非喫煙者より喫煙の分の給料を搾取しているのと同じ。
10本吸えば50分、20本吸えば100分。
喫煙者は、非喫煙者より喫煙の分の給料を搾取しているのと同じ。
81: :2013/04/19(金) 21:02:14.02 ID:
なるべく公平な立場でありたいが
喫煙VS嫌煙の議論は
必ず人格攻撃に入る人が出てくるな
どっち派とは言わないけど。
前進しようって気持ちが感じられないね
喫煙VS嫌煙の議論は
必ず人格攻撃に入る人が出てくるな
どっち派とは言わないけど。
前進しようって気持ちが感じられないね
83: :2013/04/19(金) 21:02:32.82 ID:
実際、タバコを吸う奴はタバコを理由に休憩時間を多くとってるもんな
その時間分を減給なり残業なりで非喫煙者との公平性を保とうとしても
喫煙者一人一人のタバコ休憩時間を把握する必要があって非現実的
だったら最初から喫煙者を雇わない、というのは合理的
その時間分を減給なり残業なりで非喫煙者との公平性を保とうとしても
喫煙者一人一人のタバコ休憩時間を把握する必要があって非現実的
だったら最初から喫煙者を雇わない、というのは合理的
89: :2013/04/19(金) 21:03:37.09 ID:
当然でしょう、これだけ医学進歩し煙草の実害が
あらゆる病気の原因とされているにもかかわらず
平然と愛煙するアホは、自己管理が出来ない証明。
あらゆる病気の原因とされているにもかかわらず
平然と愛煙するアホは、自己管理が出来ない証明。
111: :2013/04/19(金) 21:11:18.71 ID:
歯周病、胃癌、すい臓癌、癌の物質だけで100種類
入っているそうだ、煙草はPM2.5の塊を食べている
様なモノって読まなかったの?
>>99
勉強しなさい 咽頭癌、喉頭癌、食道癌、肺癌 歯周病、胃癌、すい臓癌、癌の物質だけで100種類
入っているそうだ、煙草はPM2.5の塊を食べている
様なモノって読まなかったの?
127: :2013/04/19(金) 21:17:00.80 ID:
喉頭がん、食道がんなどの細かい分類はよく見るんだけど、
肝心の全体の死亡原因変化ってのを見た事が無い。
血管が固くなって、心筋梗塞や脳卒中の確率も上がるらしいが、
結局何で死ぬのかを知りたいんだよ。
>>111
吸う人は、吸わない人の何倍の確率で癌で死ぬかってデータあります? 喉頭がん、食道がんなどの細かい分類はよく見るんだけど、
肝心の全体の死亡原因変化ってのを見た事が無い。
血管が固くなって、心筋梗塞や脳卒中の確率も上がるらしいが、
結局何で死ぬのかを知りたいんだよ。
108: :2013/04/19(金) 21:10:25.09 ID:
業務実績関連の発表ないんだよね
まあどうでもいいけど
農業関連の取引がない会社は言いたいこと言えるだろうし、好きにやってみたらいいと思うね
>>91
いまのとこ、臭いと煙被害ばかりが先行して 業務実績関連の発表ないんだよね
まあどうでもいいけど
農業関連の取引がない会社は言いたいこと言えるだろうし、好きにやってみたらいいと思うね
98: :2013/04/19(金) 21:06:52.74 ID:
喫煙者というのは普段理性的に振舞っていても、ことタバコに関しては正気を失ってしまうものだ。
何故か喫煙者は、この件が企業の「採用の自由」の範疇であることが理解できない。
何故か喫煙者は、この件が企業の「採用の自由」の範疇であることが理解できない。
104: :2013/04/19(金) 21:09:38.84 ID:
薬物中毒ってそういうもんだからね。
人体の生理現象には、意志の強さとか人格とか、まったく関係がない。
普段どんなに理性的で高潔な人間でも、中毒を発症すれば野生の獣と一緒。
>>98
>ことタバコに関しては正気を失ってしまうものだ。 薬物中毒ってそういうもんだからね。
人体の生理現象には、意志の強さとか人格とか、まったく関係がない。
普段どんなに理性的で高潔な人間でも、中毒を発症すれば野生の獣と一緒。
102: :2013/04/19(金) 21:08:58.41 ID:
喫煙時間云々で文句垂れる奴がどこでもいるが、
非喫煙者と同等の生産性がなけりゃ、勤務年数につれ、
淡々と給料や昇進に差をつけりゃいいだけだろ。
っても、若手の喫煙者の率は昇進が遅いって有意なデータがあるわけでもないがなw
非喫煙者と同等の生産性がなけりゃ、勤務年数につれ、
淡々と給料や昇進に差をつけりゃいいだけだろ。
っても、若手の喫煙者の率は昇進が遅いって有意なデータがあるわけでもないがなw
105: :2013/04/19(金) 21:09:38.93 ID:
この記事見て思い出したが、つい数週間前に飯を食いに某大手飲食店に行ったのだが、
オーダーを取りに来た男の店員の口臭がクサイことクサイこと。
喫煙者特有の激臭(ウンコよりも臭い)で、これから飯食うのにすげー嫌な思いしたわ。
少なくとも接客業の人間がクサイってのはマズイだろ。
オーダーを取りに来た男の店員の口臭がクサイことクサイこと。
喫煙者特有の激臭(ウンコよりも臭い)で、これから飯食うのにすげー嫌な思いしたわ。
少なくとも接客業の人間がクサイってのはマズイだろ。
123: :2013/04/19(金) 21:15:10.93 ID:
一方で、禁煙するとそこらの嫌煙よりも煙草の臭いに過敏になる人がいる。
>>105
喫煙者は自分が臭いって自覚がない人がほとんどだよ。 一方で、禁煙するとそこらの嫌煙よりも煙草の臭いに過敏になる人がいる。
106: :2013/04/19(金) 21:09:51.27 ID:
一般企業なら企業理念とか企業方針ってことで問題ないんじゃないかな?
公務員とかなら大騒ぎになって訴えられるかもしれんがw
そんなに問題あるんならとっとと国がタバコを違法薬物にでも指定すりゃええねん
国というか厚労省が全部悪い
公務員とかなら大騒ぎになって訴えられるかもしれんがw
そんなに問題あるんならとっとと国がタバコを違法薬物にでも指定すりゃええねん
国というか厚労省が全部悪い
107: :2013/04/19(金) 21:10:23.85 ID:
だから喫煙者なんて、みんなガラス張りの部屋に隔離して晒しながら仕事させりゃいーんです、ファミレスの喫煙席みてーに
これなら喫煙者もタバコ吸えるし何も問題ないでしょ
これなら喫煙者もタバコ吸えるし何も問題ないでしょ
112: :2013/04/19(金) 21:11:46.41 ID:
雇用契約を結ぶ交渉に
条件を設けてはならない!!
ってルールが日本には有る以上、OUTって話なだけで
規制緩和なのか規制強化なのか良く分からんけど
どういうわけか、誰も問題だと声を上げないのよねぇ
なんじゃろ?
条件を設けてはならない!!
ってルールが日本には有る以上、OUTって話なだけで
規制緩和なのか規制強化なのか良く分からんけど
どういうわけか、誰も問題だと声を上げないのよねぇ
なんじゃろ?
115: :2013/04/19(金) 21:12:18.75 ID:
周囲に健康被害をもたらすという考えならワキガと極端な加齢臭の人も首にして欲しいんだよね
あれ堪らんのだがw本人居なくなっても1時間は臭い
いや、冗談抜きで本気で考え欲しい絶対寿命縮んでるから
あれ堪らんのだがw本人居なくなっても1時間は臭い
いや、冗談抜きで本気で考え欲しい絶対寿命縮んでるから
126: :2013/04/19(金) 21:16:47.90 ID:
だったら、たばこ税交付事業に関しては、全くの
ノータッチでお願いします。
殆ど、道路や緑化に使われているので、関係ない
業種も多いけど
ノータッチでお願いします。
殆ど、道路や緑化に使われているので、関係ない
業種も多いけど
132: :2013/04/19(金) 21:17:59.51 ID:
定められた休憩時間外にタバコを吸うの禁止でいいじゃん
社内環境維持の為に喫煙者は給与から喫煙負担金を負担してもらいますも付け加えて
清掃、脱臭、喫煙室維持を自己負担させりゃ良い
タバコを吸う奴は、でくくると、勤務時間外のプライベートまで縛ってる事になる
社内環境維持の為に喫煙者は給与から喫煙負担金を負担してもらいますも付け加えて
清掃、脱臭、喫煙室維持を自己負担させりゃ良い
タバコを吸う奴は、でくくると、勤務時間外のプライベートまで縛ってる事になる
156: :2013/04/19(金) 21:23:55.12 ID:
社会人になるってのは、そういうことだよ。
勤務時間が終わったからと言って、会社員を辞めたわけじゃない。
勤務時間外に自分を管理するのも仕事のうちだ。
>>132
>タバコを吸う奴は、でくくると、勤務時間外のプライベートまで縛ってる事になる 社会人になるってのは、そういうことだよ。
勤務時間が終わったからと言って、会社員を辞めたわけじゃない。
勤務時間外に自分を管理するのも仕事のうちだ。
137: :2013/04/19(金) 21:18:44.95 ID:
>39
例えば、他に
・就業時以外でも社員のアルバイトは禁止
・就業時以外でも社内での飲酒は禁止(就業時は、当然だが禁止)
・過度なメイクや香水の使用をしない
・華美な服装、あるいは相手に嫌悪感を抱かせるような服装は慎む
・就業時、業務に無関係な私語および私的電話は慎む
等々、まぁ会社および、その業務によってまちまちだけど、様々な内規・服務規定があるよ。
で、それを守れないやつには、それ相応のペナルティーが科せられる。
労働現場の基本なんだが、知らないわけ?
例えば、他に
・就業時以外でも社員のアルバイトは禁止
・就業時以外でも社内での飲酒は禁止(就業時は、当然だが禁止)
・過度なメイクや香水の使用をしない
・華美な服装、あるいは相手に嫌悪感を抱かせるような服装は慎む
・就業時、業務に無関係な私語および私的電話は慎む
等々、まぁ会社および、その業務によってまちまちだけど、様々な内規・服務規定があるよ。
で、それを守れないやつには、それ相応のペナルティーが科せられる。
労働現場の基本なんだが、知らないわけ?
152: :2013/04/19(金) 21:22:50.84 ID:
でも、それらはどれも、常識的な人間なら厳守できるものばかりだろ。
ニコチン中毒は違う。
野生の動物に「おあずけ」なんて命じても、実行できるわけがない。
もう一度聞く。
そんなこと就業服務規定に盛り込んでどうすんの?
>>137
うん、いろんな服務規程があるね。 でも、それらはどれも、常識的な人間なら厳守できるものばかりだろ。
ニコチン中毒は違う。
野生の動物に「おあずけ」なんて命じても、実行できるわけがない。
もう一度聞く。
そんなこと就業服務規定に盛り込んでどうすんの?
179: :2013/04/19(金) 21:28:41.45 ID:
これ目の前で吸わなければ良いということじゃないんだよ。
喫煙者が喫煙してから結構長い間、自覚無く体や口や衣服から悪臭を放ってるから。
>>138
理由は客が煙草の臭いを嫌がるからなわけだけど、 これ目の前で吸わなければ良いということじゃないんだよ。
喫煙者が喫煙してから結構長い間、自覚無く体や口や衣服から悪臭を放ってるから。
140: :2013/04/19(金) 21:19:04.44 ID:
店内禁煙なのに販売員がタバコ臭いとは何事か!
という苦情が来ることもある。
吸わない人は臭いから、吸う人は客に吸わせず
販売員だけ吸うな、という苦情。
という苦情が来ることもある。
吸わない人は臭いから、吸う人は客に吸わせず
販売員だけ吸うな、という苦情。
162: :2013/04/19(金) 21:25:11.03 ID:
煙草休憩は休憩してる訳ではないというアホ理論武装の喫煙者が嫌い。
非喫煙者から見たらどこをどう穿って見ても休憩中にしか見えない。
御前等の息と服装と全てがクサイから滅するだけだけど?
非喫煙者から見たらどこをどう穿って見ても休憩中にしか見えない。
>>145
は? 御前等の息と服装と全てがクサイから滅するだけだけど?
146: :2013/04/19(金) 21:21:57.93 ID:
言いたくなかった話
喫煙者側の意見だけど
非喫煙者で口臭と体臭がきついのが山ほどいる
タバコのにおいでごまかしてもらったほうがマシなくらいきつい
二十歳の女の子でもピーナッツ多量摂取後の放屁みたいな口臭いる
言いたくないから黙ってるだけで
むしろこちら側が煙でごまかしてあげてるような感じ
そういうのあるんだよ
喫煙者側の意見だけど
非喫煙者で口臭と体臭がきついのが山ほどいる
タバコのにおいでごまかしてもらったほうがマシなくらいきつい
二十歳の女の子でもピーナッツ多量摂取後の放屁みたいな口臭いる
言いたくないから黙ってるだけで
むしろこちら側が煙でごまかしてあげてるような感じ
そういうのあるんだよ
246: :2013/04/19(金) 21:42:54.79 ID:
自分ら喫煙者は臭い迷惑な集団だと自覚してる
(ごめんなさいの気持ちでいっぱい)
タバコ臭いよお前!
くちが臭いよお前!
脇が臭いよお前!
この差の話をさ、言ってみたんだよそれだけ
>>189
勘違いしないでほしい 自分ら喫煙者は臭い迷惑な集団だと自覚してる
(ごめんなさいの気持ちでいっぱい)
タバコ臭いよお前!
くちが臭いよお前!
脇が臭いよお前!
この差の話をさ、言ってみたんだよそれだけ
218: :2013/04/19(金) 21:37:25.18 ID:
煙草の臭いは、金も時間もあるのに風呂に入らない奴同様
全面的に本人の責任だから腋臭とかと同じにはできん。
>>146
体臭は全部本人の責任にするのは酷な部分があるからな… 煙草の臭いは、金も時間もあるのに風呂に入らない奴同様
全面的に本人の責任だから腋臭とかと同じにはできん。
150: :2013/04/19(金) 21:22:43.54 ID:
一服も出来ない世の中とか。
非喫煙者だって90分に一回15分くらいの一服タイムがあった方が効率良くなるだろ。タバコ吸わないならジュースとか軽くおやつでも食べればいいじゃん。
非喫煙者だって90分に一回15分くらいの一服タイムがあった方が効率良くなるだろ。タバコ吸わないならジュースとか軽くおやつでも食べればいいじゃん。
172: :2013/04/19(金) 21:27:18.22 ID:
北陸て喫煙率高いよね確か
接客業の人はマジ喫煙やめた方が良い
客の喫煙率が減ってるから、店員の呼気や髪、服から出る煙草の臭いを
不快に思う客が増えてる
接客業の人はマジ喫煙やめた方が良い
客の喫煙率が減ってるから、店員の呼気や髪、服から出る煙草の臭いを
不快に思う客が増えてる
185: :2013/04/19(金) 21:30:03.25 ID:
これが許されるなら
もし男女雇用機会均等法がなければ女は業務効率悪いからおことわり
って簡単にできるってことだからなw
>>176
そう、それでいいはずなんだよなw これが許されるなら
もし男女雇用機会均等法がなければ女は業務効率悪いからおことわり
って簡単にできるってことだからなw
182: :2013/04/19(金) 21:29:43.07 ID:
つーかな 過剰にタバコが嫌いとか言ってる人間の多くは
過去に喫煙経験がある場合が多い。脳内に回路が形成されてしまっているので特に敏感となる。
「やめるきっかけもトラウマ化していると♪」
「ていうか、10代で吸ってるとガン化率が飛躍的に高まる。これは一生続く。
成人後は吸っても吸わなくてもあまりかわらない。
まあ、売らないのがベストだが税制上不可能なんだよねw」
過去に喫煙経験がある場合が多い。脳内に回路が形成されてしまっているので特に敏感となる。
「やめるきっかけもトラウマ化していると♪」
「ていうか、10代で吸ってるとガン化率が飛躍的に高まる。これは一生続く。
成人後は吸っても吸わなくてもあまりかわらない。
まあ、売らないのがベストだが税制上不可能なんだよねw」
198: :2013/04/19(金) 21:32:44.51 ID:
普通はそうなんだけど、喫煙者の今までが今までだからな。
あまりにも傍若無人すぎた。
喫煙者は信用を完全に失ってしまった。
>>193
>それ以外の嗜好を会社が縛るのはやり過ぎ 普通はそうなんだけど、喫煙者の今までが今までだからな。
あまりにも傍若無人すぎた。
喫煙者は信用を完全に失ってしまった。
219: :2013/04/19(金) 21:37:28.38 ID:
あれだけの質量をもった鉄の塊を動かす以上、どんなに安全運転しても、事故を起こさないことはできない。
車と交通事故は切っても切り離せない。
そうすると、利点と欠点を天秤にかけることになる。
車はどうだろう?
煙草はどうだろう?
>>203
ある意味ではそうだろ。 あれだけの質量をもった鉄の塊を動かす以上、どんなに安全運転しても、事故を起こさないことはできない。
車と交通事故は切っても切り離せない。
そうすると、利点と欠点を天秤にかけることになる。
車はどうだろう?
煙草はどうだろう?
211: :2013/04/19(金) 21:35:50.68 ID:
あいつらも臭いをまき散らし、用が済んだらポイ捨てする。座席にわざとくっつけるカスもいるし
>>198
なぜガム好きが信用を失わないのか不思議だ あいつらも臭いをまき散らし、用が済んだらポイ捨てする。座席にわざとくっつけるカスもいるし
229: :2013/04/19(金) 21:39:14.24 ID:
己らで圧倒いうまに見るも無惨に汚してしまうからな。
駅に灰皿があるころ、しょっちゅう煙が出てたし周りはきったねーの
自分のいるところで平気でクソを垂れてそのクソまで食ってしまう、豚そのもの
>>198
そう。喫煙者豚どもの最後の砦とも言える、喫煙場所の灰皿ですら、 己らで圧倒いうまに見るも無惨に汚してしまうからな。
駅に灰皿があるころ、しょっちゅう煙が出てたし周りはきったねーの
自分のいるところで平気でクソを垂れてそのクソまで食ってしまう、豚そのもの
195: :2013/04/19(金) 21:31:38.93 ID:
勤務体系にもよるけど、一般的に休憩時間は決まっているもんじゃないのか?
10時、12時、15時って感じでさ
この時間以外に抜け出して一服するっていうのは、企業(社員)のモラルが低いだけでは?
10時、12時、15時って感じでさ
この時間以外に抜け出して一服するっていうのは、企業(社員)のモラルが低いだけでは?
202: :2013/04/19(金) 21:33:30.62 ID:
分煙をすすめれば良い。
日本企業がロプノール辺りに工場を作って、
喫煙者のみ募集して働いて貰えば良い。
そうすれば全体のバランスは取れる。
日本企業がロプノール辺りに工場を作って、
喫煙者のみ募集して働いて貰えば良い。
そうすれば全体のバランスは取れる。
205: :2013/04/19(金) 21:34:29.69 ID:
嫌煙厨って、覇気がないし仕事できないし女々しくて愚痴っぽいし、やたら神経質で
能動的でなく、粘着質でいやったらしい性格の男だらけ。
マナー守れないヘビースモーカーも、無神経で落ち着きがなく、傲慢で無軌道。
いつでもやめれる我慢できるけど、吸える場所では吸うよ、くらいの人が一番いいわ。
能動的でなく、粘着質でいやったらしい性格の男だらけ。
マナー守れないヘビースモーカーも、無神経で落ち着きがなく、傲慢で無軌道。
いつでもやめれる我慢できるけど、吸える場所では吸うよ、くらいの人が一番いいわ。
206: :2013/04/19(金) 21:34:35.77 ID:
これがおkなら飲酒する人間はトラブルの元だから
勤務時間外に酒飲んでるやつもアウトにできるだろwww
富山ってちょっとアタマおかしいのか?
勤務時間外に酒飲んでるやつもアウトにできるだろwww
富山ってちょっとアタマおかしいのか?
235: :2013/04/19(金) 21:41:43.86 ID:
勤務時間外に飲むやつもアウトでいいって話になるんだよ
少しは理解しろよw
>>231
コレは個人の嗜好を採用不採用に取り入れるってことだから 勤務時間外に飲むやつもアウトでいいって話になるんだよ
少しは理解しろよw
237: :2013/04/19(金) 21:41:56.65 ID:
まあ、喫煙ネタとどうでもいい社会問題スレが乱立するときは
なにか重要案件が進行中ということだw 工作員も重点的に投入されているだろう。
「なんでしょうか♪」
「また週末何かが起きる予感w」
なにか重要案件が進行中ということだw 工作員も重点的に投入されているだろう。
「なんでしょうか♪」
「また週末何かが起きる予感w」
241: :2013/04/19(金) 21:42:12.08 ID:
メーカー勤務だが東京の本社圏の喫煙率は2割、しかし地方の工場は4割近く
一番酷いのが物流で5割が喫煙者 やはり頭の程度に比例するんだと思う
一番酷いのが物流で5割が喫煙者 やはり頭の程度に比例するんだと思う
242: :2013/04/19(金) 21:42:39.26 ID:
喫煙者は10年前と違ってマイノリティだって自覚しろよ。
街中もう吸えるとこなんて少なくなったろ
デスクでタバコが吸える企業なんて今あるのか?
街中もう吸えるとこなんて少なくなったろ
デスクでタバコが吸える企業なんて今あるのか?
244: :2013/04/19(金) 21:42:42.79 ID:
ウチの会社なんて、灰皿とか普通に非喫煙者に掃除させるぜ?
まあ、当番制だし他もやってるから仕方ないけどな。
灰皿ぐらいは喫煙者でやって欲しいが本音。
まあ、当番制だし他もやってるから仕方ないけどな。
灰皿ぐらいは喫煙者でやって欲しいが本音。
2013年04月19日
モテない男のファッションとは -最も不評は"オタク系"「アニメTシャツ」「シャツイン」「リュックの位置が高い」
【ウェア】モテない男のファッションとは -最も不評は"オタク系"「アニメTシャツ」「シャツイン」「リュックの位置が高い」
1: :2013/04/17(水) 08:12:10.08 ID:
今回はマイナビニュース会員のうち独身女性300名に、「これはモテない」と感じた異性のファッションについて聞いてみた。
Q.異性のファッションを見て「これはモテない」と思ったことはありますか?
はい 55.7%
いいえ 44.3%
Q.(「はい」と答えた方にお聞きします)どんなファッションですか? どうしてモテないと思いましたか?
■オタクっぽい
・「40代の男性が某アニメのTシャツを着ていたので……」(33歳女性/不動産/事務系専門職)
・「リュックの位置が異様に高く、周囲に見た目だけでオタクだと判断されている」(25歳女性/電機/技術職)
・「いかにもオタクっぽい感じのチェックのシャツにジーパン」(24歳女性/食品・飲料/技術職)
・「チェックのシャツにリュックはオタクみたいで一緒に歩きたくない」(29歳女性/ソフトウェア/技術職)
■清潔感がない恰好
・「清潔感のないファッションは一緒に歩きたいと思わない」(28歳女性/人材派遣・人材紹介/秘書・アシスタント職)
・「首元がのびるまで着倒したTシャツ、見だしなみも大切だと思うから」(27歳女性/生保・損保/専門職)
・「何年も着続けたような清潔感のない上着を着ていて、古着の着こなしでなく、ただ古い服を着ている感じだった」(30歳女性/医療・福祉/専門職)
■個性的すぎる
・「独特なピタッとした洋服を着ているファッションはピチピチで気持ち悪い」(28歳女性/商社・卸/商社・卸)
・「頑張りすぎちゃって、結婚式に普通のスーツ着てくればいいのに、ちょっと凝ったデザインのシャツとか蝶ネクタイとかで個性だしてるやつ」(31歳女性/食品・飲料/技術職)
・「ルイージみたいな緑のパーカーを着てる人がいたけど、彼とデートするとして、一日ルイージが隣にいると思うと耐えられない」(24歳女性/学校・教育関連/事務系専門職)
・「パーカーにサルエルパンツ、腰にはブラウスを巻きつけロングコートを羽織り、ゴツゴツのスニーカーなど我が道を行きすぎなファッションは、色んな主張が強すぎてどこに注目したら良いのか分からない」(23歳女性/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
■シャツの裾をズボンにイン
・「シャツインのファッション」(27歳女性/商社・卸/事務系専門職)
・「シャツをパンツに入れていたとき、うちのお父さんでもしない」(27歳女性/食品・飲料/営業職)
・「シャツをズボンにインする、服のサイズが合っていない」(23歳女性/商社・卸/営業職)
■サイズがあっていない
・「流行のニット帽をかぶっていたのですが、なんかサイズがめちゃくちゃ小さかったので、その残念感がだめだと思いました」(23歳女性/アパレル・繊維/事務系専門職)
・「サイズが合っていないチェックのシャツはズボラな感じがするため」(27歳女性/学校・教育関連/専門職)
・「体格に合っていないダボっとした服装、スマートであってほしいと思うから」(28歳女性/金融・証券/その他)
・「母親にあてがってもらったような独特のファッションで、ダブダブの服を着てかっこつけているが全然かっこよくない場合」(24歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
(中略)
■総評
独身女性の55.7%が、男性のファッションをみて「これはモテない」と感じたことがあると答えている。
そのうち、女性に最も不評だったのは「オタク系」のファッション。チェック柄のネルシャツにリュックサック、上下ともデニム素材、アニメのTシャツなどに「オタクっぽい」「モテなさそう」「一緒に歩きたくない」という痛烈なダメ出しが寄せられている。
また、シャツの裾をズボンの中に入れるスタイル「タックイン」も不評ぎみ。パリッとオシャレにタックインできる人もいると思うが、一歩間違えると時代錯誤な感じにもなってしまうため、上級者向きのファッションなのかもしれない。
古着に対しても厳しい意見が。着古したことで味が出る服もあるが、ほつれがあったり、汚れがひどかったり、テロテロに首が伸びたTシャツなど清潔感がないものはNG。「古着もうまく着こなせてないと、ただのダサい人」という回答も寄せられている。
和柄や迷彩柄、B系・V系ファッションなどにも「モテない」という声が。また、上から下まで「すべてが青色」、男性のレギンスなど個性的すぎるファッションも苦手とする女性が多かった。
オシャレとダサさは紙一重なだけに、恋愛と同じくらい難しいものなのかもしれない……。
(全文はソースにて)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130416-00000062-mycomj-life
女性編|モテないと思う女性の服装 -「全身アニマル柄」「ゴスロリ」「青文字系」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130416-00000046-mycomj-life
Q.異性のファッションを見て「これはモテない」と思ったことはありますか?
はい 55.7%
いいえ 44.3%
Q.(「はい」と答えた方にお聞きします)どんなファッションですか? どうしてモテないと思いましたか?
■オタクっぽい
・「40代の男性が某アニメのTシャツを着ていたので……」(33歳女性/不動産/事務系専門職)
・「リュックの位置が異様に高く、周囲に見た目だけでオタクだと判断されている」(25歳女性/電機/技術職)
・「いかにもオタクっぽい感じのチェックのシャツにジーパン」(24歳女性/食品・飲料/技術職)
・「チェックのシャツにリュックはオタクみたいで一緒に歩きたくない」(29歳女性/ソフトウェア/技術職)
■清潔感がない恰好
・「清潔感のないファッションは一緒に歩きたいと思わない」(28歳女性/人材派遣・人材紹介/秘書・アシスタント職)
・「首元がのびるまで着倒したTシャツ、見だしなみも大切だと思うから」(27歳女性/生保・損保/専門職)
・「何年も着続けたような清潔感のない上着を着ていて、古着の着こなしでなく、ただ古い服を着ている感じだった」(30歳女性/医療・福祉/専門職)
■個性的すぎる
・「独特なピタッとした洋服を着ているファッションはピチピチで気持ち悪い」(28歳女性/商社・卸/商社・卸)
・「頑張りすぎちゃって、結婚式に普通のスーツ着てくればいいのに、ちょっと凝ったデザインのシャツとか蝶ネクタイとかで個性だしてるやつ」(31歳女性/食品・飲料/技術職)
・「ルイージみたいな緑のパーカーを着てる人がいたけど、彼とデートするとして、一日ルイージが隣にいると思うと耐えられない」(24歳女性/学校・教育関連/事務系専門職)
・「パーカーにサルエルパンツ、腰にはブラウスを巻きつけロングコートを羽織り、ゴツゴツのスニーカーなど我が道を行きすぎなファッションは、色んな主張が強すぎてどこに注目したら良いのか分からない」(23歳女性/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
■シャツの裾をズボンにイン
・「シャツインのファッション」(27歳女性/商社・卸/事務系専門職)
・「シャツをパンツに入れていたとき、うちのお父さんでもしない」(27歳女性/食品・飲料/営業職)
・「シャツをズボンにインする、服のサイズが合っていない」(23歳女性/商社・卸/営業職)
■サイズがあっていない
・「流行のニット帽をかぶっていたのですが、なんかサイズがめちゃくちゃ小さかったので、その残念感がだめだと思いました」(23歳女性/アパレル・繊維/事務系専門職)
・「サイズが合っていないチェックのシャツはズボラな感じがするため」(27歳女性/学校・教育関連/専門職)
・「体格に合っていないダボっとした服装、スマートであってほしいと思うから」(28歳女性/金融・証券/その他)
・「母親にあてがってもらったような独特のファッションで、ダブダブの服を着てかっこつけているが全然かっこよくない場合」(24歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
(中略)
■総評
独身女性の55.7%が、男性のファッションをみて「これはモテない」と感じたことがあると答えている。
そのうち、女性に最も不評だったのは「オタク系」のファッション。チェック柄のネルシャツにリュックサック、上下ともデニム素材、アニメのTシャツなどに「オタクっぽい」「モテなさそう」「一緒に歩きたくない」という痛烈なダメ出しが寄せられている。
また、シャツの裾をズボンの中に入れるスタイル「タックイン」も不評ぎみ。パリッとオシャレにタックインできる人もいると思うが、一歩間違えると時代錯誤な感じにもなってしまうため、上級者向きのファッションなのかもしれない。
古着に対しても厳しい意見が。着古したことで味が出る服もあるが、ほつれがあったり、汚れがひどかったり、テロテロに首が伸びたTシャツなど清潔感がないものはNG。「古着もうまく着こなせてないと、ただのダサい人」という回答も寄せられている。
和柄や迷彩柄、B系・V系ファッションなどにも「モテない」という声が。また、上から下まで「すべてが青色」、男性のレギンスなど個性的すぎるファッションも苦手とする女性が多かった。
オシャレとダサさは紙一重なだけに、恋愛と同じくらい難しいものなのかもしれない……。
(全文はソースにて)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130416-00000062-mycomj-life
女性編|モテないと思う女性の服装 -「全身アニマル柄」「ゴスロリ」「青文字系」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130416-00000046-mycomj-life
65: :2013/04/17(水) 16:07:17.32 ID:
>彼とデートするとして、一日ルイージが隣にいると思うと耐えられない」
>(24歳女性/学校・教育関連/事務系専門職)
この子と付き合って配管工コスしたいわ
>>1
>・「ルイージみたいな緑のパーカーを着てる人がいたけど、 >彼とデートするとして、一日ルイージが隣にいると思うと耐えられない」
>(24歳女性/学校・教育関連/事務系専門職)
この子と付き合って配管工コスしたいわ
248: :2013/04/18(木) 18:31:16.48 ID:
こんな女共にモテなくて結構だ!
私はミレーの45㍑を愛用して腰ベルトと胸ベルトをしっかり付けているのだがオタクに見られてるんかな
清潔な服装は心がけてるけど(´・ω・`)
>>1
性格の悪さが滲み出ているコメントばかりだ こんな女共にモテなくて結構だ!
私はミレーの45㍑を愛用して腰ベルトと胸ベルトをしっかり付けているのだがオタクに見られてるんかな
清潔な服装は心がけてるけど(´・ω・`)
3: :2013/04/17(水) 08:31:40.71 ID:
>チェック柄のネルシャツにリュックサック、上下ともデニム素材、アニメのTシャツ
このイメージという時点でテレビの観過ぎが昔のイメージのままの
中年の女なんだろうなw今のヲタは全身ユニクロにアニメ柄のトートか
メッセンジャーバックに缶バッチいっぱい付けてる感じだろw
このイメージという時点でテレビの観過ぎが昔のイメージのままの
中年の女なんだろうなw今のヲタは全身ユニクロにアニメ柄のトートか
メッセンジャーバックに缶バッチいっぱい付けてる感じだろw
131: :2013/04/17(水) 22:04:33.21 ID:
あとTシャツジーンズは明らかに着る人の問題だと思うわ
綺麗目なサイズ合ってるジーンズにヨレヨレじゃないシンプルなTシャツなら普通は渋谷でも溶け込める(カッコイイというわけではなく明らかな場違いという認識まではなくなるという意味で)
明らかなオタに見えるやつって何かズボンサイズが合ってないパターンが多い
スソ直ししないからか必要以上に上に上げるパターンかな
体型と目だと思う
明らかなオタに見えるパーツは
明らかなオタに見えるやつはどんなファッションやろうがオタに見える
スキンヘッドにでもすれば別だが
>>3
↑最近のオタはたしかにこれ傾向 あとTシャツジーンズは明らかに着る人の問題だと思うわ
綺麗目なサイズ合ってるジーンズにヨレヨレじゃないシンプルなTシャツなら普通は渋谷でも溶け込める(カッコイイというわけではなく明らかな場違いという認識まではなくなるという意味で)
明らかなオタに見えるやつって何かズボンサイズが合ってないパターンが多い
スソ直ししないからか必要以上に上に上げるパターンかな
体型と目だと思う
明らかなオタに見えるパーツは
明らかなオタに見えるやつはどんなファッションやろうがオタに見える
スキンヘッドにでもすれば別だが
6: :2013/04/17(水) 08:37:40.50 ID:
つーかもともとオタはモテることに歯向かうファッションだろが
なんで無理矢理モテの尺度に当てはめんだよ
すべてモテが基準だと思ってるアホが多すぎだろ
なんで無理矢理モテの尺度に当てはめんだよ
すべてモテが基準だと思ってるアホが多すぎだろ
32: :2013/04/17(水) 10:59:13.94 ID:
別にモテなくても自分の趣味と両立する人に一人でも出会えればいい訳で
モテの尺度で議論する浅ましさにオタクになってまでコミットする必要は無いわ
>>6
と>>31
が結論でいいな 別にモテなくても自分の趣味と両立する人に一人でも出会えればいい訳で
モテの尺度で議論する浅ましさにオタクになってまでコミットする必要は無いわ
39: :2013/04/17(水) 11:50:52.62 ID:
寧ろ外見など天性の部分に左右される要素があり、それ以上に壁は厚い訳で
そういうモテるという、女々しい尺度に囚われる必要はないでしょ
>>38
それは分かるけど、それこそ「1と多数」の壁も同じぐらい 寧ろ外見など天性の部分に左右される要素があり、それ以上に壁は厚い訳で
そういうモテるという、女々しい尺度に囚われる必要はないでしょ
8: :2013/04/17(水) 08:39:57.31 ID:
「サイズがあっていない」っていうのはよく見かけるな。
試着や鏡を見て合わせるってことをせずに
タグのサイズ見ただけで買っているんだろう。
まあ、ファッションに関して言えば
昔からオタクは色々言われてきたけど
実際ダサいとはいえ、指摘されるほどヘンテコリンなのは
流石に少数だけどな。
試着や鏡を見て合わせるってことをせずに
タグのサイズ見ただけで買っているんだろう。
まあ、ファッションに関して言えば
昔からオタクは色々言われてきたけど
実際ダサいとはいえ、指摘されるほどヘンテコリンなのは
流石に少数だけどな。
17: :2013/04/17(水) 08:51:26.40 ID:
なんで俺がこんなに注目されてんだかな。
ま、ホームレスよりアレっぽい格好してますわ。
つーか、良い服を着てようが着てまいが
顔の時点で無いんだろ、女達はさ。
職場のおばちゃんには、引越しを手伝ってくれるとか
ちょっとした電気配線してくれるとか
良い人って言われるが
異性的な魅力は無いんだろな、俺。
もう、どうせ評価されねーんだから
どうでもいい境地にいたったわ
金はあるけど洋服なんざディスカウントでいーよ。
おばちゃん達と饅頭たべながら、うちの娘がねー とか話を聞いてんでいい
ま、ホームレスよりアレっぽい格好してますわ。
つーか、良い服を着てようが着てまいが
顔の時点で無いんだろ、女達はさ。
職場のおばちゃんには、引越しを手伝ってくれるとか
ちょっとした電気配線してくれるとか
良い人って言われるが
異性的な魅力は無いんだろな、俺。
もう、どうせ評価されねーんだから
どうでもいい境地にいたったわ
金はあるけど洋服なんざディスカウントでいーよ。
おばちゃん達と饅頭たべながら、うちの娘がねー とか話を聞いてんでいい
30: :2013/04/17(水) 10:48:52.02 ID:
そんな事まで言ってるとなると女って本当に面倒臭いですな
>>28
あれこの前、普通だと思ってた旦那が実はオタクで離婚したいって女が話題になってたんですけどね そんな事まで言ってるとなると女って本当に面倒臭いですな
44: :2013/04/17(水) 12:33:20.02 ID:
こういう服の人が服を変えても、それだけじゃ女に相手にされる可能性は低いよ。性格や趣味も全て変えて生まれかわらないとな。恋愛市場の底辺はそういうレベルの奴が大半
58: :2013/04/17(水) 14:04:31.08 ID:
>彼とデートするとして、一日ルイージが隣にいると思うと耐えられない
デートするくらいの仲なんだったら、自分がマリオになればいいじゃん。
デートするくらいの仲なんだったら、自分がマリオになればいいじゃん。
70: :2013/04/17(水) 16:47:57.86 ID:
(33歳女性/不動産/事務系専門職)×
(25歳女性/電機/技術職)
(24歳女性/食品・飲料/技術職)
(29歳女性/ソフトウェア/技術職)×
(28歳女性/人材派遣・人材紹介/秘書・アシスタント職)×
(27歳女性/生保・損保/専門職)×
(30歳女性/医療・福祉/専門職)×
(28歳女性/商社・卸/商社・卸)×
(31歳女性/食品・飲料/技術職)×
(24歳女性/学校・教育関連/事務系専門職)
(23歳女性/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
(27歳女性/商社・卸/事務系専門職)×
(27歳女性/食品・飲料/営業職)×
(23歳女性/商社・卸/営業職)
(23歳女性/アパレル・繊維/事務系専門職)
(27歳女性/学校・教育関連/専門職)×
(28歳女性/金融・証券/その他)×
(24歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
■総評
女性扱いは25歳までだよね
(25歳女性/電機/技術職)
(24歳女性/食品・飲料/技術職)
(29歳女性/ソフトウェア/技術職)×
(28歳女性/人材派遣・人材紹介/秘書・アシスタント職)×
(27歳女性/生保・損保/専門職)×
(30歳女性/医療・福祉/専門職)×
(28歳女性/商社・卸/商社・卸)×
(31歳女性/食品・飲料/技術職)×
(24歳女性/学校・教育関連/事務系専門職)
(23歳女性/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
(27歳女性/商社・卸/事務系専門職)×
(27歳女性/食品・飲料/営業職)×
(23歳女性/商社・卸/営業職)
(23歳女性/アパレル・繊維/事務系専門職)
(27歳女性/学校・教育関連/専門職)×
(28歳女性/金融・証券/その他)×
(24歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
■総評
女性扱いは25歳までだよね
84: :2013/04/17(水) 18:17:06.48 ID:
男で白い靴下(くるぶしも)もダメみたいね。
僕も白は高校卒業以降は使わなくなったが、黒にしてもモテた記憶がないし、裸足にしたら靴擦れ起きたし
僕も白は高校卒業以降は使わなくなったが、黒にしてもモテた記憶がないし、裸足にしたら靴擦れ起きたし
86: :2013/04/17(水) 18:27:12.18 ID:
チェックのシャツをインしてリュック、とか今ではラノベでネタにされてるくらい古いイメージなんだけどなんでいまだに言うやついるんだろうな?
オタク嫌いなやつのオタクイメージって絶対
チェックのシャツをイン
バンダナ
メガネ
リュックにポスターをビームサーベル
デブががり細
こうだもんな。いねえよ、そんなやつ。オタクテーマの漫画にもいねえっつの
オタク嫌いなやつのオタクイメージって絶対
チェックのシャツをイン
バンダナ
メガネ
リュックにポスターをビームサーベル
デブががり細
こうだもんな。いねえよ、そんなやつ。オタクテーマの漫画にもいねえっつの
93: :2013/04/17(水) 19:10:21.63 ID:
ダンスサークルでうぇーいwしてて、けいおんのフィギュアを講堂の机に置いてる奴
彼の車に何度か乗せてもらったが、カーナビは声優かなんかがしゃべる萌え萌えしたやつだったわ…
>>91
医学部にいるで ダンスサークルでうぇーいwしてて、けいおんのフィギュアを講堂の机に置いてる奴
彼の車に何度か乗せてもらったが、カーナビは声優かなんかがしゃべる萌え萌えしたやつだったわ…
127: :2013/04/17(水) 21:45:46.14 ID:
アニメバッグの方が多少多い
Tシャツは土日祝日3日間秋葉原2時間歩いて0~2人見つかる程度
バッグは2~3人
コミケカタログ販売時とかだと多少確率が増す
>>126
Tシャツはイベント以外ではそんなにいないよ アニメバッグの方が多少多い
Tシャツは土日祝日3日間秋葉原2時間歩いて0~2人見つかる程度
バッグは2~3人
コミケカタログ販売時とかだと多少確率が増す
96: :2013/04/17(水) 19:17:04.56 ID:
ディズニーの柄でもルックス考えないと痛いらしいね
藤本とか堤下とか
僕もスティッチが乗っかったシャツを着たことあるが、黄色が膨張色なせいか腫れぼったくてやめた
藤本とか堤下とか
僕もスティッチが乗っかったシャツを着たことあるが、黄色が膨張色なせいか腫れぼったくてやめた
101: :2013/04/17(水) 19:42:39.78 ID:
普通にシャツイン、Tシャツイン悪いとは思わないだけど、世の中の風潮気にして
自分もシャツは出すようになってしまった。その下のTシャツはちゃんと
ズボンにインしてるけど。
シャツアウトといえば男のくせに小さ目のシャツやTシャツ着て、動いたら
腹がみえたりするのアレ気持ち悪い。頼むからサイズの合ったシャツ来てくれ。
自分もシャツは出すようになってしまった。その下のTシャツはちゃんと
ズボンにインしてるけど。
シャツアウトといえば男のくせに小さ目のシャツやTシャツ着て、動いたら
腹がみえたりするのアレ気持ち悪い。頼むからサイズの合ったシャツ来てくれ。
109: :2013/04/17(水) 20:13:19.76 ID:
はなからモテようとしてないか、モテる努力を全く捨て去った層だろ
モテないのは当たり前
モテようと思ってそういう格好してるわけじゃないし
モテないのは当たり前
モテようと思ってそういう格好してるわけじゃないし
120: :2013/04/17(水) 20:59:43.66 ID:
身体ができあがる時期に運動もせずに引きこもって
表情筋を使わないからこのような姿になってるんだと思う
普通に生活しったら同じDNAでも普通の男性になってるよ
>>110
顔っていうか成長期のホルモンバランス不良っぽい 身体ができあがる時期に運動もせずに引きこもって
表情筋を使わないからこのような姿になってるんだと思う
普通に生活しったら同じDNAでも普通の男性になってるよ
119: :2013/04/17(水) 20:56:44.68 ID:
05月14日16時00分頃、松原市天美南2丁目で、小学校高学年女児3名が帰宅途中、
男がぶつぶつと独り言を言いながら、その内1名の女児の頭をなでる事案が発生しました。
不審者は年齢不明の男1名。ピンクのプリキュアTシャツ、色不明の帽子を着用。
不審な人物を見かけたらすぐに警察に通報して下さい。 発信:松原
http://anzen.m47.jp/mail-107411.html
男がぶつぶつと独り言を言いながら、その内1名の女児の頭をなでる事案が発生しました。
不審者は年齢不明の男1名。ピンクのプリキュアTシャツ、色不明の帽子を着用。
不審な人物を見かけたらすぐに警察に通報して下さい。 発信:松原
http://anzen.m47.jp/mail-107411.html
121: :2013/04/17(水) 21:02:50.81 ID:
> ピタッとした洋服を着ているファッションはピチピチで気持ち悪い
> ダブダブの服を着てかっこつけているが全然かっこよくない
要するにサイズを合わせないとどうにもならない
つーか服に合った体にならないといけない
極端に痩せていたり太っていたりするのは勿論
腹だけ出てるとかもアウト
手が長すぎたり足が短すぎてもダメで
頭がやけにデカイとかも全体のバランスを崩す
全てを兼ね備えても顔が伴ってなければ結局キモいだろう
本当にかっこいい奴なんてほとんどいないんだ
だからいいんだ
もうかっこ悪い方が多数派で正しいんだと言ってしまおう
> ダブダブの服を着てかっこつけているが全然かっこよくない
要するにサイズを合わせないとどうにもならない
つーか服に合った体にならないといけない
極端に痩せていたり太っていたりするのは勿論
腹だけ出てるとかもアウト
手が長すぎたり足が短すぎてもダメで
頭がやけにデカイとかも全体のバランスを崩す
全てを兼ね備えても顔が伴ってなければ結局キモいだろう
本当にかっこいい奴なんてほとんどいないんだ
だからいいんだ
もうかっこ悪い方が多数派で正しいんだと言ってしまおう
125: :2013/04/17(水) 21:16:49.18 ID:
アニメのTシャツってイベントの時に着るんだろw
サッカーのサポがユニ着て応援しに行くようなもんだよ。
流石に着ては行かないけど俺も何枚か持ってるし…
サッカーのサポがユニ着て応援しに行くようなもんだよ。
流石に着ては行かないけど俺も何枚か持ってるし…
128: :2013/04/17(水) 21:46:39.43 ID:
アニメのTシャツも統一感があったら、
たとえばガンダムサポーターとかエヴァサポーターとか新たな呼称が出来そうだけど。
サッカーは年度やホーム、アウェーにより色が違うけれど
基本カラーとかデザインは統一されてるもの
アニメTシャツは無駄にバリエーションが多い
数万の人間が同じアニメTシャツ来ていたら威圧感でると思うぜ
たとえばガンダムサポーターとかエヴァサポーターとか新たな呼称が出来そうだけど。
サッカーは年度やホーム、アウェーにより色が違うけれど
基本カラーとかデザインは統一されてるもの
アニメTシャツは無駄にバリエーションが多い
数万の人間が同じアニメTシャツ来ていたら威圧感でると思うぜ
134: :2013/04/17(水) 22:27:51.39 ID:
アメリカならとかヨーロッパではなんて言っても意味ないだろ、日本での話してるんだから。
別に誰も強制してないんだから、それがいいと思うなら堂々とインにしてりゃいい
別に誰も強制してないんだから、それがいいと思うなら堂々とインにしてりゃいい
137: :2013/04/18(木) 00:19:01.43 ID:
顔悪め+内向的な性格→インドア系→モテたいとか思わない→オタ服
てな流れかな、顔悪くても社交的でオタには向かわない奴もいるし
女は結構なブスでも明るいのが多い希ガス、図太い
気合いの入ったオタ服は異性に嫌われる、他人の目を意識しないという点でマンバに近いものを感じるな
てな流れかな、顔悪くても社交的でオタには向かわない奴もいるし
女は結構なブスでも明るいのが多い希ガス、図太い
気合いの入ったオタ服は異性に嫌われる、他人の目を意識しないという点でマンバに近いものを感じるな
140: :2013/04/18(木) 01:10:55.89 ID:
あまりに筋肉質すぎるのはムキムキ好き以外には敬遠されるかもしれんから適度に
>>138
ぶっちゃけ変にかっこつけるより筋肉質タイプがジーンズにきれいな白いTシャツ着てるような方が好感度高いと思う。 あまりに筋肉質すぎるのはムキムキ好き以外には敬遠されるかもしれんから適度に
139: :2013/04/18(木) 01:06:55.64 ID:
ふぁっそんが好きで興味ある奴って他人の服装も気になるんだよね。
んで趣味の延長線上と自尊心で他人もけなしちゃうと。
けなされる側からすると服装なんて三の次ぐらいで投資対象ですらないのに。
一体幾らかけたらオサレ人になれると思ってんのよ。そんなに金注ぎ込んだらもうオタクですらないじゃん。
んで趣味の延長線上と自尊心で他人もけなしちゃうと。
けなされる側からすると服装なんて三の次ぐらいで投資対象ですらないのに。
一体幾らかけたらオサレ人になれると思ってんのよ。そんなに金注ぎ込んだらもうオタクですらないじゃん。
151: :2013/04/18(木) 05:37:35.25 ID:
イケメンを持ち出して弱者ぶって、結局、努力をしない理由にして逃げるのがオタク。
イケメンはただでさえ変に注目浴びるから、ズレた格好できなくてそれはそれで大変だろうに。
貧乏なら仕方ないけど、顔のせいにしたりイケメンのせいにしたらダメ。
イケメンはただでさえ変に注目浴びるから、ズレた格好できなくてそれはそれで大変だろうに。
貧乏なら仕方ないけど、顔のせいにしたりイケメンのせいにしたらダメ。
153: :2013/04/18(木) 06:32:05.34 ID:
デブの場合は、まず着られる服だから・・
腹回りが一番太くなってるのでココに合わせるとシャツの襟周りがユルくダルダルになるし、ズボンもブカブカっぽくなる
腹回りが一番太くなってるのでココに合わせるとシャツの襟周りがユルくダルダルになるし、ズボンもブカブカっぽくなる
163: :2013/04/18(木) 08:42:34.08 ID:
オタクってあんまり帽子かぶんないよね
夏場はパナマ、それ以外はハンチングやキャスケットをかぶって挨拶の際に取るとか傾けるとかすれば「ちゃんとした人度」がグッと上がるのに
特にちょっと上等なパナマは「Tシャツ短パンサンダル履き」でも紳士に見せる魔法のアイテムだよ
夏場はパナマ、それ以外はハンチングやキャスケットをかぶって挨拶の際に取るとか傾けるとかすれば「ちゃんとした人度」がグッと上がるのに
特にちょっと上等なパナマは「Tシャツ短パンサンダル履き」でも紳士に見せる魔法のアイテムだよ
178: :2013/04/18(木) 12:33:57.48 ID:
アシックスとダンロップとアキレス(スポルティング)という今の中学二年生も履かない靴ばかり履いてるような…
しかも、上記のブランドはABC MART(ごめん、半角英数のままでやった)にはまず置かれてない。
>>167
一般の人間が選ばないのが多いな アシックスとダンロップとアキレス(スポルティング)という今の中学二年生も履かない靴ばかり履いてるような…
しかも、上記のブランドはABC MART(ごめん、半角英数のままでやった)にはまず置かれてない。
173: :2013/04/18(木) 12:05:21.34 ID:
オタクがコーディネートした服をイケメンに着せて女性の反応を聞くって企画を何処かでやってくれんかね?
イケメンがアニメTシャツ着てたら「遊び心があってカワイイ」とかって評価になるんだろw
イケメンがアニメTシャツ着てたら「遊び心があってカワイイ」とかって評価になるんだろw
181: :2013/04/18(木) 12:40:13.89 ID:
あと、正直靴のサイズが27.5cmを超えると選べる靴が限られてしまう。
ABC MARTではぼったくられるんで流通(チヨダ)行ってもブランド物が無い
ましてや、ブーツ履きたくてもブーツのサイズが無い。
ABC MARTではぼったくられるんで流通(チヨダ)行ってもブランド物が無い
ましてや、ブーツ履きたくてもブーツのサイズが無い。
182: :2013/04/18(木) 12:43:58.43 ID:
これかっこいいと思って聞いてみたらそのサイズはありませんとか泣きたくなる
あっても小さいのみるとあまりかっこよく見えなかったりしておしゃれする意欲も失せる…
>>181
小さすぎてもなかなかない これかっこいいと思って聞いてみたらそのサイズはありませんとか泣きたくなる
あっても小さいのみるとあまりかっこよく見えなかったりしておしゃれする意欲も失せる…
187: :2013/04/18(木) 13:14:29.83 ID:
いくらファッションにトンチンカンなヤツでも「コレはない」と判断出来る靴ばっかりだ
>>181
俺は足のサイズは29、服のサイズは4Lで服はまだしもホント靴は無いな… いくらファッションにトンチンカンなヤツでも「コレはない」と判断出来る靴ばっかりだ
188: :2013/04/18(木) 13:18:47.54 ID:
オタっぽい人はそもそもサイズの選び方からわかってない人いる
自分の足にも合うしとりあえずランニングシューズはアシックスばっか買ってるな
しかしアシックスはダサい
今のところ、アシックスで私服の時履きたいと思うデザインの靴に出会ったことがない
>>181
靴屋でバイトしてるがブーツ含め28cmまでは普通にあるだろ(先が尖ってるやつは除く) オタっぽい人はそもそもサイズの選び方からわかってない人いる
自分の足にも合うしとりあえずランニングシューズはアシックスばっか買ってるな
しかしアシックスはダサい
今のところ、アシックスで私服の時履きたいと思うデザインの靴に出会ったことがない
184: :2013/04/18(木) 12:47:53.41 ID:
オタクもエステやジムに通うような宣伝をしていないことだな
ピザならセルライト(一般的な脂肪を減らす上でも厄介な脂肪)を破壊する為のケアをしたり、
寿司の添え物なら、良質な肉を食べてジムに行く。
目指せ細マッチョなガチオタ
ピザならセルライト(一般的な脂肪を減らす上でも厄介な脂肪)を破壊する為のケアをしたり、
寿司の添え物なら、良質な肉を食べてジムに行く。
目指せ細マッチョなガチオタ
190: :2013/04/18(木) 13:22:54.42 ID:
俺は少し高い目のリュックが好きなので誰がなんと言おうとリュックを持つ
ただし電車の中では後ろに気を付けて持つ様にする
それだけ
>>185
オタクがリュック止めて他のカバンを持ちだすとそれがオタク臭いとか言われるだけ 俺は少し高い目のリュックが好きなので誰がなんと言おうとリュックを持つ
ただし電車の中では後ろに気を付けて持つ様にする
それだけ
194: :2013/04/18(木) 13:38:40.61 ID:
オタクは香水を付けないイメージが一般的に感じるんだが、
アニメのショップ(特にアニメイト)に香水あるけどほとんどが女性が買ってんの?
アニメのショップ(特にアニメイト)に香水あるけどほとんどが女性が買ってんの?
205: :2013/04/18(木) 14:39:05.64 ID:
秋葉原ですら半々かやや女の方が多い
他のアニメイト新宿渋谷池袋とか錦糸町でも女オタの方が多い。
販売物がやや女オタ向けになってるから
大体半々かやや女オタ向けなのがアニメイト
>>194
アニメイトならどちらかというと女オタ御用達の店だから 秋葉原ですら半々かやや女の方が多い
他のアニメイト新宿渋谷池袋とか錦糸町でも女オタの方が多い。
販売物がやや女オタ向けになってるから
大体半々かやや女オタ向けなのがアニメイト
214: :2013/04/18(木) 15:13:05.20 ID:
知らんかった
近くのアニメイトは小さいからないのかあるのに気付かなかっただけなのか…
どんなの置いてんだ?
>>194
アニメイトに香水あんだ 知らんかった
近くのアニメイトは小さいからないのかあるのに気付かなかっただけなのか…
どんなの置いてんだ?
216: :2013/04/18(木) 15:18:57.02 ID:
好きなキャラクターのイメージに浸れるらしいよ
>>214
基本は女性向けアニメが多いけど、たまに男性向けのアニメのやつが出てくる。 好きなキャラクターのイメージに浸れるらしいよ
206: :2013/04/18(木) 14:40:09.65 ID:
もともとは代々木のコンサート待ちバンドギャルが起源なのでは? と勝手に思ってる。
利き足だけまくってるやつとか昔から居るけど、
それはギャグでやっているのか? 「お前はスラムのリトルギャングか」
って右手で突っ込みたくなるわ。
>>204
歩行者天国時代の秋葉と同じでいわゆる類ともでしょ? もともとは代々木のコンサート待ちバンドギャルが起源なのでは? と勝手に思ってる。
利き足だけまくってるやつとか昔から居るけど、
それはギャグでやっているのか? 「お前はスラムのリトルギャングか」
って右手で突っ込みたくなるわ。
215: :2013/04/18(木) 15:14:58.38 ID:
>40代の男性が某アニメのTシャツを着ていたので
>リュックの位置が異様に高く
>いかにもオタクっぽい感じのチェックのシャツにジーパン
俺の仕事着に文句言うな!!!!1
>リュックの位置が異様に高く
>いかにもオタクっぽい感じのチェックのシャツにジーパン
俺の仕事着に文句言うな!!!!1
224: :2013/04/18(木) 16:14:41.90 ID:
それともオーデコロンという一部を指してる?
たぶん前者だと思うが今だと香水つけてる男ってかなりいない?
実は俺もつけてるし
>>219
ここで言うコロンってのは香水全般を指してる? それともオーデコロンという一部を指してる?
たぶん前者だと思うが今だと香水つけてる男ってかなりいない?
実は俺もつけてるし
222: :2013/04/18(木) 16:09:16.92 ID:
キャラの香水ってどうせピンク髪のキャラはフローラルかピーチ系で
水色髪はアクア系で緑色はグリーン系で紫髪はラベンダー系で黄色髪はシトラス系で
渋いおっさんキャラorお色気熟女キャラはムスク系なんだろ?
水色髪はアクア系で緑色はグリーン系で紫髪はラベンダー系で黄色髪はシトラス系で
渋いおっさんキャラorお色気熟女キャラはムスク系なんだろ?
234: :2013/04/18(木) 16:45:33.79 ID:
アスカは何だろ?南国系?アプリコットやオレンジやピーチとか
ミサトはローズ系かな
リツコはシトラス系(金髪)+ラベンダー系(元の髪色)+ムスク系か?w(どんな香りだ)
>>231
綾波はアクア系でぴったりだなw アスカは何だろ?南国系?アプリコットやオレンジやピーチとか
ミサトはローズ系かな
リツコはシトラス系(金髪)+ラベンダー系(元の髪色)+ムスク系か?w(どんな香りだ)
229: :2013/04/18(木) 16:27:35.70 ID:
フローラルが仄かに香るくらい
つ~かほとんど気付かれない
むしろ匂い付きの洗剤のが香ってるくらいだし
>>226
ベッタベタにはつけない フローラルが仄かに香るくらい
つ~かほとんど気付かれない
むしろ匂い付きの洗剤のが香ってるくらいだし
232: :2013/04/18(木) 16:38:17.78 ID:
と遭遇したけど、全員超イケメンですれ違った時超いい匂いがした
おそらく女はブサメンやフツメンが香水臭いとキモいと感じるけど
イケメンなら心地良く感じるんだと思う
>>226
代々木でイケメンのフランス人のスポーツチーム(たぶんバスケかバレー) と遭遇したけど、全員超イケメンですれ違った時超いい匂いがした
おそらく女はブサメンやフツメンが香水臭いとキモいと感じるけど
イケメンなら心地良く感じるんだと思う
230: :2013/04/18(木) 16:29:20.64 ID:
彼女か子供からプレゼントされたもので風呂上りにシューっと豪快にスプレーする
爽やかなものならいい
匂いなんかどうでもいい。女々しく香水つける工程が気持ち悪い
手首にシュッと少量つけて手首擦って耳元に擦る男を想像したらオカマっぽくて嫌
あぶらとり紙でちまちま油とってる男も嫌
爽やかなものならいい
匂いなんかどうでもいい。女々しく香水つける工程が気持ち悪い
手首にシュッと少量つけて手首擦って耳元に擦る男を想像したらオカマっぽくて嫌
あぶらとり紙でちまちま油とってる男も嫌
241: :2013/04/18(木) 17:25:03.28 ID:
おれは背負うのも肩にかけるのも持つのも嫌なので財布と携帯2つのみではあるが
>>237
ハンドバック持ってるおっちゃんとかいっぱいいるけどな おれは背負うのも肩にかけるのも持つのも嫌なので財布と携帯2つのみではあるが
238: :2013/04/18(木) 17:11:08.50 ID:
リュックは低い位置じゃないほうが機能的に良いと思うけど
高い位置だとランドセルや遠足のリュックを連想してしまって幼稚でオシャレじゃない感じになるんだよ
高い位置だとランドセルや遠足のリュックを連想してしまって幼稚でオシャレじゃない感じになるんだよ
244: :2013/04/18(木) 17:48:16.41 ID:
しろくまカフェのしろくまくんみたいに、
青いスカーフに、ハンチング、メッセンジャーバッグを持ってれば…
下はデニムでもトレッキングでもいい、上はテーラードを使うと…
青いスカーフに、ハンチング、メッセンジャーバッグを持ってれば…
下はデニムでもトレッキングでもいい、上はテーラードを使うと…
251: :2013/04/18(木) 18:46:47.84 ID:
あれはチェックの配色のセンス次第で、アメカジ風にもなるし、オタクが着てるよくわからないものにもなる
>>207
チェックのシャツ自体が悪いわけじゃないと思う あれはチェックの配色のセンス次第で、アメカジ風にもなるし、オタクが着てるよくわからないものにもなる
>>246
黒って一番難しいからなぁ。暗めの色が好きなら紺のほうがよくね 253: :2013/04/18(木) 19:03:55.70 ID:
ポロシャツだろうが、パンツにインしてるが、別にダサくは見えないんだよな
もちろん、カッコいいとも見えないんだけど、違和感はない
結局は本人が醸し出す雰囲気なんじゃね?
>>249
アメリカの大抵のオッサンも、オフでも、チェックのシャツだろうが ポロシャツだろうが、パンツにインしてるが、別にダサくは見えないんだよな
もちろん、カッコいいとも見えないんだけど、違和感はない
結局は本人が醸し出す雰囲気なんじゃね?
254: :2013/04/18(木) 19:04:09.22 ID:
リュックってここ数年使ったことないが
若い女の子辺りが腰の下までデロンとぶら下げて使ってる方が違和感感じる
さぞ鬱陶しかろうと思うんだが
若い女の子辺りが腰の下までデロンとぶら下げて使ってる方が違和感感じる
さぞ鬱陶しかろうと思うんだが
255: :2013/04/18(木) 19:11:54.82 ID:
女は足にマメが出来ようとオシャレの為にはなんのそのと無理してヒールを履く生き物なのだ
男はその反対に機能性を追求していってほしい
男はその反対に機能性を追求していってほしい
257: :2013/04/18(木) 19:23:48.85 ID:
私は一応アニオタだがキャンプや自転車旅行が趣味だしアウトドア系ではある
体育会系の縦社会で生活した経験もあったりする
筋トレやってたし野良仕事やってるし一応マッチョだが最近メタボ気味
ファッションセンスはまるでなしだが
アウトドア系やスポーティーな格好なら少なくともキモオタには見えないとは思ってはいるけどなぁ
体育会系の縦社会で生活した経験もあったりする
筋トレやってたし野良仕事やってるし一応マッチョだが最近メタボ気味
ファッションセンスはまるでなしだが
アウトドア系やスポーティーな格好なら少なくともキモオタには見えないとは思ってはいるけどなぁ
258: :2013/04/18(木) 19:27:24.31 ID:
その、モロな格好をしている東大出のお坊ちゃまが知り合いにいるんだが、
彼は30過ぎても相変わらず休日はその格好をしているけど、年下の良家のお嬢様と結婚したよ。
彼らに子供が出来たら、お子さんは色々と結構なものを相続しそうな感じ。
顔はとらドラの北村くんみたいで悪くないけど、服はそのまんま。時計と靴は高そう。職場は役所。
結局は顔とステータスが重要なんじゃないかって思ってしまう。
彼は30過ぎても相変わらず休日はその格好をしているけど、年下の良家のお嬢様と結婚したよ。
彼らに子供が出来たら、お子さんは色々と結構なものを相続しそうな感じ。
顔はとらドラの北村くんみたいで悪くないけど、服はそのまんま。時計と靴は高そう。職場は役所。
結局は顔とステータスが重要なんじゃないかって思ってしまう。
259: :2013/04/18(木) 19:41:33.15 ID:
彼は絵に描いたようなキモヲタ街道だよ
ぱっと見服装よりも身体が弱そうなんだよね
160センチくらいの身長に張りの無い肌に
筋肉のカケラも無いヒョロヒョロの身体に虚ろな目…
服装じゃないんだよ
>>258
身近に東大出の資産家の息子がいるが 彼は絵に描いたようなキモヲタ街道だよ
ぱっと見服装よりも身体が弱そうなんだよね
160センチくらいの身長に張りの無い肌に
筋肉のカケラも無いヒョロヒョロの身体に虚ろな目…
服装じゃないんだよ
266: :2013/04/18(木) 20:17:58.37 ID:
コミケを始め、
同人誌即売会や声優ライブ等のオタ系イベントに必ずスーツで来る奴も、
ファッションセンスがない人間のカテゴリーに入る。
同人誌即売会や声優ライブ等のオタ系イベントに必ずスーツで来る奴も、
ファッションセンスがない人間のカテゴリーに入る。
288: :2013/04/18(木) 22:32:35.08 ID:
同人とか朝からのイベントでも夜勤で帰宅してると間に合わず帰宅せずにそのまま向かうやつもいるだろうし
>>266
オタ系イベントのスーツは会社帰りも多いから仕方ない。 同人とか朝からのイベントでも夜勤で帰宅してると間に合わず帰宅せずにそのまま向かうやつもいるだろうし
279: :2013/04/18(木) 21:14:55.76 ID:
バックルはシンプルだな
ただ明らかに安っぽいのはしない
基本見られないかもしれないがだからと言って無頓着すぎるのもない
財布とかと一緒だな
ただ明らかに安っぽいのはしない
基本見られないかもしれないがだからと言って無頓着すぎるのもない
財布とかと一緒だな
316: :2013/04/19(金) 09:03:27.88 ID:
メンズ:持ち歩きに便利軽装時に使用
レディース:機能充実だがかさばるので鞄必須(同じくコーチのメッセンジャー)
小銭入:小銭じゃらじゃらしてると財布が汚れるので小銭は大財布には入れない
でもダサい格好って言われてるんだろうな~
>>285
コーチの財布を使い分けてるが メンズ:持ち歩きに便利軽装時に使用
レディース:機能充実だがかさばるので鞄必須(同じくコーチのメッセンジャー)
小銭入:小銭じゃらじゃらしてると財布が汚れるので小銭は大財布には入れない
でもダサい格好って言われてるんだろうな~
290: :2013/04/18(木) 22:40:53.40 ID:
女のオタクには男ほどひどい服装の奴がいない
中には凄いのもいるが、それは置いといて
女は異性の反応より前に同性の目を気にするからだと父親が言っていた
もてない男もまず男の目を気にするとオサレになるのではないだろうか
中には凄いのもいるが、それは置いといて
女は異性の反応より前に同性の目を気にするからだと父親が言っていた
もてない男もまず男の目を気にするとオサレになるのではないだろうか
292: :2013/04/18(木) 22:48:10.07 ID:
カーディガン羽織る時はシャツ入れてるな。
だらしないという理由で会社でシャツ出してると怒られるというのがあって休みの日もそのままだったりする。
シャツだけの時はさすがに入れない。
だらしないという理由で会社でシャツ出してると怒られるというのがあって休みの日もそのままだったりする。
シャツだけの時はさすがに入れない。
317: :2013/04/19(金) 09:20:13.90 ID:
例えばバスケだったら、パス・ドリブル・シュートのどれも皆より劣っているが諦めてハナから努力しない選手には、そりゃ何か言いたくなるおせっかいな奴もいるだろ
別に退部すりゃ済む事だが
顔面・体型・ファッションセンスのどれも磨く気のない奴は、他の分野をつきつめて一番を目指せば充分格好いいんじゃないの
別に退部すりゃ済む事だが
顔面・体型・ファッションセンスのどれも磨く気のない奴は、他の分野をつきつめて一番を目指せば充分格好いいんじゃないの
319: :2013/04/19(金) 10:34:32.36 ID:
そう言うが、お前らもやれ巨乳だ貧乳だデブだブスだチリドルだって年がら年中言ってるわな
そのどこに機能性があるんだよ
外見以外の要素が良くてもブスだと簡単にチェンジされるんだから、異性に好感を持たれやすい容姿やファッションを磨くことは、機能性以上に大事に考えても不思議じゃないと思うが
そのどこに機能性があるんだよ
外見以外の要素が良くてもブスだと簡単にチェンジされるんだから、異性に好感を持たれやすい容姿やファッションを磨くことは、機能性以上に大事に考えても不思議じゃないと思うが
329: :2013/04/19(金) 19:37:40.27 ID:
仕方ねーな じゃあ食い物でたとえてやんよ
器や盛り付けに凝った方が美味しく食べられる奴と、グチャグチャでもフライパンから直食いでも味がよければいいって奴の違い
こんな感じか?
器や盛り付けに凝った方が美味しく食べられる奴と、グチャグチャでもフライパンから直食いでも味がよければいいって奴の違い
こんな感じか?
2013年04月19日
ゆとり社員が就業時間中に資格の勉強してたので叱りつけた件
ゆとり社員が就業時間中に資格の勉強してたので叱りつけた件
1: :2013/04/19(金) 20:22:09.22 ID:
うちの社員は一人前になるためにある資格を取らないといけないんだが
その資格の勉強をゆとりが仕事中にしてた
なにやってんだって怒ったら
『仕事の事なんで仕事中に勉強してました』とかほざきやがる
そういうのは自己投資なんだから家で勉強しろって言ってやっても
全く納得しない
ゆとりは社会に出てくんな
その資格の勉強をゆとりが仕事中にしてた
なにやってんだって怒ったら
『仕事の事なんで仕事中に勉強してました』とかほざきやがる
そういうのは自己投資なんだから家で勉強しろって言ってやっても
全く納得しない
ゆとりは社会に出てくんな
36: :2013/04/19(金) 20:32:27.15 ID:
そこまで吟味して雇うやつなんていねえだろ
お前が会社作るならストーカーみてえにそこまで観察してから雇うのか?
>>7
みたいなレスよくあるけどさ そこまで吟味して雇うやつなんていねえだろ
お前が会社作るならストーカーみてえにそこまで観察してから雇うのか?
66: :2013/04/19(金) 20:38:02.39 ID:
決定権あるのは会社側なんだから。
もし本当にどうしようもない、ないし面接で嘘つかれてたなら、クビにすればいいと思うだけ。
恒常的に、新入社員のレベルが低いとすれば、低レベルの人間が入る会社っだ現実に、
向き合わなきゃいけない。
なのに、「ゆとり」という言葉で納得したら業績あがるんですかね? って思うだけ。
>>36
いや、被害者面すんのが、お門違いも甚だしいと思うだけだよ。 決定権あるのは会社側なんだから。
もし本当にどうしようもない、ないし面接で嘘つかれてたなら、クビにすればいいと思うだけ。
恒常的に、新入社員のレベルが低いとすれば、低レベルの人間が入る会社っだ現実に、
向き合わなきゃいけない。
なのに、「ゆとり」という言葉で納得したら業績あがるんですかね? って思うだけ。
76: :2013/04/19(金) 20:39:34.33 ID:
上司 「それでは、この資格を3ヶ月以内に取って下さい。就業中に学習しても構いませんから早く合格して下さいね^^」
ゆとり 「あい、わかりやした(^p^)」
ゆとり 「あい、わかりやした(^p^)」
>>1
「これだからゆとりは~(´・_・`)」 104: :2013/04/19(金) 20:43:22.94 ID:
そこで教育するの放棄して殴る価値もないとか言ってる
>>1
も>>1
だなそんなに仕事熱心なら新人教育も真面目にやれよ?自分を高める投資の為にな 126: :2013/04/19(金) 20:47:28.92 ID:
いや、
資格とりゃ手当や給料も変わってくるのに
仕事中資格の勉強すんのはちょっと違う気がするわ
>>1
の言ってることが正しくないか? 資格とりゃ手当や給料も変わってくるのに
仕事中資格の勉強すんのはちょっと違う気がするわ
142: :2013/04/19(金) 20:49:41.17 ID:
はっきり言うけど、自分のエゴを丸出しに出来ない奴は一生上に上がれない
使う側からしてみれれば馬車馬のように作業をこなしてくれる奴は絶対必要でありがたい存在だけど、出世はできない
会社でやらなきゃいけない仕事なんて無い、その無駄な時間を人脈作りとかに費やせ
要は仕事しないで私語しまくれ、それでOKだ
あ、当然これをリアルで公然と言ったら問題になりますよ
それとめんどいからうるさい上司が来たら私語は最低限にしとけ
>>1
ああ、そいつは出世するわ はっきり言うけど、自分のエゴを丸出しに出来ない奴は一生上に上がれない
使う側からしてみれれば馬車馬のように作業をこなしてくれる奴は絶対必要でありがたい存在だけど、出世はできない
会社でやらなきゃいけない仕事なんて無い、その無駄な時間を人脈作りとかに費やせ
要は仕事しないで私語しまくれ、それでOKだ
あ、当然これをリアルで公然と言ったら問題になりますよ
それとめんどいからうるさい上司が来たら私語は最低限にしとけ
160: :2013/04/19(金) 20:53:06.55 ID:
こうまでして社員に自己犠牲を強いる日本社会が、海外に比べて別段生産性も高くない事実が、
>>1
みたいな考え方が人や社会を疲弊させる害悪でしかないことを証明してる。 162: :2013/04/19(金) 20:53:49.31 ID:
仕方ねーよ
新人はまず人間としての教育から始めねーとだめなんだって
>>1
だって新人のころはクソみてーなミスばっかして怒られまくったじゃん 新人はまず人間としての教育から始めねーとだめなんだって
186: :2013/04/19(金) 20:58:53.32 ID:
本当は
上司に言われた内容を元にレスしてここでその意見を否定してもらうことで自分を慰めてるわけだ
>>1
がそのゆとり社員なんだろ 上司に言われた内容を元にレスしてここでその意見を否定してもらうことで自分を慰めてるわけだ
16: :2013/04/19(金) 20:26:56.38 ID:
前の職場で社長室に忍び込んでマッサージチェアーで寝たら滅茶苦茶怒られた
でもあれだけサボっておいて怒るだけで許してくれる会社っていいところだったと思う
でもあれだけサボっておいて怒るだけで許してくれる会社っていいところだったと思う
26: :2013/04/19(金) 20:29:33.23 ID:
その会社で働いていくなら、プライベートでも多少なりとも会社のために勉強なりなんなりしなくちゃいけない。
それが嫌ならその会社辞めればいい。
それを受け入れられないなら社会に出るな。
もしくはもっと楽なレベルの低い仕事しろよ。
それが嫌ならその会社辞めればいい。
それを受け入れられないなら社会に出るな。
もしくはもっと楽なレベルの低い仕事しろよ。
42: :2013/04/19(金) 20:33:40.66 ID:
ケーキ屋はプライベートでケーキ買って研究しないのか?
美容師はプライベートで原宿出かけて、いまどんな髪型が流行ってるか研究しないのか。
その仕事をしてく上で必要なことなら、プライベートでも勉強するだろ。
それすら嫌なら、そんな気持ちで一緒に働かれるだけ迷惑。
まぁ、仕事中に勉強して、さらに仕事もちゃんと終わらせられる頭いい奴なら別だが、
そんなのほとんどいないだろ。
>>29
なら仕事やめりゃいいじゃん。 ケーキ屋はプライベートでケーキ買って研究しないのか?
美容師はプライベートで原宿出かけて、いまどんな髪型が流行ってるか研究しないのか。
その仕事をしてく上で必要なことなら、プライベートでも勉強するだろ。
それすら嫌なら、そんな気持ちで一緒に働かれるだけ迷惑。
まぁ、仕事中に勉強して、さらに仕事もちゃんと終わらせられる頭いい奴なら別だが、
そんなのほとんどいないだろ。
54: :2013/04/19(金) 20:35:46.72 ID:
そいつに素質があれば、自然と成長する。
ただ、世の中ほとんど素質のある奴なんかいないんだから、それくらいの努力をしろよ。
>>38
別に守る必要ないよ。 そいつに素質があれば、自然と成長する。
ただ、世の中ほとんど素質のある奴なんかいないんだから、それくらいの努力をしろよ。
46: :2013/04/19(金) 20:34:12.35 ID:
ちなみにソニーでは仕事に関する勉強も仕事として認められてたな
ただしプライオリティは一番下で手が開いてる時に限るしそれで残業代は取れない
ただしプライオリティは一番下で手が開いてる時に限るしそれで残業代は取れない
70: :2013/04/19(金) 20:38:39.16 ID:
仕事しなきゃ食えない自営業はクズか?
仕事に人生の喜びを感じて働いてる奴はクズか?
>>53
仕事中に熱中できねえ奴が言うセリフじゃねえ。 仕事しなきゃ食えない自営業はクズか?
仕事に人生の喜びを感じて働いてる奴はクズか?
81: :2013/04/19(金) 20:40:20.74 ID:
自営業だって自分の時間を確保すればいいだけの話で
反論になってない
仕事に人生の喜びがあるのはライフワークバランスが整ってからの話だ
>>70
仕事に熱中しないから残業ばっかやってんだろ 自営業だって自分の時間を確保すればいいだけの話で
反論になってない
仕事に人生の喜びがあるのはライフワークバランスが整ってからの話だ
50: :2013/04/19(金) 20:34:51.34 ID:
仕事の時間といってもいろいろある
通常の業務を任されてる時間に資格の勉強とか論外
仕事中に勉強ってのはありえなくないが、資格取得のためにそれ専用の学習時間を会社側が設ける場合が殆ど
それ以外なら会社内では仕事優先しろよ
通常の業務を任されてる時間に資格の勉強とか論外
仕事中に勉強ってのはありえなくないが、資格取得のためにそれ専用の学習時間を会社側が設ける場合が殆ど
それ以外なら会社内では仕事優先しろよ
52: :2013/04/19(金) 20:35:45.11 ID:
国家検定とかよそでも使えるものなら家でやれ、はわかるけど、
社内でしか使えない資格まで押しつけるのはおかしいわ
仕事あるのにーっていうがちゃんとゆとり社員にも割り振ってたのか?
まだ仕事覚えてない新人に仕事フリもしないで、叱ってたならうちの会社のクズ主任と同レベルだわ
社内でしか使えない資格まで押しつけるのはおかしいわ
仕事あるのにーっていうがちゃんとゆとり社員にも割り振ってたのか?
まだ仕事覚えてない新人に仕事フリもしないで、叱ってたならうちの会社のクズ主任と同レベルだわ
97: :2013/04/19(金) 20:42:37.23 ID:
うちの主任みたいに単に丸投げしてるだけじゃないか?
>>58
それなりの会社なら中小だろうと社内講習会や外部研修会に行かせたりする >>64
わからない部分教えたりとかフォローも含めて仕事振ってるのか? うちの主任みたいに単に丸投げしてるだけじゃないか?
67: :2013/04/19(金) 20:38:02.96 ID:
文句あるならそいつを納得させて時間内の勉強をやめさせれば良かったんじゃない?
頭ごなしに叱って納得させられなかったんなら上司であるお前の腕が未熟だっただけ
頭ごなしに叱って納得させられなかったんなら上司であるお前の腕が未熟だっただけ
119: :2013/04/19(金) 20:46:11.95 ID:
社内資格で取らなきゃならないって資格ならそれは強要だろが
>>86
プライベート時間で資格をとるってのが>>72
で言う自己投資なんだろ? 社内資格で取らなきゃならないって資格ならそれは強要だろが
146: :2013/04/19(金) 20:50:04.75 ID:
出社時間を守るのだって強要だし
上司の命令も強要じゃんwww
金もらって働いてるってことは自由を制限されるんだよ
>>119
そんなこといったら 出社時間を守るのだって強要だし
上司の命令も強要じゃんwww
金もらって働いてるってことは自由を制限されるんだよ
173: :2013/04/19(金) 20:55:20.75 ID:
だけどおまえは給料のない時間外まで拘束しようとしてるだろ
心構えとしてはわかるけどそれを当たり前だと思っちゃダメなんだよ
>>146
そりゃ勤務時間内なら給料もらってんだから当たり前さ だけどおまえは給料のない時間外まで拘束しようとしてるだろ
心構えとしてはわかるけどそれを当たり前だと思っちゃダメなんだよ
114: :2013/04/19(金) 20:44:39.72 ID:
小学校2年で九九を覚える事を強制されるが、別に覚えなくても3年になれる。
それは義務教育だから。
社会人は義務教育じゃねえ。
会社が九九を覚えろというなら、それは九九を覚えればもっと仕事しやすく、結果待遇が良くなるから。
覚えなくてもいいが、結果は目に見えるだろ。
プライベート重視で、勉強したくないです。って言えばいい。
勉強してるやつは何歩も先を歩いてるけどな
>>82
その会社で仕事しやすくなるならいいだろ。 小学校2年で九九を覚える事を強制されるが、別に覚えなくても3年になれる。
それは義務教育だから。
社会人は義務教育じゃねえ。
会社が九九を覚えろというなら、それは九九を覚えればもっと仕事しやすく、結果待遇が良くなるから。
覚えなくてもいいが、結果は目に見えるだろ。
プライベート重視で、勉強したくないです。って言えばいい。
勉強してるやつは何歩も先を歩いてるけどな
133: :2013/04/19(金) 20:48:26.00 ID:
お前は九九を覚えなきゃならないから休み時間に勉強しとけよ!って言ってるじゃん
算数の時間とってから言えよって話だよ
算数で習った以上に勉強したくて休み時間に個人勉強して初めて自己投資だよ
>>114
九九は算数の時間に習って覚えるじゃん お前は九九を覚えなきゃならないから休み時間に勉強しとけよ!って言ってるじゃん
算数の時間とってから言えよって話だよ
算数で習った以上に勉強したくて休み時間に個人勉強して初めて自己投資だよ
91: :2013/04/19(金) 20:41:58.78 ID:
別々にあるからそれぞれ活きるんだろ?
ずっと仕事漬けで体壊されても困るのはそっちだろ?
休みもきちんと取らせることを考えると、仕事の時間中にのみ資格を勉強するほうが合理的なんだが?
>>72
でも仕事とそれ以外の時間って 別々にあるからそれぞれ活きるんだろ?
ずっと仕事漬けで体壊されても困るのはそっちだろ?
休みもきちんと取らせることを考えると、仕事の時間中にのみ資格を勉強するほうが合理的なんだが?
84: :2013/04/19(金) 20:41:03.14 ID:
ただ、プライベートで仕事の事考えるやつの方が早く出世して待遇良くなるだけ。
それが見えてないから、「自己投資」って概念がごっそり抜けてるんだよ。
>>68
だから、仕事に向上心持てないなら別にプライベートに持ち込まなくていいんだよ。 ただ、プライベートで仕事の事考えるやつの方が早く出世して待遇良くなるだけ。
それが見えてないから、「自己投資」って概念がごっそり抜けてるんだよ。
102: :2013/04/19(金) 20:43:08.48 ID:
競争させるから 有給休暇の取得率が低いんだよ
おまえは経営者か?
自分で自分の首をしめてアホだな
>>84
そうやってルールを守らず 競争させるから 有給休暇の取得率が低いんだよ
おまえは経営者か?
自分で自分の首をしめてアホだな
150: :2013/04/19(金) 20:52:15.30 ID:
自分の時間を仕事に使え
自分の時間を放棄しろってことだろ
こういう考えが有給休暇をとらないほうがいいっていう考えに繋がるんだよ
>>143
おまえのプライベートに仕事を持ち込んだほうがいいという論は 自分の時間を仕事に使え
自分の時間を放棄しろってことだろ
こういう考えが有給休暇をとらないほうがいいっていう考えに繋がるんだよ
191: :2013/04/19(金) 20:59:12.03 ID:
本来労働者と経営陣は敵対するべきであるのに謎の忠誠心誓って
サビ残でも休日出勤でもやって会社守ろうとするやつ
どうせいつクビになってもおかしくないご時勢なのにおめでたすぎるわ
一人でやってるなら別にかまわないが周りにもそういうやつって強制するから性質が悪い
>>180
そういうおっさん多いよな 本来労働者と経営陣は敵対するべきであるのに謎の忠誠心誓って
サビ残でも休日出勤でもやって会社守ろうとするやつ
どうせいつクビになってもおかしくないご時勢なのにおめでたすぎるわ
一人でやってるなら別にかまわないが周りにもそういうやつって強制するから性質が悪い
74: :2013/04/19(金) 20:39:25.75 ID:
資格のために社内で学習する時間あったわ
その間は業務免除だったし、いつもの仕事する部屋とは別の部屋に行くことになってた
学習は定時までで、定時後の残業で通常業務してもよかった
その間は業務免除だったし、いつもの仕事する部屋とは別の部屋に行くことになってた
学習は定時までで、定時後の残業で通常業務してもよかった
79: :2013/04/19(金) 20:40:10.47 ID:
資格って、例え社内基準でも家で勉強するのが一般的じゃないのか?
仕事って、直接利益を生む行為を指すんだろ?
で、資格の勉強って直接利益生むんか?
資格なくても出来る仕事って無いん?
ジカンガーとかロウキガーとかは、会社にとってはただの荷物。
会社って、利益を出し続けなければ存続出来ない物という
基本を知らないただの我儘で馬鹿な子供。
仕事って、直接利益を生む行為を指すんだろ?
で、資格の勉強って直接利益生むんか?
資格なくても出来る仕事って無いん?
ジカンガーとかロウキガーとかは、会社にとってはただの荷物。
会社って、利益を出し続けなければ存続出来ない物という
基本を知らないただの我儘で馬鹿な子供。
83: :2013/04/19(金) 20:40:32.56 ID:
・新入社員に当たり前のことを言っても納得させられない説得力の無さ
・「ゆとり」という単語を安易にも使ってしまうゲスさ
・グループの内部資格を強制的に取らせる非効率な会社とそれを疑いもしない無思慮さ
・「ゆとり」という単語を安易にも使ってしまうゲスさ
・グループの内部資格を強制的に取らせる非効率な会社とそれを疑いもしない無思慮さ
107: :2013/04/19(金) 20:43:38.79 ID:
資格勉強してるけど怒られる筋合いはないなぁ
そういう職場なんでしょ?
上司や会社の命令は従うけど
それ以外ならほっといてやれって思うわ
こういう勘違い熱血上司って嫌いだわ
年しか誇ることができないんだろうね
こういうのに限ってとんでもなく無能だったりするしさ
そういう職場なんでしょ?
上司や会社の命令は従うけど
それ以外ならほっといてやれって思うわ
こういう勘違い熱血上司って嫌いだわ
年しか誇ることができないんだろうね
こういうのに限ってとんでもなく無能だったりするしさ
110: :2013/04/19(金) 20:44:16.27 ID:
・新入社員に当たり前のことを言っても納得させられない説得力の無さ
・「ゆとり」という単語を安易にも使ってしまうゲスさ
・グループの内部資格を強制的に取らせる非効率な会社とそれを疑いもしない無思慮さ
・批判されると0か100かとか議論のしようのない反論をしだす日和見
・「ゆとり」という単語を安易にも使ってしまうゲスさ
・グループの内部資格を強制的に取らせる非効率な会社とそれを疑いもしない無思慮さ
・批判されると0か100かとか議論のしようのない反論をしだす日和見
127: :2013/04/19(金) 20:47:33.73 ID:
就業時間に業務に関連する勉強出来たらいいなあ
俺もやってみたい
実際はそんな暇なんかありゃしない
結局、持ち出し禁止かどうかグレーゾーンの資料をこっそり持ち帰ったり
キーワードだけ昼休みにノートにまとめて、家帰ってからぐぐってじっくり考えたり
図書館に行ってちゃんと勉強するくらいしか出来ない
俺もやってみたい
実際はそんな暇なんかありゃしない
結局、持ち出し禁止かどうかグレーゾーンの資料をこっそり持ち帰ったり
キーワードだけ昼休みにノートにまとめて、家帰ってからぐぐってじっくり考えたり
図書館に行ってちゃんと勉強するくらいしか出来ない
132: :2013/04/19(金) 20:48:21.04 ID:
・新入社員に当たり前のことを言っても納得させられない説得力の無さ
・「ゆとり」という単語を安易にも使ってしまうゲスさ
・グループの内部資格を強制的に取らせる非効率な会社とそれを疑いもしない無思慮さ
・批判されると0か100かとか議論のしようのない反論をしだす日和見
・時間外労働と最低限の休養時間の問題とを混同している頭の悪さ
・「ゆとり」という単語を安易にも使ってしまうゲスさ
・グループの内部資格を強制的に取らせる非効率な会社とそれを疑いもしない無思慮さ
・批判されると0か100かとか議論のしようのない反論をしだす日和見
・時間外労働と最低限の休養時間の問題とを混同している頭の悪さ
167: :2013/04/19(金) 20:54:28.71 ID:
団塊Jrだと「最近の若いもんw」だろ?
いろんなケースがあると思うがスレ読む限りは
そのゆとり(笑)社員クンはちゃんと仕事もしてるみたいだし
全部デフレで社会がブラック化してるのが原因だけどな
俺にはどちらにも非があるように思える
仲良くしろや
しめるところはしめてな
>>134
これに尽きる 団塊Jrだと「最近の若いもんw」だろ?
いろんなケースがあると思うがスレ読む限りは
そのゆとり(笑)社員クンはちゃんと仕事もしてるみたいだし
全部デフレで社会がブラック化してるのが原因だけどな
>>1
は胸を張って最近の若いもんwはゆとり(笑)より上だって言えるんだろうか 俺にはどちらにも非があるように思える
仲良くしろや
しめるところはしめてな
136: :2013/04/19(金) 20:48:58.18 ID:
そもそも新入社員って、なんも出来ないクズなのに自分から勉強するつもり無いの?
就業中は金が発生してるんだから、仕事しろ。
自分の出来なさを補う勉強はプライベートでやれよ。
就業中は金が発生してるんだから、仕事しろ。
自分の出来なさを補う勉強はプライベートでやれよ。
137: :2013/04/19(金) 20:48:58.09 ID:
なるほど、ブラック会社がはびこるわけだ。
汚ねぇ経営者ほど、会社の利益を、さも社員の自己利益のようにみせかけて労働を強いる。
冷淡に考えると、社員の利益はマイナスで、会社の利益はプラス。少なくとも、短期的には。
ワタミの経営者とかみてると典型的。
汚ねぇ経営者ほど、会社の利益を、さも社員の自己利益のようにみせかけて労働を強いる。
冷淡に考えると、社員の利益はマイナスで、会社の利益はプラス。少なくとも、短期的には。
ワタミの経営者とかみてると典型的。
169: :2013/04/19(金) 20:54:40.10 ID:
客から利益を得るのではなく、
客と経営者と株主が儲けて、
社員から搾取するのが今の企業。
そのうえ起業しても中小企業の立場が弱く、法律も経営者や大企業に甘いときてる。
>>137
そそ。 客から利益を得るのではなく、
客と経営者と株主が儲けて、
社員から搾取するのが今の企業。
そのうえ起業しても中小企業の立場が弱く、法律も経営者や大企業に甘いときてる。
144: :2013/04/19(金) 20:49:58.24 ID:
手当ては付くけど無くてもいい資格なら
業務外でやれとは思うけど
絶対に必要で取得しなければいけない資格なら
そもそも会社側が研修時間なり何なり設けて取らせるものだと思うんだけど
それを業務時間外にやれと言うなら労基に抵触するんじゃね?
勉強時間に賃金出したくないなら最初からその資格持ってる人雇えよ
業務外でやれとは思うけど
絶対に必要で取得しなければいけない資格なら
そもそも会社側が研修時間なり何なり設けて取らせるものだと思うんだけど
それを業務時間外にやれと言うなら労基に抵触するんじゃね?
勉強時間に賃金出したくないなら最初からその資格持ってる人雇えよ
153: :2013/04/19(金) 20:52:18.42 ID:
・新入社員に当たり前のことを言っても納得させられない説得力の無さ
・「ゆとり」という単語を安易にも使ってしまうゲスさ
・グループの内部資格を強制的に取らせる非効率な会社とそれを疑いもしない無思慮さ
・批判されると0か100かとか議論のしようのない反論をしだす日和見
・時間外労働と最低限の休養時間の問題とを混同している頭の悪さ
・そもそも強制的な資格勉強は労働の範疇ではないかという疑問に対し、
給料をもらっていれば自由の制限は当たり前という答えになってない答えを出しちゃうどうしようもない頭の悪さ
・「ゆとり」という単語を安易にも使ってしまうゲスさ
・グループの内部資格を強制的に取らせる非効率な会社とそれを疑いもしない無思慮さ
・批判されると0か100かとか議論のしようのない反論をしだす日和見
・時間外労働と最低限の休養時間の問題とを混同している頭の悪さ
・そもそも強制的な資格勉強は労働の範疇ではないかという疑問に対し、
給料をもらっていれば自由の制限は当たり前という答えになってない答えを出しちゃうどうしようもない頭の悪さ
192: :2013/04/19(金) 20:59:14.71 ID:
労働者と事業主。
これらは根本的に異なるんよ。
まずそこからわきまえようか。
>>178
あんな。プロって言っても二種類あんねん。 労働者と事業主。
これらは根本的に異なるんよ。
まずそこからわきまえようか。
198: :2013/04/19(金) 21:00:13.96 ID:
でもプロなら仕事の対価として金もらわなきゃ成立しないだろ
賃金の発生しないプライベート時間に仕事することがおまえの言うプロなの?
>>178
アマチュアが趣味でやるんなら金なんて気にしないしどうでもいい でもプロなら仕事の対価として金もらわなきゃ成立しないだろ
賃金の発生しないプライベート時間に仕事することがおまえの言うプロなの?
174: :2013/04/19(金) 20:55:41.48 ID:
それは仕事の一部なんだから勤務時間中に勉強できるようにするべき
業務時間外に業務に必須の勉強を強制した場合
そのゆとりが労基署に訴えたらお前負けるぞ
>>157
つまり強制、業務命令ってことだろ? それは仕事の一部なんだから勤務時間中に勉強できるようにするべき
業務時間外に業務に必須の勉強を強制した場合
そのゆとりが労基署に訴えたらお前負けるぞ
182: :2013/04/19(金) 20:57:07.42 ID:
仕事にならないなら、何させる気なの?
何もわからない人に仕事させて、
「こんなこともできないのか。これだからゆとりは」
ってvipにスレ建てるの?
>>157
じゃあ研修でとらせろよ。 仕事にならないなら、何させる気なの?
何もわからない人に仕事させて、
「こんなこともできないのか。これだからゆとりは」
ってvipにスレ建てるの?
155: :2013/04/19(金) 20:52:30.19 ID:
うちの会社は休み時間とか関係なく暇な人間は普通に漫画読んだりネットしてたりゲームしてたりしてるなあ
まあこれは本当に暇な時で仕事があって忙しい時に勉強とはいえ関係ないことやってたらいかんよね
まあこれは本当に暇な時で仕事があって忙しい時に勉強とはいえ関係ないことやってたらいかんよね
166: :2013/04/19(金) 20:54:26.99 ID:
イ '、 ハイ!自分語りはここまでやで~!
/ ',
| 从-リノ ノリノノ-)リ、 l.. ..┏┳┳┓
┏┳┳┓ | リ ‐=・-; -・=‐ Y..l.. ..┃┃┃┣┓
┏┫┃┃┃ i从 | ` ̄,:  ̄´ |从,!... ..┏┫┃┃┃┃
┃┃┃┃┣┓ i リ,i ゚人,,__,,人:. | リ} ..┃┃ ┃
┃ 自分 ┃┃ ハ: i. , __ij..__ 、: 'iノ.. ━┫ STOP!┃
┃ 語り. ┣━ 彡、 `Ⅶエlフ'´ /ミ . ┗━━━━┛
┗━━━━┛ 彡\ ` ̄´ / ミ
┃ ┃
..┏┻┓.┏┻┓
..┗━┛.┗━┛
/ ',
| 从-リノ ノリノノ-)リ、 l.. ..┏┳┳┓
┏┳┳┓ | リ ‐=・-; -・=‐ Y..l.. ..┃┃┃┣┓
┏┫┃┃┃ i从 | ` ̄,:  ̄´ |从,!... ..┏┫┃┃┃┃
┃┃┃┃┣┓ i リ,i ゚人,,__,,人:. | リ} ..┃┃ ┃
┃ 自分 ┃┃ ハ: i. , __ij..__ 、: 'iノ.. ━┫ STOP!┃
┃ 語り. ┣━ 彡、 `Ⅶエlフ'´ /ミ . ┗━━━━┛
┗━━━━┛ 彡\ ` ̄´ / ミ
┃ ┃
..┏┻┓.┏┻┓
..┗━┛.┗━┛
177: :2013/04/19(金) 20:55:56.42 ID:
ある防衛関係の会社に新卒で入った頃、当時新入社員だった俺の年度末集大成の課題は
他国軍のある装備品と自衛隊のそれについて比較検討してするものだった
当然社内資料は単に社外機密というだけではなく防衛機密で持ち帰り不可
ネットや公共の図書館に資料があるわけもなく社内でしか調査・作業できなかった
にも関わらず、勤務中に調査してると上司にあまりいい顔をされなかったし小言を言われていた
理不尽だよなぁ
他国軍のある装備品と自衛隊のそれについて比較検討してするものだった
当然社内資料は単に社外機密というだけではなく防衛機密で持ち帰り不可
ネットや公共の図書館に資料があるわけもなく社内でしか調査・作業できなかった
にも関わらず、勤務中に調査してると上司にあまりいい顔をされなかったし小言を言われていた
理不尽だよなぁ
179: :2013/04/19(金) 20:56:31.79 ID:
ゆとり社員が自分の職務終わらせて暇な時間にやってるのか
本来やるべき業務無視してやってるのかによるんじゃね
終わらせてやって、他にも押し付ければ仕事あるのに勉強してるのはおかしいというなら
ゆとりは悪くない
本来やるべき業務無視してやってるのかによるんじゃね
終わらせてやって、他にも押し付ければ仕事あるのに勉強してるのはおかしいというなら
ゆとりは悪くない
181: :2013/04/19(金) 20:57:07.09 ID:
・新入社員に当たり前のことを言っても納得させられない説得力の無さ
・「ゆとり」という単語を安易にも使ってしまうゲスさ
・グループの内部資格を強制的に取らせる非効率な会社とそれを疑いもしない無思慮さ
・批判されると0か100かとか議論のしようのない反論をしだす日和見
・時間外労働と最低限の休養時間の問題とを混同している頭の悪さ
・そもそも強制的な資格勉強は労働の範疇ではないかという疑問に対し、
給料をもらっていれば自由の制限は当たり前という答えになってない答えを出しちゃうどうしようもない頭の悪さ
・業務に絶対必要な努力が時間外労働に依存している不条理をまるで疑っていない無思慮さ
・「ゆとり」という単語を安易にも使ってしまうゲスさ
・グループの内部資格を強制的に取らせる非効率な会社とそれを疑いもしない無思慮さ
・批判されると0か100かとか議論のしようのない反論をしだす日和見
・時間外労働と最低限の休養時間の問題とを混同している頭の悪さ
・そもそも強制的な資格勉強は労働の範疇ではないかという疑問に対し、
給料をもらっていれば自由の制限は当たり前という答えになってない答えを出しちゃうどうしようもない頭の悪さ
・業務に絶対必要な努力が時間外労働に依存している不条理をまるで疑っていない無思慮さ
185: :2013/04/19(金) 20:58:38.50 ID:
出社時間前に会社に来てタラタラ働くアホをどうにかして欲しいわ
悪いけど俺は出社時間前とか一切働く気はない
その代わり規定の勤務時間にはそいつらより効率も質も良く働いてる
でも他人の仕事内容なんて分からないアホどもは、
出社時間前にタラタラ働いてる奴の方が頑張ってると思う
つーか規定の時間以外に働こうとするからタラタラするんだよ
誰でも時間が無限にありゃ仕事なんぞ終わるわ
有限の時間を上手に使えない奴は死んでくれ
悪いけど俺は出社時間前とか一切働く気はない
その代わり規定の勤務時間にはそいつらより効率も質も良く働いてる
でも他人の仕事内容なんて分からないアホどもは、
出社時間前にタラタラ働いてる奴の方が頑張ってると思う
つーか規定の時間以外に働こうとするからタラタラするんだよ
誰でも時間が無限にありゃ仕事なんぞ終わるわ
有限の時間を上手に使えない奴は死んでくれ
188: :2013/04/19(金) 20:59:03.16 ID:
高校生は義務じゃないのに、なんでプライベートに塾通ったり、家で受験勉強してんの?
大学行きたいって目標があるからだろ?じゃあ大学行くのは必須か?
そんなにプライベートを大事にしたいなら、受験勉強のいらない人生だってあるだろ。
面接でさんざん嘘ついて、この会社に尽くしたいとか言って、いざ会社に入ったらプライベートで仕事したくないかよ。
大学行きたいって目標があるからだろ?じゃあ大学行くのは必須か?
そんなにプライベートを大事にしたいなら、受験勉強のいらない人生だってあるだろ。
面接でさんざん嘘ついて、この会社に尽くしたいとか言って、いざ会社に入ったらプライベートで仕事したくないかよ。
189: :2013/04/19(金) 20:59:11.41 ID:
日本企業はアホだから北風と太陽の寓話を知らないんだよ。
馬鹿 「就業時間中に勉強すんな、プライベートでやれや!」
社員 「はぁ・・・勉強きらい・・・」
賢人 「仕事に関係あることなら、どんどん就業時間中に勉強していいよ」
社員 「なんだか面白くなって家でも勉強してきました!」
馬鹿 「就業時間中に勉強すんな、プライベートでやれや!」
社員 「はぁ・・・勉強きらい・・・」
賢人 「仕事に関係あることなら、どんどん就業時間中に勉強していいよ」
社員 「なんだか面白くなって家でも勉強してきました!」
195: :2013/04/19(金) 20:59:34.31 ID:
そうやって全力で走り続ける奴が偉いみたいな環境を作るから
血を吐きながら続けるマラソンは終わらず
ドロップアウトした奴は再起不能なまでにボロボロになるんだよ
個人のペースがあるんだから個人のペースで仕事させろ
戦争には歩兵も必要だろ?参謀だけでやるわけにはいくまい
ちゃんとケアしてないと歩のない将棋は負け将棋になるぞ
血を吐きながら続けるマラソンは終わらず
ドロップアウトした奴は再起不能なまでにボロボロになるんだよ
個人のペースがあるんだから個人のペースで仕事させろ
戦争には歩兵も必要だろ?参謀だけでやるわけにはいくまい
ちゃんとケアしてないと歩のない将棋は負け将棋になるぞ
197: :2013/04/19(金) 21:00:03.65 ID:
出ました!!!!!!猫です!!!!!!!!
∧,,∧
(,,・∀・)<ニャー
~(_u,uノ
lll ,lll, lllllll ,,, ,lll, ,llll ,,,, ,,,,
llllllllllllllllllllllllll' ,llll '''''''''''''''' llll' llll, ,,,,lllll,,,,,,,llll,, ,,,,,lllll ,,llllllllll,, llll llll, ,llll llll,,
,,lll'llllll llll,,,,,,, , lllll 'llll, '''llll' 'llll 'lll, ''''llllll''' 'llll, llll' 'llll, llll' 'llll,
llll,,,,llll lllll'''''llll ,lll' lll, llll 'llll, ,lll' ,lll' llll ,llllll lllll 'llll 'llll, llll, 'llll
''llllll ,llll' lll ,lll' llll,,,,,,,,,,,,,,,, 'llll,,llll' '''' ,lll' ,, lll' lll''lllll ,,,,llll' 'llll,,llll' '''' 'lll,,,llll' ''''
lllll''' '''' 'lllllll'' '''''''''''''''''' '''''''' '''' ''llll'' llll '''''''' '''''''' '''''''''
∧,,∧
(,,・∀・)<ニャー
~(_u,uノ
lll ,lll, lllllll ,,, ,lll, ,llll ,,,, ,,,,
llllllllllllllllllllllllll' ,llll '''''''''''''''' llll' llll, ,,,,lllll,,,,,,,llll,, ,,,,,lllll ,,llllllllll,, llll llll, ,llll llll,,
,,lll'llllll llll,,,,,,, , lllll 'llll, '''llll' 'llll 'lll, ''''llllll''' 'llll, llll' 'llll, llll' 'llll,
llll,,,,llll lllll'''''llll ,lll' lll, llll 'llll, ,lll' ,lll' llll ,llllll lllll 'llll 'llll, llll, 'llll
''llllll ,llll' lll ,lll' llll,,,,,,,,,,,,,,,, 'llll,,llll' '''' ,lll' ,, lll' lll''lllll ,,,,llll' 'llll,,llll' '''' 'lll,,,llll' ''''
lllll''' '''' 'lllllll'' '''''''''''''''''' '''''''' '''' ''llll'' llll '''''''' '''''''' '''''''''
199: :2013/04/19(金) 21:00:18.74 ID:
・新入社員に当たり前のことを言っても納得させられない説得力の無さ
・「ゆとり」という単語を安易にも使ってしまうゲスさ
・グループの内部資格を強制的に取らせる非効率な会社とそれを疑いもしない無思慮さ
・批判されると0か100かとか議論のしようのない反論をしだす日和見
・時間外労働と最低限の休養時間の問題とを混同している頭の悪さ
・そもそも強制的な資格勉強は労働の範疇ではないかという疑問に対し、
給料をもらっていれば自由の制限は当たり前という答えになってない答えを出しちゃうどうしようもない頭の悪さ
・プロなんだから、という手に垢がついた言い分
プロだから「時間外も仕事しろ」、プロだから「仕事をズルズルひきずるな」どっちも言える ただのアホ
・「ゆとり」という単語を安易にも使ってしまうゲスさ
・グループの内部資格を強制的に取らせる非効率な会社とそれを疑いもしない無思慮さ
・批判されると0か100かとか議論のしようのない反論をしだす日和見
・時間外労働と最低限の休養時間の問題とを混同している頭の悪さ
・そもそも強制的な資格勉強は労働の範疇ではないかという疑問に対し、
給料をもらっていれば自由の制限は当たり前という答えになってない答えを出しちゃうどうしようもない頭の悪さ
・プロなんだから、という手に垢がついた言い分
プロだから「時間外も仕事しろ」、プロだから「仕事をズルズルひきずるな」どっちも言える ただのアホ
2013年04月19日
【企業】マクドナルドが客をバイトにスカウトするキャンペーン実施中! 「フリーターや無職っぽい人に声をかけます」
【企業】マクドナルドが客をバイトにスカウトするキャンペーン実施中! 「フリーターや無職っぽい人に声をかけます」
1: :2013/04/19(金) 19:12:29.14 ID:
世界一のファーストフードチェーン店マクドナルド。そんな日本マクドナルドが変わったクルー採用を行っているという。
その採用とは来店したお客さんをクルーにスカウトするというものだ。来店したお客さんは、マクドナルドに興味がある=クルーになりたいと
いうことなのだろうか。
マクドナルドはこんな変わった採用を今の期間実施している。具体的にどのような手順で行われるのか。
■クルー採用の手順
クルースカウトにはフローマニュアルが決まっておりそれに沿って進められる。
Step1:お客様にコンタクトを取る段階から。この時点でコンタクトが取りづらいお客さんはスカウトの対象外となる。
Step2:Step1でコンタクトが取れたら、次はコミュニケーションだ。期間限定メニューの味や値段など雑談をしてコミュニケーションをはかる。
Step3:最後はクルーが「マクドナルドのお仕事紹介(下記画像)」という資料を渡しスカウトとなる。
■声を掛けられる人とは?
このようにお客さんに対してスカウトを行っているが、実際はどうなのだろうか。話を聞いてみたところ……。
「いかにもサラリーマンやOL風な人はスカウトしません。店内で寝ている暇な人やフリーターっぽい人を中心に声をかけます。
でも実際はクルー達は忙しくてそんな時間はないんです……」
とのことだ。たしかに社会人にスカウトしても意味は無さそうだ。マクドナルドで働くのに興味のありそうな人を中心に声をかけて
いるとのこと。皆さんの中にも、マクドナルドで食事をしていて同じように声を掛けられた人がいるのではないだろうか。特に今は
強化期間らしいので声が掛かる確率があがるぞ。
ソース
http://getnews.jp/archives/325033
http://getgold.jp/p/20822
画像
その採用とは来店したお客さんをクルーにスカウトするというものだ。来店したお客さんは、マクドナルドに興味がある=クルーになりたいと
いうことなのだろうか。
マクドナルドはこんな変わった採用を今の期間実施している。具体的にどのような手順で行われるのか。
■クルー採用の手順
クルースカウトにはフローマニュアルが決まっておりそれに沿って進められる。
Step1:お客様にコンタクトを取る段階から。この時点でコンタクトが取りづらいお客さんはスカウトの対象外となる。
Step2:Step1でコンタクトが取れたら、次はコミュニケーションだ。期間限定メニューの味や値段など雑談をしてコミュニケーションをはかる。
Step3:最後はクルーが「マクドナルドのお仕事紹介(下記画像)」という資料を渡しスカウトとなる。
■声を掛けられる人とは?
このようにお客さんに対してスカウトを行っているが、実際はどうなのだろうか。話を聞いてみたところ……。
「いかにもサラリーマンやOL風な人はスカウトしません。店内で寝ている暇な人やフリーターっぽい人を中心に声をかけます。
でも実際はクルー達は忙しくてそんな時間はないんです……」
とのことだ。たしかに社会人にスカウトしても意味は無さそうだ。マクドナルドで働くのに興味のありそうな人を中心に声をかけて
いるとのこと。皆さんの中にも、マクドナルドで食事をしていて同じように声を掛けられた人がいるのではないだろうか。特に今は
強化期間らしいので声が掛かる確率があがるぞ。
ソース
http://getnews.jp/archives/325033
http://getgold.jp/p/20822
画像


171: :2013/04/19(金) 19:28:32.88 ID:
_/  ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \_
( )
ヽ_ , ,_ / ̄ ̄ ̄ ~ ヽノ
|∴∵ l
|∵ __ __ | 無慈悲な スカウト・・・
(6 <○> <○>ヽ
( )・・( )
ヽ ( 三 ) ノ
/\ 二 ノ
/⌒ヽ_ `ー ─ -' ~\
l | ヽo ヽ
>>1
> 「フリーターや無職っぽい人に声をかけます」 _/  ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \_
( )
ヽ_ , ,_ / ̄ ̄ ̄ ~ ヽノ
|∴∵ l
|∵ __ __ | 無慈悲な スカウト・・・
(6 <○> <○>ヽ
( )・・( )
ヽ ( 三 ) ノ
/\ 二 ノ
/⌒ヽ_ `ー ─ -' ~\
l | ヽo ヽ
194: :2013/04/19(金) 19:29:57.38 ID:
声かけられたらフリーター、無職認定ってことだよねw
大企業の正社員とかだったら容赦なく怒鳴り返していいだろこれw
>>1
>「フリーターや無職っぽい人に声をかけます」 声かけられたらフリーター、無職認定ってことだよねw
大企業の正社員とかだったら容赦なく怒鳴り返していいだろこれw
347: :2013/04/19(金) 19:40:47.08 ID:
いい加減にしないと本当にバーガーチェーン売り上げ1位の座から転げ落ちるぞ。
客を馬鹿にする行為は、飯がまずい以上に、客離れを招く行為だぞ。
>>1
おい、客を馬鹿にしすぎだ。 いい加減にしないと本当にバーガーチェーン売り上げ1位の座から転げ落ちるぞ。
客を馬鹿にする行為は、飯がまずい以上に、客離れを招く行為だぞ。
393: :2013/04/19(金) 19:43:26.31 ID:
求職してるわけでも無い人間を勝手に定職をが無いと外見で決めつけて、
「職世話しましょか?」と聞いてくるわけだろ。
レストランで食事してて、「お客様。うちでお働きになりませんか?」とか聞くか?w
張り倒されるぞ。
全く、 マクドナルドに行く奴が馬鹿だと言うのがFAではあるが、客を愚弄する
非常識極まり無い企業は、いっぺん潰れるがよろし。
>>1
真面目にレスするが、 お前は客をナメてるのか?無礼者め。 > 糞ドナルド 求職してるわけでも無い人間を勝手に定職をが無いと外見で決めつけて、
「職世話しましょか?」と聞いてくるわけだろ。
レストランで食事してて、「お客様。うちでお働きになりませんか?」とか聞くか?w
張り倒されるぞ。
全く、 マクドナルドに行く奴が馬鹿だと言うのがFAではあるが、客を愚弄する
非常識極まり無い企業は、いっぺん潰れるがよろし。
442: :2013/04/19(金) 19:47:30.07 ID:
失礼ではあるけど、案としては悪くないんじゃない?
無職・ナマポ率を減らる良い案だと思う
勝手に仕事が舞い込んでくるからな
>>1
ワロタwwww 失礼ではあるけど、案としては悪くないんじゃない?
無職・ナマポ率を減らる良い案だと思う
勝手に仕事が舞い込んでくるからな
493: :2013/04/19(金) 19:51:29.82 ID:
.
過度の疲労を伴う労働)、マニュアルに沿うだけの単調で将来性のない仕
事の総称。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^
.
>>1
マックジョブ (McJob) とは、低賃金・低スキル・重労働(長時間労働・ 過度の疲労を伴う労働)、マニュアルに沿うだけの単調で将来性のない仕
事の総称。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^
.
505: :2013/04/19(金) 19:52:27.99 ID:
普通、スカウトってのは仕事に使えるかとかスキルがあるかとか命令を守れそうなとかよりも
「一緒に長い間、同じ場所で仕事ができる人間」を探すのが大事なんだよな
だから、普通は喜ぶべき話だが、
こういうのアメリカなら訴えられるわ、万が一にも職のある人間だったら高確率でマクドナルドは裁判に負けるわ
「一緒に長い間、同じ場所で仕事ができる人間」を探すのが大事なんだよな
だから、普通は喜ぶべき話だが、
>>1
の文を見るに明らかに人を馬鹿にしている気がする こういうのアメリカなら訴えられるわ、万が一にも職のある人間だったら高確率でマクドナルドは裁判に負けるわ
610: :2013/04/19(金) 20:00:32.10 ID:
米だと訴えられるけど日本は泣き寝入りだろうね。
スタッフが一緒に働きたいと思う貴方にスカウトします。ってすればいいのに
最近マック自らの評判下げるような事ばかり
>>505
バイトの子が声掛けして店長が不採用もありそう… 米だと訴えられるけど日本は泣き寝入りだろうね。
スタッフが一緒に働きたいと思う貴方にスカウトします。ってすればいいのに
最近マック自らの評判下げるような事ばかり
513: :2013/04/19(金) 19:52:37.16 ID:
ここのバカ社長は昭和バカ全開で、「珍しい=イイ!」 だと思ってないか?
客は 「普通=安心・心地よい」 なんだよ。マックの価値観の押し付けはウザイ。
>>1
故意に評判を落とすような事しかしないな。 ここのバカ社長は昭和バカ全開で、「珍しい=イイ!」 だと思ってないか?
客は 「普通=安心・心地よい」 なんだよ。マックの価値観の押し付けはウザイ。
616: :2013/04/19(金) 20:00:49.78 ID:
誰がトップだったっけ。首脳陣はミーハーばっかりなんだろうな。
10年後はだいぶん衰退してそうだ。
>>1
マクドナルドって恐ろしいほど迷走してるよな。 誰がトップだったっけ。首脳陣はミーハーばっかりなんだろうな。
10年後はだいぶん衰退してそうだ。
617: :2013/04/19(金) 20:00:57.30 ID:
「声をかけられたら無職っぽいと認定される店」とか、誰も行きたくねえよw
怖え~よw
...次は「童貞かどうか認定する」サービスを頼みたい所だ。
>>1
いやいやいやダメだろこれw 「声をかけられたら無職っぽいと認定される店」とか、誰も行きたくねえよw
怖え~よw
...次は「童貞かどうか認定する」サービスを頼みたい所だ。
640: :2013/04/19(金) 20:02:24.43 ID:
自分から名乗り出るだろ。
「お客さん、毎日暇そうですね。いっそ、ウチで働きません?」と声かけるのって、実は長居する難民
向けの嫌がらせとか?
>>1
つーか、店内のポスターや紙マットで常時バイト募集してるんだから、本当にマックで働きたい奴は 自分から名乗り出るだろ。
「お客さん、毎日暇そうですね。いっそ、ウチで働きません?」と声かけるのって、実は長居する難民
向けの嫌がらせとか?
806: :2013/04/19(金) 20:14:17.97 ID:
客を不快にさせてまで強行するのは商売人として間違ってるだろ。
いっそ、早食いキャンペーンでもやって、商品受けとってから3分以内に喰い終わって下膳したら無料券
プレゼントとかw
>>665
ファーストフードなんて客単価低いから回転率を上げるしかないってのは、理屈としては正しいのだけど、 客を不快にさせてまで強行するのは商売人として間違ってるだろ。
いっそ、早食いキャンペーンでもやって、商品受けとってから3分以内に喰い終わって下膳したら無料券
プレゼントとかw
894: :2013/04/19(金) 20:21:12.11 ID:
┏━┛┗━┓┏┓ ┏━┛┗━┓ ┗━┛
┗━┓┏━┛┗┛ ┗━┓┏━┛ ┏━━━━┓
┏━┛┗━━━┓ ┏━┛┗━┓ ┗━━━┓┃
┃┏┓┏━━┓┃ ┗━┓┏━┛ ┏┛┃
┃┃┃┃ ┃┃ ┏━┛┗━┓ ┏┛ ┗┓
┃┗┛┃ ┏┛┃ ┃┏┓┏━┛ ┏┛┏━┓┃
┗━━┛ ┗━┛ ┃┗┛┃ ┏┛┏┛ ┃┗┓
┗━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┏━━━┓┏━━━┓
┗━━━┛┗┳┳━┛ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏━┓
┏━━━┓┏┻┻━┓ ┃┃ ┏┓ ┃┃ ┏┓ ┏┛┗━┓ ┗━┛
┃┏━┓┃┃┏━┓┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┗┓┏━┛┏┓
┃┃ ┃┃┃┗━┛┃ ┏┛┃ ┃┃ ┏┛┃ ┃┃ ┏┛┃ ┃┃
┃┗━┛┃┃┏━┓┃ ┃┏┛ ┃┃ ┃┏┛ ┃┃ ┃┏┛┏━┛┗━┓
┗┳┳┳┛┃┗━┛┃ ┃┃ ┏┛┃ ┃┃ ┏┛┃ ┃┃ ┃┏┓┏━┛
┃┃┃ ┗━━━┛ ┃┗┓ ┗━┛ ┃┗┓ ┗━┛ ┃┃ ┃┗┛┃
┏┻┻┻┓ ┏┓ ┏┓ ┗━┛ ┗━┛ ┗┛ ┗━━┛
┗━━━┛ ┗┛ ┗┛
>>1
┏┓ ┏┓ ┏━┓ ┏━┛┗━┓┏┓ ┏━┛┗━┓ ┗━┛
┗━┓┏━┛┗┛ ┗━┓┏━┛ ┏━━━━┓
┏━┛┗━━━┓ ┏━┛┗━┓ ┗━━━┓┃
┃┏┓┏━━┓┃ ┗━┓┏━┛ ┏┛┃
┃┃┃┃ ┃┃ ┏━┛┗━┓ ┏┛ ┗┓
┃┗┛┃ ┏┛┃ ┃┏┓┏━┛ ┏┛┏━┓┃
┗━━┛ ┗━┛ ┃┗┛┃ ┏┛┏┛ ┃┗┓
┗━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┏━━━┓┏━━━┓
┗━━━┛┗┳┳━┛ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏━┓
┏━━━┓┏┻┻━┓ ┃┃ ┏┓ ┃┃ ┏┓ ┏┛┗━┓ ┗━┛
┃┏━┓┃┃┏━┓┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┗┓┏━┛┏┓
┃┃ ┃┃┃┗━┛┃ ┏┛┃ ┃┃ ┏┛┃ ┃┃ ┏┛┃ ┃┃
┃┗━┛┃┃┏━┓┃ ┃┏┛ ┃┃ ┃┏┛ ┃┃ ┃┏┛┏━┛┗━┓
┗┳┳┳┛┃┗━┛┃ ┃┃ ┏┛┃ ┃┃ ┏┛┃ ┃┃ ┃┏┓┏━┛
┃┃┃ ┗━━━┛ ┃┗┓ ┗━┛ ┃┗┓ ┗━┛ ┃┃ ┃┗┛┃
┏┻┻┻┓ ┏┓ ┏┓ ┗━┛ ┗━┛ ┗┛ ┗━━┛
┗━━━┛ ┗┛ ┗┛
984: :2013/04/19(金) 20:30:31.43 ID:
マックで寝てるような奴が使い物になんのか?
>>1
いかにもサラリーマンやOL風な人はスカウトしません。店内で寝ている暇な人やフリーターっぽい人を中心に声をかけます。 マックで寝てるような奴が使い物になんのか?
21: :2013/04/19(金) 19:16:53.27 ID:
やばい
社会人6年目だがスカウトされたら失職覚悟でぶん殴ってしまうかもしれん
人のナリみて「フリーターや無職っぽい」って判断するって最低だな
社会人6年目だがスカウトされたら失職覚悟でぶん殴ってしまうかもしれん
人のナリみて「フリーターや無職っぽい」って判断するって最低だな
25: :2013/04/19(金) 19:17:15.91 ID:
> ■声を掛けられる人とは?
> このようにお客さんに対してスカウトを行っているが、実際はどうなのだろうか。話を聞いてみたところ……。
> 「いかにもサラリーマンやOL風な人はスカウトしません。店内で寝ている暇な人やフリーターっぽい人を中心に声をかけます。
> でも実際はクルー達は忙しくてそんな時間はないんです……」
ものすごく失礼だな
> このようにお客さんに対してスカウトを行っているが、実際はどうなのだろうか。話を聞いてみたところ……。
> 「いかにもサラリーマンやOL風な人はスカウトしません。店内で寝ている暇な人やフリーターっぽい人を中心に声をかけます。
> でも実際はクルー達は忙しくてそんな時間はないんです……」
ものすごく失礼だな
535: :2013/04/19(金) 19:54:02.45 ID:
キオスクのおばちゃんを大量解雇して代わりにやっすい若手バイト入れたら
キオスクの殺人的スケジュール見事なまでにさばけなくて逆に売り上げが落ちた
>>37
キオスク事件を思い出すな キオスクのおばちゃんを大量解雇して代わりにやっすい若手バイト入れたら
キオスクの殺人的スケジュール見事なまでにさばけなくて逆に売り上げが落ちた
51: :2013/04/19(金) 19:20:06.04 ID:
マクドナルドには「Star」っていう人がいる。
それは子どものおもりをしたり、困ってるお客さんが居ないか店内を見てまわったりする。
そんな人がやるんじゃないかな。
さすがにクルーは忙しいでしょ。
Starは制服が違うからわかるよ。
それは子どものおもりをしたり、困ってるお客さんが居ないか店内を見てまわったりする。
そんな人がやるんじゃないかな。
さすがにクルーは忙しいでしょ。
Starは制服が違うからわかるよ。
82: :2013/04/19(金) 19:22:03.53 ID:
子連れの専業主婦っぽい人に子供が学校いってる間のバイトどうですか?って聞くくらいが限界だろ
あなた無職っぽいんでバイトどうですか?なんて聞いたら殴られるわw
あなた無職っぽいんでバイトどうですか?なんて聞いたら殴られるわw
601: :2013/04/19(金) 19:59:42.41 ID:
役員報酬ももらえないのに一日二十時間休みなしで働かされたのが問題になってたから
それで改善してないならリストに載るんじゃないの
>>108
何年か前に店長や役員だから残業代は出ないって言われて 役員報酬ももらえないのに一日二十時間休みなしで働かされたのが問題になってたから
それで改善してないならリストに載るんじゃないの
132: :2013/04/19(金) 19:25:22.72 ID:
いや、これは嬉しいぞ
どうせマクドなんか採用してくれないからって応募しなかったのが
逆に向こう側からどうでっかなんて二つ返事で乗っかるわ
時給700円でもええわ
どうせマクドなんか採用してくれないからって応募しなかったのが
逆に向こう側からどうでっかなんて二つ返事で乗っかるわ
時給700円でもええわ
138: :2013/04/19(金) 19:25:50.02 ID:
昔は求人広告も一ページとかつかってたのに、もうそんな余裕も無いのか。
こんなスカウト受けたら、自分だったら二度とその店行かないわw
こんなスカウト受けたら、自分だったら二度とその店行かないわw
197: :2013/04/19(金) 19:30:04.65 ID:
この資料も本物。
最近のガジェットはポテトLサイズ2個分のやつとかガチリーク多いじゃん。
>>163
現役で働いてる俺が言うからガチ この資料も本物。
最近のガジェットはポテトLサイズ2個分のやつとかガチリーク多いじゃん。
186: :2013/04/19(金) 19:29:30.63 ID:
え、いつからバイトの面接を会社から言ってくれるほどゆとりんぐな社会になったのwww
マグロナルドなら働きたいけどマックはちょっとw^^;身の程わきまえてw
企業として終わってるよそんなの
マグロナルドなら働きたいけどマックはちょっとw^^;身の程わきまえてw
>>181
そもそも接客が失礼になる 企業として終わってるよそんなの
217: :2013/04/19(金) 19:31:44.41 ID:
もとからこういう人ターゲットのところがやったら首締め以外のなにものでもない。
>>185
良い客層と混ざっていた場合は効果があるかもしれんが、 もとからこういう人ターゲットのところがやったら首締め以外のなにものでもない。
254: :2013/04/19(金) 19:34:44.78 ID:
お客さんと会話していい感じになったら採用の資料を渡して「どうですか?」ってごく自然な流れで聞く。
でもこういうことがされてるって明るみになったら話は別だろうね。
今後は「声を掛けられる=スカウト」って思われる。
>>211
本来はこれは公表してない情報だから批判こないよ。 お客さんと会話していい感じになったら採用の資料を渡して「どうですか?」ってごく自然な流れで聞く。
でもこういうことがされてるって明るみになったら話は別だろうね。
今後は「声を掛けられる=スカウト」って思われる。
424: :2013/04/19(金) 19:45:54.14 ID:
ク ク || プ // ス ク ス | | │ // .| お仕事紹介の | | |. プ //
ス ク ス .| | │ // ス | | ッ // | 資料だってw .| ク .| | │ //
/ ス | | ッ// ______ // \__ ____/ス | | ッ //. ク ク | | プ //
/ 、、__ // /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ ク V ク ._________ //. ス ク ス | | │ //
,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /:::::ノ'''''" ヽ::| ク ス ス ./:::::::::::::::ノ、`ヽ ス | | ッ //
ミ:::::;r―――-、:::||:::::| .|::| ス ノ´⌒`ヽ ./::::;;-‐‐''"´ |:::::::| _______ //
|::::::|。0 |:||:::/ |::| γ⌒´ \ |:::| 。 .|:::::::| (____ \
|::::::| ,,,,ノ ヽ,, |/|::| ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\ )|:/..ノ ヽ....,, ヽ::::|./ 丶 |
r‐、! > < | .|´ > < |イ / ⌒ ⌒ i ) .| > < |:::|(_...) (...__ 〈 |
l ( ⌒ ヽ, | .| ⌒ (__人__) | i´ (>) (<) i/ .| ,/ _ ⌒ `| >` ´< ヽ_.|
`l ヽ ` Y⌒l´ .| ` Y⌒l | | :::::⌒(__人__)⌒| .| l⌒Y ´ | ,(_人__)⌒ |
l、 人__ ヽ ヽ 人__ ヾ, | ` Y⌒ l__ | / __人 / l⌒Y ´ .|
ヽ、_ ニ,,/| | ヽ、____ /| .| \ 人_ ヽノ .| |、_ニ _/ ./ __人 ノ
/^l. / / /^l. / / ,─l ヽ \. ヽ ヽ l^\| | l^\
>>227
ク ク | |. プ // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ク ク || プ // ス ク ス | | │ // .| お仕事紹介の | | |. プ //
ス ク ス .| | │ // ス | | ッ // | 資料だってw .| ク .| | │ //
/ ス | | ッ// ______ // \__ ____/ス | | ッ //. ク ク | | プ //
/ 、、__ // /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ ク V ク ._________ //. ス ク ス | | │ //
,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /:::::ノ'''''" ヽ::| ク ス ス ./:::::::::::::::ノ、`ヽ ス | | ッ //
ミ:::::;r―――-、:::||:::::| .|::| ス ノ´⌒`ヽ ./::::;;-‐‐''"´ |:::::::| _______ //
|::::::|。0 |:||:::/ |::| γ⌒´ \ |:::| 。 .|:::::::| (____ \
|::::::| ,,,,ノ ヽ,, |/|::| ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\ )|:/..ノ ヽ....,, ヽ::::|./ 丶 |
r‐、! > < | .|´ > < |イ / ⌒ ⌒ i ) .| > < |:::|(_...) (...__ 〈 |
l ( ⌒ ヽ, | .| ⌒ (__人__) | i´ (>) (<) i/ .| ,/ _ ⌒ `| >` ´< ヽ_.|
`l ヽ ` Y⌒l´ .| ` Y⌒l | | :::::⌒(__人__)⌒| .| l⌒Y ´ | ,(_人__)⌒ |
l、 人__ ヽ ヽ 人__ ヾ, | ` Y⌒ l__ | / __人 / l⌒Y ´ .|
ヽ、_ ニ,,/| | ヽ、____ /| .| \ 人_ ヽノ .| |、_ニ _/ ./ __人 ノ
/^l. / / /^l. / / ,─l ヽ \. ヽ ヽ l^\| | l^\
266: :2013/04/19(金) 19:35:32.64 ID:
これ実際に無職(主に一歩ふみだせない)側からしたら、
自分から一歩踏み出さなくても寄ってきてくれてるんだから歓迎だと思うんだけどなあ
>>248
そうでしょ これ実際に無職(主に一歩ふみだせない)側からしたら、
自分から一歩踏み出さなくても寄ってきてくれてるんだから歓迎だと思うんだけどなあ
259: :2013/04/19(金) 19:35:06.32 ID:
早い話が「コーヒー1杯で本読みながら数時間居座るババア」とか
「ハンバーガーと水でスマホ長時間やって椅子をあけない糞野郎」とかを
排除するための口実だろ
「ハンバーガーと水でスマホ長時間やって椅子をあけない糞野郎」とかを
排除するための口実だろ
267: :2013/04/19(金) 19:35:34.42 ID:
住めるな
最初100円だけ買うだろ?
声かけられるまで住むだろ?
声かけられるだろ?乗るだろ?
仕事終わったらその金で買うだろ?
声かけられるまで住むだろ?
最初100円だけ買うだろ?
声かけられるまで住むだろ?
声かけられるだろ?乗るだろ?
仕事終わったらその金で買うだろ?
声かけられるまで住むだろ?
271: :2013/04/19(金) 19:35:45.45 ID:
いや 違うか 「フリーターや無職っぽい人」を直接締め出しにかかってる
声掛けても働かないだろう人をこそ選んで 声を掛けるアクドサ 性悪W
声掛けても働かないだろう人をこそ選んで 声を掛けるアクドサ 性悪W
299: :2013/04/19(金) 19:38:08.87 ID:
これからはこうなるワケか
今まで
店員「4番のお客様、お待たせいたしましたご注文のポテトLでございます」
客「ありがとう」
↓
これから
店員「4番のお客様、お待たせいたしました採用通知書でございます」
客「えっ?」
店員「えっ?」
今まで
店員「4番のお客様、お待たせいたしましたご注文のポテトLでございます」
客「ありがとう」
↓
これから
店員「4番のお客様、お待たせいたしました採用通知書でございます」
客「えっ?」
店員「えっ?」
399: :2013/04/19(金) 19:44:13.25 ID:
客「こっちです」
店員「それではこちらの受け取り票にサインをお願いします♪」
>>299
店員「4番のお客様フィレオフィッシュお待たせいたしました。」 客「こっちです」
店員「それではこちらの受け取り票にサインをお願いします♪」
395: :2013/04/19(金) 19:43:34.86 ID:
まあ十数年以上も前のことだけどね。最終的には時給940円で俺\(^o^)/オワタ
>>300
自分がメンテやってた時は、最低保障の時給が780円。無論経験に応じての昇給もあったよ まあ十数年以上も前のことだけどね。最終的には時給940円で俺\(^o^)/オワタ
411: :2013/04/19(金) 19:45:06.21 ID:
額とかは関係ない
ぶっちゃけ、社会が怖いんだよ。社会のなにが?と言われると全く表現できないけどね
過去学生時代とかバイトしてたことあるし、その延長で今も仮にバイトしてたらと想像してもそれはそれで別に拒否感はない
そういう身からすると、きっかけが相手から来てくれるとしたら、それはそれで悪い話だとは思えない
特に名も知らない会社は怖いけど、飲食業で割が合わないとしても有名で犯罪がらみとかの心配のないマクドナルドなら良い話って思ったんだが
>>300
ニートの全てを知ってるわけでもないがニートの分類に入ってる俺としては 額とかは関係ない
ぶっちゃけ、社会が怖いんだよ。社会のなにが?と言われると全く表現できないけどね
過去学生時代とかバイトしてたことあるし、その延長で今も仮にバイトしてたらと想像してもそれはそれで別に拒否感はない
そういう身からすると、きっかけが相手から来てくれるとしたら、それはそれで悪い話だとは思えない
特に名も知らない会社は怖いけど、飲食業で割が合わないとしても有名で犯罪がらみとかの心配のないマクドナルドなら良い話って思ったんだが
479: :2013/04/19(金) 19:50:46.45 ID:
いい話ってのは、向こうから飛び込んで来てくれるワケじゃないんだけどね…
>>411
>きっかけが相手から来てくれるとしたら、それはそれで悪い話だとは思えない いい話ってのは、向こうから飛び込んで来てくれるワケじゃないんだけどね…
334: :2013/04/19(金) 19:40:05.06 ID:
マックのバイトはその後客にもなるからな。
元クルーは洗脳されてるから普通に辞めたあともマックに食いに行く。
あと社員が知り合いだと買いにいくとかね。
マジ汚いやりかただよ。
あと当然バイト中もバーガー買う可能性が高い。
外に買いに行くのが面倒だから買っちゃう。
クルーすら客。
元クルーは洗脳されてるから普通に辞めたあともマックに食いに行く。
あと社員が知り合いだと買いにいくとかね。
マジ汚いやりかただよ。
あと当然バイト中もバーガー買う可能性が高い。
外に買いに行くのが面倒だから買っちゃう。
クルーすら客。
340: :2013/04/19(金) 19:40:24.53 ID:
居酒屋やコンビニやファミレスで繁忙期や卒業時期で
人がたくさん抜けて補充がままならない時に店長が冗談半分でいうことを
本当にやる世界企業()
人がたくさん抜けて補充がままならない時に店長が冗談半分でいうことを
本当にやる世界企業()
356: :2013/04/19(金) 19:41:24.90 ID:
以前マクドに行ったらトレーの上に敷くシートがマクドの人材募集のやつで、事情通の友人が、普通の客にはハンバーガーの宣伝のシートだけど、無職そうだったらこのシートになるんやでって教えてくれたのを思い出した。
関係ないが、本屋で既婚なのに結婚相談所のチラシを入れられたりもするよね。
関係ないが、本屋で既婚なのに結婚相談所のチラシを入れられたりもするよね。
394: :2013/04/19(金) 19:43:29.80 ID:
1週間前マクド行ったけど人材募集のシートだったわorz
俺会社員なのに無職に見られていたのか
許さん許さんぞマクド
もう二度と行かない絶対にだ
>>356
マジ? 1週間前マクド行ったけど人材募集のシートだったわorz
俺会社員なのに無職に見られていたのか
許さん許さんぞマクド
もう二度と行かない絶対にだ
441: :2013/04/19(金) 19:47:23.88 ID:
別に声かけられたとかじゃなくて、ただのトレーの敷き紙だから気にしてなかったが
もしかしたらそういう意味だったのかなあ
>>394
そういやかなり以前だが、俺も人材募集シートみたことあるわ 別に声かけられたとかじゃなくて、ただのトレーの敷き紙だから気にしてなかったが
もしかしたらそういう意味だったのかなあ
407: :2013/04/19(金) 19:44:53.46 ID:
これ声かけたら必ず採用するんだろうな
頼みもしないのに無職と見下しスカウトされて
あげく働く気になった途端に残念不採用ですwとか
された日にゃ屈辱的すぎて自殺もんでしょ
頼みもしないのに無職と見下しスカウトされて
あげく働く気になった途端に残念不採用ですwとか
された日にゃ屈辱的すぎて自殺もんでしょ
417: :2013/04/19(金) 19:45:26.12 ID:
145 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/19(金) 02:43:13.48 ID:C2IRdr1o0
オバマに送ったリシン郵便物の犯人は南チョンの・・・
Paul Kevin Curtis ? Facebook
https://www.facebook.com/elvisguy4u
テコンドーみたいなのですが、アメリカでは空手と報道されています
612 可愛い奥様 New! 2013/04/19(金) 12:38:25.80 ID:e2JFVKq10
206 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/19(金) 10:45:19.11 ID:cWG6lbN40
なぜかABCは太極旗を日の丸に変えてる
オバマに送ったリシン郵便物の犯人は南チョンの・・・
Paul Kevin Curtis ? Facebook
https://www.facebook.com/elvisguy4u

テコンドーみたいなのですが、アメリカでは空手と報道されています
612 可愛い奥様 New! 2013/04/19(金) 12:38:25.80 ID:e2JFVKq10
>>611
これも 206 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/19(金) 10:45:19.11 ID:cWG6lbN40


なぜかABCは太極旗を日の丸に変えてる
498: :2013/04/19(金) 19:51:44.60 ID:
ちなみに現役スタッフから一つだけいいこと教えます。
声かけられたら、逆ナンパ率が上がりますよ。
うちの店舗の子もお客さんから連絡先もらってますし。
そのうち二人はお客さんといまも付き合ってます。
つまり女の子スタッフが興味ある客に声を掛けているということです。
声かけられたら、逆ナンパ率が上がりますよ。
うちの店舗の子もお客さんから連絡先もらってますし。
そのうち二人はお客さんといまも付き合ってます。
つまり女の子スタッフが興味ある客に声を掛けているということです。
543: :2013/04/19(金) 19:54:28.57 ID:
客がクルーに「お姉ちゃん、仕事終わってからでいいから、ちょっと割のいいバイトせえへんか?」と
声をかけても構わんわけだよな。
>>498
食いに来てる客に店が頼まれもしないのにバイトの声をかけていいなら、 客がクルーに「お姉ちゃん、仕事終わってからでいいから、ちょっと割のいいバイトせえへんか?」と
声をかけても構わんわけだよな。
642: :2013/04/19(金) 20:02:30.26 ID:
マクドナルドは今回のスカウトに限らず、お客さんが困っていそうなときのために店舗内を見回るStarって言う人が居るんです。
クルーももちろん見回りますがStarが主なその役目です。
で、稀にお客さんに声を掛けたりするんですよ。
だから無職とかは関係ないですよ。
もちろん普通のクルーの子からも声は掛かりますし話しかけるのも大丈夫ですよ。
>>570
説明不足でした。 マクドナルドは今回のスカウトに限らず、お客さんが困っていそうなときのために店舗内を見回るStarって言う人が居るんです。
クルーももちろん見回りますがStarが主なその役目です。
で、稀にお客さんに声を掛けたりするんですよ。
だから無職とかは関係ないですよ。
もちろん普通のクルーの子からも声は掛かりますし話しかけるのも大丈夫ですよ。
572: :2013/04/19(金) 19:56:54.10 ID:
ようするにカネが無いから何でもするということ。
>>498
マックジョブで必死で逆ナンパするような奴は美人局(つつもたせ)だよ。 ようするにカネが無いから何でもするということ。
559: :2013/04/19(金) 19:55:28.29 ID:
任務の一環として相手のことを根掘り葉掘り尋ねることを職務質問という。
あ、いずれにせよ職務質問だw
>>525
職務質問って職業を質問することじゃないぞw 任務の一環として相手のことを根掘り葉掘り尋ねることを職務質問という。
あ、いずれにせよ職務質問だw
538: :2013/04/19(金) 19:54:17.56 ID:
| | |
| | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/| ドッドッドッドッドッド!!
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |文|/ // / (´⌒(´マクドスカウト!!!!!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| マクドスカウト!!!!!( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
| |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧__∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 急げ!!!!!マクドスカウト!!!!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
|/ .  ̄ (_)`)`)
| | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/| ドッドッドッドッドッド!!
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |文|/ // / (´⌒(´マクドスカウト!!!!!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| マクドスカウト!!!!!( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
| |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧__∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 急げ!!!!!マクドスカウト!!!!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
|/ .  ̄ (_)`)`)
647: :2013/04/19(金) 20:02:52.59 ID:
無職で声かけられなかったら、こんな網にすらひっかからない社会からの落伍者かと落ち込むぞ
>>614
無職じゃないなら、困ってないからただの恥ずかしいネタ話だろ 無職で声かけられなかったら、こんな網にすらひっかからない社会からの落伍者かと落ち込むぞ
604: :2013/04/19(金) 19:59:55.41 ID:
「お客さまは無職のようですが、ポテトと一緒にバイトはいかがですか?」
___
/ \
/ノ \ u. \ !? あの人無職だってwww >
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!!
/ u ノ \
/ u (●) \ やだwwwホントに勧誘されてるwww >
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
「お客さまは無職のようですが、ポテトと一緒にバイトはいかがですか?」
___
/ \
/ノ \ u. \ !? あの人無職だってwww >
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!!
/ u ノ \
/ u (●) \ やだwwwホントに勧誘されてるwww >
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
687: :2013/04/19(金) 20:05:29.02 ID:
∧_∧
( ´Д`)ζ 今日も仕事で疲れたよ・・・
__/./つ([__]
[___/// / /
_||(_/ し'_______
|\ ̄ ̄ ̄⊂⊃ _ \
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * お客さん ひまそうですね マクドナルドで働きませんか
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
( ´Д`)ζ 今日も仕事で疲れたよ・・・
__/./つ([__]
[___/// / /
_||(_/ し'_______
|\ ̄ ̄ ̄⊂⊃ _ \
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * お客さん ひまそうですね マクドナルドで働きませんか
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
738: :2013/04/19(金) 20:09:17.42 ID:
コミュニケーションとれるってことは日本語会話できるって前提だから、
それクリアしてるなら枠内でなら仲間つれてきてもむしろウェルカムだろ
>>714
さすがに何人募集とか枠があるだろ コミュニケーションとれるってことは日本語会話できるって前提だから、
それクリアしてるなら枠内でなら仲間つれてきてもむしろウェルカムだろ
827: :2013/04/19(金) 20:16:09.99 ID:
マニュアルを守らない、注意しても無視、隙を見つけてはサボり仕事はいい加減、クレームは全部日本人バイトに、客から文句を言われると日本語が分からない振りをする、解雇したら逆切れして裁判沙汰になることもある。
これでも雇うか?
>>738
中国人は徒党を組むととたんにヤクザみたいになるぞ。 マニュアルを守らない、注意しても無視、隙を見つけてはサボり仕事はいい加減、クレームは全部日本人バイトに、客から文句を言われると日本語が分からない振りをする、解雇したら逆切れして裁判沙汰になることもある。
これでも雇うか?
785: :2013/04/19(金) 20:13:03.66 ID:
l⌒Yl lY⌒l \ …… /
{ ´┴`} { ´┴`} (^ν^)
( | ̄ ̄| ) /( )\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
お客様クルーになりませんか?
l⌒Yl lY⌒l
{ ´┴`} { ´┴`} (^ν^) ・・・
( | ̄ ̄| ) /( )\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
……お客様?
l⌒Yl lY⌒l \ …… /
{ ´┴`} { ´┴`} (^ν^)
( | ̄ ̄| ) /( )\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
___
/ || ̄ ̄||
| ..||__|| (ν^ ) <このやろおおおおおおおお
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
{ ´┴`} { ´┴`} (^ν^)
( | ̄ ̄| ) /( )\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
お客様クルーになりませんか?
l⌒Yl lY⌒l
{ ´┴`} { ´┴`} (^ν^) ・・・
( | ̄ ̄| ) /( )\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
……お客様?
l⌒Yl lY⌒l \ …… /
{ ´┴`} { ´┴`} (^ν^)
( | ̄ ̄| ) /( )\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
___
/ || ̄ ̄||
| ..||__|| (ν^ ) <このやろおおおおおおおお
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
840: :2013/04/19(金) 20:17:28.35 ID:
昔のアップルだと
社員はマック信者でないと勤まらなかったからな
同じことを考えてるんだろうけど
マクドナルドは本来は主流派のMS・インテルだということを忘れてる
社員はマック信者でないと勤まらなかったからな
同じことを考えてるんだろうけど
マクドナルドは本来は主流派のMS・インテルだということを忘れてる
865: :2013/04/19(金) 20:19:03.58 ID:
...実は昔、とあるお店で
「兄ちゃん無職かい?だったらうちで働かないか?」
...と店員にスカウトされた事がある。
...そして、店長に
「ゴメンね、実はあいつ(店員)には黙ってたけど、このお店もうじき閉めるんだ...だから雇ってあげられないの。ホントにゴメンね...」
という衝撃のラストが。
「兄ちゃん無職かい?だったらうちで働かないか?」
...と店員にスカウトされた事がある。
...そして、店長に
「ゴメンね、実はあいつ(店員)には黙ってたけど、このお店もうじき閉めるんだ...だから雇ってあげられないの。ホントにゴメンね...」
という衝撃のラストが。
867: :2013/04/19(金) 20:19:27.29 ID:
仮に単品長居の客を追い出す方便だったとして
そのホームレスが超乗り気で食いついてきたらどーすんだよ?
本気で雇うのか?wwww
雇うのか?www
そのホームレスが超乗り気で食いついてきたらどーすんだよ?
本気で雇うのか?wwww
雇うのか?www
893: :2013/04/19(金) 20:21:06.77 ID:
友達と一緒のとき自分だけスカウトされなかったら、それはそれで無職認定されなかった事より
キモメンは接客業は無理なんだよwアンタのキモいオーラは無理無理無理
どーせいやらしい目つきしてお客様の女性をなめるようにガン見するんだろ?アンタと言われたような気がして
この店員、オレの事を完全に見切ってると悲しい気持ちになっちゃうからいやだよ
キモメンは接客業は無理なんだよwアンタのキモいオーラは無理無理無理
どーせいやらしい目つきしてお客様の女性をなめるようにガン見するんだろ?アンタと言われたような気がして
この店員、オレの事を完全に見切ってると悲しい気持ちになっちゃうからいやだよ
919: :2013/04/19(金) 20:23:26.49 ID:
周りはキモイと思ってるのに自分だけ普通だと思ってるのは
本人は幸せかもしれないけど、痛い奴だろう
>>893
キモメン認定をされれば自分がよく分かるじゃないか 周りはキモイと思ってるのに自分だけ普通だと思ってるのは
本人は幸せかもしれないけど、痛い奴だろう
960: :2013/04/19(金) 20:27:39.13 ID:
メシ食って休んでいる時に
いきなり
店員「お客様は無職でらっしゃいますか?」
客「へ?」
店員「無職なのですね、でしたら私たちと一緒に働きましょう」
客「あ、あの」
店員「オイ!さっさと厨房に回れやゴルァ」
こんな風景が見られるのか胸熱だな
いきなり
店員「お客様は無職でらっしゃいますか?」
客「へ?」
店員「無職なのですね、でしたら私たちと一緒に働きましょう」
客「あ、あの」
店員「オイ!さっさと厨房に回れやゴルァ」
こんな風景が見られるのか胸熱だな
976: :2013/04/19(金) 20:29:45.09 ID:
スカウトが成功したら、店内に鐘の音が鳴り響いて
信じれれないという顔の少女に店員がシンデレラの誕生ですという宣言と当時に
うぉーという歓声とともに観客からスタンディング拍手が始まるとか思っちゃってるの?経営陣は
信じれれないという顔の少女に店員がシンデレラの誕生ですという宣言と当時に
うぉーという歓声とともに観客からスタンディング拍手が始まるとか思っちゃってるの?経営陣は
2013年04月19日
【千葉】ふなっしー撮影会にファン殺到 船橋に人気“逆輸入” ゆるキャラブーム沸騰中
【千葉】ふなっしー撮影会にファン殺到 船橋に人気“逆輸入” ゆるキャラブーム沸騰中
1: :2013/04/19(金) 19:59:24.47 ID:
「感謝、感激なっしー!」。話題の船橋市非公認キャラクター、ふなっしーは今、
沸騰する人気に、うれしい悲鳴を上げている。
今年2月のコマーシャル出演で火がついたふなっしーブーム。
ユニークな言動が注目され全国ネットのテレビ番組などで紹介される一方で、
地元船橋では当初相手にされていなかったが、最近では“逆輸入”の形で
市内イベントにも引っ張りだこの状態となっている。
17日はJR船橋駅前のフェイスビルで写真撮影会。3回に分けて先着計150人に
整理券を配り実施されたが、撮影現場には整理券を受け取れなかった市民も殺到し興奮のるつぼ。
ふなっしーが振り返るだけで大喜びだった。
昨年の市民まつりで見かけて以来のファンという市内の会社員、斉藤さん(35)は、
自作のふなっしーTシャツやパーカーを着用して駆け付けた。斉藤さんは
「人気者になってうれしいが(テレビで投げ飛ばされるなど)乱暴されたりして心配。
本当はやさしいのに…」と体調を気遣っていた。
撮影会を企画した地元タウン誌編集長の山崎さん(36)は「(撮影会に)静岡県から来た人もいる。
船橋に人を呼ぶためにもふなっしーには長く定着してもらいたい」とさらなる活躍に期待した。
150人限定で行われたふなっしーとの写真撮影会。
整理券を受け取れなかった市民も熱心に携帯電話のカメラを向けていた=17日、船橋市本町のフェイスビル
?1366339725
ちばとぴ 2013年04月19日 11:48
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/local/132981
沸騰する人気に、うれしい悲鳴を上げている。
今年2月のコマーシャル出演で火がついたふなっしーブーム。
ユニークな言動が注目され全国ネットのテレビ番組などで紹介される一方で、
地元船橋では当初相手にされていなかったが、最近では“逆輸入”の形で
市内イベントにも引っ張りだこの状態となっている。
17日はJR船橋駅前のフェイスビルで写真撮影会。3回に分けて先着計150人に
整理券を配り実施されたが、撮影現場には整理券を受け取れなかった市民も殺到し興奮のるつぼ。
ふなっしーが振り返るだけで大喜びだった。
昨年の市民まつりで見かけて以来のファンという市内の会社員、斉藤さん(35)は、
自作のふなっしーTシャツやパーカーを着用して駆け付けた。斉藤さんは
「人気者になってうれしいが(テレビで投げ飛ばされるなど)乱暴されたりして心配。
本当はやさしいのに…」と体調を気遣っていた。
撮影会を企画した地元タウン誌編集長の山崎さん(36)は「(撮影会に)静岡県から来た人もいる。
船橋に人を呼ぶためにもふなっしーには長く定着してもらいたい」とさらなる活躍に期待した。
150人限定で行われたふなっしーとの写真撮影会。
整理券を受け取れなかった市民も熱心に携帯電話のカメラを向けていた=17日、船橋市本町のフェイスビル

ちばとぴ 2013年04月19日 11:48
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/local/132981
2013年04月19日
【社会】「ドラゴンボール」作者の鳥山明さん、農業の大切さ訴え作品を無償提供[4/19]
【社会】「ドラゴンボール」作者の鳥山明さん、農業の大切さ訴え作品を無償提供[4/19]
1: :2013/04/19(金) 09:14:37.79 ID:
世界30以上の国と地域で発行され、2億3千万部を記録した人気漫画「ドラゴンボール」の作者、鳥山明さんが、
愛知県安城市の小学生を対象とした環境保護の学習会で配る読本に、農業の大切さを訴えるオリジナル漫画を無償提供した。
市によると、2月に読本が完成した途端、学習会を開きたいとの要望が急増。
全国から「どうすれば入手できるのか」との問い合わせも多いが、「安城の子どもたちのためのもの」と遠慮してもらっている。
作品名は「おいしい島のウーさま」。
合成食物しか知らない主人公が自給自足の島に不時着し、
ウーさまと呼ばれる神様の導きで農作業の楽しさや農産物のおいしさを知る物語。
独特のタッチで描かれる。
鳥山さんは、友人が立ち上げた農業や環境に関する教育活動に取り組むNPO法人「田園社会プロジェクト」に賛同。
翌年にはパンフレットにこの漫画を提供。
安城市が昨年6月に読本に転載することを打診すると、快諾した。
※画像
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130419/edc13041908560001-n1.htm
愛知県安城市の小学生を対象とした環境保護の学習会で配る読本に、農業の大切さを訴えるオリジナル漫画を無償提供した。
市によると、2月に読本が完成した途端、学習会を開きたいとの要望が急増。
全国から「どうすれば入手できるのか」との問い合わせも多いが、「安城の子どもたちのためのもの」と遠慮してもらっている。
作品名は「おいしい島のウーさま」。
合成食物しか知らない主人公が自給自足の島に不時着し、
ウーさまと呼ばれる神様の導きで農作業の楽しさや農産物のおいしさを知る物語。
独特のタッチで描かれる。
鳥山さんは、友人が立ち上げた農業や環境に関する教育活動に取り組むNPO法人「田園社会プロジェクト」に賛同。
翌年にはパンフレットにこの漫画を提供。
安城市が昨年6月に読本に転載することを打診すると、快諾した。
※画像

http://sankei.jp.msn.com/life/news/130419/edc13041908560001-n1.htm
424: :2013/04/19(金) 11:50:18.66 ID:
農業だからほのぼのとしたテイストで描かれているだけで
めちゃくちゃ画力ないと描けない絵だぞこれ
見る目ないなら黙ってろクズ
>>7
これがやっつけに見えるのか 農業だからほのぼのとしたテイストで描かれているだけで
めちゃくちゃ画力ないと描けない絵だぞこれ
見る目ないなら黙ってろクズ
259: :2013/04/19(金) 10:31:30.99 ID:
第一、とりやまあきらは人間付き合いあんまり好きじゃなくて、アシスタントが少ないって有名だろうが。
>>12
お前はその画像の右下が見えないのか? 第一、とりやまあきらは人間付き合いあんまり好きじゃなくて、アシスタントが少ないって有名だろうが。
53: :2013/04/19(金) 09:30:52.20 ID:
400円の冊子を無償で配布しました
って建前なのか。
>>35
ホントに「無料」にすると、かえってややこしいらしいね。(税金とかの関係か?) 400円の冊子を無償で配布しました
って建前なのか。
58: :2013/04/19(金) 09:31:40.03 ID:
漫画はノーギャラで他の記事も編集も手弁当で製本代だけにしたから
大量製本じゃないのにその値段でフルカラーの本が出せたんだろ
割れ厨には漫画やゲームは製作者の労力度外視でタダで見るもの
って歪んだ概念が染み付いてるんだろうけどさ
>>27
バカだな 漫画はノーギャラで他の記事も編集も手弁当で製本代だけにしたから
大量製本じゃないのにその値段でフルカラーの本が出せたんだろ
割れ厨には漫画やゲームは製作者の労力度外視でタダで見るもの
って歪んだ概念が染み付いてるんだろうけどさ
32: :2013/04/19(金) 09:26:07.00 ID:
農業重視はいいけどオーガニック万歳みたいにはなってほしくないな
ざっと読んだ限りでは直接的にはそういうことは言ってないみたいだけど
ただ循環型田園社会の形成とかいうのが具体的に何を意味するのか…
ざっと読んだ限りでは直接的にはそういうことは言ってないみたいだけど
ただ循環型田園社会の形成とかいうのが具体的に何を意味するのか…
56: :2013/04/19(金) 09:31:07.19 ID:
>市によると、2月に読本が完成した途端、学習会を開きたいとの要望が急増。
現場の先頭で頑張ってる立場ってDBは最初から最後まで一通り読めた世代だろうから、
開催する側が飛びつくのがよくわかりますはい。
>>43
呼んだか? >市によると、2月に読本が完成した途端、学習会を開きたいとの要望が急増。
現場の先頭で頑張ってる立場ってDBは最初から最後まで一通り読めた世代だろうから、
開催する側が飛びつくのがよくわかりますはい。
179: :2013/04/19(金) 10:02:30.64 ID:
物心ついたときにはもうそんな物無かった俺ですら知ってる
昔の家電とか、電気がなかった時代の家電の元になった道具とか、常識の範囲だろ
>>83
それは物を知らない馬鹿ってだけだろ 物心ついたときにはもうそんな物無かった俺ですら知ってる
昔の家電とか、電気がなかった時代の家電の元になった道具とか、常識の範囲だろ
48: :2013/04/19(金) 09:30:04.79 ID:
鳥山明△
保守と呼ぶとご本人に迷惑がかかるかもしれないが、まともな価値観を大切にする人だと思う。
新作映画にも日本の食べ物をたくさん紹介してるよ。
間違っても食べ物の場面にサムゲタンを織り交ぜてはこない。
普通に男が強くて女は弱いけど、男は女に頭があがらない…ように見えて女も陰で支えてる、
という昔ながらの家族観も好きだな。
保守と呼ぶとご本人に迷惑がかかるかもしれないが、まともな価値観を大切にする人だと思う。
新作映画にも日本の食べ物をたくさん紹介してるよ。
間違っても食べ物の場面にサムゲタンを織り交ぜてはこない。
普通に男が強くて女は弱いけど、男は女に頭があがらない…ように見えて女も陰で支えてる、
という昔ながらの家族観も好きだな。
66: :2013/04/19(金) 09:33:09.06 ID:
ドラゴンボールとか糞漫画すぎるだろ
ブルマが出てきたあたりから読んでたけど、魔人ブウの生まれ変わりが出てきたところでもう読むのやめた
ブルマが出てきたあたりから読んでたけど、魔人ブウの生まれ変わりが出てきたところでもう読むのやめた
71: :2013/04/19(金) 09:34:14.47 ID:
▼「日本アニメ・マンガファン」を意味する侮蔑的俗語「WAPANESE」「Weeaboo」
http://ejje.weblio.jp/content/weeaboo
欧米では日本文化にハマってる人は「Weeaboo」と呼ばれ馬鹿にされる
■「クールジャパン」との評価に反し、利益回収率低く、売上も頭打ち(2010年)
http://b.hatena.ne.jp/entry/humanmedia.co.jp/database/PDF/5-1.pdf
■特集 MANGA、宴のあとで
FRANCE/バブルがはじけた?
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_1.html
USA/過ぎ去ったマンガブーム
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_4.html
主要国のマンガの年間売上額(日本、フランス、米国)
●CSアニメ専門チャンネルAT-X 岩田圭介社長
「日本のコンテンツ輸出額はどうなっているかというと、アニメは82.2億円でシェアは
輸出額中の1.5%。ゲームが95%と圧倒的です。クール・ジャパンなんて言ってますが、
全然大したことないんです」と岩田さん。放送番組を含めてもわずか3%と「シェア」と
言えないようなもので、「日本というのはガラパゴスです」と表現しました。
日本のアニメを海外に持っていたとき、日本作品は作り方がルーズだと見られています。
特にセックス&バイオレンスに関しては各国の常識に当てはまらず、そのあたりを
考えて作られていないと難色を示すバイヤーが多め。
日本コンテンツの輸出額 5300億円
ゲーム 5064億円(95.2%)
アニメ 82.2億円(1.5%)
放送番組 92.5億円(1.7%)
映画 52.2億円(1.0%)
音楽 26.4億円(0.5%)
http://gigazine.net/news/20130206-screen-media-anime-business-forum-2013/
http://ejje.weblio.jp/content/weeaboo
欧米では日本文化にハマってる人は「Weeaboo」と呼ばれ馬鹿にされる
■「クールジャパン」との評価に反し、利益回収率低く、売上も頭打ち(2010年)
http://b.hatena.ne.jp/entry/humanmedia.co.jp/database/PDF/5-1.pdf
■特集 MANGA、宴のあとで
FRANCE/バブルがはじけた?
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_1.html
USA/過ぎ去ったマンガブーム
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_4.html
主要国のマンガの年間売上額(日本、フランス、米国)

●CSアニメ専門チャンネルAT-X 岩田圭介社長
「日本のコンテンツ輸出額はどうなっているかというと、アニメは82.2億円でシェアは
輸出額中の1.5%。ゲームが95%と圧倒的です。クール・ジャパンなんて言ってますが、
全然大したことないんです」と岩田さん。放送番組を含めてもわずか3%と「シェア」と
言えないようなもので、「日本というのはガラパゴスです」と表現しました。
日本のアニメを海外に持っていたとき、日本作品は作り方がルーズだと見られています。
特にセックス&バイオレンスに関しては各国の常識に当てはまらず、そのあたりを
考えて作られていないと難色を示すバイヤーが多め。
日本コンテンツの輸出額 5300億円
ゲーム 5064億円(95.2%)
アニメ 82.2億円(1.5%)
放送番組 92.5億円(1.7%)
映画 52.2億円(1.0%)
音楽 26.4億円(0.5%)
http://gigazine.net/news/20130206-screen-media-anime-business-forum-2013/
79: :2013/04/19(金) 09:35:47.40 ID:
この人、1980年にDr.スランプの連載が始まって33年間ずーっとトップだな。
昭和55年だよ。
主な事件。
山口百恵の引退。
大平さん死去 鈴木善幸内閣。
レーガンが大統領に就任。
王さんがホームランで世界記録樹立。
ジョンレノン射殺事件。
鳥山明は偉大過ぎて話にならない。
昭和55年だよ。
主な事件。
山口百恵の引退。
大平さん死去 鈴木善幸内閣。
レーガンが大統領に就任。
王さんがホームランで世界記録樹立。
ジョンレノン射殺事件。
鳥山明は偉大過ぎて話にならない。
147: :2013/04/19(金) 09:54:26.55 ID:
その辺に活動して泣かず飛ばずで消えていった人達だってそれなりにいるぞ。
>>94
「その辺の時期にデビューして成果を挙げた人」にはな。 その辺に活動して泣かず飛ばずで消えていった人達だってそれなりにいるぞ。
100: :2013/04/19(金) 09:40:22.67 ID:
自分が作ったキャラが、パチンコ台で強制的に踊らされてるのが嫌なんだろ。
まるで、ブラック企業でレイプされてるみたいで。
>>92
マネーというより、 自分が作ったキャラが、パチンコ台で強制的に踊らされてるのが嫌なんだろ。
まるで、ブラック企業でレイプされてるみたいで。
93: :2013/04/19(金) 09:38:53.93 ID:
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました
「極右おじいちゃん」
テレビの画面を見ると女の子がとてもおじいちゃんには見えない若い男性になついていました。暴力で全てを解決する極右がいつまでも若々しくて女の子にも人気があるというあからさまな右翼の洗脳的内容に寒気を感じました。
こんなものを孫に見せるわけにはいかないとビデオを止めようとしたときこんな言葉がでてきました。
「左端おじいちゃん」
なんという事でしょう。この女の子の2人のおじいちゃんはよりによって右翼の極と左翼の最端だったのです。このような境遇での女の子生活を想像すると不憫でなりません。
しかしよくよくビデオを見ていると極右と左端は仲が悪いわけではなく、むしろお互いに助け合っているような節すら見えます。両家の関係もきわめて良好で女の子は極右も左端も大好きです。
このビデオは右翼の洗脳ビデオでは無く、思想の違いはあってもお互いに助け合って仲良く暮らしていく事が出来るという素晴らしい内用だったのです。先走っておかしな思い込みをしてしまった私を恥ずかしさと、感動のあまり涙が止まりませんでした。
「極右おじいちゃん」
テレビの画面を見ると女の子がとてもおじいちゃんには見えない若い男性になついていました。暴力で全てを解決する極右がいつまでも若々しくて女の子にも人気があるというあからさまな右翼の洗脳的内容に寒気を感じました。
こんなものを孫に見せるわけにはいかないとビデオを止めようとしたときこんな言葉がでてきました。
「左端おじいちゃん」
なんという事でしょう。この女の子の2人のおじいちゃんはよりによって右翼の極と左翼の最端だったのです。このような境遇での女の子生活を想像すると不憫でなりません。
しかしよくよくビデオを見ていると極右と左端は仲が悪いわけではなく、むしろお互いに助け合っているような節すら見えます。両家の関係もきわめて良好で女の子は極右も左端も大好きです。
このビデオは右翼の洗脳ビデオでは無く、思想の違いはあってもお互いに助け合って仲良く暮らしていく事が出来るという素晴らしい内用だったのです。先走っておかしな思い込みをしてしまった私を恥ずかしさと、感動のあまり涙が止まりませんでした。
104: :2013/04/19(金) 09:41:34.82 ID:
ドクタースランプで故郷の愛知をプッシュしていたのに、さらに多大な税金を納税してきたのに
肝心の地元は知らん振り
県は鳥山明記念館でも建ててもいいくらいなのにな
あの文化の無理解さが都会面した田舎の名古屋らしい
肝心の地元は知らん振り
県は鳥山明記念館でも建ててもいいくらいなのにな
あの文化の無理解さが都会面した田舎の名古屋らしい
106: :2013/04/19(金) 09:42:47.74 ID:
もう働かなくても食っていけるんだろうけどさ
やはりもうちょっと仕事してほしいよ
人間の能力って不動じゃないんだ
描いていないと画力も落ちる
やはりもうちょっと仕事してほしいよ
人間の能力って不動じゃないんだ
描いていないと画力も落ちる
134: :2013/04/19(金) 09:50:06.40 ID:
作者が若くて、バブル時代で週刊誌連載で、ガンガン、好きだけアシスタントが使える時代と
今を比べること違いおかしい
>>117
なに見当違いなこといってるんだよ 作者が若くて、バブル時代で週刊誌連載で、ガンガン、好きだけアシスタントが使える時代と
今を比べること違いおかしい
149: :2013/04/19(金) 09:54:51.51 ID:
あの劣化具合は仕事をしていなさ故だわ
病気なら仕方ないが、良い時を知っているからこそ哀しくなる
>>134
ジャンプに載った「金目族のトキ」とか読んだけどさ あの劣化具合は仕事をしていなさ故だわ
病気なら仕方ないが、良い時を知っているからこそ哀しくなる
199: :2013/04/19(金) 10:08:56.89 ID:
手塚治虫や藤子不二夫あたりは40代、50代でもバンバン連載してただろ?
ま、寿命を縮めるけどね。
>>134
2作続けて大ヒット飛ばしただけでその後の活動縮小を嘆いているんだろ? 手塚治虫や藤子不二夫あたりは40代、50代でもバンバン連載してただろ?
ま、寿命を縮めるけどね。
161: :2013/04/19(金) 09:57:48.45 ID:
オレは鳥山派だけど
不人気の被曝マンガでさえ
フクイチで慧眼ぶりが明らかになったし
>>141
しかし、世間ではミヤザキハヤオのほうが評価高いんだよなぁ オレは鳥山派だけど
>>147
高率だったやん 不人気の被曝マンガでさえ
フクイチで慧眼ぶりが明らかになったし
136: :2013/04/19(金) 09:50:28.91 ID:
鳥山もくだらねえこというな
農業なんてのは耕地面積のデカイ国だけがやってりゃいいんだよ
日本みたいな小さい国でチマチマ作ってたら効率悪い
農業なんてのは耕地面積のデカイ国だけがやってりゃいいんだよ
日本みたいな小さい国でチマチマ作ってたら効率悪い
207: :2013/04/19(金) 10:12:28.41 ID:
そもそも自給率低いのはカロリーベースという特殊計算した場合だけだよ。
品目で言えばコモディティ化してる小麦、トウモロコシだけな。お前の言う通り、だだっ広い土地で作ったのを安く買ってる。
生鮮野菜、菜類はほぼ自給してるよ。金額ベースでは8割自給。
>>136
天候やら環境的には日本は農業適地だけどね。競争力はかなり強い。 そもそも自給率低いのはカロリーベースという特殊計算した場合だけだよ。
品目で言えばコモディティ化してる小麦、トウモロコシだけな。お前の言う通り、だだっ広い土地で作ったのを安く買ってる。
生鮮野菜、菜類はほぼ自給してるよ。金額ベースでは8割自給。
218: :2013/04/19(金) 10:15:14.96 ID:
ニンニクすら国内物、たまに何故かスペイン産が置いてあるくらい
まあ筍の水煮とかはまだまだ支那産が幅を利かせているが
>>207
支那野菜はすっかり駆逐されたなあ・・・近所のヨーカードーじゃ ニンニクすら国内物、たまに何故かスペイン産が置いてあるくらい
まあ筍の水煮とかはまだまだ支那産が幅を利かせているが
210: :2013/04/19(金) 10:13:07.01 ID:
すぎやまが一番実績あったんだよな
あとは、第一線の若手
こどもにとってはジュリーとすぎやまの関係とか知らなかったけど
>>180
ドラクエって、今思えば すぎやまが一番実績あったんだよな
あとは、第一線の若手
こどもにとってはジュリーとすぎやまの関係とか知らなかったけど
219: :2013/04/19(金) 10:15:28.69 ID:
ドラゴンボール:世界的作品
ドラゴンクエスト:国民的作品
関わった作品が全てメガヒットどころじゃないからなあ
>>180
ドクタースランプ:国民的作品 ドラゴンボール:世界的作品
ドラゴンクエスト:国民的作品
関わった作品が全てメガヒットどころじゃないからなあ
204: :2013/04/19(金) 10:11:54.40 ID:
小林よしのりがチームでやっているとしても
それは現役でがんばっているからこそできることであって
セミリタイアの人間より「能力」が上になるのは当然だろうよ
>>182
はあじゃねーんだよ 小林よしのりがチームでやっているとしても
それは現役でがんばっているからこそできることであって
セミリタイアの人間より「能力」が上になるのは当然だろうよ
368: :2013/04/19(金) 11:18:55.74 ID:
ちなみにアキラのつるんとした登場は、フリーザ最終形態に影響を与えていると思う。
え!?これ?みたいな。でも馬鹿みたいに強い
>>187
逆はある。「AKIRA」って、人が制御できない力を擬人化した原発へのアンチテーゼだと思う ちなみにアキラのつるんとした登場は、フリーザ最終形態に影響を与えていると思う。
え!?これ?みたいな。でも馬鹿みたいに強い
200: :2013/04/19(金) 10:09:05.40 ID:
DQ10はシステムとか問題多くてもシナリオがまぁまぁだから別としても
FC,SFC時代の作品の人気が強すぎる。
>>188
キャラクターデザインで人気って面が強いもんな。 DQ10はシステムとか問題多くてもシナリオがまぁまぁだから別としても
FC,SFC時代の作品の人気が強すぎる。
203: :2013/04/19(金) 10:11:41.85 ID:
鳥山が著作権にうるさいとかで、海賊版横行の中国が、元々は西遊記おれんとこのもんだと
居直ってたけど、手塚や藤子さんたちみたいに読んでくれたらそれでいいみたいな暢気な
対応振りから見るとうるさいのは事実。
居直ってたけど、手塚や藤子さんたちみたいに読んでくれたらそれでいいみたいな暢気な
対応振りから見るとうるさいのは事実。
214: :2013/04/19(金) 10:13:19.01 ID:
金儲けに使うようになったじゃねぇか。
アトランティスとナディアの比較でも見て、反省しろ。
>>203
手塚氏が暢気だったせいで、ディズニーは自由にパクり作品作って、自分の 金儲けに使うようになったじゃねぇか。
アトランティスとナディアの比較でも見て、反省しろ。
230: :2013/04/19(金) 10:19:16.91 ID:
何も言えなかっただけ
国内の漫画家に対しては
「これは僕が考えたのに」「これは僕が最初に作った手法なのに」と
とてもじゃないが、のんきとはいえない性格だった
>>214
手塚は自分がディズニー参考にしまくってたから 何も言えなかっただけ
国内の漫画家に対しては
「これは僕が考えたのに」「これは僕が最初に作った手法なのに」と
とてもじゃないが、のんきとはいえない性格だった
211: :2013/04/19(金) 10:13:08.78 ID:
無償提供なら
このまんがネットにアップしてくれ・・・・
マジで読んでみたい
ってか
作家本人が無償提供って言ってるのに
なんで市が提供しないって牛耳ってるんだ?
このまんがネットにアップしてくれ・・・・
マジで読んでみたい
ってか
作家本人が無償提供って言ってるのに
なんで市が提供しないって牛耳ってるんだ?
231: :2013/04/19(金) 10:19:25.99 ID:
お前もタダで物貰ったからってそれを皆に配れよって言われたらそれは違うってなるだろ?
>>211
NPOに無償提供したんやろ?権利は提供された側にある お前もタダで物貰ったからってそれを皆に配れよって言われたらそれは違うってなるだろ?
287: :2013/04/19(金) 10:45:07.48 ID:
鳥山が無償提供したのは市に対して読本に転載する権利だけ
ネットであげる権利は鳥山が持ってるし、それを鳥山が許可してないんだから
市も勝手にネットにあげたり、必要外の人にまで提供しないでおこうってまっとうな考えだろ
>>211
内容読めばわかるだろ 鳥山が無償提供したのは市に対して読本に転載する権利だけ
ネットであげる権利は鳥山が持ってるし、それを鳥山が許可してないんだから
市も勝手にネットにあげたり、必要外の人にまで提供しないでおこうってまっとうな考えだろ
213: :2013/04/19(金) 10:13:15.68 ID:
鳥山の短編って漫画として面白くないストーリーでも味があるんだよね
80年代から90年代のジャンプ作家って味がある人が多かったと思う
80年代から90年代のジャンプ作家って味がある人が多かったと思う
225: :2013/04/19(金) 10:17:32.78 ID:
あと桂正和が作画やったさちえちゃんなんかも。
>>213
アックマンやサンドランドなんかも、大したことない話なんだが所々すごく面白いしな。 あと桂正和が作画やったさちえちゃんなんかも。
236: :2013/04/19(金) 10:22:34.62 ID:
鳥山に追いつけるはずなんだが・・・
超サイヤ人なんか
本来は桂が描くべきキャラだった
>>225
桂もウイングマン時代の爽快感が戻ってくれたら 鳥山に追いつけるはずなんだが・・・
超サイヤ人なんか
本来は桂が描くべきキャラだった
221: :2013/04/19(金) 10:16:08.95 ID:
ほんと些細なことだけど鳥山のすごさは
スライムを洋げーファンタジーに出てくるような
ゲル状の嘔吐物みたいなものから
うんこ型のコミカルなキャラにした
これでドラクエ30年の方向性が決ったようなもん
スライムを洋げーファンタジーに出てくるような
ゲル状の嘔吐物みたいなものから
うんこ型のコミカルなキャラにした
これでドラクエ30年の方向性が決ったようなもん
229: :2013/04/19(金) 10:18:42.32 ID:
>全国から「どうすれば入手できるのか」との問い合わせも多いが、「安城の子どもたちのためのもの」と遠慮してもらっている。
は?
環境保護は全国でやってこそ意味があるだろう。
鳥山先生にお願いして、全国販売を許してもらえよ。
で、大量増刷して、市外の奴には、環境保護寄付金つきの本を売りまくれ。
その金を、どんな環境保護に使うかで、市の環境保護への取り組みの本気度が分かる。
は?
環境保護は全国でやってこそ意味があるだろう。
鳥山先生にお願いして、全国販売を許してもらえよ。
で、大量増刷して、市外の奴には、環境保護寄付金つきの本を売りまくれ。
その金を、どんな環境保護に使うかで、市の環境保護への取り組みの本気度が分かる。
246: :2013/04/19(金) 10:25:48.20 ID:
トーン無しで、全部鉛筆で書いたような絵。
あの顔で、あんな緻密な絵が書けるなんて驚き
>>241
それを言ったら、パヤオが最強だな。 トーン無しで、全部鉛筆で書いたような絵。
あの顔で、あんな緻密な絵が書けるなんて驚き
258: :2013/04/19(金) 10:31:19.39 ID:
そういうことか
ただ、同じ背景や構図なら繰り返しコピーしてたけどなw
あとドロルとメーダー
>>241
宇宙船落下跡でもトーンなしだったけど そういうことか
ただ、同じ背景や構図なら繰り返しコピーしてたけどなw
>>242
オレはIのきしとがいこつだな あとドロルとメーダー
319: :2013/04/19(金) 10:59:00.37 ID:
年も近いし人間嫌いの鳥山明の親友って感じでアシする時はいつも頼んでるんだんだろう
松山さん、すでに所さんの世田谷ベースとか廃材アートとかインテリアデザインとかデザイナーとして普通に仕事してるしさ
>>245
まだアシスタントというよりはアラレちゃん連載初期からDBまでずっとアシしてくれてたし 年も近いし人間嫌いの鳥山明の親友って感じでアシする時はいつも頼んでるんだんだろう
松山さん、すでに所さんの世田谷ベースとか廃材アートとかインテリアデザインとかデザイナーとして普通に仕事してるしさ
249: :2013/04/19(金) 10:29:08.62 ID:
「進撃の巨人」大山町にがい旋 原作者・諫山さん原画展
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/359180
人間と巨人の戦いを描いた人気漫画「進撃の巨人」の作者、諫山創(はじめ)さん(26)=東京都在住=の原画展が、
古里の日田市大山町の観光施設「豊後・大山ひびきの郷」で開かれている。諫山さんの原画展が開かれるのは初めて。
会場には、自ら選んだという戦闘場面や少年たちの緊迫した表情を描いた複製画28点が並んでいる。5月6日まで。無料。
諫山さんは日田林工高校時代に漫画を本格的に描き始め、福岡市の専門学校在学中の2006年、
短編の「進撃の巨人」で講談社の月間漫画賞で佳作を受賞。その後上京し、
アルバイトをしながら創作活動を続け、09年に漫画家デビューした。
「進撃の巨人」は、09年9月から別冊少年マガジンで連載。斬新なストーリーが話題を呼び、
単行本の累計発行部数は1300万部を突破。今月からテレビアニメの放映が始まり、実写映画化も決まっている。
正月に帰省した諫山さんが、ひびきの郷を運営する「おおやま夢工房」を訪れた際に、原画展の話が持ち上がったという。
出版元の講談社の協力を得て実現した。
おおやま夢工房の時枝亮・管理マネジャー(50)は「おらがまちの有名人を多くの人たちにもっと知ってもらいたい。
古里の原風景が作品にどう影響しているのかにも思いをはせてみてほしい」と来場を呼びかけている。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/359180
人間と巨人の戦いを描いた人気漫画「進撃の巨人」の作者、諫山創(はじめ)さん(26)=東京都在住=の原画展が、
古里の日田市大山町の観光施設「豊後・大山ひびきの郷」で開かれている。諫山さんの原画展が開かれるのは初めて。
会場には、自ら選んだという戦闘場面や少年たちの緊迫した表情を描いた複製画28点が並んでいる。5月6日まで。無料。
諫山さんは日田林工高校時代に漫画を本格的に描き始め、福岡市の専門学校在学中の2006年、
短編の「進撃の巨人」で講談社の月間漫画賞で佳作を受賞。その後上京し、
アルバイトをしながら創作活動を続け、09年に漫画家デビューした。
「進撃の巨人」は、09年9月から別冊少年マガジンで連載。斬新なストーリーが話題を呼び、
単行本の累計発行部数は1300万部を突破。今月からテレビアニメの放映が始まり、実写映画化も決まっている。
正月に帰省した諫山さんが、ひびきの郷を運営する「おおやま夢工房」を訪れた際に、原画展の話が持ち上がったという。
出版元の講談社の協力を得て実現した。
おおやま夢工房の時枝亮・管理マネジャー(50)は「おらがまちの有名人を多くの人たちにもっと知ってもらいたい。
古里の原風景が作品にどう影響しているのかにも思いをはせてみてほしい」と来場を呼びかけている。
363: :2013/04/19(金) 11:17:12.73 ID:
本当にメカ描くの好きで、キャラクターとの構成も素晴らしいね。
この人がクラウンコンフォートやコンフォートをデザインしていたら、
タクシーや教習車乗ったり見かけたりするのが、wktkになって、日本の街並みの風景も大分変わっただろうなあ~
>>353
いいね~ 本当にメカ描くの好きで、キャラクターとの構成も素晴らしいね。
この人がクラウンコンフォートやコンフォートをデザインしていたら、
タクシーや教習車乗ったり見かけたりするのが、wktkになって、日本の街並みの風景も大分変わっただろうなあ~
282: :2013/04/19(金) 10:41:39.78 ID:
いまどき子供がドラゴンボールにはまってて
先日も神と神って映画に付き合わされてんだが
ほぼ全編暴力だらけなんで親的には避けたいだよね
先日も神と神って映画に付き合わされてんだが
ほぼ全編暴力だらけなんで親的には避けたいだよね
291: :2013/04/19(金) 10:45:58.13 ID:
表立って麻生さんはやらないで、こっそり裏で依頼する形がいいな。
タロさはこっそり感想をツイートすれば良しw
>>284
自民党マジでやらないかな。 表立って麻生さんはやらないで、こっそり裏で依頼する形がいいな。
タロさはこっそり感想をツイートすれば良しw
299: :2013/04/19(金) 10:51:51.13 ID:
どうしても大ヒットが出るとそのイメージが定着するのと、そういう作品は長く続けちゃうからだと思ってるけど。
>>293
2発以上の作品を当ててる漫画家ってそういないだろ。 どうしても大ヒットが出るとそのイメージが定着するのと、そういう作品は長く続けちゃうからだと思ってるけど。
305: :2013/04/19(金) 10:54:51.01 ID:
自惚れて休載繰り返したり、メディアに取り上げられて自信過剰になったりしない
多彩なジャンプ黄金期ですらトップで在り続けた漫画家は
実力以上に持ち上げられてる連中とは格が違うわな
今でこそ評価されてるジョジョですらジャンプの後ろのほうだった
時代でのナンバー1、紛れも無い日本一の漫画家だ
>>293
自分の実力を過信しない、いい漫画家だと思うぞ、本当の天才漫画家 自惚れて休載繰り返したり、メディアに取り上げられて自信過剰になったりしない
多彩なジャンプ黄金期ですらトップで在り続けた漫画家は
実力以上に持ち上げられてる連中とは格が違うわな
今でこそ評価されてるジョジョですらジャンプの後ろのほうだった
時代でのナンバー1、紛れも無い日本一の漫画家だ
325: :2013/04/19(金) 11:00:47.52 ID:
デッサンをマネてようが些細なことだと思う
それは作品の本筋には影響ないことだから
ストーリーや設定を他の漫画から丸パクリとかは断じて認めんがな
>>316
作品としての完成度が低ければNBAのマネをしてようが デッサンをマネてようが些細なことだと思う
それは作品の本筋には影響ないことだから
ストーリーや設定を他の漫画から丸パクリとかは断じて認めんがな
340: :2013/04/19(金) 11:07:22.36 ID:
そもそも現役時代のほぼ全て頂点にいたのに一発屋の類????
>>293
DBとアラレだけでも凄いのにゲームのキャラデザでも何本も当ててるし そもそも現役時代のほぼ全て頂点にいたのに一発屋の類????
372: :2013/04/19(金) 11:21:35.76 ID:
首ボキッ!
頭踏んでグチャッ!
カラダに風穴開けてドカーン!
そういうマンガ描いて一時代を築いた作家が人の命を支える農業に貢献とか意味わからんわ
本当に情熱があるんなら継続して取り組む姿勢が必要だろチラシ描いてハイ終わりじゃなくて
超一流クリエイターなんだから本気になれば賛同者を募ることだって出来る筈
頭踏んでグチャッ!
カラダに風穴開けてドカーン!
そういうマンガ描いて一時代を築いた作家が人の命を支える農業に貢献とか意味わからんわ
本当に情熱があるんなら継続して取り組む姿勢が必要だろチラシ描いてハイ終わりじゃなくて
超一流クリエイターなんだから本気になれば賛同者を募ることだって出来る筈
434: :2013/04/19(金) 11:55:32.62 ID:
明らかに食に関心があるぞ
下着にも関心があるようだがw
>>372
のりまき・せんべえ・アラレ・ナッパ・ヤムチャ・ウーロン・ヤサイ人・・・ 明らかに食に関心があるぞ
下着にも関心があるようだがw
404: :2013/04/19(金) 11:38:31.73 ID:
でも今や売り上げではよしのりのほうが上だろw
鳥山明は新作を出していないんだから
そして、俺は仕事を頑張ってるよしのりのほうがよほど好意が持てるよ
鳥山明は新作を出していないんだから
そして、俺は仕事を頑張ってるよしのりのほうがよほど好意が持てるよ
417: :2013/04/19(金) 11:47:17.50 ID:
・ドラゴンボール(ハリウッドで映画化)
・聖闘士星矢
・ジョジョ(フランスで個展)
くらいかな?北斗とか好きだけど海外受けしないのかね
>>413
世界である程度認知されている日本の漫画って言うと ・ドラゴンボール(ハリウッドで映画化)
・聖闘士星矢
・ジョジョ(フランスで個展)
くらいかな?北斗とか好きだけど海外受けしないのかね
443: :2013/04/19(金) 12:00:49.06 ID:
海外選手も子供の頃読んでたプレーヤー多いらしいな
世界のサッカー熱を上げた功績は凄いものがある
>>426
キャプ翼は、日本の現役選手だけでなく 海外選手も子供の頃読んでたプレーヤー多いらしいな
世界のサッカー熱を上げた功績は凄いものがある
432: :2013/04/19(金) 11:55:07.49 ID:
小さい頃は何とも思わずドラゴンボール見てたけど
他の漫画を知れば知るほど鳥山の画力・バランス力とセンスに唸ってしまう
天才なんだろうなあ…
・ナルト
他の漫画を知れば知るほど鳥山の画力・バランス力とセンスに唸ってしまう
天才なんだろうなあ…
>>417
・ドラえもん ・ナルト
421: :2013/04/19(金) 11:48:34.99 ID:
今はナルトあたり、ワンピースは人気がないそうだが
まそれにそういった連中はゴニョゴニョしてるだろうしね
版権収入まで含めれば鳥山明の収入はいまだ膨大だろうが
本の売り上げではとっくによしのりあたりにも抜かれてるだろうさ
>>413
DBはさすがにもう世界でも斜陽じゃねーの 今はナルトあたり、ワンピースは人気がないそうだが
まそれにそういった連中はゴニョゴニョしてるだろうしね
版権収入まで含めれば鳥山明の収入はいまだ膨大だろうが
本の売り上げではとっくによしのりあたりにも抜かれてるだろうさ
499: :2013/04/19(金) 12:26:55.24 ID:
ドラゴンボールは世界販売部数2億部で決定
発行部数は譲りに譲ってもそこから1割増し程度
ワンピースの国内発行部数2億8000万部に既に負けてる
>>430
とうの昔に否定された大デマ ドラゴンボールは世界販売部数2億部で決定
発行部数は譲りに譲ってもそこから1割増し程度
ワンピースの国内発行部数2億8000万部に既に負けてる
489: :2013/04/19(金) 12:22:42.01 ID:
読んでみたいやつが多そうだな。
もしかしたら、買える事を知らない人も結構いるかもしれないので、
再度案内しとく。
>>419
のリンクから買えるぞ。 もしかしたら、買える事を知らない人も結構いるかもしれないので、
再度案内しとく。
467: :2013/04/19(金) 12:13:31.20 ID:
劇場版最新作「神と神」では脚本から関わってんだよな
連載作品を持っていないとは言え創作現場から遠ざかってはいないという事なんだから本腰を入れて農業に貢献しようと思えば手腕を発揮出来るだろ
今こそ実力を示す機会なのにチラシマンガで終了とか勿体なさ杉だわ
タダじゃキツいってんなら報酬を受け取ればイイだろ作品に対する対価を手に入れるのは正当な権利なんだから
ましてや超一流の鳥山明に継続して仕事を依頼出来るのなら報酬を出し惜しみするトコなんかねーよ
連載作品を持っていないとは言え創作現場から遠ざかってはいないという事なんだから本腰を入れて農業に貢献しようと思えば手腕を発揮出来るだろ
今こそ実力を示す機会なのにチラシマンガで終了とか勿体なさ杉だわ
タダじゃキツいってんなら報酬を受け取ればイイだろ作品に対する対価を手に入れるのは正当な権利なんだから
ましてや超一流の鳥山明に継続して仕事を依頼出来るのなら報酬を出し惜しみするトコなんかねーよ
485: :2013/04/19(金) 12:20:26.11 ID:
ハリウッド版のDBがあんまりだったんで本気になったって鳥山が冗談ぽく言っていた
>>477
神と神は脚本段階から鳥山がかなり関わってる ハリウッド版のDBがあんまりだったんで本気になったって鳥山が冗談ぽく言っていた
526: :2013/04/19(金) 12:42:25.22 ID:
今やもうよしのり以下なんだから仕方がないw
過去の実績はすばらしいし、それで食っていくことを否定しないが
今でも「頑張っている」よしのりのほうがよほど俺は好感が持てるってだけの話
クリエイターてのはモノを生み出してなんぼだろーにね
過去の実績はすばらしいし、それで食っていくことを否定しないが
今でも「頑張っている」よしのりのほうがよほど俺は好感が持てるってだけの話
クリエイターてのはモノを生み出してなんぼだろーにね
539: :2013/04/19(金) 12:47:16.12 ID:
それで世界が動くからな
鳥山明が過去に生み出した作品は未だ世界を動かしているし、それはそれですばらしいがさ
>>531
どんな方向であれ、エネルギーを出すことはすばらしいと思うぜ それで世界が動くからな
鳥山明が過去に生み出した作品は未だ世界を動かしているし、それはそれですばらしいがさ
2013年04月19日
【悲報】 「進撃の巨人」作者 作中へのツッコミに「巨人が賢いより人類が馬鹿な方が面白いでしょ」
【悲報】 「進撃の巨人」作者 作中へのツッコミに「巨人が賢いより人類が馬鹿な方が面白いでしょ」
1: :2013/04/19(金) 10:00:25.15 ID:
親切な友人から教えてもらった↓の記事について黙っていられなくて・・・
http://ceron.jp/url/kirik.tea-nifty.com/diary/2012/05/post-8c65.html
なんっていうか…その…「伊地知参謀」並み、とか思われるのが心外で…
(俺は兵を小出しにして機関銃の前に突撃させたりしないよ!?)
そもそも噴飯されてる点の前提がことごとく違ってますよ!
そして…それは僕の力不足によるものです…
存在しない世界の設定をわかりやすく伝える技術も
現実じゃあり得ない設定を作品中リアリティとして違和感なく読ませる力量も自分は及ばなかったということです
自分が完璧なものを作れてるなどとは到底思ってません
「ちゃんと読まれなかった」のは、僕にちゃんと読ませる力がなかったからであって
そこまでして読む価値を感じさせることができなかったからです
作品の評価は読んだ人の数だけ、正しい評価があるのだと思っています
「じゃあ黙って反省してろよ!」ってことだけど
僕は別に模範となるべき正しい人間でも何でもないんで人に迷惑をかけない程度、顔が真っ赤な内に発散したい!
失望はさせる方がいるかもしれないけど、そもそも僕はそんなもんですよ!より鮮明になるだけです!
■人類側の知恵の足りなさがむかつく
・・・たしかに、巨人は行動が予測しやすいから、考えたことはあるんですよ
落とし穴とか、壁の通路あったら並んでくれると思うからギロチン大量に仕掛けて機械的に伐採していくとか…
当時は…考えたけど辞めました・・・何故ならそもそも人類勝ったらどうすんだよ…その話面白いのかよ!?
話の辻褄合わせるために漫画って作られてるわけじゃないよな?
どうやったら打ち切られない漫画を作るかだよな!?
って結論なって、当時は…そんなのは読者には関係ないんですけど…
そしたら巨人の頭を良くするか人類を馬鹿にするかってなったら後者かな・・・っていう・・・
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/archives/7034673.html

親切な友人から教えてもらった↓の記事について黙っていられなくて・・・
http://ceron.jp/url/kirik.tea-nifty.com/diary/2012/05/post-8c65.html
なんっていうか…その…「伊地知参謀」並み、とか思われるのが心外で…
(俺は兵を小出しにして機関銃の前に突撃させたりしないよ!?)
そもそも噴飯されてる点の前提がことごとく違ってますよ!
そして…それは僕の力不足によるものです…
存在しない世界の設定をわかりやすく伝える技術も
現実じゃあり得ない設定を作品中リアリティとして違和感なく読ませる力量も自分は及ばなかったということです
自分が完璧なものを作れてるなどとは到底思ってません
「ちゃんと読まれなかった」のは、僕にちゃんと読ませる力がなかったからであって
そこまでして読む価値を感じさせることができなかったからです
作品の評価は読んだ人の数だけ、正しい評価があるのだと思っています
「じゃあ黙って反省してろよ!」ってことだけど
僕は別に模範となるべき正しい人間でも何でもないんで人に迷惑をかけない程度、顔が真っ赤な内に発散したい!
失望はさせる方がいるかもしれないけど、そもそも僕はそんなもんですよ!より鮮明になるだけです!
■人類側の知恵の足りなさがむかつく
・・・たしかに、巨人は行動が予測しやすいから、考えたことはあるんですよ
落とし穴とか、壁の通路あったら並んでくれると思うからギロチン大量に仕掛けて機械的に伐採していくとか…
当時は…考えたけど辞めました・・・何故ならそもそも人類勝ったらどうすんだよ…その話面白いのかよ!?
話の辻褄合わせるために漫画って作られてるわけじゃないよな?
どうやったら打ち切られない漫画を作るかだよな!?
って結論なって、当時は…そんなのは読者には関係ないんですけど…
そしたら巨人の頭を良くするか人類を馬鹿にするかってなったら後者かな・・・っていう・・・
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/archives/7034673.html
7: :2013/04/19(金) 10:03:51.31 ID:
>「調査兵団」による偵察作戦が酷すぎる件
まずブログのタイトルからですが「偵察作戦」って何の話ですか?そんな事しましたか?
>壁の外に堀を掘ってください… 頼むから
壁外には巨人がいるので建物を建てることも掘りを掘ることもあり得ないって設定です
どうしても掘れません!ごめんなさい!
>城壁を丸く築くな 出丸や塔はどうした
壁の改造・増築を阻止する組織がいます、壁の地下も掘れない、
この辺は人災として描きたい所ですが
作中の後(五巻)になって現れるのが悔やまれる…本当に最初に描くべきだった…
>少なくとも試験飛行程度は100年のうちに終えているはず
この辺には特に言いたいことがある、よく「100年ありゃ何だってできるだろ」って
意見を聞くけど、まったくそうは思わない、
そしたら何故、日本は黒船が来るまで火縄銃なんか持ってたのかと
>周辺地域の地図ぐらい作れ
何故地図が無いと思ったのかわからない
>壊滅すんな、マジで。威力偵察じゃあるまいし、交戦すんな
ここのくだりはちょっと本作と描写が噛み合わなすぎて…読んでないだけとしか…
まあ…つまんなかったってだけか…
ただ、つまんなくても世に向けものを言うなら最低限は話を理解してないと指摘すら成立しません
存在しないものに腹を立てていても謝ることまできませんし…
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/archives/7034673.html
まずブログのタイトルからですが「偵察作戦」って何の話ですか?そんな事しましたか?
>壁の外に堀を掘ってください… 頼むから
壁外には巨人がいるので建物を建てることも掘りを掘ることもあり得ないって設定です
どうしても掘れません!ごめんなさい!
>城壁を丸く築くな 出丸や塔はどうした
壁の改造・増築を阻止する組織がいます、壁の地下も掘れない、
この辺は人災として描きたい所ですが
作中の後(五巻)になって現れるのが悔やまれる…本当に最初に描くべきだった…
>少なくとも試験飛行程度は100年のうちに終えているはず
この辺には特に言いたいことがある、よく「100年ありゃ何だってできるだろ」って
意見を聞くけど、まったくそうは思わない、
そしたら何故、日本は黒船が来るまで火縄銃なんか持ってたのかと
>周辺地域の地図ぐらい作れ
何故地図が無いと思ったのかわからない
>壊滅すんな、マジで。威力偵察じゃあるまいし、交戦すんな
ここのくだりはちょっと本作と描写が噛み合わなすぎて…読んでないだけとしか…
まあ…つまんなかったってだけか…
ただ、つまんなくても世に向けものを言うなら最低限は話を理解してないと指摘すら成立しません
存在しないものに腹を立てていても謝ることまできませんし…
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/archives/7034673.html
25: :2013/04/19(金) 10:07:43.79 ID:
ウルトラマンやりたかったのに軌道修正させられたんだから気長にまってやれよ
>>8
壁の増改築方は中に巨人がいるから無理って後付け説明あっただろ ウルトラマンやりたかったのに軌道修正させられたんだから気長にまってやれよ
330: :2013/04/19(金) 11:38:16.93 ID:
作中だからこそ主張もより高いレベルで昇華されてないとだめなんだろ
>>20
バカッターの愚痴レベルの説教が表現したい事ならもうお察しだな 作中だからこそ主張もより高いレベルで昇華されてないとだめなんだろ
325: :2013/04/19(金) 11:36:41.33 ID:
このライナーだかってホームベース顔、クリトリスみたいな名前の女に介抱かなんかされて「結婚しよう」とかって思ってなかったっけか?
あれは別人?
ギャグぽいシーンだったし、仲間が巨人であることを隠すためにミスリードもさせてただろうし、
人間側に肩入れしかけてるような苦悩してるぽいとこあったから、好意持ってたのかもしれないけどさ
だからって「結婚しよう」はおかしくないか?
なんか信者が「ところどころこいつらが巨人だって伏線あってすげー」とか言うもんだから、こういう小さいとこが気になるわ
内心の漠然とした願望としても矛盾しすぎだろ
やっぱり別人?
それともクリトリスも巨人なのか
でもそばかす女へのリアクション見ると違うぽいよね

>>39
あれ このライナーだかってホームベース顔、クリトリスみたいな名前の女に介抱かなんかされて「結婚しよう」とかって思ってなかったっけか?
あれは別人?
ギャグぽいシーンだったし、仲間が巨人であることを隠すためにミスリードもさせてただろうし、
人間側に肩入れしかけてるような苦悩してるぽいとこあったから、好意持ってたのかもしれないけどさ
だからって「結婚しよう」はおかしくないか?
なんか信者が「ところどころこいつらが巨人だって伏線あってすげー」とか言うもんだから、こういう小さいとこが気になるわ
内心の漠然とした願望としても矛盾しすぎだろ
やっぱり別人?
それともクリトリスも巨人なのか
でもそばかす女へのリアクション見ると違うぽいよね
416: :2013/04/19(金) 12:02:52.37 ID:
だからって「結婚しよう」は不自然だろ
苦悩や自責の念、苛立ちなどがあって当然ってこと
ギャグぽいシーンといえど、「伏線伏線」言われると、ここが矛盾してないかって気になってしまう

>>350
敵勢力の誰かが主人公側に気持ち入っちゃって動揺てのは黄金パターンなんだけどさ だからって「結婚しよう」は不自然だろ
苦悩や自責の念、苛立ちなどがあって当然ってこと
ギャグぽいシーンといえど、「伏線伏線」言われると、ここが矛盾してないかって気になってしまう
41: :2013/04/19(金) 10:12:30.88 ID:
そんなのどうでもいいだろ
マンガなんか売れたもん勝ちだよ
設定が緻密で一切の矛盾がない作品で大ヒットなんかねえだろ
破綻してても勢いがある方が面白くて売れる
マンガなんか売れたもん勝ちだよ
設定が緻密で一切の矛盾がない作品で大ヒットなんかねえだろ
破綻してても勢いがある方が面白くて売れる
43: :2013/04/19(金) 10:13:31.45 ID:
>壁の外に堀を掘ってください… 頼むから
壁外には巨人がいるので建物を建てることも掘りを掘ることもあり得ないって設定です
どうしても掘れません!ごめんなさい!
↑↑↑↑↑↑
それなら壁の内側に塀を彫ればいいじゃん、って話だよな
安全なんだし、舞台設定上どうみても遊んでる土地だろ壁に沿った内側部分は
土地が少ないとかいっても農耕地にしてるわけでもないし
壁外には巨人がいるので建物を建てることも掘りを掘ることもあり得ないって設定です
どうしても掘れません!ごめんなさい!
↑↑↑↑↑↑
それなら壁の内側に塀を彫ればいいじゃん、って話だよな
安全なんだし、舞台設定上どうみても遊んでる土地だろ壁に沿った内側部分は
土地が少ないとかいっても農耕地にしてるわけでもないし
77: :2013/04/19(金) 10:20:11.56 ID:
>43
その割には塀の屋上には大砲移動するレールやら大砲自体があるのが矛盾してるだろw
壁を直接いじって大砲使わせてるよりは壁に振れずに塀を彫るほうが宗教側にも都合いいだろう
その割には塀の屋上には大砲移動するレールやら大砲自体があるのが矛盾してるだろw
壁を直接いじって大砲使わせてるよりは壁に振れずに塀を彫るほうが宗教側にも都合いいだろう
108: :2013/04/19(金) 10:30:39.06 ID:
ていうか天才キャラってそうやって作るもんじゃないか
>>96
長時間かけて考えたネタを天才キャラは一瞬で考えたことにすれば一応描ける ていうか天才キャラってそうやって作るもんじゃないか
156: :2013/04/19(金) 10:45:25.83 ID:
結局そこそこは頭良くないと描けないんだろうな
推理物とかよくあんなトリック思いつくよ
>>141
でも肝心のネタがしょぼいと意味ないから 結局そこそこは頭良くないと描けないんだろうな
推理物とかよくあんなトリック思いつくよ
101: :2013/04/19(金) 10:29:49.22 ID:
この人ネットイナゴの親分みたいなもんだから、
この人に目を付けられたら食い尽くされてだいたい終わる
まぁ斬り込み隊長って言うくらいだからな
この人に目を付けられたら食い尽くされてだいたい終わる
まぁ斬り込み隊長って言うくらいだからな
105: :2013/04/19(金) 10:30:25.59 ID:
非力な人間が何とか知恵を絞って巨人を倒すのが王道なのに
人類を馬鹿に設定したせいで人間も巨大化しないと巨人を倒せなくなったと
つまりそゆこと?
人類を馬鹿に設定したせいで人間も巨大化しないと巨人を倒せなくなったと
つまりそゆこと?
134: :2013/04/19(金) 10:40:01.29 ID:
おりゃあ二巻で切ったわ
宣伝すればなんでも売れるんだなあ
ワンピも巨人も暗殺教室も宣伝でだいぶ下駄履かせてるだろ
>>127
よく売れたなあ おりゃあ二巻で切ったわ
宣伝すればなんでも売れるんだなあ
ワンピも巨人も暗殺教室も宣伝でだいぶ下駄履かせてるだろ
128: :2013/04/19(金) 10:37:56.40 ID:
3mぐらいの小型巨人でも斧で弱点を好き放題殴っても堅い&再生速度の方が早いので無意味
って設定
>>113
うなじをピンポイントで大砲で直撃させれば中型ぐらいの巨人なら倒せるが 3mぐらいの小型巨人でも斧で弱点を好き放題殴っても堅い&再生速度の方が早いので無意味
って設定
117: :2013/04/19(金) 10:33:37.85 ID:
作者はいちいちこういうの相手にせずに好きに描いててほしい
粗なんてどんな作品にも必ずあるんだから
エバでもガンダムでもまどかでも何でもな
粗なんてどんな作品にも必ずあるんだから
エバでもガンダムでもまどかでも何でもな
119: :2013/04/19(金) 10:34:23.57 ID:
単純に、巨人が人間を一生懸命食うけど吸収しないで吐くところと、
巨人化したやつがなぜ巨人の首後ろ部分に服きたままいる、
って点が非常に萎えさせる設定なんだよ。
前者は巨人が人間を襲う意味合いが薄れちゃうし、
後者は巨人=ロボットみたいな存在か?って思うし
別に巨人化したわけでもない、と言えてしまう。意味がわからない。
巨人化したやつがなぜ巨人の首後ろ部分に服きたままいる、
って点が非常に萎えさせる設定なんだよ。
前者は巨人が人間を襲う意味合いが薄れちゃうし、
後者は巨人=ロボットみたいな存在か?って思うし
別に巨人化したわけでもない、と言えてしまう。意味がわからない。
126: :2013/04/19(金) 10:37:38.16 ID:
描写との兼ね合いでそうしたんだろう
後者については立体起動を描くためには首の後ろを弱点にしなきゃいけないから
何かしら首の後ろに弱点がいる設定にする必要があったんだろう
なんつーか描写のために後から設定作ってる感じだね
>>119
前者については消化吸収するなら生殖器描かなきゃいけなくなるし 描写との兼ね合いでそうしたんだろう
後者については立体起動を描くためには首の後ろを弱点にしなきゃいけないから
何かしら首の後ろに弱点がいる設定にする必要があったんだろう
なんつーか描写のために後から設定作ってる感じだね
150: :2013/04/19(金) 10:44:19.99 ID:
それを一切壁の内側の人類には明かさずに何百年も隠してて
挙句の果てには実は身内の人間が巨人でしたとかさ
もう辻褄もクソもなんもないんだよね
>>140
別の勢力があるにしてもさ それを一切壁の内側の人類には明かさずに何百年も隠してて
挙句の果てには実は身内の人間が巨人でしたとかさ
もう辻褄もクソもなんもないんだよね
176: :2013/04/19(金) 10:52:38.64 ID:
身内に巨人っていってもそもそもその「身内」が最初の襲撃から壁の中に潜り込んできた巨人だし
普通に読んでたらそんな疑問まず湧いてこないよ
>>167
まず巨人側が人類側にわざわざ正体を明かす意味がわからんし 身内に巨人っていってもそもそもその「身内」が最初の襲撃から壁の中に潜り込んできた巨人だし
普通に読んでたらそんな疑問まず湧いてこないよ
132: :2013/04/19(金) 10:39:42.59 ID:
例えば、猛獣の群れに取り囲まれた村があるとする。
そこの猛獣が村に侵入して人々をおいしそうにむさぼった。
でもそのあとに吐き出してたら、この猛獣らはいったい何がしたくて
人々を食おうとしてたんだ?ってなるだろ。
読んでる方としても感情移入できなくなる。
そこの猛獣が村に侵入して人々をおいしそうにむさぼった。
でもそのあとに吐き出してたら、この猛獣らはいったい何がしたくて
人々を食おうとしてたんだ?ってなるだろ。
読んでる方としても感情移入できなくなる。
170: :2013/04/19(金) 10:49:39.32 ID:
設定協力に小太刀右京と三輪清宗が入ってるから
恐らく後付設定ってのはほとんどなく最初からガチガチに設定作りこんできてる可能性が高いな
二人とも設定厨の類だし
恐らく後付設定ってのはほとんどなく最初からガチガチに設定作りこんできてる可能性が高いな
二人とも設定厨の類だし
250: :2013/04/19(金) 11:18:09.25 ID:
で、どうみてもダイソンスフィアに見えないダイソンスフィアを出して
ガルガンの設定担当にふざけんなアホがって煽られた
>>229
三輪清宗がヴァルヴレイヴの設定担当 で、どうみてもダイソンスフィアに見えないダイソンスフィアを出して
ガルガンの設定担当にふざけんなアホがって煽られた
178: :2013/04/19(金) 10:52:44.42 ID:
ここまで2ちゃんの一部のスレとそれ以外のネットで評価が違うのも珍しい
必死にネガキャンしても無理だと思うぞ進撃は
2ちゃんはもちろんニコとかツイッターとかやべぇもん人気
必死にネガキャンしても無理だと思うぞ進撃は
2ちゃんはもちろんニコとかツイッターとかやべぇもん人気
181: :2013/04/19(金) 10:53:50.84 ID:
>壁外には巨人がいるので建物を建てることも掘りを掘ることもあり得ないって設定です
>どうしても掘れません!ごめんなさい!
って設定です じゃねーよ。
納得いくように小理屈並べるのが設定だろうが。
あと、なにかあれば「宗教」で済ませるのも頭悪いからやめろ。
>どうしても掘れません!ごめんなさい!
って設定です じゃねーよ。
納得いくように小理屈並べるのが設定だろうが。
あと、なにかあれば「宗教」で済ませるのも頭悪いからやめろ。
203: :2013/04/19(金) 11:06:05.42 ID:
この作者のレベルがお察しなんだよな。
外の堀ってツッコむ方も、作者とグルなんじゃないの
普通に考えて中は?ってツッコミ返されるの分かるハズだろ。
なんだ、宗教団体の訳の分からない都合優先できるくらい、巨人の脅威なんて
どうでもいいのかと。
>>190
それに答えられない、あえて触れてない時点で この作者のレベルがお察しなんだよな。
外の堀ってツッコむ方も、作者とグルなんじゃないの
普通に考えて中は?ってツッコミ返されるの分かるハズだろ。
>>193
もう、そのあたりが「ご都合主義」でつまらないんだよ。 なんだ、宗教団体の訳の分からない都合優先できるくらい、巨人の脅威なんて
どうでもいいのかと。
217: :2013/04/19(金) 11:11:22.18 ID:
そしてまだ作中でそのあたりは明かされてない
お前は自分が推測できないとけち付けるタイプだな
>>203
だからその宗教団体や政府の思惑に物語の謎があるんだろ… そしてまだ作中でそのあたりは明かされてない
お前は自分が推測できないとけち付けるタイプだな
236: :2013/04/19(金) 11:15:11.11 ID:
この作品は人類史上最高に面白いマンガであると、
作中および作者ブログ・コメント欄でで語られています。はい、論破。
作中および作者ブログ・コメント欄でで語られています。はい、論破。
>>193
みたいなのってこんなこと本気で考えてそうなイメージ 195: :2013/04/19(金) 11:02:13.61 ID:
まあでも壁の外は無理でも内側、扉の周辺に堀ぐらいほってろよとは思った
20~30mも掘っとけばいざと言うときに大分時間稼げるだろうに
どうせ外でるの調査兵団だけだから少々不便でも問題ないし
あの出っ張り部分の区画そのものが掘りの代わりなんだろうけど
20~30mも掘っとけばいざと言うときに大分時間稼げるだろうに
どうせ外でるの調査兵団だけだから少々不便でも問題ないし
あの出っ張り部分の区画そのものが掘りの代わりなんだろうけど
206: :2013/04/19(金) 11:06:52.39 ID:
こういうの最近本当多くて萎えるわ
キャラを馬鹿にしないと話が作れないなら生きるか死ぬかの戦いを描くだけの才がないってことだろ
素直に部活モノでも描いてればいいのに
キャラを馬鹿にしないと話が作れないなら生きるか死ぬかの戦いを描くだけの才がないってことだろ
素直に部活モノでも描いてればいいのに
285: :2013/04/19(金) 11:26:34.38 ID:
作者が作品の外で言い訳ってどうなの?
まあ反論ならいいと思うけど、これ反論つーより作中の設定や描写への言い訳だよね
例えば誰かが足を引っ張ったりして、「そこはこうしろよ!」「こいつ死ね!」とか思わせるのも感情移入のテクニックでしょ
冷静で知的な集団が目的を次々クリアするだけじゃつまんない
どこかで想定外の事態や破綻を来してピンチにならないとな
それを内に求めるのがトラブルメーカーの存在
外に求めるのが強力な外敵や突発的なトラブル
ただしみんなバカとかほとんどバカじゃ、単なるクソ映画(いわゆるC級Z級)で終わり
ゾンビやエイリアン映画ではたいてい使えるやつ、頭いいやつ、強いやつがいて、
お約束の殺され役と結果的に仲間をピンチに陥れるアホ、あとは巻き込まれ型の一般人がいる
黄金パターン

作者が作品の外で言い訳ってどうなの?
まあ反論ならいいと思うけど、これ反論つーより作中の設定や描写への言い訳だよね
>>215
危機を演出するにはバカがいないと 例えば誰かが足を引っ張ったりして、「そこはこうしろよ!」「こいつ死ね!」とか思わせるのも感情移入のテクニックでしょ
冷静で知的な集団が目的を次々クリアするだけじゃつまんない
どこかで想定外の事態や破綻を来してピンチにならないとな
それを内に求めるのがトラブルメーカーの存在
外に求めるのが強力な外敵や突発的なトラブル
ただしみんなバカとかほとんどバカじゃ、単なるクソ映画(いわゆるC級Z級)で終わり
ゾンビやエイリアン映画ではたいてい使えるやつ、頭いいやつ、強いやつがいて、
お約束の殺され役と結果的に仲間をピンチに陥れるアホ、あとは巻き込まれ型の一般人がいる
黄金パターン
297: :2013/04/19(金) 11:29:58.50 ID:
寄生獣レベルにはなれなかったな。
あっちはこの前読み返してみたけど、色々良く
練られてる。
多少、ツッコミたいところもあったけど気にせず読めた。
巨人はもう設定のアラや、突拍子もないご都合展開とかが
気になりすぎて読んでて苦痛。
13日の金曜日みたいに「ギャー!!!!!」って叫び続けてないで
さっさと逃げろよw
みたいな。
あっちはこの前読み返してみたけど、色々良く
練られてる。
多少、ツッコミたいところもあったけど気にせず読めた。
巨人はもう設定のアラや、突拍子もないご都合展開とかが
気になりすぎて読んでて苦痛。
>>285
逆じゃね? そういうの見ると萎えるわ。 13日の金曜日みたいに「ギャー!!!!!」って叫び続けてないで
さっさと逃げろよw
みたいな。
384: :2013/04/19(金) 11:53:33.12 ID:
視聴者は「は?」って感じでしょ
次々襲いかかる想定外の事態や人間関係の亀裂、対立、憎まれ役が必要なんだよ
物語には
誰かに感情移入させるには誰かを悪役にするのが一番の近道
んでその悪役までかっこよく描けたら、制作者の勝ち

>>297
例えばポセイドンアドベンチャーやキューブで、冷静で知的、体力的な男女が一致団結して次々関門をクリアして終わっちゃったら、 視聴者は「は?」って感じでしょ
次々襲いかかる想定外の事態や人間関係の亀裂、対立、憎まれ役が必要なんだよ
物語には
誰かに感情移入させるには誰かを悪役にするのが一番の近道
んでその悪役までかっこよく描けたら、制作者の勝ち
405: :2013/04/19(金) 11:59:34.51 ID:
しかし連れのジジイやババアやガキが足でまといなせいで苦労する
そして知力体力ではどうしようもないような困難が次々と襲ってくる
だからハラハラして面白いのだろ
あれがバカな主人公に率いられたせいで生きるか死ぬかの阿鼻叫喚に陥る一行の物語だったとしたら?
誰もそんなもの面白がって観てはくれない
>>384
ポセイドンアドベンチャーの神父は知力体力ともに申し分ない主人公と観客が思いこめるように描かれている しかし連れのジジイやババアやガキが足でまといなせいで苦労する
そして知力体力ではどうしようもないような困難が次々と襲ってくる
だからハラハラして面白いのだろ
あれがバカな主人公に率いられたせいで生きるか死ぬかの阿鼻叫喚に陥る一行の物語だったとしたら?
誰もそんなもの面白がって観てはくれない
411: :2013/04/19(金) 12:02:10.20 ID:
超絶自己中で思い込み強くて頭悪くて
主人公が特に根拠も無く俺を信じろ!って言うから
それに従うと9割間違ってて死人がバンバンでる作品だけど
超人気作だぜ?w
>>405
米ドラのLOSTは主人公含めて登場人物全員が 超絶自己中で思い込み強くて頭悪くて
主人公が特に根拠も無く俺を信じろ!って言うから
それに従うと9割間違ってて死人がバンバンでる作品だけど
超人気作だぜ?w
224: :2013/04/19(金) 11:12:20.81 ID:
戦術的なネタで楽しめる作品に対して、設定・描写範囲の広い戦略的な話が主体の作品は成功するのは少ないしなぁ
実際描写範囲が広いから長編になっちゃうのがパターンだし
>>206
最近はネトゲ世界の話にする作家も増えたな・・・総じて面白いのが少ないけども 戦術的なネタで楽しめる作品に対して、設定・描写範囲の広い戦略的な話が主体の作品は成功するのは少ないしなぁ
実際描写範囲が広いから長編になっちゃうのがパターンだし
262: :2013/04/19(金) 11:21:17.93 ID:
わざわざ長文書いて批判したのに最新刊読めばわかるで片付けられても馬鹿馬鹿しいだろ
>>235
てかなんで自分が途中で切った本なのにそこまで必死になって批判するんだよ わざわざ長文書いて批判したのに最新刊読めばわかるで片付けられても馬鹿馬鹿しいだろ
276: :2013/04/19(金) 11:24:06.59 ID:
言ってる意味がわからん最新刊まで読んだ上でまだ説明されてないとか矛盾してるってんならその時点での批判としては真っ当なんじゃない?
>>239
? 言ってる意味がわからん最新刊まで読んだ上でまだ説明されてないとか矛盾してるってんならその時点での批判としては真っ当なんじゃない?
242: :2013/04/19(金) 11:17:00.40 ID:
単行本化されてない話まで見る必要は余り無いと思うが・・・
少なくとも8巻までは読まないと作者が苦労して散りばめた伏線が判らんし
まぁ、表現力が足らんというのは問題のひとつだけど
>>232
10巻まで二度読みはするべきだよな・・・ 単行本化されてない話まで見る必要は余り無いと思うが・・・
少なくとも8巻までは読まないと作者が苦労して散りばめた伏線が判らんし
まぁ、表現力が足らんというのは問題のひとつだけど
254: :2013/04/19(金) 11:19:28.26 ID:
ベルセルクみたいなのを求めちゃイケナイんだって早く気づけると幸せだと俺的には思えた
>>244
2巻くらいまでリアルタイムで釣られまくったからな・・・3巻で「あちゃー」ってなってから色々惰性 ベルセルクみたいなのを求めちゃイケナイんだって早く気づけると幸せだと俺的には思えた
245: :2013/04/19(金) 11:17:34.68 ID:
ミリオタに聞きたい
>城壁を丸く築くな 出丸や塔はどうした
なんで城壁って丸く築いちゃいけないの?
そういや考えてみると丸い城壁って見たことないわ
>城壁を丸く築くな 出丸や塔はどうした
なんで城壁って丸く築いちゃいけないの?
そういや考えてみると丸い城壁って見たことないわ
275: :2013/04/19(金) 11:24:00.28 ID:
じゃああんだけ円周が大きいと円の接線と壁が近づくから
建設コストが一番低い円で正解では?
(壁を人間が作ったと皆想定してた当時の時点では)
>>256
死ぬほど納得した じゃああんだけ円周が大きいと円の接線と壁が近づくから
建設コストが一番低い円で正解では?
(壁を人間が作ったと皆想定してた当時の時点では)
291: :2013/04/19(金) 11:28:12.28 ID:
そもそも円形が無いかと言われたら、
大陸中華系の客家は円形の街作ってたけどな(規模とか違うが)
しかしアニメ版がCG塗りで世界観と雰囲気台無しになってるのが哀れな感じ
>>284
☆より□がまぁ普通だ。 大陸系とするならね。 そもそも円形が無いかと言われたら、
大陸中華系の客家は円形の街作ってたけどな(規模とか違うが)
しかしアニメ版がCG塗りで世界観と雰囲気台無しになってるのが哀れな感じ
303: :2013/04/19(金) 11:31:35.45 ID:
ただ元が万里の長城なみに大きいんじゃ、改築でもするしかないな
なんでそんなことになってんのかはしらんが
>>291
俺はヴォーバン式の要塞しか知らんからな ただ元が万里の長城なみに大きいんじゃ、改築でもするしかないな
なんでそんなことになってんのかはしらんが
305: :2013/04/19(金) 11:31:59.14 ID:
飛び道具の射程距離、射角に対して大して影響出ないだろうから
丸だとしても、あの世界であの形選んでても別に問題ないんじゃねぇかなみたいな
>>294
つっても、あの大きさだと壁のR角とかが 飛び道具の射程距離、射角に対して大して影響出ないだろうから
丸だとしても、あの世界であの形選んでても別に問題ないんじゃねぇかなみたいな
386: :2013/04/19(金) 11:54:00.95 ID:
巨人がいる世界で星型の城壁を何百キロも作る技術は
人類にはない。
立体機動装置で最初に巨人を倒したのも壁に入ってからかなり後だから無理。
>>357
壁が最初からあの形で作られてあった。 巨人がいる世界で星型の城壁を何百キロも作る技術は
人類にはない。
立体機動装置で最初に巨人を倒したのも壁に入ってからかなり後だから無理。
318: :2013/04/19(金) 11:35:48.63 ID:
□=壁 目=攻城梯子
○攻城側兵
▼防衛側兵
●弓兵
▼▼▼▼▼
□□□□□□□□□ □
□ □ 目 □ □
□ □ ○ □ □
□ ●□ ○○ □● □
□□□□ ○ □□□□
○○
○○
○○
>>281
>>288
のほうがわかりやすいな… □=壁 目=攻城梯子
○攻城側兵
▼防衛側兵
●弓兵
▼▼▼▼▼
□□□□□□□□□ □
□ □ 目 □ □
□ □ ○ □ □
□ ●□ ○○ □● □
□□□□ ○ □□□□
○○
○○
○○
345: :2013/04/19(金) 11:42:59.07 ID:
うわーこれ盲点だった
全然気付かなかった
だから城壁とかは基本的にどの国でも直線なのか
もちろん建築技術や面積の部分のメリットもあるんだろうけどさ
まじでどうもくした
無駄な知識をまた知ってしまった
こういうのどこで知るの?
建築科とか工学科?

>>288
,318 うわーこれ盲点だった
全然気付かなかった
だから城壁とかは基本的にどの国でも直線なのか
もちろん建築技術や面積の部分のメリットもあるんだろうけどさ
まじでどうもくした
無駄な知識をまた知ってしまった
こういうのどこで知るの?
建築科とか工学科?
259: :2013/04/19(金) 11:20:24.98 ID:
でもそもそもバルジ(出丸)とかも、築城法としては結構後期だけどな
飛び道具系が強化されてないとあんまり出丸も意味ないのは無い。
でも巨人相手だとうなじ狙う必要あるからあったほうが良さげではあるな
>>245
張り付く敵兵への攻撃が一直線にしかならないから でもそもそもバルジ(出丸)とかも、築城法としては結構後期だけどな
飛び道具系が強化されてないとあんまり出丸も意味ないのは無い。
でも巨人相手だとうなじ狙う必要あるからあったほうが良さげではあるな
263: :2013/04/19(金) 11:21:35.47 ID:
同じアニメならトータルイクリプスと比較するなら超えられるんじゃね?
能登がいないから無理か
>>253
比較がラノベとなら無理だろ・・・ 同じアニメならトータルイクリプスと比較するなら超えられるんじゃね?
能登がいないから無理か
282: :2013/04/19(金) 11:25:36.43 ID:
あのマッチョのヒロイン見たら、萌え豚逃げ出すだろ
あの世界に女や男という概念は存在しないから、オルタパクッたの?本当に?て所だな
>>263
オルタからパクったんだから、ヒロインが犠牲になる展開なんだろ? あのマッチョのヒロイン見たら、萌え豚逃げ出すだろ
あの世界に女や男という概念は存在しないから、オルタパクッたの?本当に?て所だな
264: :2013/04/19(金) 11:21:36.90 ID:
デビュー作として、賞を取るための「ツカミ重視」の作品としては
良かったと思うよ。
でも、引っ張る作品としてはよく考えてなかった感じかな。
さっさと決着つけて、次の作品作らせてもらった方が良いと思う。
いくらステマしても、つまらないものを面白くすること、面白いと感じさせることは
ムリ。
良かったと思うよ。
でも、引っ張る作品としてはよく考えてなかった感じかな。
さっさと決着つけて、次の作品作らせてもらった方が良いと思う。
いくらステマしても、つまらないものを面白くすること、面白いと感じさせることは
ムリ。
280: :2013/04/19(金) 11:25:10.81 ID:
別にどうとでもだとは思うんだけどな。
つっても引っ張り杉は多少同意かな。
引っ張るならちょっと休ましてラストまで纏めさしてから
続けた方が良かったかもしれない。
まぁ、編集の商売的に、売れてる中で休みとか取らせなかったんだろうけど
>>264
物語の手法が『世界を見せる』って奴だから、 別にどうとでもだとは思うんだけどな。
つっても引っ張り杉は多少同意かな。
引っ張るならちょっと休ましてラストまで纏めさしてから
続けた方が良かったかもしれない。
まぁ、編集の商売的に、売れてる中で休みとか取らせなかったんだろうけど
290: :2013/04/19(金) 11:27:51.26 ID:
読んだこと無いけどスレ見てると
最初は引付けるモノがあったので人気が出たけど
あまり先のことを考えてなかったのでグダグダになってる漫画って感じか
たまに貼られる知能の低そうな巨人の画像とかは面白そうだけど
万能な巨人が出てきたらそれはちょっと違うかなとは思うな
最初は引付けるモノがあったので人気が出たけど
あまり先のことを考えてなかったのでグダグダになってる漫画って感じか
たまに貼られる知能の低そうな巨人の画像とかは面白そうだけど
万能な巨人が出てきたらそれはちょっと違うかなとは思うな
311: :2013/04/19(金) 11:34:07.46 ID:
物語を楽しむよりもあら探しが目的になってる奴っているよな
作者と知恵比べでもしてるんだろうか
そんなんで勝ち誇っても作者を超えたことにはならないのに
作者と知恵比べでもしてるんだろうか
そんなんで勝ち誇っても作者を超えたことにはならないのに
326: :2013/04/19(金) 11:36:53.50 ID:
ドラゴンボールなんて粗だらけだけど「まあドラゴンボールだから」で納得できる謎の説得力を持ってる
>>311
多数の人間から粗を指摘されるってことは描く方の力量不足なんでないか ドラゴンボールなんて粗だらけだけど「まあドラゴンボールだから」で納得できる謎の説得力を持ってる
343: :2013/04/19(金) 11:41:17.60 ID:
わざと敵を野放しにさせたのがあからさまになってきた時点で
萎えた。 ドクターゲロを先に殺しに行かなかったとか、
セルを完全体にわざとさせたりとか。
もうあの頃はドラゴンボールのピークは過ぎてたけどな。
ゴクウってのが、イデみたいに呪われた存在で、彼がいるから
宇宙中から災厄が集まってくるっていう設定で終らせてゴクウは死ぬしかないと思う。
>>326
ドラゴンボールは、ゴクウやベジータが わざと敵を野放しにさせたのがあからさまになってきた時点で
萎えた。 ドクターゲロを先に殺しに行かなかったとか、
セルを完全体にわざとさせたりとか。
もうあの頃はドラゴンボールのピークは過ぎてたけどな。
ゴクウってのが、イデみたいに呪われた存在で、彼がいるから
宇宙中から災厄が集まってくるっていう設定で終らせてゴクウは死ぬしかないと思う。
316: :2013/04/19(金) 11:35:09.52 ID:
一つ疑問なのは壁の中身が巨人なら超大型が壁破壊した時に中の巨人はどうしたんだ?
一部破壊されても死なないだろうしそのまま目を覚ましそうなもんだが
一部破壊されても死なないだろうしそのまま目を覚ましそうなもんだが
332: :2013/04/19(金) 11:38:35.05 ID:
北
南
で、まーるく手をつないで、腕の部分が広がって壁になったとかなら、
円形の壁とかも説明できるかもしれない
>>316
でっかい巨人が二人とか居て 北
南
で、まーるく手をつないで、腕の部分が広がって壁になったとかなら、
円形の壁とかも説明できるかもしれない
333: :2013/04/19(金) 11:38:57.74 ID:
絵が下手だからつまんなくなったら見る義理はない
あと腰の武器やロープのアクションは
理系の友達に考えてもらったらしいが
あまりいいアイデアではないような
あと腰の武器やロープのアクションは
理系の友達に考えてもらったらしいが
あまりいいアイデアではないような
341: :2013/04/19(金) 11:40:51.43 ID:
一回最後までのストーリープロット上げた方が良い鴨しれない
>>333
巨人の時点で細かく物理法則なり考えるような作品じゃないからねぇ >>334
5巻辺りから場当たり的にとりあえず話繋げていっちゃってる感はあるな 一回最後までのストーリープロット上げた方が良い鴨しれない
335: :2013/04/19(金) 11:39:21.33 ID:
・エレン、ベルトルト、ライナー、ユミルが何故巨人になれるのか
・巨人の発生源
・何故消化できないのに人を食うのか
・コニーの故郷の謎
・猿巨人の正体
・グリシャの行方
・地下室に何があるのか
・エレンはいつ地下室の鍵を得たのか
・ユミル様、ユミルの民の真意
・エレンはいつ注射を打たれたのか、その中身は
・壁はいつ誰が作ったのか中の巨人は誰か
・王政府と宗教団体はどこまで知っているのか
・クリスタはどこまで真実を知っているのか
・1話の意味深なタイトル
・ユミルの正体
今わかってないとこはこんなもんか
・巨人の発生源
・何故消化できないのに人を食うのか
・コニーの故郷の謎
・猿巨人の正体
・グリシャの行方
・地下室に何があるのか
・エレンはいつ地下室の鍵を得たのか
・ユミル様、ユミルの民の真意
・エレンはいつ注射を打たれたのか、その中身は
・壁はいつ誰が作ったのか中の巨人は誰か
・王政府と宗教団体はどこまで知っているのか
・クリスタはどこまで真実を知っているのか
・1話の意味深なタイトル
・ユミルの正体
今わかってないとこはこんなもんか
353: :2013/04/19(金) 11:44:53.25 ID:
作品がそもそもつまらないと謎に対する興味も湧かない。
古城に籠もったときも、周囲を大量の巨人に囲まれて絶体絶命
更に猿巨人に投石くらっていよいよおしまいかと思ったら
ちょっと投石したら猿巨人がいなくなるとか もう意味不明すぎw
危機を演出するために場当たり的に設定作ってんだろw
>>335
これがすべて「どうでもいいわw」になってしまうんだよな 作品がそもそもつまらないと謎に対する興味も湧かない。
古城に籠もったときも、周囲を大量の巨人に囲まれて絶体絶命
更に猿巨人に投石くらっていよいよおしまいかと思ったら
ちょっと投石したら猿巨人がいなくなるとか もう意味不明すぎw
危機を演出するために場当たり的に設定作ってんだろw
368: :2013/04/19(金) 11:49:38.78 ID:
こういうのはロメロゾンビでもあるが、人類滅亡系で突っ込み所があるのは
しょうがない部分がある。
作ってる人がこういう世界を作ったんだからこういう世界なんだと思っていったほうがいい。
>>353
自分は面白いと思ったが。 こういうのはロメロゾンビでもあるが、人類滅亡系で突っ込み所があるのは
しょうがない部分がある。
作ってる人がこういう世界を作ったんだからこういう世界なんだと思っていったほうがいい。
361: :2013/04/19(金) 11:48:03.49 ID:
あの巨人って何食ってあのデカい体維持してんの?
百年もたったら地球上のとまではいかないけど壁付近の食料は食い尽くしてると思うんだが
百年もたったら地球上のとまではいかないけど壁付近の食料は食い尽くしてると思うんだが
371: :2013/04/19(金) 11:50:23.05 ID:
とアニメでももうすぐやるんじゃないかな
>>361
100年のあいだ人間はほとんど食われてないんでそもそも人間を食う必要がないと思われる とアニメでももうすぐやるんじゃないかな
401: :2013/04/19(金) 11:58:25.74 ID:
人間食わなくて他の生物食ってるにしてもあの巨体を維持するのは不可能じゃね?
人間サイズの生物ですら巨人にとってはネズミくらいの大きさだろ
あの数の巨人があれだけ密集してて食料不足にならないわけないし
>>371
?? 人間食わなくて他の生物食ってるにしてもあの巨体を維持するのは不可能じゃね?
人間サイズの生物ですら巨人にとってはネズミくらいの大きさだろ
あの数の巨人があれだけ密集してて食料不足にならないわけないし
442: :2013/04/19(金) 12:08:07.64 ID:
死体を解体できないから調査が進んでいない。
mob巨人は太陽光が関係しているようだってのはわかってる。
>>429
今のところ不明。 死体を解体できないから調査が進んでいない。
mob巨人は太陽光が関係しているようだってのはわかってる。
473: :2013/04/19(金) 12:12:45.94 ID:
んで殺しちゃうと蒸発するんだわ、生け捕りも最近してたけど裏切り者に殺された
>>453
30人で1殺くらい、つよいやつだと1人でもバシバシ殺してるけど んで殺しちゃうと蒸発するんだわ、生け捕りも最近してたけど裏切り者に殺された
406: :2013/04/19(金) 12:00:34.04 ID:
生殖器はないし食べたあと胃のようなところに消化液はあるみたいだけど
ケツ穴もないので消化するわけじゃなくしばらくして吐き出す
>>401
あの巨人そもそも生物じゃないんだよ 生殖器はないし食べたあと胃のようなところに消化液はあるみたいだけど
ケツ穴もないので消化するわけじゃなくしばらくして吐き出す
363: :2013/04/19(金) 11:48:22.73 ID:
多くの人がツッコミ入れてるようなことは
最新刊まで読めばだいたい説明されてるしちゃんと伏線も張っている
「壁のそばに堀作らないなんてありえない」っていう前に
「壁のそばに堀を作れない理由があるのか」って考えないで批判してる奴が多すぎる
推理小説の殺人現場だけ見て「こんなの不可能だ!作者はおかしい」って言ってるようなもん
大半のトリックは後々ちゃんと説明されるんだからそれを待つべき
絵が下手とかそういうのはしょうがないけどさ
最新刊まで読めばだいたい説明されてるしちゃんと伏線も張っている
「壁のそばに堀作らないなんてありえない」っていう前に
「壁のそばに堀を作れない理由があるのか」って考えないで批判してる奴が多すぎる
推理小説の殺人現場だけ見て「こんなの不可能だ!作者はおかしい」って言ってるようなもん
大半のトリックは後々ちゃんと説明されるんだからそれを待つべき
絵が下手とかそういうのはしょうがないけどさ
387: :2013/04/19(金) 11:54:32.61 ID:
単なる思考停止なのにその癖悦に浸ってるんだからたちが悪い
そういう考察自体も「信者きもwwww」で片付けちゃうような輩も多い
物語の楽しみ方ってのを知らないんだろうな
>>363
だね 単なる思考停止なのにその癖悦に浸ってるんだからたちが悪い
そういう考察自体も「信者きもwwww」で片付けちゃうような輩も多い
物語の楽しみ方ってのを知らないんだろうな
367: :2013/04/19(金) 11:49:08.38 ID:
仲間が3割4割当たり前でバンバン殺されてんのに、
秘密だからしゃべらない!
そうか しかたないなぁ・・・ あいつはしゃべらないだろう。
ソレで諦めるのかよwwww
グリフィスばりの拷問しろや
秘密だからしゃべらない!
そうか しかたないなぁ・・・ あいつはしゃべらないだろう。
ソレで諦めるのかよwwww
グリフィスばりの拷問しろや
377: :2013/04/19(金) 11:51:32.92 ID:
調査兵団にはその技術のある人間がいないんだろ
やりすぎて殺したり自殺されたら意味ないしな
>>367
拷問っていわゆる特殊技術だから 調査兵団にはその技術のある人間がいないんだろ
やりすぎて殺したり自殺されたら意味ないしな
379: :2013/04/19(金) 11:52:08.60 ID:
向こうに明確な知性と狙いがあるとなれば理解不能のモノへの恐怖より対応のまずさへのイラつきが先に立つわな
まず情報戦と知恵比べで負けてんだから
まず情報戦と知恵比べで負けてんだから
428: :2013/04/19(金) 12:05:31.76 ID:
それまで100年は壁の中で平和に暮らせてたから、ずっと壁の中でいいじゃんっておじさんが1話に出てきたじゃん
>>415
それは巨人に壁を破られたからだろ? それまで100年は壁の中で平和に暮らせてたから、ずっと壁の中でいいじゃんっておじさんが1話に出てきたじゃん
380: :2013/04/19(金) 11:52:22.37 ID:
津波に例えるとどうだろう?
数百、数千年に一度は必ずやってくる巨人の襲来。 津波の襲来。
過去に「この下に家をたてるべからず」といくらでも警告されていたし、
なおかつ、現代の建築技術で堤防とか作っても対応出来ない事もしっていた。
でも、住み続けて、街が全滅の憂き目にあった。
それでもまたそこで復興しようとしてるんだぜ。
現実は小説より奇なり。 人類は愚かなんだと思う。 特に集団になったとき、
不条理な都合が何故か優先される。
数百、数千年に一度は必ずやってくる巨人の襲来。 津波の襲来。
過去に「この下に家をたてるべからず」といくらでも警告されていたし、
なおかつ、現代の建築技術で堤防とか作っても対応出来ない事もしっていた。
でも、住み続けて、街が全滅の憂き目にあった。
それでもまたそこで復興しようとしてるんだぜ。
現実は小説より奇なり。 人類は愚かなんだと思う。 特に集団になったとき、
不条理な都合が何故か優先される。
450: :2013/04/19(金) 12:09:54.11 ID:
なにより千年単位とか言われると危機感なくなるよな
なにせ前回は古い文章の記述がちょこっとあるくらいっていう
知っていたって言っても一般市民は実感としてどの程度知っていたか
ほとんど知らないでしょ
つーか大事なのは「みんながそうじゃない」ところ
今まさに現実でも堤防を改良したり、町ごと土地をかさ上げして高台に移転したりしつつある
ドキュメンタリーでやってるの知らない?
商店以外の町そのものを内陸部の高台、二重の堤防の内側に移そうとしてんの
そういうひとたちもいて当然だよね
愚かでも奇でもないひとがたくさんいる

>>380
金の面でそう簡単に移動できなかったり、愛着のある土地や仕事を手放せなかったり なにより千年単位とか言われると危機感なくなるよな
なにせ前回は古い文章の記述がちょこっとあるくらいっていう
知っていたって言っても一般市民は実感としてどの程度知っていたか
ほとんど知らないでしょ
つーか大事なのは「みんながそうじゃない」ところ
今まさに現実でも堤防を改良したり、町ごと土地をかさ上げして高台に移転したりしつつある
ドキュメンタリーでやってるの知らない?
商店以外の町そのものを内陸部の高台、二重の堤防の内側に移そうとしてんの
そういうひとたちもいて当然だよね
愚かでも奇でもないひとがたくさんいる
485: :2013/04/19(金) 12:15:24.90 ID:
>そういうひとたちもいて当然だよね
>愚かでも奇でもないひとがたくさんいる
まさに漫画にもそういう奴がいる
人間もまとまってないんよ
>>450
>商店以外の町そのものを内陸部の高台、二重の堤防の内側に移そうとしてんの >そういうひとたちもいて当然だよね
>愚かでも奇でもないひとがたくさんいる
まさに漫画にもそういう奴がいる
人間もまとまってないんよ
393: :2013/04/19(金) 11:56:24.03 ID:
少なくとも壁のことに関しては後付設定ではなく、
1巻の単行本デザインしてる段階ではきちんと考えてあるっていうソースがある
カバー外して逆さまにしてカタカナを読めばいいだけ
1巻の単行本デザインしてる段階ではきちんと考えてあるっていうソースがある
カバー外して逆さまにしてカタカナを読めばいいだけ
495: :2013/04/19(金) 12:18:45.97 ID:
普通に考えたら作中で少しずつ明かしていくに決まってるだろ
カバー外したとこのはあくまで気づいた人だけがわかるサービスみたいなもんだろ
作中の中にばれにくい伏線はるのと一緒だよ
>>461
なんで作中で説明しないって決め付けるんだ? 普通に考えたら作中で少しずつ明かしていくに決まってるだろ
カバー外したとこのはあくまで気づいた人だけがわかるサービスみたいなもんだろ
作中の中にばれにくい伏線はるのと一緒だよ
398: :2013/04/19(金) 11:57:12.79 ID:
辻褄合わせようとする度突っ込み所が倍々に増えていく典型だな
まぁこの漫画のピークは「巨人だ…」「鳥籠に囚われていた記憶を…」
の部分だから
まぁこの漫画のピークは「巨人だ…」「鳥籠に囚われていた記憶を…」
の部分だから
419: :2013/04/19(金) 12:03:50.51 ID:
を使い果たしちゃったんだろうな。
賞を取れたんだから、間違い無かったんだけど
問題なのは、わらにもすがりたい出版業界で、実力以上に祭り上げられて
しまったこと。
新人としてはともかく、メジャー作品としては
たいして面白く無いもの、面白くなくなってしまったものを無理矢理
持ち上げるから イラっとくる。
>>398
2巻あたりですべて「ぼくのかんがえたへいわぼけじんるいのきき」 を使い果たしちゃったんだろうな。
賞を取れたんだから、間違い無かったんだけど
問題なのは、わらにもすがりたい出版業界で、実力以上に祭り上げられて
しまったこと。
新人としてはともかく、メジャー作品としては
たいして面白く無いもの、面白くなくなってしまったものを無理矢理
持ち上げるから イラっとくる。
413: :2013/04/19(金) 12:02:38.42 ID:
やまもといちろうは頭いいなーって思ったわ、同時に無粋だなとも。
作者も反論するほど熱はいってるし人気出るわけだよ。頑張って欲しいわ。
作者も反論するほど熱はいってるし人気出るわけだよ。頑張って欲しいわ。
430: :2013/04/19(金) 12:05:37.18 ID:
話中の矛盾点とか全部あとから伏線回収して解決できるなら
突っ込まれても「まあ、今後の展開を見ておいてください」
って悠然としてればいいわな
それをムキーって顔真っ赤で反論するから、
ああこいつは後付けその場しのぎでどんどん設定足してるだけなんだなって
見透かされるってのも叩かれる原因
やっぱ作者は顔見せないほうがいいというか、
今日の昼飯ツイートするくらいにしとくべきだな。
突っ込まれても「まあ、今後の展開を見ておいてください」
って悠然としてればいいわな
それをムキーって顔真っ赤で反論するから、
ああこいつは後付けその場しのぎでどんどん設定足してるだけなんだなって
見透かされるってのも叩かれる原因
やっぱ作者は顔見せないほうがいいというか、
今日の昼飯ツイートするくらいにしとくべきだな。
448: :2013/04/19(金) 12:09:10.46 ID:
を繰り返されたらたまったもんじゃないだろう
>>430
「~なのはどうして?」→「作中で説明されたよ」→「~なのはどうして?」→「まだ謎だよ」→「~なのはどうして?」→「お前本当に読んでる?」→「~なのはどうして?」→etc... を繰り返されたらたまったもんじゃないだろう
446: :2013/04/19(金) 12:08:58.64 ID:
数で負けて戦略まで負けてしまいに諜報戦まで制されとるし
それで
>>431
ちょっと反撃しなさすぎてフラストレーション溜まってんだろ 数で負けて戦略まで負けてしまいに諜報戦まで制されとるし
それで
>>1
みたいな批判になるんだろ 433: :2013/04/19(金) 12:06:27.00 ID:
現実の攻城戦だとお互いに一箇所に長くとどまることになるから、
汚物から感染症がでるか食料不足に陥るかのどっちかで大抵終わるんだがな
そんなところリアルにしても面白くないから触れないってのが一番いいだろうに
汚物から感染症がでるか食料不足に陥るかのどっちかで大抵終わるんだがな
そんなところリアルにしても面白くないから触れないってのが一番いいだろうに
480: :2013/04/19(金) 12:14:11.47 ID:
アニメ1話のあそこみたいな外に出っ張ってる部分は意図的に人口密度が高くしてある
>>470
巨人は人間の密度が高い部分に引きつけられる性質があって、 アニメ1話のあそこみたいな外に出っ張ってる部分は意図的に人口密度が高くしてある
496: :2013/04/19(金) 12:18:49.18 ID:
完全に管理してんじゃん
人が増えたら争いのもとだから
人間を奇形種に変身させて巨人誘導させて
口減らししてる、と
>>480
で為政者は奥の方に隠れてるんだろ? 完全に管理してんじゃん
人が増えたら争いのもとだから
人間を奇形種に変身させて巨人誘導させて
口減らししてる、と
490: :2013/04/19(金) 12:16:23.34 ID:
つーかこのスレの質問は9割方原作で説明済みか、原作読めばこれから明かされるとわかるものばっかりなので
普通に原作読むかアニメの放送待ったほうがいいと思われる
自然とネタバレになってしまうわ
普通に原作読むかアニメの放送待ったほうがいいと思われる
自然とネタバレになってしまうわ
504: :2013/04/19(金) 12:19:59.72 ID:
せっかく捕まえたらなんか幕で覆われてます→くっ鉄より固いw→はい諦めましたw
おいお前なんか知ってんだろ→僕はしゃべりましぇぇんw→ちっwしゃーねーな今日は勘弁してやんよw
長いよ…
>>490
いやいや分かるんすけどいい加減たるいわと せっかく捕まえたらなんか幕で覆われてます→くっ鉄より固いw→はい諦めましたw
おいお前なんか知ってんだろ→僕はしゃべりましぇぇんw→ちっwしゃーねーな今日は勘弁してやんよw
長いよ…